【悲報】鹿児島県、鹿児島市を除いて住める場所がほぼ無い

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:07:42.12ID:vKYEIahJ0

姶良市
霧島市
薩摩川内市
出水市
鹿屋市
南さつま市
せいぜいこんなもんちゃう??


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:07:59.20ID:vKYEIahJ0

あと奄美市もええわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:08:23.59ID:V2nv5gsR0

指宿、知覧も忘れるな


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:09:01.34ID:vKYEIahJ0

>>3
この辺は住める住めないの境界線になってきそう
あと知覧は南九州市やぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:09:42.32ID:PjSvnYrA0

姶良はギリ住めるだろ
みろく交差点は県内屈指のギャンブル激アツ地域


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:20.23ID:vKYEIahJ0

>>5
だから姶良書いてあるじゃん
まあ加治木ぐらいやけどな


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:10:45.81ID:aC0+hUohd

川内と姶良はベッドタウンとして需用があるくらいやな


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:11:30.78ID:V2nv5gsR0

鹿児島の人〜!垂水市はどうなんや?


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:10.87ID:aC0+hUohd

>>9
大隅って時点で…


11:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:06.15ID:n/Z62Ix6d

奄美はコロナになったら即特定されて殺害されるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:13:20.61ID:vKYEIahJ0

>>11
奄美でそれなら悪石島とかどうなるんや…


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:12:39.40ID:vSpMTSSw0

おいおい枕崎市を忘れるなよ


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:13:32.14ID:vKYEIahJ0

>>13
南さつま市入れてんだからええやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:13:23.36ID:V2nv5gsR0

大隅半島ってやばいんか


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:13:44.92ID:vKYEIahJ0

>>16
鉄道一切通ってない



20:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:14:49.06ID:/pzWwYIAa

おいしいトンカツ屋とラーメン屋教えてクレメンス


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:16:20.47ID:aC0+hUohd

>>20
とんかつ屋は竹亭、ラーメンはバガボンドと兼ひろ家


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:15:49.41ID:edsO9LiaM

出水とか良さげやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:21.61ID:PRyvesa/d

>>21
新幹線泊まるしな


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:16:32.65ID:Bh0+UmTR0

薩摩揚げ旨いよな


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:16:38.71ID:jqsBAvNfd

鹿児島て公務員以外まともな仕事あるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:20.53ID:V2nv5gsR0

>>24
旅館の板前とか中居さんとかか


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:17:08.40ID:Z0gWtqP/M

串木野住みやすそう
市内まで通勤できるし


34:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:49.74ID:PRyvesa/d

>>25
日置伊集院とどっちの方がええんやろか


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:07.09ID:sgS64mYa0

ダサツマ


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:16.25ID:PRyvesa/d

南日本新聞 地元放送局 鹿児島銀行
まあこんなもんやな
一応九州電力とかJR九州の転勤で住むのがベストだと思う


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:18:41.88ID:XUt+kAkx0

そもそも大隅半島って人住んでるんか?
未開の地やないんか


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:09.15ID:PRyvesa/d

>>33
鹿屋とかいう県内第二都市があるぞ
なお


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:06.34ID:/yGts9imd

九州人でも知らない曽於市



37:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:40.76ID:PRyvesa/d

>>35
列車の本数絶望的に少なくて草生えた


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:53.87ID:R3fIL/i4a

姶良発展しまくってて草やったわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:19:57.82ID:C37gbTu40

トカラ列島とか沖永良部島みたいにあちこち住んでるイメージやけどな


40:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:30.81ID:PRyvesa/d

竜ヶ水とかいう謎の駅
鹿児島中央駅から2駅であれってどういうことやねん
しかも姶良ぐらいまで行くと普通の住宅地に戻るし


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:46.78ID:H+66//+Yd

>>40
毎年沈んでる場所


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:35.07ID:Pc6fxwhP0

指宿枕崎線に乗って西大山まで行ったけど開聞岳素晴らしかったです。鹿児島大好き


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:40.87ID:7Zg2ueIG0

南九州市の川辺知覧は谷山まで30分やで
ベッドタウンとして有能や


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:19.69ID:PRyvesa/d

>>42
意外と近いよな
もっと秘境かと思ってた


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:20:50.15ID:6RtUUza80

鹿児島は灰さえ降らなければええ所なんやがな…


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:21:33.11ID:48whgK8Ha

鹿児島の女てどうなん?可愛い娘多い?


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:06.11ID:aC0+hUohd

>>46
上白石姉妹…


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:12.59ID:imNbvrpP0

よく知らんけど鹿児島市って結構都会なんやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:53.30ID:iQaZuXuW0

>>49
駅周辺はな


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:42.72ID:8qclUo8N0

鹿児島はみんな自家用車で渋滞酷くて駄目やわ
都市高速や地下鉄作れ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/13(木) 19:22:58.26ID:99pZdDjX0

上白石、大原優乃
どっしりした娘が多いわね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620900462/
未分類
なんJゴッド