バカ「うわぁぁぁぁ!!桜島噴火だぁぁぁ!!!現地の人は落ち着いて行動を!!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:52:19.94ID:MufXxyVA0

鹿児島県民(たかが噴火で何騒いどるんやこいつら……)ハナホジー

これが現実


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:52:35.38ID:K0NcxCne0

うんこ大噴火


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:53:35.03ID:NCmQjH7s0

ポンペイ見習ってどうぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:56:15.51ID:OtoWRN/D0

>>3
滅びるやんけ!


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:53:37.95ID:0R+DeBqC0

毎年噴火しとるし火山灰にはなれたもんみたいやけどそのうち大噴火して全員死んであんな場所に住んでるのが悪いって叩かれるんやろうなって


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:55:55.68ID:MufXxyVA0

>>4
逆に小出ししてるうちは安全や


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:54:54.09ID:V/8GeUbr0

次の大正大噴火が来て死ぬ模様


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:55:02.95ID:sTyKsL6e0

火山灰が目に入るのほんまクソ
ちなみに噴火が鹿児島のやつがまつ毛長い理由や


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:57:06.75ID:JgNQz10C0

>>6
人間ってようできとるんやな


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:02:44.02ID:O/Q0grZkd

>>6
だったら鹿児島にはハゲおらんのか?あ?いい加減なこというなよボケ


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:03:36.45ID:WOyg3cQS0

>>6
だから俺長いんか


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:09:28.26ID:l5gcodcY0

>>6
鼻毛もすごいぞ


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:13:05.98ID:/nkwhC/m0

>>6
そんなルイセンコ学説みたいな


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:16:50.87ID:EuXGrf15d

>>6
上白石萌音と萌歌の顔つきは鹿児島っぽいよな


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:56:34.86ID:WqOexZ1j0

今回の火砕流1800mはここ半世紀で最大みたいやな



12:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:57:52.91ID:h+uD+WSJd

次はどこが繋がるんや?


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:58:41.23ID:ETC5cvNQ0

>>12
錦江湾が全部埋まる


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:00:13.06ID:GSV/ZfnC0

>>12
種子島がつながっちゃう


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:59:02.82ID:TUCYwKDQ0

繋がったら便利になるからええなw


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 02:59:25.91ID:USz3tMkH0

鹿児島ってコンタクトとかしたら目死ぬんか?
やっぱみんなメガネなん


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:05:36.28ID:OtoWRN/D0

>>16
そのレスで思い出した
近年の新築家屋は雨戸無しがデフォとなっとるが
鹿児島は火山灰対策で雨戸付きがデフォらしい
実際のとこはどうなん?>鹿児島民


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:01:11.71ID:n+lEZKTi0

中央駅西口の土地は商業施設ができるみたいやな
体育館とかいう地雷じゃなくてよかったわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:03:40.39ID:cKFbav+yr

>>19
裏の方?
パチ屋がなくなってコインパーキングになってたな


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:02:13.53ID:Yv0+bloda

火山灰の掃除ってめちゃくちゃ大変そう


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:03:25.38ID:hZUPoYuk0

ワイぜんそくやから鹿児島行ったら死ぬやろなあ


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:04:51.89ID:M6Df3IBBr

市長は40歳言ってたな


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:07:02.50ID:ATjw2rWmM

薩摩半島とも繋がればおもろいのに


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:07:49.73ID:0VMkzfZfd

松山がまたエラーしたんか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:08:41.99ID:CHj2Wv6UM

桜島の近くの自治体って燃えるゴミの日みたいに火山灰というゴミ回収の日があるってほんま?



38:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:11:44.32ID:VC70DXrL0

そろそろ溶岩ドロドロの噴火起こすやろ?


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:11:55.40ID:Zobh/lrM0

あ、南西方向に、を付け加えるの忘れてた。


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:11:56.64ID:MO2g57r+0

この間のトカラ列島の群発地震も踏まえてなんか起きるんかな


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:12:23.54ID:SoWsuPSz0

ワイぐっすりやったけど空振した?


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:12:48.42ID:i6tAVG+oa

Twitterで知らん奴の落ち着いて行動なんてツイート読んで落ち着くかなと思ったけど
そんな余裕ある時点で落ち着いてそう


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:13:05.47ID:uZxUjolSa

ワイが想像する噴火って山の頂上からマグマがめっちゃ上空まで噴き出すあれなんだが実際そのレベルの噴火ってあんまりないのか?


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:13:16.88ID:SoWsuPSz0

風向きどっちや?


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:13:31.03ID:fcAcyEMG0

さんざん火山灰にやられてるのに桜島を信仰してる鹿児島民の精神が理解できん


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:14:30.50ID:333gYdqk0

>>47
太陽に炙り倒された中東は太陽信仰が盛んやで


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:17:36.81ID:KmuLpca/0

>>47
やられまくってるからもうこれ以上は勘弁して下さいってお祈りするんやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:13:42.24ID:Nq/FvEpc0

50年ぶりだって?


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:14:24.82ID:LeKwx818a

阿蘇山「(ワイもそろそろアクション起こさなあかんか…?)」


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:14:34.63ID:i6tAVG+oa

鹿児島行った時に大久保の話聞いたら怪訝な態度取られて
未だになんやなと思った


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:15:01.41ID:gMkdB3Q+0

鹿児島市民に避難命令出たらえらい事ですわ
周りは山しかないんだぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:15:20.68ID:w3SUr54C0

MBCニューズナウ@MBC_newsnow
>気象庁は午前1時9分に桜島に噴火速報を発表しました。噴煙の高さは2300mでしたが、
>火砕流が南岳山頂火口から南西に1.8キロ流れ下りたのが確認できたため、噴火速報を発表したということです。
>活動は噴火警戒レベル3の範囲内で、鹿児島市役所に被害の情報は入っていません。
日常茶飯事レベルの噴火を
気象庁がイキリ散らして全国ニュースにしたせいで
地元の放送局が困惑しとるやんけ


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:15:54.16ID:333gYdqk0

>>54
いつもは火砕流はないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:17:08.30ID:Zobh/lrM0

>>54
普段桜島はあまり火砕流出さないからなぁ
たまに流すみたいだけど


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:15:52.41ID:VC70DXrL0

ライブカメラ見たら閃光放ってるやん


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:17:07.27ID:pXhTXyj40

>>55
あれは月の光らしい カメラの感度上げてそうなるみたい


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:16:00.38ID:pXhTXyj40

ライブカメラ見てたら噴煙めっちゃ出てるな 横向きに流れてるから風強いんやろか


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:19:12.74ID:GFJJ3ndFd

うお!?
ID変わっとるやんけ


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:20:03.03ID:GFJJ3ndFd

なんだWi-Fiが切れとっただけか
びっくりしたわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/25(日) 03:21:16.21ID:Wa/zS0INd

桜島ならセーフという風潮




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619286739/
未分類
なんJゴッド