学園モノの三大ねーよ「ファンクラブがある程の学校のアイドル的存在」「クラスがABC」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:16:30.12ID:Oz4FqUra0

あとひとつは


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:12.43ID:zTbo53gI0

理事長の娘


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:15.30ID:nzIlToUX6

生徒会風紀委員会の謎の権力


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:23.46ID:Z23HYdN90

ABCはあるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:25.62ID:zYLs1kFNd

屋上に行ける


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:58.70ID:tKLY01C20

>>5
これ


280:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:38:04.62ID:xT8+JW3/0

>>5
ワイの学校やと昼休みの間だけ行けたで


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:28.77ID:He6qhBjj0

風紀委員会とかあった?


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:17:58.35ID:W89LEoSu0

鍵も掛かってない自由に出入りできる屋上


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:53.25ID:UTodfaIH0

>>7
屋上経由しないと到達できない謎の教室があったから普通に出入りできたわ


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:10.24ID:tqCWWW9/0

ファンクラブもあるんだよなあ


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:27.86ID:cbXHlCFS0

ABCってマジで都市伝説やろ
地域か?


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:29.00ID:iG9jb8vI0

>>9
学芸大附属はABCだったような


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:38.76ID:ChQGOuZNd

>>9
ワイんとこはAからJまでクラスあったわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:20.55ID:f1BJorALM

>>9
道立高校だがABCだったぞ



141:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:33.65ID:GYZniMSA0

>>9
県立でA~Fだったで


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:25.44ID:j8lUdhMe0

>>9
ワイの出身高校は筑駒で、一浪の末に理科三類進学して今は勤務医やけど、確かクラスは数字だったような気がする


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:53.64ID:40ZrK7pMa

>>9
むしろお前何組だよ


213:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:33:03.20ID:lPCzM1pAM

>>9
あーべーせーやったな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:46.76ID:iG9jb8vI0

ファンクラブって誰が運営してて何をするんだよ


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:47.10ID:f3c0uXcD0

校内スクープに全力の報道部


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:49.23ID:5EMgPBfb0

腕章付けっぱなしの生徒会


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:52.69ID:MyZCxbRMa

高校生2人が入れるほどの大きさのロッカー


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:54.98ID:5BcQ2l6d0

ラクロス部とか
マイナー部活


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:56.09ID:eGgcJDRra

生徒会の権力


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:18:58.90ID:EezxptMad

ABCと屋上は普通にある


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:01.61ID:12/uoJyr0

普通にABCやったでH組魔であった


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:24.27ID:Z0Qnb48Cr

お嬢様がですわよ口調で喋っている


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:25.69ID:Os6gnQde0

下駄はいた番長



21:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:31.45ID:OaN1vI8Yd

まだ高校生なのに恋愛


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:38.28ID:CZRoxOyCd

>>21
半分の人はだいたい経験してるぞ


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:56.22ID:sBh3qcwT0

ファンクラブってフィクションですらもう見ないやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:19:57.72ID:4iQC6eGV0

屋上は窓からよじ登るもんやぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:06.41ID:nFgMSLIIr

下の名前で呼ばれるマドンナ的先生


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:27.53ID:iG9jb8vI0

>>24
マドンナかどうかはさておき下の名前で呼ばれる先生はちょくちょくいるだろ
同じ名字の先生が他にいれば尚更


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:33:40.13ID:qjnUeiH10

>>24
いたぞ


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:11.53ID:jVPOq6idr

ワイのとこABCだったわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:26.37ID:hmPxOd4ca

菅田将暉はファンクラブあったぞ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:35.00ID:Os6gnQde0

金髪巻き毛で「良くってよ」って言う女子


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:38.93ID:6UYUoRAur

友達がいる


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:40.73ID:gUNnP6yiM

中高どっちもABCやっからそれが当たり前やと思ってたわ
どっちも公立


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:43.68ID:96JwLMQC0

クラスのかわいい子のファンクラブ的なのって昭和の頃に中高生だったおっさんの時代にはあったっていうよな
そういうおっさんの時代錯誤な認識を世界観設定に持ち出されると萎えるよね


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:20.24ID:SoSATqII0

>>31
平成だけどちょっとしたファンクラブみたいなのあったよ
女子じゃなくて男子だけど



32:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:44.77ID:YMb0Y0rb0

23歳の新卒教師が生徒と恋愛関係


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:51.83ID:JsJzhUzz0

うちのとこABCだった


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:20:54.16ID:tW1XWlrBd

購買で戦争


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:11.34ID:LLP+0tcsd

目立たないのにかわいい子に好かれる


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:38.45ID:GYZniMSA0

購買の争奪戦ってマジであるんやな


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:46.64ID:I7dLPLJW0

生徒会の権限で部費の上げ下げが決まる


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:48.59ID:MyZCxbRMa

焼きそばパン争奪戦


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:21:48.58ID:tKLY01C20

地味女がモテモテ


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:12.04ID:96JwLMQC0

>>42
中高は知らんけど、大学だと手頃感ある女って地味にモテるだろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:16.04ID:ERwfbNo40

長めの恋愛はないよな
みんな付き合ってすぐぱこってる


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:16.84ID:EezxptMad

屋上は1年が最初殺到して人いっぱいだけど2ヶ月ぐらいしたらみんな飽きて室内で食うっていう流れがあった


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:37.27ID:gUNnP6yiM

>>44
ワイんところもそうやったわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:06.30ID:my82hSrq0

>>44
屋上は人が少ないのがいいんであってたくさんいると情緒もくそも無いな


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:16.87ID:lsqDqG7h0

チョークが飛んでくる



46:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:17.36ID:u3oxvMmF0

まだ高校生なのにめちゃ金持ってる上に金遣い荒い


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:17.91ID:laZO0P/7d

ABCだし購買は戦場やったぞ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:44.82ID:iG9jb8vI0

>>47
マンガのキャラかな


282:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:38:15.53ID:XA45z5f1p

>>47
よう学院生


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:20.33ID:Os6gnQde0

便所飯って実在すんのか?


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:39.22ID:P4OkXZCJd

権力持ちまくってる生徒会


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:46.05ID:U6tSpNA90

オカルト研だのごらく部だの変な部活動
昼休みに溜まり場として開放されてる屋上
強権的な風紀委員


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:10.98ID:Os6gnQde0

>>53
屋上って何かでっかい機器いっぱいの工場みたいなとこやったわ
空調なんかも


250:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:35:48.54ID:OnlJaeNs0

>>53
うちは天文ドームがあって冬はよく溜まり場になってたわ
熱燗やりながら望遠鏡覗いたり楽しかった


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:22:55.51ID:3HmNvP+/0

生徒会長選挙が盛り上がる


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:59.01ID:U6tSpNA90

>>54
ワイの中学は枠に対して倍率1倍の信任投票だったわ
アッネの代で嫌われてる奴が立候補したら不信任になって修羅場やったらしい


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:23.72ID:xf28idsh0

>>54
だいたい適当にかいてて八割無効票になる


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:00.97ID:O5tTusJ20

腕章
学ラン


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:01.85ID:tKLY01C20

新品チョークを折る



57:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:08.24ID:PcYRtBoo0

ワイのファンクラブはあったで
5人くらいだったみたいやけど


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:14.20ID:sC9uNFPpM

うちはチャーハンと唐揚げのパックが争奪だったから焼きそばパンはあり得ると思う


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:14.45ID:u3oxvMmF0

校門で待ち合わせしてるカップル


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:19.75ID:my82hSrq0

ファンクラブはあったぞ


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:20.37ID:tKLY01C20

校内の色んなとこでお昼


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:48.81ID:jxSLrwwY0

>>61
ワロタ
これそうだな


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:26.10ID:jxSLrwwY0

テニス専用グラウンド


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:28.67ID:96JwLMQC0

東大行くようなやつと就職するようなやつが普通に同じ高校にいるみたいなのもナンセンスすぎる
進路志望でヒロインが「私はお花屋さんで〜」みらいなこと言ってる一方で「学年一位のあいつは東大だってよ」みたいな
低学歴の考える学歴観って感じで鬼萎え


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:36.27ID:VJmyTryua

>>63
バカ高で一人だけ東大とからなあり得るんじゃないか


251:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:35:49.75ID:fC1UgvS/M

>>63
普通科と特進やろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:29.39ID:6UYUoRAur

腹立ってきたな


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:30.59ID:KpCAiAKn0

バンドやっててファンクラブあるやつおったな


66:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:35.88ID:GIdWBijf0

ファンクラブはあったわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:35.92ID:nFgMSLIIr

屋上は行けたけどクッソ汚くて飯食ったり休んだりする場ではなかったな



68:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:44.53ID:tKLY01C20

ドアのガタツキで閉じ込められる
そしてその中で黒いペンキをぶちまける


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:23:48.50ID:TIuxjzcqa

縦巻き金髪大金持ちのテニス部部長


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:00.74ID:MY4XV3eC0

購買の人気のパン争奪戦はうちの学校だとマジであった


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:01.57ID:BGTZu6QQ0

風紀委員ってどこの次元に存在するんだ


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:27.44ID:bGzrDht+0

>>73
普通の公立高校やったけどあったぞ


76:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:17.87ID:QumQU2I40

高校からABCやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:29.07ID:+hW2jGve0

ワイがファンクラブの対象やったんやが…
同地区の公立にもファンクラブ会員おったらしいわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:36.53ID:rVZxCI3h0

普段目立たないやつが文化祭で覚醒してモテモテ


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:38.35ID:WdP9TrZQa

ニーソ穿いてるJKは見たことない


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:29.55ID:kuVrhXy50

>>82
ワイ工業卒やけど、オタク女は大半履いてたで


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:53.63ID:/8E1wqOia

屋上まで行くの怠いし熱いし寒いわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:55.60ID:6VOA1nLN0

うちは学食のカツ丼争奪戦やったで
1日限定10食とかおかしいわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:55.75ID:QirsscGU0

購買の争奪戦はなかったけど
食堂なかったから長蛇の列できてたわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:24:57.05ID:wjW4ePYbp

教室にマットがある



89:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:05.47ID:O1bQ2k4F0

文化祭で巨大セットを組む


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:09.67ID:tKLY01C20

文化祭の劇の演目が「シンデレラっぽいもの」


92:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:20.45ID:yt3z2L4R0

強権な生徒会


93:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:21.47ID:SVCeu0SZp

ストレッチマンが来る


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:29.26ID:ylZvUMObp

神奈川やけどクラスアルファベットだったぞ


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:37.03ID:W89LEoSu0

常に白衣を着てる先生 or 謎の薬作ってる生徒


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:00.91ID:Dz1KK8xz0

>>96
常に白衣着てる先生はおるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:37.95ID:ZMMzvK/e0

ツインテールの女子


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:39.54ID:O5tTusJ20

ヤンキーと東大等の名門行く奴が同時にいる学校


114:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:56.97ID:OrRMwefY0

>>98
ろくでなしBLUESとか糞だわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:22.97ID:96JwLMQC0

>>98
進学校だとお受験エリートだったはずなのに中学後半か高校ぐらいでなんかイキって悪ぶるみたいな奴いるぞ


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:41.19ID:EezxptMad

購買って毎日入荷するからそんな必死になるほどでもなかったな
人気商品は多目に置いてあるし


100:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:45.55ID:tKLY01C20

文化祭の入口看板が新聞切り抜き


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:54.07ID:tTzIuNWt0

林間学校って私立とかにあるんか?



122:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:31.50ID:iG9jb8vI0

>>102
それは普通にあるんじゃ?
自然教室でしょ


143:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:37.78ID:AxzlPIeL0

>>102
あったな
なんなら林間学校用の宿泊施設を学校で所有してたで


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:11.51ID:xf28idsh0

>>102
私立やがしらんわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:14.92ID:my82hSrq0

>>102
公立だけどあったぞ
理不尽に先生がキレ散らかしたり後進の練習させられて今思えば新卒の新人研修みたいな心をへし折る儀式みたいなもんやったんかも


288:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:38:35.41ID:TYVrml78M

>>102
林間学校とはちょっと違うけど軽井沢に三泉寮っていう研修施設があったわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:25:55.97ID:u3oxvMmF0

そもそも学園に美少女は何人もいないし、下手したら一人もいない


104:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:02.81ID:DodY9PRE0

大金持ちのお嬢様や天才秀才キャラとお馬鹿キャラが同じクラスにいる


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:05.65ID:h3OXAtU80

生徒会が予算を握ってる


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:18.11ID:tKLY01C20

共学


108:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:23.60ID:0ck2+aSPa

ヒロインが全員彼氏いなくてフリー


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:23.77ID:0h85mYt1M

うちの中学はABCやったで


110:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:27.15ID:U6tSpNA90

学内のゴシップを記事にする新聞部


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:38.91ID:my82hSrq0

でも昼休み20分経過とかで購買行くと不人気菓子パンしか残ってなかったから今思えば争奪戦みたいなもんなのかも


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:26:50.38ID:9DlQJOtUd

ファンクラブとまではいかんけど私立の一貫校とかならデカイ会社の重役の娘とか社長の娘とか高嶺の花的な存在はチラホラいるな
顔はピンキリだけど



116:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:06.04ID:0NdlEnyOd

ワイのトッモにファンクラブガチであって皆ドン引きやったな


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:06.05ID:EnfsH+wtp

大学舞台の漫画ってなんで高校舞台の漫画より少ないんだろう
漫画家が高卒ばっかだから描写できないんか?


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:48.98ID:f1BJorALM

>>117
視聴者も大卒少ないからイメージしにくい


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:19.14ID:O5tTusJ20

>>117
小中高はクラスにぶち込んで色々関係性作るのが容易やろ
大学は自由すぎて関係性作りがだるい


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:59.76ID:vdZs3nIx0

>>117
イメージの共有がしづらいのはありそう


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:02.60ID:96JwLMQC0

>>117
青年誌だと多いだろ
少年誌で「大学舞台の漫画少なくね?」って言ってるんだとしたらただの馬鹿では


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:24.92ID:xqg8bXNi0

>>117
大学は大学主催のイベントが少ないから物語にしにくいんやろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:19.52ID:Os6gnQde0

教師が性犯罪者じゃない


120:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:30.03ID:JsJzhUzz0

強権生徒会以外はあるんじゃね?
高校で生徒会が強いのは聞いたことない


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:31.03ID:5haL2+Bd0

ファンクラブはそんなちゃんとした形じゃないけどあるぞ


123:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:31.62ID:PdBXf7iC0

ワイ32のオッサン
ファンクラブという明確な組織はなかったけど後輩のファン集団に写真が500円で売れてたヤツはいた


124:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:34.67ID:tKLY01C20

レッツ白髪染めを常に携帯してるヤンキー教師


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:37.85ID:u3oxvMmF0

陰キャがハーレム


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:42.08ID:nFgMSLIIr

文化祭の出し物も縛りがキツくてやらされてる感しかなかったな
お祭りみたいな雰囲気に憧れあったわ



127:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:43.16ID:AxzlPIeL0

カトリック系の高校やったからクリスマスにミサとかあったで
毎日天にまします我らの父よみたいなお祈りの言葉唱えてたで


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:27:54.50ID:0dt81LgVa

ワイ高校ABCやったわ


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:01.12ID:QirsscGU0

ワイ中学の時隣のクラスに国民的美少女いたけど
仕事ばかりで学校に来なかったからな
現実はそんなもんよ


135:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:10.07ID:SLeNYfBW0

学校のことを「学園」って呼ぶ


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:29.33ID:+ymsuf9s0

竹刀を携帯してる体育教師


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:34.14ID:ZlxOs/0V0

昔はファンクラブあったんやで


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:38.17ID:Dz1KK8xz0

生徒会選挙とか一大イベントみたいな感じでやるけど実際はほぼ出来レースだよな


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:57.96ID:38VC41At0

>>144
ぶっちゃけ誰でもいいし


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:28:49.61ID:fbsRCJ1Bp

部活動を思いのままにできる生徒会


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:02.86ID:rBDBB7Dt0

ワイの高校ABCやったぞ
ワイはF組や


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:11.51ID:RTGjxik40

実験っと称して理科準備室でキス


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:12.13ID:xA8wwy4bd

お前らってかぐや様とかたたいてそう


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:20.83ID:dkB/4a0Kd

>>151
あの漫画の上手いところって財閥が解体されてないパラレルワールドの金持ちが通う高校を舞台にしたことだよな
「ボンボンが通う高校ならあるのかもなぁ…」って思わせられる


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:21.04ID:VsMinl9EM

ABCはある



154:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:25.06ID:IaNz/SOjd

黒ギャル
いつの時代やねん


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:50.18ID:VrvZBMk/0

権力あり過ぎる生徒会って最近じゃ大分無くなって来た気がする
主人公達は学生でも話は学園物ではないのが多くなったからか


160:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:52.24ID:lMXpnQF8p

スケットダンスに出てくるやつ全部


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:29:55.35ID:gYUgiFIr0

学園を牛耳る生徒会


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:05.61ID:lz9EmCPl0

ヤンキーってほどじゃないけどやめていく奴とかいたし別に東大とヤンキーはあるんちゃう
田舎に限った話かもしれんが


167:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:08.22ID:T4s34acT0

地元神戸の東京より生徒数多いマンモス学校は割と生徒会に権力あって
選挙もガチで毎朝校門で選挙合戦だったぞ
教師の数が少ないから生徒会に仕事回される代わりにある程度の裁量もあった


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:08.32ID:lrWIsRu80

その学部で話作りたいとか以外大学でやる必要がないよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:15.48ID:38VC41At0

生徒会ってなにやってんの?


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:20.23ID:daQi+7M20

「休み時間会話する友達がいる」
これってありえるのか?


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:21.29ID:ySXFS9N/0

教師「早く入れ校門閉めるぞ〜^^」
これあり得なくね


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:11.17ID:DyVX5kkb0

>>171
死人が出たからね…


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:18.37ID:P4OkXZCJd

>>171
実際それやって死んだ高校生おったやろ


184:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:18.77ID:f1BJorALM

>>171
うちのバカ高校マジであったぞ
遅れると遅刻取り締まりがガタガタうるさい


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:33.42ID:YDC5H2Tba

>>171
神戸高塚でやって人死が出たな



188:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:35.65ID:tKLY01C20

>>171
マジレスすると、門扉閉めで女子生徒が死んだ事件があって全国的に騒がれてから無くなった


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:46.99ID:QD/S7Yks0

>>171
これで死んだ事件あったよな


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:10.66ID:AxzlPIeL0

>>171
いまどきは防犯意識高くて閉めてるかもしらんけどわいらの頃は普通に開けっ放しやったな
つうか校門閉まってたら来客とか業者とかどうすんねやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:34.06ID:U6tSpNA90

>>171
神戸の死亡事故で全国的に廃止になったんやろな


174:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:40.13ID:DyVX5kkb0

旧校舎


175:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:45.22ID:mvauU1YyM

窓側がグラウンドに向いてる校舎なんてあるんか?


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:59.56ID:O5tTusJ20

>>175
腐る程あるやろ
田舎舐めんな


176:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:30:59.03ID:OrRMwefY0

学力設定しっかりしてる漫画ってあるんか?読みたい


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:12.76ID:Z2IXM2OXa

風紀委員はマジで架空の存在やろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:17.66ID:PzdzQ5FCp

愛知の県立中学やがクラスA〜Eやったで


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:23.20ID:O5tTusJ20

大学を舞台にしたいなら基本的に
・学部
・サークル
のどっちかを主眼におかんとなかなか話作りづらいやろうな


207:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:40.05ID:P4OkXZCJd

>>185
ぐらんぶるは大学の話やけどほとんどサークルに重点置いてるな
たまに授業やる程度で抑えてる


186:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:31.87ID:SSVg+VZZa

北川景子は高校にファンクラブあったらしい
ちなみに女子高や


189:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:37.52ID:S2cIr2rhd

ガチでかぐや様みたいな学校ってあるんか?


190:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:38.76ID:t4gpXaDa0

名前もじってない天使とかそういう系のあだ名


223:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:33:36.09ID:iG9jb8vI0

>>190
女子が王子って呼んでる男子はいた


191:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:41.94ID:Q5VKc2Y+0

そもそも風紀委員なんてなかったな


193:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:31:56.93ID:cNg1wO5Bd

生徒会長は誰がやってたかギリ分かるけど副会長とか全く覚えてない。小学校や中学校の時は一大イベントみたいな感じだったが高校はどうやって決めてたから記憶ねーわ


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:03.00ID:BzAhejycp

てか委員会とかいうのいらなすぎる
結局ほとんど教師の仕事やんな


199:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:11.23ID:U6fSVGYH0

失敗したら死ぬんかってぐらいの緊迫感がある行事


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 14:32:17.27ID:TAW7JWWoM

学園モノってぶっこみの拓みたいなの?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621314990/
未分類
なんJゴッド