【悲報】ジャンプで1番期待されてた若手のアンデッドアンラックさんドベ落ちww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:52:43.00ID:XnqkuKYZd

なんJ民が冗談で言ってたマッシュルの重石説が現実になったやんけ…


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:53:17.39ID:CDeQx0uo0

ビリーが裏切ったあたりからずっとクソ展開


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:54:38.05ID:WnSQBkaw0

今週は泣き芸にしか見えん


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:54:53.34ID:Evu2iqK1d

変な漫画家のあたりからつまらんくなった
というか意味がよくわからん


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:55:05.98ID:SaColGvu0

あれつまんなくね?


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:55:25.75ID:SaColGvu0

なんで載ってるのか本気でわからん


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:55:27.70ID:LWnhTJHTa

打ち切り確実視されてた高校生家族さんですらセンターCなのにな


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:55:32.40ID:WJHkpX1h0

ヴィクトル吹き飛ばしたパンチ食らっても傷一つないファン
どーなってんの


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:55:45.26ID:SaColGvu0

ジャンプラの方が面白いやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:56:30.06ID:ul6JbZp7a

最初から微妙枠だったけど四季の化け物編くっそつまらんよな
やたらとみんな持ち上げてたからちょっと怖かったわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:56:31.26ID:dwkaFBX2d

マッシュルは面白いけどこれは飛ばしとる


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:56:34.84ID:r/95ilVKp

うさぎの女の子怖い


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:56:41.40ID:ZRR40r1V0

キャラデザが戦犯すぎる
魅力の無いキャラのお涙頂戴やっても冷めちゃう


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:56:41.81ID:SfwXoRfJ0

話しのスケール感に対して実際にやってる事がショボいからうおお!ってならない


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:57:18.58ID:Hp4ndQUXd

夜桜巻頭で草



18:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:57:46.14ID:SaColGvu0

これから来る漫画みたいに言われてたよな
おっそろしいわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:05.49ID:zeCgGkWp0

>>18
ユーマギャラクシーとからへんまでは面白かったんやで
期待値も高かったのに


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:57:50.28ID:1SsGjGK+0

ニライカナイはどうなん?


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:57:52.29ID:AG6tE677d

今のジャンプ地味にヤバくね


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:58:14.22ID:alEdTiVYd

>>20
お前らそれ毎年言ってるよな


78:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:18.40ID:23NNvuFva

>>20
ジャンプラが本体になってるからしゃーない


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:58:08.15ID:G1d2ntE90

画がダサすぎるわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:58:20.13ID:ZRR40r1V0

ビリーと不正義のとこでちょっと盛り返したと思ったけど四季マジでつまらん
てかサマーもオータムもデザインがクソ
スプリングだけは好き


90:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:14:59.54ID:SD+Yt2SIM

>>23
宇宙人もやけどデザインなんかな
秋第二フェーズは好きやけど
春戦はよ来てほしい


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:58:25.13ID:+hPp401Nd

連続モザイク記録とかいういつの間にか止まってた記録


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:59:23.03ID:2i2zxF76d

アンデラは次期エース!マッシュルはクソ!←こいつらどこ行ったの


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:59:39.18ID:Fa5xWfIw0

マッシュルとブラクロは脳筋魔法使いで被っとるけどどちらも人気あるしどっちか移籍しそうやな


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 08:59:59.05ID:+EPOqcj50

キャラに魅力がない


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:00:16.32ID:5jZQtIHza

マグちゃんをすこれ



29:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:00:18.82ID:SRrcvwMe0

なんなら新連載のヒットと呼べるものがマッシュルしかないレベルじゃね?


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:01:13.54ID:9HWBOYsPd

漫画家編でアンデッドアンラックを作中に登場させて自分で絶賛コメント描いてたとき死にたくならなかったんやろか


32:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:01:48.81ID:/ij2dXxU0

ババアと戦ってたときはおもろかったのに


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:02:04.82ID:UERIcrph0

クロンボが予定通り人集めて終わりそう


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:02:19.41ID:SRrcvwMe0

マジで作者はめちゃくちゃ盛り上がってそうだよな


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:02:58.03ID:ixaCAetsd

クロンボを信じろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:11.04ID:aWU0qcgX0

>>37
どんどん可愛い男の子追加してきて困るよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:04:51.65ID:dpHjudU70

俺はずっとマッシュおしてたで
なんJのカスはなろうアレルギーにかかって見てもしないのに叩いてたが


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:04:52.95ID:96fqQK2u0

っぱロボ子よ


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:04:55.96ID:ul6JbZp7a

でもマッシュるもつまらないよね
今の連載陣の中ではまだマシだから生き残ってるけど
夜桜もそうだし今のジャンプはノルマン現象の末期


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:21.35ID:/XcHvFssM

サマー討伐かと思ったら変なおっさんと戦い始めた


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:22.52ID:zLzi5U17a

アンデラて絵は上手いけど話が微妙


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:32.02ID:FfPnZT9e0

戦犯ビリー&アンノウン


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:05:57.09ID:zKTxi1/M0

なんでアンデラって次くる漫画大賞1位だったん?
組織票やろ多分



53:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:06:33.93ID:zeCgGkWp0

>>48
最初は面白かったんだよなぁ…


59:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:08:28.49ID:bt7zli/cd

>>48
冷静に考えるとアグラビティボーイズがランクインしてるような企画だったからな


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:06:15.32ID:bt7zli/cd

安野雲があの髪型と服装で男ってのが地味にきつかったわ
篠原といい心の女を抑えられないオッサン漫画家多過ぎやろ…


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:06:19.09ID:JgFXHSox0

夜桜以下はないだろ流石に
どっちも読んでないけど


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:06:23.12ID:g+yZOgQLM

世界設定の開示を越えるシーンが出せてないし残当やな


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:06:40.63ID:3rBVzVo/0

最初期はたしかに面白かったからな


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:07:02.06ID:FfPnZT9e0

UMAの使い方が下手くそすぎる


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:07:25.14ID:tofE1jZk0

アンデラはちょっと見てみようかなってならない
マッシュルはそこが違う


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:07:57.61ID:SE5UFwZ8M

単行本売れてるからセーフ


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:08:20.68ID:FfPnZT9e0

>>57
あやトラ以下やぞ


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:08:39.14ID:TPlETIpRM

怪獣8号も出だしだけなのに売れてんじゃん


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:08:47.93ID:SE5UFwZ8M

アンデラは入稿遅れなだけやぞ


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:08:59.59ID:ccWHjz/X0

漫画家出てきた辺りから特に作者だけ盛り上がってる感強くなってきた


63:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:09:15.02ID:SthB///q0

過去編とかこの前のビリーVS不正義とかは割と良かったんやけどな
それ以外がアカンってか作者のやりたいようにやって盛り上がってる所が読者に全く受けてないのいい加減分かってほしい



64:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:09:24.16ID:g+yZOgQLM

クエスト周りの設定とそれを示す初期の設定は見事だった
そこの残り香で息長らえてる状態


65:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:09:48.80ID:Kgm5e2zj0

中国人もうちょいイケメンにかけばよかったのに
全体的に筋肉の上に脂肪のってるみたいな絵がよくない


67:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:10:17.00ID:ZRR40r1V0

正直夜桜さんの方が身の丈にあったことしてて統一感ある
アンアンは色々出来ない事しすぎ


68:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:10:44.68ID:klo/fnmi0

真のビリはアイテルシーなんだが


80:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:24.38ID:bt7zli/cd

>>68
アイテルシーさんは1話のガバガバサスペンスで誰も期待しとらんかったし


69:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:11:10.85ID:w9oCqQxL0

読み切りの完成度は近年随一やったんやけどなあ


70:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:11:31.40ID:QpdG/CL50

このマンガがすごいに選ばれたはずなのになんJでネタにすらされない漫画


74:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:10.99ID:9j2fX/Uq0

>>70
選ばれてないぞ


71:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:11:47.94ID:xNnx+UVt0

同時期にボンゴレとかビルキンなどのガイジが居たせいで相対的に健常者に見えてただけ


72:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:11:51.32ID:Kgm5e2zj0

夜桜はどの兄弟か忘れたけど誰かの覚醒シーンの見開きはキャラ受けしそうな感じの描いてたから
主人公がクソダサくなければもっと人気でてたやろな


129:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:24:07.63ID:sP2b3scG0

>>72
多分長女じゃね
あいつが一番キャラの完成度高い


73:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:03.12ID:qLgddiye0

鬼滅呪術アクタチェンソーが揃ってた奇跡の時代をもう一度


83:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:13:19.15ID:44+R4FXJ0

>>73
サム8忘れてるぞ


75:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:12.98ID:cLo5C1Csd

好きやけど流石に駆け足すぎんかとは思う



76:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:14.37ID:FfPnZT9e0

評判の良い序盤からしてマッシュルの方が掲載順上やったから真のジャンプ読者は見る目あるわ


77:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:17.33ID:wOPProQZ0

アンケ→今週はドベ3平均12位代と微妙
単行本→圏外
なんでマッシュルと同格面してるの?


79:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:24.12ID:6Q1w0UcRd

何だろう、絶対にクオリティは高いのに何故か面白くない


81:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:27.37ID:qyEBNdg20

致命傷になったのは
アンノウンの導入で風子が漫画家になる謎展開


82:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:12:37.81ID:N6QR4j6Nd

スパイファミリー本誌でやれよ


84:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:13:38.66ID:v0wmzy2j0

最近ジャンプラの方が面白いの多いよな


87:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:14:13.21ID:44+R4FXJ0

>>84
チェンソー二期来たら本誌ジャンプラに負けそうやわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:13:43.11ID:Pom2YfH7a

マッシュルも石も毎週読む気せんのよ


88:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:14:18.04ID:qyEBNdg20

ビリーとリーダーが召喚獣バトルしてるのどうなった?
今の話は単純に話も敵もスケールダウンしてパンチがない。
杜王町編が始まってすぐくらいの感覚。
終わってから振り返ったら楽しいのかもしれない。


96:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:16:02.82ID:zeCgGkWp0

>>88
アンビリーバボーの弱点が判明したけどリーダーが負傷して決着や
何も起きとらん


89:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:14:55.78ID:sitt5SA8a

絵は相変わらずやな上手くならない


122:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:22:40.80ID:w9oCqQxL0

>>89
いや目元の書き込みとか増えてだいぶマシにはなったぞ


128:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:23:52.54ID:SD+Yt2SIM

>>89
初期は横顔描くと100%ブッサイクになってたけど
最近はそれが無くなったで
上手くなってるとは思う


91:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:15:35.09ID:Umn2yhyUd

基本掲載順低くてカラーのときくらいしか掲載順上がらないという
まだ1年しか連載してないのに晩年のBLEACHみたいな扱いされてるのがすごいわ



93:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:15:47.91ID:GfXkLbdN0

ニライカナイの話してるやつガチで見たことない


94:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:15:51.52ID:23NNvuFva

夜桜ってなぜかカラーが多いよな


95:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:15:54.40ID:1VJYpr3rd

今週いつも以上に絵が雑やなかった?


97:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:16:16.60ID:FfPnZT9e0

ビリーVSジュイスも微妙やろ
組織のリーダーが単身で敵のボスのところに突っ込んで腕無くして帰ってくるって


243:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:40:39.98ID:weyQJy6ha

>>97
なんか知らんが君共有NGやで


98:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:17:07.92ID:TPlETIpRM

そのうちwebの方が単行本売れて本誌いらないってなりそうやな


109:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:19:45.58ID:ybWYVyRir

>>98
準看板の2.5次元の月pos2万だぞ
でかい口叩いてるが売れてるのは2.3作だけ


99:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:17:27.32ID:+xEgyuaF0

次世代の看板候補達
夜桜
マッシュル
アンアン
逃げ若
安泰やね


101:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:17:37.25ID:164XY1fK0

ワンピース休載してたら全雑誌中最低レベルの漫画しか載ってない


119:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:22:16.74ID:dpHjudU70

>>101
頭ジャンプガイジガイジすぎるだろ
中堅もマガジンサンデーよりマシやで
アフタヌーンヤンジャンにはまけとるが


102:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:17:59.56ID:6wVcgqMF0

伏線回収とか上手いから続いて欲しいんやけどなぁ


103:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:18:10.50ID:Ctj/su4o0

もう少し他の円卓メンバーと一緒にクエストやってほしかったわ
テコ入れとか諸々有るのかもしれないけど裏切るのちょっと早かった


105:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:19:15.92ID:o1PPX7lP0

新連載のアメの話が全然出ないやんけ


115:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:20:49.71ID:qyEBNdg20

>>105
斬っぽいわ



120:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:22:21.51ID:SD+Yt2SIM

>>105
絵も話も新人の読み切りっぽい
ってかお菓子である必要もない


106:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:19:30.01ID:5x4x/+Vf0

うそやろ
ワイが唯一買ってるジャンプ漫画やぞ


107:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:19:32.58ID:kXzxf9Q40

アンデラは話の構造がシンプルじゃなくなってアカンわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:19:48.63ID:bgJtBKRT0

ニライ今週初めて読んだがこれおもしろい?もしかして
マッシュルよりのさげやん


113:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:20:38.90ID:4tlpplHT0

>>111
展開進めばまあまあ面白い


116:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:21:29.72ID:o1PPX7lP0

>>111
ワイも飛ばし飛ばし読んでたけど最近面白い感じがするわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:23:33.61ID:qyEBNdg20

>>111
今週相当見せ場やろ
なんでイルカなのかってのも明らかになったし


146:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:09.69ID:klo/fnmi0

>>111
ニライは今のバトル展開相当面白い


183:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:38.32ID:DBYa/ta/M

>>111
最後の輝きや


192:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:07.04ID:UiW44KARa

>>111
最近は面白くなってきてる


112:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:20:00.21ID:RTGjxik40

2話まではマジで面白かった
主人公がモザイクじゃなくなった瞬間切ったわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:21:36.33ID:w9oCqQxL0

マッシュルとかいう読みやすさ1点勝負の漫画
また何番煎じか分からんような展開してるけど読みやすさだけはガチや


118:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:21:48.21ID:APwFBrrU0

何か円卓囲んだ辺りでおもんなくなった
あと、漫画に漫画家出すのキモいから止めた方がいい


121:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:22:37.34ID:JPqHvk/q0

銀魂を劣化させたような絵柄



124:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:23:14.57ID:rr8fEoy5H

看板だけは歴代でも上位なんだけどな


125:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:23:32.39ID:w9oCqQxL0

ジェイスは何の否定者だったん?


127:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:23:37.33ID:Xs6PnNZ1a

いきなり神様とかアーティファクトとかいわれても話の肉付けが全く無いから理解できんわ
ぽっと出のキャラがぽっと退場するのも


132:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:24:27.19ID:bgJtBKRT0

>>127
それな
読者置いてけぼり


130:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:24:22.15ID:Kgm5e2zj0

クロンボは剣のくだらねー理由もっとはしょってもよかった
ショートのキャラは好き


131:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:24:25.55ID:kXzxf9Q40

マッシュルってアニメで絵がキレイになったら
カッコいいって評判になるよな
呪術よりこっちのが第2の鬼滅にふさわしい


145:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:53.73ID:z5TSvegW0

>>131
決めゴマはかっこいいよね毎回
アニメ映えするのかもしれない


133:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:24:57.25ID:bgJtBKRT0

少し前にやってた漫画の展開とかなんなの?意味不明すぎなんだが


134:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:25:00.02ID:SRrcvwMe0

あやトラ、マグちゃん、ニライカナイ、ロボコの同期組が全部一周年突破しようとしてるんやが
2020年は当たり年でええか?


137:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:25:33.50ID:ybWYVyRir

>>134
ジャンプのレベルが低いんよ
アヤトラ以外数字出てない


221:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:37:12.13ID:/1hS1PInK

>>134
ニラは寸止め終了っぽくない?


136:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:25:29.56ID:3rBVzVo/0

アーティファクトはほんま要らんかったわ
超能力は否定能力だけにしろや


143:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:34.46ID:1VJYpr3rd

>>136
否定者UMAアーティファクトと盛りすぎやねんな


138:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:25:54.53ID:Kgm5e2zj0

あやトラは今週号ワイ好みの男の子がパンツ恥ずかしがってるシーンがあってよかった



167:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:30:01.59ID:o1PPX7lP0

>>138
今週のアヤトラはやっとやるべきことが分かってきたようでワイもニッコリやで


139:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:25:58.08ID:VrvZBMk/0

序盤はさっさと進めてインパクト重視でええと思うけどある程度軌道に乗ってからもポッと出がなんかやって展開早いまんまだから単に話の肉付け出来ないだけなんやと思うようになった


140:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:08.14ID:bvqWRkkH0

夜桜とかいうたまたま連載中に大物が次々終了してくれたおかげでたまたま1周年越えていつの間にか巻頭カラーまで取った幸運児


158:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:37.43ID:sP2b3scG0

>>140
アニメ化までいきそう
売れはしないやろうけど


141:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:13.00ID:dpHjudU70

マッシュルは呪術チェンソーみたいな
クソきも逆張りがないから安心して読めるわ
一番ジャンプ漫画しとるやろ


195:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:26.81ID:zRPlFrqfr

>>141
良い意味で頭空っぽで読める作品やわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:25.52ID:k2CLfHpQM

マグちゃんは癒しやけど単行本買おうとはならなそうで


144:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:26:44.20ID:KMv9WGbHM

漫画家編必要あったけ


147:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:20.66ID:rCrmmvMMa

マッシュルの中身の無さやばい


148:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:23.61ID:SRrcvwMe0

夜桜とかアンデラとか相撲以下の数字を出す漫画を平気で押すから
逃げ上手の若君が本当に大人気なのか疑わしいよな


149:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:31.18ID:o6ltvv2Ca

サカモトってジョンウィックのぱくりだよな


150:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:37.17ID:UmIqmSv0d

うわぁああんぶたれたのらー!!
んリィィップゥウ!!
でもちゃんと盗れたのらー!!


151:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:27:58.30ID:EbQtX2bp0

アイテルシーガバガバ推理漫画として割り切って欲しかったのに勢いも無くなってきてるやん


164:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:19.32ID:KMv9WGbHM

>>151
絵も崩れてきたしもう終わりやね



173:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:31:27.11ID:kXzxf9Q40

>>151
犯罪者好きな女が突飛な部分として楽しめばいいのだろうけど
現実の女って犯罪者好きなやつわりと多いし
犯罪者好きな女ってヤバいやつだから
あの女の子に魅力感じないねん


153:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:05.97ID:acF/pX5jd

マッシュルは花江夏樹確保したしアニメ化秒読みやろな


154:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:15.01ID:6J32kUNz0

チェンソー終わってからジャンプ読んでないんだが
なんか面白い漫画出たか?


155:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:19.76ID:C39Irt/V0

高校生家族食わず嫌いしてたけど地味におもろいな
マグちゃんよりええわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:01.65ID:kXzxf9Q40

>>155
アオのハコより青春楽しんでて最近いい感じ


205:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:35:12.17ID:Kgm5e2zj0

>>155
家族それぞれが年齢や立場を生かしつつも高校生やれててええわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:22.40ID:gce7A7rQ0

J民はマシュルより推してたこと忘れないよ


157:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:25.30ID:KMv9WGbHM

クロンボアイテルシーのが先終わればニライワンチャンか?
スクエアあたりでやればいいのにとは思うけど


159:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:28:47.56ID:bvqWRkkH0

マッシュルは枠的にブラクロみたいなもんよな、只管に王道突っ走ってネット受け微妙やけどガッキとか一般には大ウケ


161:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:00.41ID:wOPProQZ0

ニライカナイは打ち切り前に面白くなる特有のアレだろ


162:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:02.50ID:vuqV/64w0

アンデラってデカい化け物と人間を交互に戦ってるのに気づいてるやつ少ないよな


163:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:04.91ID:kXzxf9Q40

タルタルソースってどこからでてきたんや…


165:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:39.57ID:PAL9GA5oa

問題なの絵じゃないわ
単純に読みづらい
ここ3話くらい毎回戦闘と過去話を同時にやってないか?
とっちらかっててムリ、漫画が下手


166:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:29:41.83ID:k2CLfHpQM

マッシュルとかパクリ盛モリな上に絵も下手とかブラクロや夜桜のがマシやわ



175:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:31:42.54ID:o6ltvv2Ca

>>166
マッシュルって売れるとされてる要素なぞってるだけでつまらんよな
数字入った敵組織とかそういうの


168:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:30:07.04ID:SRrcvwMe0

マッシュルを読んで得られる感覚はワンパンマン読めば全部得られるから
おっさんが読む必要はないぞ


170:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:30:53.18ID:cVkEI132a

マッシュルは本当に中学生が描いてそう
あそこまで知性を捨て去って書けるとか才能あるわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:07.98ID:acF/pX5jd

>>170
巻末コメントでお察しやな


171:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:31:18.26ID:7W4KGcowd

結局どういうマンガか、何がしたいかよう分からんのよ
ワケわからん漫画家のシーンはグラント・モリソンの作品みたいにフィクションとメタフィクションの双方向の表現を試みたんやと思うけどそれをアンデラでやる意味が分からんし滑っとるのよ


172:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:31:21.81ID:EKHuuL5Hd

最近のドクストの展開は連載陣では抜けとる


193:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:18.38ID:ZmEeBDuB0

>>172
今週号良すぎる


209:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:35:23.26ID:w9oCqQxL0

>>172
千空復活の見開きクソかっこよかった


174:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:31:28.71ID:LxXLBtFNr

アイテルシーのめっちゃ最終回っぽいやつなんだったの?


180:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:10.58ID:l9Qu57qud

ニセコイの作者は何やてんの?


185:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:47.49ID:7W4KGcowd

ネクスト鬼滅の呪術も失速ヤバないか?


187:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:48.61ID:LxXLBtFNr

でもアンリペアと戦うとこは面白かったやろ?


194:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:21.57ID:MvbVNb9m0

>>187
ラストシーンの射撃の意味がわからん


188:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:32:50.24ID:OZz5dfeW0

主人公のデザインがカッコ悪いフィンクスって時点で終わっとる



191:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:02.71ID:Ordozv/50

不可視の紹介が死んだあとやったな。


196:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:43.10ID:HkkxROwUM

マグちゃんとロボコと高校生ならそらまあマグちゃん切られるよね


197:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:47.96ID:55ZwRzkAM

テンプレがテンプレになってる理由をかんがえろや
マッシュルは基本的に忠実とも言えるだろ


211:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:35:59.54ID:qLgddiye0

>>197
それよ
今のジャンプにはこういうテンプレお約束漫画が足りんのや


198:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:33:54.79ID:A1EtKvYAa

マッシュル面白いとか言ってる奴いて草
小学生j民おったんやな


200:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:34:14.18ID:9/j2iqrCd

高校生家族、スポ根漫画だった


201:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:34:20.77ID:bgJtBKRT0

ドクスト盛り上がりそうな展開やってるけど売れないよな
スモウみたいな漫画やね


230:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:38:15.63ID:w/sKRfqa0

>>201
アニメ2期も決まってんのにな


204:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:34:36.49ID:nSLFb25/p

アンデラはもともとネット人気あるがPOSデータ全く動かずノイジーマイノリティ言われてたからしゃーない
賞の後地上波特集4連発テコ入れしてやっと火の丸ぐらいやし
2020年連載組で頭一つ抜けてるマッシュルと比較するのは失礼やけど集英社はツートップで売り出してるんよなあ


212:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:36:00.26ID:mRSzeFW40

メムメムちゃん終わったのかなしい


216:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:36:29.62ID:H78/Qqwo0

マッシュルは現連載の中でぶっちぎりで中身ないと思うわ
読み終わる速度も鰤並かそれ以上や


217:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:36:39.49ID:UmIqmSv0d

クーロンは忘却バッテリーよりおもろいん?


223:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:37:27.29ID:w/sKRfqa0

>>217
忘却のがマシ


218:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:36:49.05ID:HkkxROwUM

読んでないけど夜桜とかもテンプレ漫画やってんちゃうの?


220:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:37:07.37ID:w/sKRfqa0

夜桜が巻頭とかよもまつやで


222:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:37:24.64ID:C+OCqoI+0

ニラは読者おいてけぼりなんだよなぁ
もう死ぬからええけど


224:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:37:32.00ID:HkkxROwUM

まあマッシュルみたいな漫画もほしいなって
呪術とかヒロアカみたいなのばかりだとしんどいやん


227:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:38:09.21ID:ybWYVyRir

松井は許されるんだな
信者ついてない作家がやったらボコボコだろ


228:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:38:09.89ID:W3/ma1f7a

アオノハコはやっぱあれぐらい絵が上手いと読んでて面白いわ
ここ2週はワイの脳が悲鳴を上げてるけど


229:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:38:14.39ID:EKHuuL5Hd

今週号の順番、呪術ワンピの後のヒロアカマッシュルの読みやすさよ
呪術とワンピは繋げたらアカンわ


232:なんJゴッドがお送りします2021/05/18(火) 09:38:19.65ID:MvbVNb9m0

君に届けが101巻やからアンデラも101話完結やぞ
ちな今63話




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621295563/
未分類
なんJゴッド