なんで理系は研究しないんだ?
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:31:23.45ID:LeymtY590
貯める技術が未熟だから
3:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:31:31.14ID:3QHJD3+q0
してないの?
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:31:51.97ID:X/A0jTV6a
常温で出来ればね…
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:32:21.22ID:Akqpto+5d
中国が核融合装置作ってた筈や
129:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:34.59ID:Ni4IdAebr
>>5
Inter計画っていうので米日中EUで数兆円でフランスに核融合炉建設中
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:32:22.75ID:9LKFSlHO0
安全性がね…
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:03.25ID:AaUYaPEc0
>>6
安全では?
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:32:55.38ID:eGfJQpzm0
日本でも核融合発電の開発もうしとるぞ
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:32:59.04ID:pYPLzHeyM
核融合起こすにはそれ以上のエネルギーが要るからね
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:07.03ID:4ZrPVYTE0
それに耐えれる金属がないんやっけ
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:15.35ID:4SYtD0A7M
そんなもんやないやろ
風呂一杯分とかありえん
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:28.21ID:wGF5Mjjc0
でも結局タービン回すんでしょ
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:59.11ID:d3V7VFFm0
>>12
当たり前だろバカ
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:33:38.74ID:d3V7VFFm0
すごいんだよバカ
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:34:06.54ID:i8MDzmjW0
でもどうせ維持コストだのなんだのかかって電気代上乗せやん
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:36:23.56ID:V4wafG7aM
>>16
石油だってもともとはタダやしな
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:34:37.35ID:i8MDzmjW0
それだったら画期的なバッテリー出てきて
蓄電効率高めて自家発電したほうがええわな
地産地消こそが理想やわ
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:34:42.18ID:Y1GB6Fbf0
つまりゴジータとベジットどっちが強いの?
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:35:16.09ID:oa8xJgP90
ミューオン触媒核融合はまーだ時間かかりそうですかね
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:35:38.20ID:V4wafG7aM
以外とすくなくね?
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:35:53.86ID:sn3KZ8wj0
核融合ってそれなりに前からかなり研究されてるやん
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:36:15.33ID:SSaof1joM
まず温度を1億5000万度にします
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:36:36.41ID:5Qd6mhIOa
思ってたよりショボい
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:37:35.91ID:7RlOskOo0
核融合を起こすのにエネルギーがいるので…
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:37:57.77ID:AaUYaPEc0
ちなみに1グラムの水素と1グラムの反水素同士の核融合だと家だと80年分の電気エネルギーがまかなえるらしい
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:38:33.00ID:Of4sdmead
>>31
反水素ってなんや?
116:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:25.28ID:y9NZDmXD0
>>31
だとだと
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:38:07.40ID:o5M4XTGC0
要は太陽だからなそりゃ
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:38:12.88ID:1fVW1O280
世界は絶賛研究中やぞ
いつの日かそれが発電の主役になるかもな
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:38:25.89ID:bm/xSN9/0
160Lってコップ何杯?
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:38:54.83ID:z1Kk0ze80
なんだかんだで、ITERファーストプラズマ4年後なんだよな
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:18.98ID:g7u47s1na
>>38
Wendelstein7-Xとかどうなったん?
39:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:39:08.11ID:o5M4XTGC0
反物質って研究室内レベルだともう現実にできてはいるんやろ?
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:21.94ID:z1Kk0ze80
>>39
それどころかガン検査に利用しまくってるぞ
PETがそうや
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:39:20.09ID:o0ApSuR6H
アチアチ核融合炉
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:39:35.71ID:hJZwgAOud
でも湯を沸かすだけなんでしょ?
44:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:39:36.81ID:9LKFSlHO0
核を使う時点で安全性は変わらないでしょ
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:18.50ID:o5M4XTGC0
>>44
こういうガイジが多すぎる
核分裂と核融合は完全に別物
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:41:07.13ID:uRfxme4Rp
>>44
酸素と硫酸ぐらい違うで
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:41:34.73ID:8eOIHoaTd
>>44
僕が詳しく知らないから危険!
61:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:14.32ID:o5M4XTGC0
>>44
このレベルの奴が多いから名前とか言葉が大事なんだよなぁ
63:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:34.36ID:yii6S1Csd
>>44
核って何の事か知らなさそう
65:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:46.94ID:3QHJD3+q0
>>44
今流行りのガイジってやつやん
67:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:05.94ID:/sjNAHl50
>>44
あガガイのガイ
73:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:49.82ID:7PEOQ6Wm0
>>44
クソガイジ
75:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:56.98ID:WlvKlnreM
>>44
ジャップw
77:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:13.98ID:i8MDzmjW0
>>44
お前の体にもいっぱいあるんやで 危険やなこいつ
78:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:14.81ID:o5M4XTGC0
>>44
わからないのは恥じゃないが
わからないのに知ったかが怖い
80:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:25.67ID:i1yf7o/ba
>>44
ドンマイ
81:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:34.79ID:Q+Ky2oK5d
>>44
311を経験した日本人ですらこのリテラシーや
人類には早すぎたんやね
84:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:55.91ID:eGfJQpzm0
>>44
レスいっぱいうもらえてええなあ
はああ、実はそのためにわざとガガイのガイを演じたんやろ
ワイはわかっとるで
94:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:46:45.58ID:4hSAaUAQd
>>44
てめえ二度と同じようなレスするな屑
101:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:02.33ID:YC3IODhqa
>>44
なぜググらず傷口広げるねん
装置そのものの危険性はあるが
核としての危険性は無いぞ
144:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:21.74ID:sNvwJNYh0
でも実際開発が進まないのって>>44みたいな勘違いしてる一般人が大勢いるからだよな
152:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:54.41ID:WhrocgaF0
>>44
出てこいよカス
162:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:46.62ID:xpCU2dWU0
>>44
今日一生粘着したるからな
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:39:50.63ID:M/dKVVPCM
核分裂でよくね?
50:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:19.76ID:/sjNAHl50
いやバチクソ研究してるが
52:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:27.76ID:PMv3l83k0
風呂一杯分とか意外としょぼいな
54:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:47.26ID:o5M4XTGC0
核融合=太陽ってことや
55:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:40:58.83ID:vE6nkfqVM
それでもお湯沸かしてタービンクルクルやぞ
57:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:41:08.21ID:ePSd2pxT0
どこの国が1番上手くお湯沸かしてタービン回せるかに命掛けてるよな
59:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:41:46.38ID:e6ncr8VwM
皆でタービン回せばよくね?
60:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:41:55.00ID:/fwMIlQkd
核反応は止めるのが難しい
核融合は発生させるのが難しい
持続的に発生状態にする技術なんていつできるんやろな
66:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:59.19ID:65iI8Ih80
>>60
まぁ無から有は基本生まれないから不可能と言えばそれまでのような
62:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:32.89ID:1yQjk0yud
核融合はタービン回さない直接発電の可能性もあるっちゃあるで
70:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:13.44ID:kPrMIR8Ka
>>62
e=mc^2が取り出せちゃうんか?
74:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:53.10ID:z1Kk0ze80
>>62
MHDはトカマクとかレーザーやと無理やろ
ミラーは核融合維持できんし
64:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:42:37.87ID:Qj8fLQSea
原発とは原理が違う
核融合超高温で原子同士をぶつけて無理やり反応させてエネルギーを取り出す
むしろ反応の維持が難しいので実現していない
68:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:06.92ID:wbDQWQB1x
核融合は核のゴミも少なくなるんやろ?ええやん
69:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:07.22ID:m8XmRoBA0
そういやもんじゅは落っこちたパーツ回収できたの?
71:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:24.40ID:/QEfxx1C0
研究はしとるけど難しいんよ
太陽というのは地球は比べ物にならないほどの質量もってて
それによって核融合を可能にしとるわけやからな
82:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:44:46.29ID:Of4sdmead
>>71
太陽さんの水素はなんでなくならないの?
インチキしてない?
76:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:43:58.59ID:sNvwJNYh0
ガイの者おるわね
85:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:45:04.18ID:N1lKiheUM
核分裂核融合って義務教育でやるっけ?
86:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:45:22.29ID:sNvwJNYh0
>>85
ワイは高校で習った
91:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:46:02.20ID:kPrMIR8Ka
>>85
高校で理系選択ならα線とかやると思うで
融合は知らんが
87:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:45:32.54ID:QPVHutFJ0
放射線の心配はないんか?
ガイジのワイに教えて
104:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:09.12ID:3QHJD3+q0
>>87
そもそも原理が違うんやで
118:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:26.38ID:z1Kk0ze80
>>87
発電中は炉心近傍やと無茶苦茶電離放射線でてる
でも建屋の外には当然出ない
停電したら一瞬で核反応は止まる
核燃料はトリチウムで放射能もっとるから
事故ったら放出されるけど
原子炉に比べたら問題は極めて低い
126:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:10.44ID:Xhw3MYVq0
>>87
あるぞ
電子や中性子が余る核融合なら当然放射線が出る
88:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:45:38.14ID:0KSqRweqa
常温核融合ってまだ真偽はっきりしてないんだよな
92:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:46:18.47ID:AaUYaPEc0
>>88
スタップ細胞よりも騒がれたらしいね
30年前か
89:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:45:49.39ID:Xu619dUw0
それでもやることはタービン回すと思うと随分ケチやと感じる
96:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:46:53.72ID:cezo/kE70
核って言葉に異常に反応する人おるからな
そんなに気になるなら勉強しろよって話やが
98:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:47:46.41ID:Xhw3MYVq0
ワイ「太陽くらいの圧力と熱があれば核融合するんやろ?」
偉い人「太陽の中心部でも条件を満たしてない。あれは運良く起きてるだけ」
核融合は無理や・・・
100:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:47:55.49ID:yii6S1Csd
核は怖いからなやっぱ真空が一番よ
103:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:07.04ID:sNvwJNYh0
もうやめたれ
今頃恥ずかしくて耳熱くなってるやろ
105:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:24.29ID:6PkLkxY50
どのみち放射性廃棄物は出るんやから最終処分場が決まってからや
106:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:36.75ID:yORh+BFq0
エネルギー取り出せるといっても安定的に長時間取れるのと一瞬で全て吐き出すのとじゃ違うやろ?
後者じゃただの破壊兵器やん
108:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:52.82ID:rATXyXzTM
ヘリウム3を月に取りに行く話って実際に進展しとるん?
120:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:48.33ID:eGfJQpzm0
>>108
モビルスーツの燃料に使えるで
109:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:48:53.42ID:ej70v8uJ0
核分裂は制御しないと暴走するけど
核融合って連鎖を維持すんのが難しいんじゃなかった?
111:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:00.91ID:NaewYVP90
水爆が核融合なんやっけ?
113:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:08.41ID:4Vg0nLRVM
理系って知識のマウント取り好きだよな
127:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:18.02ID:OPJvsDS90
>>113
理系も文系も変わんねえわ
164:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:03.86ID:WrB0uguX0
>>113
理系やなくてなんj民の特徴やろ
121:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:49:49.78ID:Du2kVEHo0
日本自慢のバケツリレー見せたろか?
122:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:01.52ID:fgJfSWn+0
中学の時に新しい発電方法について調べる授業あって核融合について書いたら教師に危険だと思うで一蹴されたな
核って字面にアレルギー起こしてんだろな
123:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:04.80ID:DgQo/+4T0
反応開始させるまでにかかるエネルギーがめっちゃかかるイメージだった
124:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:07.50ID:2C6HrsW90
プラズマの異常輸送があるからな
プラズマの制御ムズイよ、均一なものはなかなかできない
146:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:39.10ID:nNCv2jAna
>>124
elmが発生する限り厳しいよな
128:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:24.57ID:Kpd5a9cP0
そもそも放射線とは何かちゃんと理解してる奴すら少なそう
132:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:52.14ID:7BuMQr2V0
もし実現したらなんかの作品みたいに木星までヘリウム調達に行ったりするんか??
133:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:53.24ID:NFHPmwJsa
小さじ一杯で1000klとかそういうレベルだと思ってた
しょぼいな
135:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:50:59.96ID:R4avleOp0
小規模な恒星作るようなもんやろ?圧力とか温度とかまともに稼働させるためのエネルギーがすごそう
153:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:55.10ID:Xhw3MYVq0
>>135
そういうのは多分無理ちゃうか
加速させた原子同士をぶつけるタイプになるやろ
つまりぐにゃぐにゃ伸びた配管系SFや
160:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:39.13ID:sn3KZ8wj0
>>135
それがまさに課題だぞ
137:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:51:08.15ID:nQYUPlAe0
天才ワイ「融合と分裂を繰り返したら燃料いらないのでは?」
166:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:11.59ID:Xhw3MYVq0
>>137
今のとこウランより重いやつか
炭素より軽いやつかしか使えんから無理やで
139:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:51:36.91ID:2C6HrsW90
核融合って聞いて原子力発電と思っちゃう人、割と多いと思うしそんな叩かんでもいいのに
でも間違い指摘されたら調べるのは基本だからな
145:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:25.29ID:o5M4XTGC0
>>139
わからんのはええんや
わかってるふりがアカン
141:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:51:47.03ID:EzgHgg0ld
どすこい?
142:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:16.94ID:gIazKZQl0
コップいっぱいの水素で160Lの石油エネルギーしかとれないってほんまか?
効率悪すぎるやろ
絶対ウソヤン
147:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:40.18ID:9yNC9ZVO0
むかしアントニオ猪木が常温核融合に成功してたよな
149:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:49.04ID:ZridZBdq0
シムシティだと2200年くらいに建設できるようになるよね
151:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:52:50.17ID:ej70v8uJ0
知らざるを知らずと為す、これ知るなり
こんとんじょのいこ
これはえなり
154:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:08.87ID:9NVjQr//0
まだ実現不可能やろ
156:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:31.12ID:kdxXP6jZa
そんな少ないんか?
なんか嘘っぽい
157:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:31.51ID:QkYygkqW0
原発も事故起こる前は安全だって言ってたのと同じで
核融合も安全安全だけ言ってる奴らアホすぎだろ
177:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:55.18ID:J7mJS4Cd0
>>157
原理的に危険な要素ないし
158:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:53:32.57ID:J7mJS4Cd0
実際行き場に困ってるトリチウム沢山あるんだから核融合の燃料にできればええのにな
172:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:41.19ID:z1Kk0ze80
>>158
いうほど量無いぞ
処理水から濃縮とかエネルギー的にわりにあわん
165:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:07.54ID:trVE/ta10
夢があるンゴねえ
167:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:17.88ID:j+bkwe7c0
日本製は危険
中国の方が信頼できる
178:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:58.22ID:eGfJQpzm0
>>167
その中国製核融合炉の期限は韓国だよ
168:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:23.38ID:y/Vf6CKHa
なんで放射線って、浴びても痛くもなんともないのに染色体だけ破壊するんや?
不思議やないか
176:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:53.48ID:2C6HrsW90
>>168
物理的に小さいからや
185:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:23.03ID:z1Kk0ze80
>>168
通過した部分でラジカル作って
細胞分裂中のDNAを切断するからや
分裂期じゃない細胞だと、ぐっとダメージが下がる
199:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:57:35.32ID:Xhw3MYVq0
>>168
赤外線も放射線の一種や
むしろエネルギーが小さすぎて目に見える害がないと言える
169:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:25.59ID:e9u8JJp60
ここにいる奴ら全員Wikipediaで得た知識で語ってそう
175:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:54:51.73ID:FwXO7c8x0
核融合のトリチウム(三重水素)と処理水とか汚染水で大騒ぎしてるトリチウムって同じ物質なんやろ
なんで前者が安全な未来エネルギー扱いで後者は死のダーティドレイン呼ばわりなんや???
182:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:00.25ID:AaUYaPEc0
>>175
トリチウムは同素体だから体に取り込んでも安全だけど、
12.3年で壊れるから、体も一緒に壊れるって見たぞ
189:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:44.70ID:sNvwJNYh0
>>175
核分裂と核融合はそもそも原理が違う手段だから同じ素材を使ってても安全性が異なる
179:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:55:05.61ID:gIazKZQl0
燃料1gで石油8トンを燃やした時と同等のエネルギーを生みだすって書いてあるけど、大嘘やん
183:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:01.55ID:vFX/f5bN0
放射性廃棄物がほぼトリチウムのみってのがポイント高い
トリチウムは半減期短いから埋めときゃ何とかなる
184:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:09.06ID:q5DpM1J50
神にでもなれというのか?
核融合とは、人口の太陽を作り出すようなもんだ
186:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:26.32ID:x42MrFyH0
文系なんやがつまりは将来、核融合プリウスが走ってるってことか?
187:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:38.91ID:e9u8JJp60
つかタービン回すのが原始的だって騒ぐ奴はどういう感覚持ってんの?
ちょっと熱力学やってりゃ優れた方法なのわかるだろ
198:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:57:33.05ID:Kpd5a9cP0
>>187
傘と同じで進歩しても変わらんのがおもろいってユーモアやろ
188:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:43.13ID:Kpd5a9cP0
鉛の防護服と白い雨ガッパの役割の違いも知らずに「あんなので放射線防げるわけねーじゃん」みたいなこと抜かしてるアホ未だにおるよな
190:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:45.00ID:Gy/nneLMr
核融合、核分裂ってみんなどういう言葉の使い分けで会話しとるんや
何か結果に至るまでの過程の段階がそれぞれ呼び方ちがうんか?
それぞれが違う発電方法なんか?
191:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:50.42ID:EQjLkAFT0
人工的に地震起こすぐらいの到底出来ん話やと思うができるんか
193:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:56:56.52ID:e41LGy6DM
核融合でめちゃくちゃエネルギー生まれすぎても問題ないんか?
194:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:57:03.88ID:85Xonrnc0
重水素ってそんなあるもんなん?
調べたら普通の水素と重水素1:1で反応するらしいやん
197:なんJゴッドがお送りします2021/05/15(土) 08:57:28.42ID:qZweNdBKM
ウラン235が1gで石油2000リットル換算だから
燃料ペレット1粒で石油500リットルくらいのエネルギーありそうだけど
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621035038/