APEXとFortniteをどちらもプレイしているなんj民っておるん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:44:39.46ID:VptBb5apa

片方はよく見る


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:45:13.16ID:8ac3ySGSa

背面買ったからどちらでも使いやすい配置知りたいんや
左はジャンプ安定やろうけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:45:58.36ID:Y2lVwawd0

フォートナイトはついていけなくなってエーペックス始めたけど最近ついていけなくなった


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:46:29.60ID:8ac3ySGSa

>>3
なるほど
どちらも結構飽きてきたり追うの疲れた人増えとるよな


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:46:31.91ID:ssmVynsSM

荒野行動は?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:46:48.84ID:8ac3ySGSa

>>5
スマホのやっけ?
それはやったことないんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:46:59.29ID:FHi8+og10

時代は荒野


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:47:11.96ID:8ac3ySGSa

荒野ってそんなすごいんやな


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:47:51.60ID:bG+Fc3DId

前まで両方やってたけどチャレンジ辛くてFortniteやめたわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:48:29.92ID:8ac3ySGSa

>>9
個人的にチャレンジはAPEXが怠いわ
アリーナで余計に面倒になった
Fortniteはどこどこへ行け系とか怠いんよな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:48:00.95ID:ssmVynsSM

PUBGはどうなん?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:48:31.76ID:UdgvaI6/0

フォトナって人口多いはずやのに配信してる人とか全然おらん気がするんやがどうなんや


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:48:59.41ID:8ac3ySGSa

>>12
日本やとAPEXやもんな
Fortniteも動画投稿は割とあるで


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:49:00.03ID:0Qak1kuJ0

なんJ民でFortniteやってるってやつ聞いたことないわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:49:25.97ID:8ac3ySGSa

>>14
それこそ世界大会の時とか実況伸びるくらい人いたんやけどなぁ



15:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:49:22.86ID:ATj1kd/b0

ゲーム配信者はapexやってるの多くない?なんで?


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:49:57.85ID:W2MRMQTOd

一応やっとるで
フォトナは特殊モードとかが好きやな
APEXは友達とやると楽しいで 立ち回りうんこやけど


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:50:27.39ID:/gWbaN8e0

フォトナ年齢層低すぎない?


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:51:21.09ID:8ac3ySGSa

>>20
よく言われるけど個人的にはAPEXと対して変わらんイメージあるわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:52:09.80ID:OIESo0N30

apexで明らかにレベルやらバッジやら動き変わったんだが初心者サーバ?から追い出された?
緊張感だけで楽しんでたけどちこれは萎えそうや


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:52:56.91ID:8ac3ySGSa

>>23
シーズン9からスキルマッチ機能してない話がよく上がってる


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:54:07.74ID:/gWbaN8e0

>>23
カジュアルとかアリーナはスキルマッチやから直近のマッチでキルムーブしてるとすぐ敵強くなるで


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:52:24.71ID:8ac3ySGSa

APEXは最近カジュアルのマッチングヤバくなってる話聞くわ
Fortniteみたいにならんとええな


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:53:52.42ID:3mydVJzNM

個人的にFortniteが終わったのは練習場実装のせいや


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:56:10.80ID:8ac3ySGSa

>>27
ゾーンウォーズとかのことか?


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:54:08.73ID:/T7Q7Lx7r

Apex少しやったけどFPSに慣れなくてやめたわ
フォートナイトやっとるけど全然上達せん


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:56:51.88ID:8ac3ySGSa

>>29
FPS TPSの差は大きいし好みもあるやろな
Fortniteはもうとにかくフリービルドからやるしかない


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:54:29.86ID:Z6n5opOX0

たった今クソザコワイが野良で責められてから帰ってきたので慰めて


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:54:53.69ID:W2MRMQTOd

>>31
よしよし がんばったな



32:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:54:32.21ID:PwZBQV7L0

今フォートナイトやってるの有吉だけやろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 05:57:37.15ID:8ac3ySGSa

>>32
芸人やと小藪がずっとやってるらしいで
本人も信者もかなり嫌われてるらしいけど


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:00:23.16ID:7U5XIEO4a

ワイFortniteの黒い傘持ってるで
すごいやろ
もう1年以上起動してないけど


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:01:07.64ID:ZIkW8uI4a

>>45
ジョン・ウィックのやね
あれ色んなスキンに合うしええよな


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:04:01.39ID:MxMNiogF0

>>45
ワイも持ってるぞ初戦で取れたわ
ワイも一年くらいやってへんけど


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:01:32.06ID:NSVz0OuBa

なんか頻繁にID変わるのなんや


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:03:31.51ID:QqNNIYLo0

プレマス常連にとってはカジュアル雑魚だらけになったってマジ?
お前らって狩られる側の雑魚やったんやな


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:03:33.11ID:IkaqxEQt0

ゲームにハマらなくなったのは大人になったのだろうか


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:04:20.52ID:igf9tl1i0

Ps4勢やがフォトナはチャンピオンズリーグまで行ったけどこれ以上はハードの差を感じて萎えて辞めた
最近apex始めてゴールドまでたどり着いたダイヤまでいきたいね


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:05:15.06ID:NSVz0OuBa

>>53
ええな
アリーナはPCやないと限度あるからしゃーない
APEXはランクも混合やないからええよな


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:06:25.62ID:ecPHr9830

どっちもキッズ層やろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:07:03.03ID:NSVz0OuBa

>>57
せやね


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:06:48.46ID:NSVz0OuBa

Fortnite一年やってないの2人くらいおるな
6月8日くらいにシーズン変わるからやってみてや
テーマは宇宙や言われとるで


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:07:33.54ID:/T7Q7Lx7r

>>58
任天堂コラボとかいう考察見たけどほんまか



59:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:06:51.93ID:khFGOWftd

時代はボンバーマン


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:08:46.06ID:Y6ibQaefa

どっちもやっとるけどほぼ別ゲーやんな


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:09:14.58ID:NSVz0OuBa

>>64
別やね
同じバトロワではあるけどローテでワイは飽きない


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:09:32.49ID:QXjuWt4X0

混合鯖導入されてやめたわ
なんで壁壊される前から建築ボタン押してんのに敵に張り替えられんねん
fpsの差でボコられるの下らなすぎやわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:10:30.78ID:NSVz0OuBa

>>66
本当競技勢ってゴミだわ
大半のカジュアル勢が割を食っているし酷すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:11:34.38ID:/T7Q7Lx7r

>>66
ワイPS4、息子switchで張り替え100回に1回くらいしか勝てんわ
同じく押しっぱやけどなんでやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:09:39.87ID:igf9tl1i0

もしも先にapex始めてたらフォトナは絶対手つけなかった自信あるわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:10:54.19ID:NSVz0OuBa

>>67
わかる
Fortniteは後からやるには難しすぎる


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:11:54.34ID:Y6ibQaefa

フォトナのほうが操作は難しいけど勝つのは簡単やな
apexは強くなっても勝つのが難しい


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:14:54.00ID:lIDyENRYM

>>71
それは分かるわ
フォトナは戦闘強けりゃ脳死でも安定して勝てるんよな


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:11:54.90ID:MxMNiogF0

フォトナ50vs50復活したら復帰したるわ


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:13:07.24ID:r1TmPD5H0

フォトナやってるやつ=家の中で暴れまくる発達障害のクソガキ
Apexやってるやつ=パチンカス兼用してる底辺でクズの発達障害


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:13:24.12ID:rBuuMEqb0

フォートナイト久々にやりたいなと思ったけどまだbotおるん?
そんなに人口過疎ってんの?


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:13:29.30ID:nhCDTRLj0

つか編集とかPADじゃ無理やろあれ



79:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:14:40.79ID:h1l9HfGv0

フォートナイトはじめたんやがオススメのクリエイティブ教えてくれ
建築編集練習せんと勝てへんやんこんなの


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:16:04.63ID:NSVz0OuBa

>>79
レイダーやクリックスのマップ調べてみたらええんやない
定番や


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:18:28.02ID:/T7Q7Lx7r

>>79
1人で建築バトル出来るマップとかもある
botが建築する予定の場所にはピース置けない仕様でやりにくくはあるけども


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:15:04.45ID:PZkemPNpa

ヴァロラント見てたヤツいないのか?


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:15:40.07ID:Y6ibQaefa

>>82
見てたでセンチネル最強やね


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:16:15.38ID:c/SnNMVJ0

>>82
見てたで


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:20:15.20ID:lledF33Y0

>>82
見てたでくそおもろかったわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:15:13.78ID:rBuuMEqb0

フォトナでソロやるの楽しかったわあ
スクワッドでワイワイ建築バトルするのも楽しい


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:17:35.04ID:bLtn0nLod

apexどう立ち回ればいいかわからん


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:18:19.54ID:rBuuMEqb0

>>89
漁夫と遮蔽意識してれば勝てるんちゃうん?
キャラコン割と大事やと思う


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:17:57.43ID:NSVz0OuBa

意外とFortnite話せるなんj民まだおったんやな
APEXは毎日乱立するレベルやからわかるけど


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:18:01.32ID:MxMNiogF0

フォトナトロコンしたガイジワイ以外におらんやろな


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:18:37.42ID:NSVz0OuBa

>>91
それで燃え尽きてやらなくなったんか?
今やったら別ゲーに感じて面白そう


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:18:10.30ID:nhCDTRLj0

エペのピンシステムでフォトナ野良スクの酷さ実感したけど今はエペも野良が酷すぎる



97:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:19:09.13ID:NSVz0OuBa

>>92
ジャンマス制度はええけどAPEXも即抜けとかおるし本当キッズまみれなのは変わらんと思う


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:19:35.88ID:PZkemPNpa

tenzの去就やな
気になるのは
センチネルに完全移籍かそれとも


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:19:52.24ID:Re4VLi0q0

フォトナって撃ち合いおもろいの?
銃撃戦ってより建築ゲームやんあれ


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:20:57.26ID:NSVz0OuBa

>>99
せやね
撃ち合いもあるけど基本は建築で閉じ込めて編集で打つのが多い
APEXと違ってすぐに勝負は終わる


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:21:51.82ID:rBuuMEqb0

>>99
近距離ショットガンの撃ち合いとかは楽しいで
apexよりかは武器のブレ少ないし


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:22:14.03ID:/T7Q7Lx7r

>>99
ワイが下手なだけやけど
上手い人に詰められるとすぐ建築編集されていつの間にか後ろに回り込まれてるとかザラや


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:22:27.96ID:Y6ibQaefa

>>99
エイムが大事なのは変わらんけどな
建築がメインではあるけど


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:21:01.53ID:wanCgYhFa

フォトナレベルでも人口減ってきてるん?
fps自体下火か?


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:21:55.06ID:NSVz0OuBa

>>102
世界的にも微衰って見たけど人口はかなり多いんやないかな
バトロワ自体あれなんかも


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:22:52.28ID:7U5XIEO4a

シーズン9、10あたりが転機やったな
プロやらストリーマーやらに屈さずに建築にメス入れとけば良かったのに
あん時海外のFortnite配信者全員がわざとらしくマイクラとかウォークラフトやって反抗してたの本当に気持ち悪かったわ
結局アイツらもうcodかヴァロしかやってねぇし
配信者とプロ気取りって消費しかしないゲームイナゴの癖に声だけはでかいんだよな


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:24:08.38ID:NSVz0OuBa

>>108
ほんこれ
あれで今の有り様や
あいつら本当コンテンツ終わらせるからな


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:28:21.79ID:WVt3lyREd

>>108
まさかツイッターで落書き書いてるだけで生産する側だと思ってるオタクじゃないよな?
MODやマシニマが下火になったのは残念極まりないわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:23:11.64ID:1WexW+Hf0

フォトナはまだまだ人口多いで
日本だと燻ってるだけや


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:24:39.27ID:igf9tl1i0

フォトナで飯食ってるYouTuber嫌いな奴多いから早くオワコンになって欲しい



113:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:25:13.16ID:6X9YiO7Ma

>>112
わかる
たくまんとかおれんじくんとか大嫌い


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:27:41.52ID:0aEQ8Dn/0

>>112
別ゲーに移動するだけでは?


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:25:16.25ID:edY0NO4aM

ヴァロやAPEXの人気がジャンプアニメならフォトナやCSGOはサザエさん的な立ち位置や
安定感が違う


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:25:45.91ID:6X9YiO7Ma

>>114
Fortniteは日本であれなだけでガチで強いからなぁ


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:27:26.58ID:Y6ibQaefa

FPSプロの世界見てると若いほうが強いのは分かるんやけどその中でもフォトナは異質やね
18歳はもうきつい
15歳くらいがピークや


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:28:08.82ID:6X9YiO7Ma

>>117
20超えたのはマスコットというかイメージで食っていってるしガチで厳しいんよな
APEXは20超えたのおるし


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:27:57.99ID:cKMzis+kr

わいは、うゆりるとっぴーシスコのときに始めたから、そいつらが散り散りになってからは熱がさめたわ


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:28:54.46ID:6X9YiO7Ma

>>119
うゅりるは相方のばあちゃんて奴がDVとか本人も普通の野良スクで悪質なプレイしてるから嫌われとるね


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:29:04.21ID:nhCDTRLj0

飛行機やロボットで突進が楽しいかと言うとね


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:29:33.93ID:6X9YiO7Ma

>>123
それもそうやね
ブギーとか軽い物も消させたのはきつい


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:31:26.98ID:lNEbxkfi0

フォートナイトは三日天下やったな
すぐLOLに抜かれたわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:34:03.71ID:6X9YiO7Ma

Fortniteまたなんj民にやって欲しいけどカジュアルなノリが消えた今おすすめ出来なくて悲しいわ
APEXもそうなりそうで怖いし


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:35:15.32ID:Y6ibQaefa

>>132
apexの良いところはランクシステムが良いからガチになっても楽しいところや
悪いところはそのランクが最近ぶっ壊れてるところや


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:35:12.90ID:5bCXbJ76a

フォートナイト自体は嫌いじゃないけど配信者が気持ち悪いキッズが多いのが嫌やわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:36:10.46ID:/T7Q7Lx7r

>>133
ぷりっつとかいうクソうるせえの死ぬほど嫌い


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:36:41.62ID:PSjOLGTIF

ニンジャがmixer行く前までやなフォトナのピークは


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:37:41.37ID:6X9YiO7Ma

>>137
あいつ今何してるんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:37:40.30ID:NY3voiFf0

最早ガキしかやってないフォートナイト


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:38:40.27ID:6X9YiO7Ma

>>138
それは元々やないか?


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:40:42.00ID:6X9YiO7Ma

APEXもFortniteもキッズまみれなんやからそいつら楽しめる目線で作ってくれや


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:42:52.16ID:VHxrW4V70

配信者界隈はヴァロにシフトしてるわね


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:43:45.73ID:6X9YiO7Ma

>>146
今よく話題に出てるけどおもろいんかな
みてみるわ


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:43:15.42ID:nhCDTRLj0

Ninjaは部屋改造して一気に病人みたいになった


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:44:18.48ID:QqNNIYLo0

shroudは健康そうやがなんか老け込んでたな


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/31(月) 06:44:18.70ID:TnB74zFhM

FPSはキッズ人気がめっちゃ大事や
ピーク年齢がめっちゃ低いからおっさんに流行らせても将来真っ暗




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622407479/
未分類
なんJゴッド