
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカとやっても勝てそうな印象
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
井上尚弥くらいじゃない?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>2
お前の中の井上尚弥はなにもんなんや…
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ドッチボール強いだけの人じゃ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
カストロくらい
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>7
メモリの無駄遣いさんってそんな強いん?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
旅団辺りじゃあ勝てない
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>9
ノブナガとかにも勝てんの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
カストロは舐めプせず最初からヒソカの首狙ってたらワンパンで勝ってたからな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>11
そう考えたらヒソカって舐めプされてた隙ついて勝ってメモリの無駄遣いとかいってたのか
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>11
ゆうてヒソカも舐めプしてたしなあ
カストロの心折るためにわざと受けてただけやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジンが直接捕まえに行くってレベルやしな
相当やろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
制約らしい制約なくてあの威力の玉連続で投げられるって化物やろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>15
グリードアイランドからでれないってやつ制約じゃなかったっけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
レイザーラモンHGぐらいや
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカと同じぐらいはありそう
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
カストロはメモリ使いすぎて凝すらできないからな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>22
天空闘技場時点のゴンキルでもできたのに
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>22
そんな描写あるっけ?
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>22
使えるだろ
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>22
円もできるのに
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
最近のファンブックでは
念の習得度合い低いよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカは変化系なのに戦い方が強化系すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
レイザー自身が旅団をすごい使い手て評価してたし旅団メンバーより少し弱い程度の強さじゃない?
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
グルグルパンチなんか仲間引き連れてこいつつえーってビビり散らしてたしw
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
シズクとかにも勝てない?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
5本指のジンの仲間が旅団以下ならなんか拍子抜けやな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
死後の念の概念ってヨークシンシティからあったのな
間が空きすぎてピトーの時は完全に後付だと思ってたわ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>33
クラピカの念が残ってる状態でクラピカ死んだらヤバいってなってたな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ドッキリテクスチャーって凝では見破れんやろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>36
いや見破れるだろ
実体はないんだから
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>36
ゴンキルがウィング先生にカストロ戦の録画見せた時見ててたやん
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカが数字の低いレイザーの念獣に力負けするからな
1体1なら11人の悪魔にリンチされると考えると勝てるのは護衛軍とかジンやネテロくらいやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
フィンクスからつえーな、こいつと評価される実力
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ベンジャミンとどっちつよいの?
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>42
銃弾効かないくらいしか強さが分からんから評価しようがない
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ゲンスルーと同じくらいか?
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
本気ならあのボールが念弾になって避けても念獣が反射するってなるとクソ強そう
弾一発だけでもなさそうやし
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>53
念獣がレイザーの体に戻ってレイザーの力が大きくなったみたいな描写あったし力は分散されるっぽいから実践で使うかは微妙
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
読み直したけどカストロは練を習得してるから凝も使えると説明されてたで
ヒソカの話術や手品で動揺して使わなかっただけや
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>54
凝を怠ったのか
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>54
水見式も知らない独学であろう能力者がそこまで行ったのか、能力選び以外天才だな
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
バレーボールなんかじゃなくてクソガキみたいに超合金使えば最強になれるやろ
ゴンさんのジャンケンにも勝てるわ
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ウヴォーvsクラピカもそうだけど使わせない様に誘導してるんであって使えないとか怠って使ってないではないんだよな
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジンの対象ターゲットってだけで株が上がるのやばすぎん?
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ビスケとレイザーならどっちが強いかな
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
基礎能力は完全にヒソカを圧倒してたな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
スカトロが凝を怠ったのってヒソカの話術(笑)のせいみたいな後付け設定出来てたんやな
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>64
普通に当時そう描いてたやん
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
強いけど戦闘中にスパイクしてる隙ないよなとは思う
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>68
じゃんけんよりは早いやろ
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジャンケングーのボールも無傷で返してたしガムがへばりついたジャンケングーのボールも全然ダメージ負ってなかったよな
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカのゴムだけじゃ受けきれないだろ
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカはジョジョでも出れそう
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジンの舎弟みたいな雰囲気だから
格からいったらカイトと同等くらいやないか
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>76
カイトは追っかけ弟子でレイザーは仲間だから格が違う
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
強化系ってええよな
会長みたいに祈りを強化したら観音様でてくるんやから
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>80
会長放出系の設定で良かった気がするわ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
本気じゃないレイザーの球が外野経由で威力が数段落ちてもヒソカスの指バッキバキに折るぐらいには強い
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
放出系なのに筋肉ムキムキだから強化系のフィンクスより筋力ありそう
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカより糸目キャラやからヒソカより格上は確定や
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
レイザーはGI限定の強さだろ
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>91
そんな描写ないやん
そもそもジンが実力認めて雇う時点で化け物やん
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>91
放出系担当やったら寧ろG.I.にオーラ吸われてそう
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
暇すぎて体鍛えたから強そうに見えるけどジンと出会った時代はいかにもな雑魚感やった
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
バンジーガムとか完全にインフレに取り残されてるけど
メモリの無駄遣いだからこれで十分とかドヤ顔で語っちゃったから
新技出すわけにもいかないっていうね
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>94
これで十分てどこで言ってたっけ?
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
寧ろゲームの放出系のシステム全般を担当しながらあの強さを誇ってる可能性があるというチート
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
逆にグリードアイランドにいる間はシステム制御に念のリソース割かれてるから本調子だせんやろ
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジンはあんな凶悪な面した犯罪者よく仲間にしようと思ったよな
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>102
自分の息子がグチャグチャになっても面会に来ないような倫理観のやつやぞ
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ぶっちゃけダブルって相当強いやろ
あとはスカトロが念の基礎修行して総量あげたらヒソカなんて余裕やん
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>103
名前にカスがついてるだけでも不憫なんやからスカトロ言うたるなや
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
全力のゴンのグーを吹っ飛ばされるけどそれでもボール獲れるんかーいってなったぐらいには化け物
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
でもレイザーとのドッジボールの時のヒソカはめっちゃかっこよかったやん
すべては蟻編でインフレしまくったのとそこに登場しなかったことが原因や
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>115
ドッジボールヒソカはカッコよくて好き
それ以外は嫌い
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>115
大人やのに子供2人と力合わせな大人1人倒せんとかかっこええか?
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
バンジーガムとドッキリテクスチャーでネテロと戦おうとしてたヒソカ草
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
正直ヒソカ対ゴトーも戦うフィールドによっちゃゴトーに負けてたと思う
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカはバンジーガムで呼吸器を塞いでしまえば勝ち確定だから
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>123
念つかえるなら普通に引き剥がせるやろ
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
メルエムだけは攻撃力も防御力もレベル違うよな
そう考えたらヒソカスなんてあっさり指やられるからな
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ウヴォーギンさん今考えたら強すぎない?
ガチで旅団でも上澄だったんやな
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>130
強いけど頭が弱いからダメや
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>130
だからこそクラピカは有能だよね
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>130
いや硬いだけで弱い
基本攻撃避けないから操作系とか具現化にはすぐ負けそう
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
まあコイン野郎にも念入りにバンジーガムをあらかじめ設置してなければ負けてたよなヒソカは
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ゲンスルーほどの手練れでも能力の性質上こいつとドッヂしても勝てないだろうな
クソゲーすぎる
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
筋肉馬鹿は功防力は馬鹿高いけど体術はそこまでではないよね
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
イレブンブラックチルドレンってガチで強いやつが使ったら強くね?
数の暴力やん
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>144
銃扱えるのは結構凄いと思うわ
マフィア界やったらそれで十分やろうし
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>144
ルパンみたいな奴の能力?
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
発が戦闘向きではないよな
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
クラピカは蟻専用能力だったらマジで最強だった
メルエムすら殺せた
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>148
流石にメルエムなら念なしで鎖ちぎりそう
ウボォーと比較にならんやろ
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
幻影旅団より強い盗賊のリーダーだろ
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
いうてエンペラータイムとか全系統100パー引き出せるだけやからクラピカの100パーが王の3パーくらいかもしれん
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>155
緋の眼クラピカは普通にオーラ量バケモンやろ
クルタ族がチート戦闘民族なんや
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
気軽に絶とか操作出来るから強化系が完全にハズレになってんだよね
ワンピースは覇気が強すぎると能力無効とかやってるけどハンターはそれが無いし
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ダルツォルネさんが割と強い方だったという事実
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
強化系の到達点はゴンさんやろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>163
ゴンさんは確かに強いけど結局死後の念ピトーに致命傷負わされてるからなぁ
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ジンが壊滅させたクート盗賊団って幻影旅団より強かったんかな
レイザーがその生き残りって説があるけど
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>168
旅団はA級首やけど冨樫の作品ならS級首もおるやろ
ジンのデカい功績の一つやからクート盗賊団とかいうのはS級ぐらいあるやろ
173:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ウボーさん過大評価してる奴には残念かもしれんけど念での戦いにおいては攻撃避けれない時点で雑魚の部類になる
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
凝は怠る念覚えて半年のクラピカの念を使った体術のスピードに全くついていけなくて簡単に死角取られる
これで強いかと言われたらまあ無いわw
188:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>178
ほかはなっとくだけどクラピカは半年といえどもずっと旅団目標にしてたし激重制約の能力も開発したしなあ
183:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
キルアってオーラを毒に変化させたほうが強くね?
チートすぎて流石に許されんか?
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>183
毒の方が弱いでしょ
キルアみたいに毒耐性あるやつもいるだろうし
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
会長は普通に全系統極めてそう
192:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
毒武器とかシルバに無効化されてんだからそもそも弱いだろ
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>192
シルバが異常なだけやん
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
毒よりも劇薬のほうが使いやすいんじゃないか
強い酸とか
196:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>193
戦車を倒せるくらいの爆撃素手でいなすやついる世界だぞ
そこらの念使いでもさんくらいいけるとおもう
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
変化系といえば海水をオーラに変えるとか、窒素をオーラに変えるみたいなやつがおればオーラ無尽蔵のバケモノキャラは簡単やな
195:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
血抜いたり止血してるんだから少しは効いてるんじゃない
197:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
普通にトップクラスよな
人形自体がめちゃくちゃ強い上に本人が念弾飛ばしまくってくるからな
更に運営をやめるとフリーザみたいにフルパワーなるだろ
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
レイザーの能力ってゲームの外では使えないやろ
201:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ヒソカってクロロに爆殺されたあと薄っぺらな嘘で体直してたけどあれって本当は直せてないんか?
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>201
隠してるだけやからね
205:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
強化系極めたウヴォーギンと変化型を極めたビスケが戦ったらどっちが勝つんや
純粋な戦闘力ならウヴォーギンか?
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>205
ウボーは作中で言われてた通り操作系か具現化系の特殊能力でハメないと勝てんやろな
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
キルアの充電はオーラを電気に変える為のもので
電気からオーラにするのは無理だと思います!
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ビスケは変化系だけど
発が戦闘用ではなくて修行の効率を上げるためのものだから
戦闘では強化系と変わらないよね
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
むしろ弱くなるために能力つかってるよな
あの少女の姿ってクッキィちゃんのエステの力やろ
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
でも変化は強化の伸び代が80%だからどんだけ極めても強化の100%にはとどかないんでしょ?
214:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
恐らく本気ビスケと本気レイザーが互角ぐらいやろな
216:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
旅団とか今見たらただの雑魚やからな
218:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
一定の範囲内だと力出せるってことだろ
しかもルールも自分が一番活躍できるものの中で
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740659926