佐々木主浩氏、DeNA三浦大輔監督の投手運用に苦言「投手出身なんだから使い方考えないと」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:32:14.75ID:fi2iCKUsd

佐々木氏、DeNAの救援陣を心配「誰かが複数イニングを…」
16日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター DeNA−巨人戦』で解説を務めた佐々木主浩氏が、DeNAの投手起用について言及した。
この日は先発の坂本裕哉が5回でマウンドを降りると、6回以降は三上朋也、伊勢大夢、石田健大、桜井周斗、砂田毅樹と5人の投手を使った。
佐々木氏は「今日のピッチャーの使い方を見ていると、砂田は2イニング、3イニングいける。
櫻井も2イニング、3イニングいけるじゃないですか。石田も状態がよければいける。
誰かが複数イニングを投げないと、こういう使い方になって、明日も明後日もゲームがあったとしたら、誰か連投しなければいけない」とチクリ。
「20試合ちょっとでこういう使い方が続いているんですよね。
やっぱり中継ぎ陣を休ませながら使っていくということをしないと。
ここまで負けが込んでいて、中継ぎが10試合放るというのは使い方を考えないと。
特に三浦監督はピッチャーですから。こういう使い方をしていたら立て直しも難しいですよ」
https://baseballking.jp/ns/273653


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:32:54.90ID:QbldPGJNd

じゃあお前が


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:33:40.62ID:sW7qvqEC0

ラミレス時代を考えろよ


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:02.77ID:m3ahcLnu0

>>3
勝ってたからな
勝ってたのに文句言ってた奴らが今言わなくなったら外国人差別やろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:33:46.36ID:FhjC5W16d

監督やれ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:33:52.36ID:1+p/5RuIM

ハマスタに電話しろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:34:05.07ID:n8V/MVN00

じゃあお前が協力しろよ
自らをレジェンドレベルまで育成してくれて、メジャーで劣化して帰ってきて拾ってくれた恩人やろベイスターズは


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:30.24ID:ghlYvRIYd

>>6
山口っていうサウスポーを勧めてくれたぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:34:41.98ID:XyUl38qW0

自分が監督やっても雑魚チームで負けまくって叩かれるのわかってるからやらないンゴw


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:06.12ID:21/BPJOY0

じゃあお前がやれや
あの悲惨な戦力なら誰がやってもそうなるわ
メジャーに逃げたくせに偉そうなこと言うなよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:17.60ID:RSuEDrJz0

馬主としても格がちゃうな


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:37:46.78ID:3iTJIVPn0

>>9
馬主としての佐々木はある意味日本トップだぞ
当たり率がおかしいレベル


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:25.02ID:Acm4KXGH0

正論は伸びないぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:26.43ID:pDe87DP40

横浜OBってホンマ口だけよね


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:27.11ID:VyTQ1B8aM

使い方の問題なのか



13:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:31.29ID:DeUKztVm0

マウンドに出てきた数で判断してるからこうなる
ブルペン見てから発言しろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:32.29ID:cpkn3nN+0

暗黒の原因となった張本人が言うなや


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:43.95ID:16wtzZX4d

口だけおじさん


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:51.45ID:QdESeQI50

それはそうやけど石田が大コケしたせいですべての構想が瓦解したんやししゃーない


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:36:30.19ID:sW7qvqEC0

>>16
ラミレスに壊されたな


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:38:30.35ID:CoWNHAHE0

>>16
一人がコケたら瓦解する構想って言うほど構想か?


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:35:55.92ID:auWmju2VM

それで昨日上茶をイニング終了まで引っ張ったんやな


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:36:30.67ID:RSuEDrJz0

監督より投手コーチの管轄やろけどな


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:36:35.31ID:LmyoLv/a0

佐々木みたいな性格のが上手くいきそうやな


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:36:46.27ID:X10m+Vem0

監督やらんでええぞ
谷繁と同じく口だけ


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:36:59.68ID:z82ofFaAM

敗戦処理くらい作っとけって話


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:35.83ID:21/BPJOY0

>>22
敗戦処理って言い方がおかしいけど
負け試合を適切に処理できるのも相当貴重な戦力なんやぞ
まじで試合捨てるならピッチャー増田でええねん


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:37:13.51ID:wOkq3eNRd

佐々木「石田も状態が良ければ行ける」
試合見てなさそう


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:37:30.75ID:16wtzZX4d

佐々木みたいなタイプは叩かれたらすぐ放り出しそう



26:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:37:56.47ID:FBN6R/n70

ベイスターズの起用法に文句ばっかり言ってるおじさんやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:37:57.78ID:/4SNjwX90

DENAも赤字らしいしな
また売りに出されちゃうのかな


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:38:27.83ID:Mp9l/ITT0

ラミレスが中継ぎ使い潰したって言うけどリーゼントも同じやん


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:38:35.85ID:3KOqc6tcM

中日よりヤバそうやな


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:38:50.49ID:DeUKztVm0

まあこういう脆弱な投手陣になったのは
去年までのファームの責任が大きいんですけどね初見さん


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:38:58.83ID:Acm4KXGH0

全ての選手が同じタイミングで劣化ゴミ化するって普通ありえないからラミレスの指導ががよっぽど上手かったのかそれとも三浦含む指導者陣が本当に酷いのかどっちや


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:32.80ID:ve6lDftSa

>>32
最初は打撃は打撃コーチの領分とか言ってたラミレスが独裁化していたことを考えれば明らかやろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:32.55ID:X10m+Vem0

>>32
キャンプ緩すぎたんやないか
濱口上茶谷も初登板以降はだいぶマシになったし


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:53.98ID:bc864NzgM

>>32
これな
三浦が上茶谷に横振り指導したら炎上→元に戻したら先週からそこそこ投げてる 記事になってないの含めるともっとあるだろうな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:07.20ID:BzaQFDCA0

三浦を叩く奴は何人たりとも許さん


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:13.60ID:Bd2c+TGrd

今の石田とか一軍におるのがおかしいレベルやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:19.73ID:1Z0VQ80r0

先発が全然食わないこと考えても多すぎるからな


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:22.09ID:1gX5nGhbd

悲惨な戦略言うけど戦力整えるのが上の仕事や


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:28.79ID:n8V/MVN00

横浜の打線+中日の投手陣=最強チームの完成



40:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:36.40ID:E8rCn1c50

先発しかしたことないし


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:39:56.14ID:HVElXPYTa

谷繁も口だけやったし
偉そうな解説者って自分がやったら何も出来ん奴ばっかや


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:23.88ID:jBIwPoHk0

たしかにもっとロングリリーフ使ったほうがええ気がするな
ラミレスのときもそうやが勝ちパ負けパ関係無しで投手出てくるのはなんなんやろうな


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:31.59ID:N3pzv3Xga

YouTubeとか好きでよく見てるワイからすると
ワイはもう一度だけ牛島で見てみたいけどなあ
まあ絶対に無いけどもね
三浦大輔も元々は牛島塾の人間だし
それか年上だけども理論派だからお願いしてヘッドで呼ぶとか


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:50.92ID:9Ro+mt+a0

誰やっても無理やろ
三浦は悪くない


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:17.82ID:7X8ayFt60

>>46
こうなるのわかりきってるのに引き受けたのが悪い


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:40:56.22ID:JcW7232Rr

高津や佐々岡や与田の投手運用ってどうなん?


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:42:08.71ID:61eq9vHa0

>>47
高津は連投少ないし無駄に準備させないしかなり理想的ちゃうか
先発がいないからそれでも登板数は多くなるけど


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:42:14.45ID:Ks04zuw/a

>>47
共用で毎回思うけど佐々岡の投手起用普通じゃないか?
野手は知らん


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:09.92ID:Mp9l/ITT0

阪神みたいに他球団から安い使い捨ての中継ぎを獲ってきたらええのに


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:38.63ID:z82ofFaAM

>>48
風張


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:38.72ID:KlvZLSP/r

>>48
はい風張


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:07.07ID:DeUKztVm0

>>48
今までも篠原とか藤岡とか武藤とかちゃんと取ってはいる
そしてそれこそ使い方が良かったのか割と長持ちもしてきた


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:16.21ID:bXoxkBa9a

野手出身のほうがうまい気がする
ほんで投手出身は野手運用がうまい
野手出身は「そろそろ打つやろ…」
投手出身は「そろそろ抑えるやろ…」の気持ちが働く気がする



70:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:24.57ID:c4r9B9h60

>>49
どうしても自分基準で考えちゃうんだろうね
特に就任して浅いと


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:29.50ID:p7qjC0+s0

>>49
ラミレスがどうしてたかは知らんけど
他のコーチ陣がしっかりしてるチームだと
野手出身監督→投手のことは投手コーチに丸投げ
投手出身監督→野手のことはヘッドコーチか打撃コーチに丸投げ
のが多くない? んでそれでわりとうまくいく


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:22.69ID:/4SNjwX90

こういう事は監督やって優勝の一つもしてから言ってほしいな
古田レベルならまだしも


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:41:26.77ID:4oCQWsZX0

先発が早い回に失点するのが多いからどうしてもリリーフの出番増えるのはしゃーない
むしろこれでも三浦は先発引っ張る方やと思うわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:42:35.54ID:FQKafxwmp

ラミレスの采配に対して「俺なら優勝」って人の代表が今三浦やからな
次はお前やで


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:42:45.68ID:n8V/MVN00

巨人から自由契約された宮國引き取ってやったんだし
巨人は感謝して野上、陽岱鋼、石川辺りもよこせや


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:12.28ID:Brps5vTT0

>>62
おう牧よこせや


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:42:53.59ID:/cU5zQK7M

じゃあお前が投げろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:04.57ID:N5u3nwid0

リリーフ酷使して優勝争いなら納得するよ
圧倒的な最下位やぞ
他ファンやからオモロいけど


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:13.10ID:KlvZLSP/r

打線は水物やけど投壊はシーズン続くからな
中日は逆やから上がるチャンス残ってるけどDeはもうなんの希望も無い


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:15.36ID:r6HwMV0LM

勝てないのは100億歩譲って監督のせいやないかもしれんけど登板数の多さはなんとも言えんよな


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:18.15ID:Acm4KXGH0

中核の1人が潰れて弱いとかならともかく全員が壊れて弱いんだからラミレスが使い潰したはちょっと理論としては破綻してるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:43:35.79ID:H86j5Wi+a

いつまで監督断ってんだお前


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:18.32ID:4u61MZrP0

じゃあお前がやれよって待望しとるのかバカにしとるのかようわからんなww



73:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:19.67ID:LsQWkYvI0

佐々木監督頼むで!


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:22.41ID:l4EC6mo/0

佐々木みたいな口だけ野郎ホント嫌


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:38.14ID:Ffv6+OI90

聴いてたが、ハマの選手どころか巨人の選手もボロカスに言ってたな
腹マンセーばっかりやったわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:41.12ID:XB9oIZOJ0

横浜はしがらみのない外国人監督雇った方が良さそう


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:42.49ID:USN2GHoA0

解説の時Dena側がシフト敷いてた事に対して逆方向に打てば簡単にヒットになっちゃいますよね?ってシフト批判してのは草生えたわ


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:40.71ID:/kzzwfuTa

>>77
まぁ実際シフト引いて引っ張らせたいのにアウトコース投げて打たれてたりしたしアレ辞めたほうがいいよ


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:54.67ID:X10m+Vem0

>>77

老害か


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:43.65ID:HkuXTUtId

ヤネキよりはマシな采配できるんやろうな?


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:45.95ID:IMB/BA6xp

佐々木って監督やりたがってそうに見えるけど違うんか?
オファーされても拒否してるの?


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:54.85ID:s7fXBdf90

コーチに金がかかってなさすぎなのが全てなんじゃねぇのかな


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:59.53ID:n6TFtQn40

お馬さんで忙しいから監督やらんのんけ


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:33.60ID:kQgdpc7nr

>>81
三浦だって投壊テイオーとかハメミウラとか育ててるやん


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:44:59.84ID:hebMaJTl0

そんな番長イジメたるなよ


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:04.32ID:PDU3XOf60

風張が3イニング投げればいいのに



84:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:25.57ID:yYwL70Tzr

投手コーチ与田はぐう有能やぞ
野手コーチの人脈の無さが弱点なだけで


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:26.36ID:PfYzreNZM

なんで阪神はパリーグからタダで守護神やらリリーフ貰えるのに横浜は貰えんのや
エコ贔屓するなや


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:36.85ID:XB9oIZOJ0

三浦がいらんバントしまくってるせいで普通に点が入らず、ホームランでの事故でしか点が入ってないように見える


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:48.29ID:iznm0sIaa

来年仁志でええんちゃう?
やっぱ基本的には内野手やないとダメよ監督は


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:45:51.30ID:WA8UY0LOp

それだけの問題じゃないが


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:00.69ID:lS3YU5Cl0

先発の運用しかわかってない疑惑


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:06.39ID:sLbk3vP9p

番長は何も考えられないんだからしゃーないやろ


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:10.75ID:ZUDKUtMJ0

三浦「監督交代したろか?」


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:13.44ID:4u61MZrP0

設定5の番長は絶頂しないと勝てないから


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:16.67ID:c4r9B9h60

結局一番の癌はどこなの?
監督?コーチ陣?フロント?


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:50.64ID:Acm4KXGH0

>>97
1番はフロント一択やろ
コーチ人事権を監督に渡せよ


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:48:11.15ID:7lU6es9hd

>>97
フロント
監督に縛りプレイはあかんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:48:32.67ID:G039l0fB0

>>97
人事ケチるフロントの責任はでかい


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:06.39ID:50S+3Xka0

>>97
フロントがダントツでしょ



155:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:04.34ID:IQBbNtDS0

>>97
そらフロントよ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:17.28ID:QrIyGnYp0

清原従えて監督したらええのに
逆でもええけど


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:20.09ID:f4E3DTTc0

佐々木監督って、チーム名が悪いからヴェイスターズにしますとか言い出しそうだよね


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:25.50ID:/HD7wb4RM

お前がやれ


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:25.86ID:MADBSGVU0

万が一牧が入ってなかったら全敗していたという事実


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:33.67ID:m/LP464Z0

なんで近藤拾わなかったんや?


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:39.27ID:L4T72Un60

投手出身でも先発出身はあまり起用上手くないよな
リリーフ出身でも俺が壊れなかったから大丈夫みたいのもいるけど


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:24.44ID:lNTKq8Pnr

>>104
リリーフ出身かつそうそうにぶっ壊れて監督就任できるお前みたいなのはなかなかおらんしな


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:57:48.75ID:ebZUpXCK0

>>104
最近やと先発のみで現役終えるのは珍しくね?
石井も佐々岡もリリーフ経験あるし


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:46:40.89ID:Ef1hsvoj0

仁志が監督できるとおもえん


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:03.57ID:NUmPuaqE0

結果論じゃなしに昨日ラミレスならスパっと上茶谷変えてたな
去年まで先発早く降ろしすぎて批判されてたぐらいだし


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:10.79ID:br10uqOUd

三浦養護がすごいな


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:12.13ID:Bd2c+TGrd

1 投壊テイオー
2 マケコンドルハマー
3 マタマケタンホイザ
4 ベイスヨワー
5 ミウラークービー
6 コールドシップ
7 エンジョウドトウ
8 タクサンブラック
9 ハルウララ
10 ルージングチケット
11 ベイシンクラッシュ
12 ディーマケスギィー
13 リーゼントジャンボ
14 ハンデキャップ
15 カテンチャン
16 シンドイルベイス
17 ハマノトップガン
18 アノナイヤヘタ
ハマ娘ビリdeダービー


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:50.83ID:LyzDmNqnd

>>111
つまんねーよ氏ね



112:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:23.56ID:Tii+yr0GM

こいつも外から適当言うてるだけやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:27.17ID:U6FCVkDX0

砂田は2イニング、3イニングいける。 (いけない)
櫻井も2イニング、3イニングいけるじゃないですか。(いけない)


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:39.76ID:LmyoLv/a0

佐々木はやったことでは結果出し続けてる男やからな


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:44.59ID:XB9oIZOJ0

横浜みたいに負けが込んでるチーム見てると、シーズンを戦うのに中継ぎの力の重要性は二の次って分かるよな
まず先発と打線でリードしないと話にならない


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:45.20ID:5iwpm44K0

回跨ぎさせないのは有能やろ
無能は上手く抑えたからって跨がせて燃やすぞ


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:53.92ID:dHMt5q04a

こいついっつも現場に参加せず好き放題言える立場でもの言ってるな


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:56.05ID:jMGb0C7C0

佐々木「次期監督はおれやな」


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:47:59.96ID:muOv9e8U0

役割分担ぐらいはしっかりしろよ
敗戦ロングぐらい決めねえと


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:48:06.77ID:kHNOcE++0

あれだけ大卒左腕乱獲してもう崩壊したのか


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:54.87ID:AxpptZRq0

>>126
壊れてるやつをとってきてたから
1年フルで使ったら
ソニータイマー発動するわ


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:48:25.35ID:6Z3B3vhVp

まぁ佐々木がやっても同じぐらい悲惨だと思うがロングリリーフ出来る敗戦処理おらなきついと思うわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:48:53.68ID:Acm4KXGH0

謎の勢力「ラミレスが即戦力ドラフトにしかいかないのが悪い!」
言うほどあのコーチ陣で選手育つか?


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:19.82ID:lNTKq8Pnr

>>132
牧レベルの即戦力ならコーチ関係ないからな


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:13.28ID:DeUKztVm0

フロントがケチるのはまあ理由がわかるからしゃーないやろ
東京オリンピック当て込んで球場大改修したのに全部パーなんやから



136:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:46.87ID:H86j5Wi+a

しゃーないけど三浦がマウンドにおると数年前の横浜みたいな暗黒感ある
特別なんやなって


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:50.17ID:p7qjC0+s0

>>136
若田部がSB一軍投手コーチやってたとき
SBファンでもコーチがマウンド上がってくるの見て暗黒感訴えてたからな


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:49:50.91ID:wOkq3eNRd

現状先発がまず敗戦処理ロングリリーフみたいなもんだからな
それ以下の力の中継ぎに長いイニング投げろってのが無理


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:03.66ID:9EbGPuRP0

「この選手、立命館?」
「そうですね」
「うぉぉん」
やっぱどんでん解説がナンバーワン


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:14.54ID:7X8ayFt60

Deはウマ娘くらい儲かるソシャゲいくつも作ればええやん


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:20.25ID:Mp9l/ITT0

ヤクルトからピッチャーもらうってホームレスにランチおごってもらうみたいなもんやんけ


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:11.55ID:SsWId/dda

>>141
ホームレスがホームレスに飯奢って貰うなんておかしな事でも無いやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:50.16ID:KSG1qdNQH

>>141
ホームレスの残飯なんだよなぁ…


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:20.39ID:LyzDmNqnd

監督オファーは断るだろうから佐々木にベイスのGMやらせよう
メジャーとも人脈あるし
コーチとか顔は広そうやし有能コーチ連れてきてくれるやろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:06.09ID:lS3YU5Cl0

>>142
大魔神「うーん…コーチ清原www」


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:23.22ID:3/vDOdRB0

勝ちパと敗戦処理の棲み分けないんか?


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:40.35ID:CtEFStPyr

>>143
負け試合しかないしな


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:15.35ID:wOkq3eNRd

>>143
負け試合しかないから暇な勝ちパが調整で出てくる


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:32.17ID:XfCC7hN80

ほならね



146:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:50:46.98ID:qfBeaB1n0

三浦采配に問題があるとしても佐々木は糞やろ
口だけマンやし


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:45.23ID:gQbNB5Xmr

>>146
栗山「口だけマンの何が悪い」


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:11.99ID:Acm4KXGH0

そもそもコーチ陣が有能なら2軍からよくわからんのがポンポン生えてくるやろ
それがないどころか上茶谷壊してみたりやりたい放題やんけ


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:26.64ID:LMNiQ9Z40

ピッチャー俺!


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:08.68ID:gQbNB5Xmr

>>151
引退ポルノしようとしてボコボコに引導渡されたやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:42.45ID:CdI2g1+f0

言うほど交代できる投手いるか
ソフトバンクならともかく


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:51:59.45ID:1mRWonq90

佐々木は監督やったら確実に失敗すると思う


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:05.20ID:pTod2DhU0

この面子で運用どうこう言われたら頭狂いそう


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:17.28ID:WviBqmv6d

梶谷返すわ
髭剃った顔なんだあれ


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:04.91ID:wOkq3eNRd

>>159
今の梶谷返してくれるんか…


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:54:19.35ID:TPbp2Hj/0

>>159
なんで巨人アンチのバカって試合すらみてないん?


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:21.84ID:HXeyvyz40

ノジマに身売りしたら?


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:29.16ID:JjlcgRg7M

もう大魔神が監督やってくれ
無能で地味な三浦が督してても横浜に何のメリットもない


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:54:05.36ID:JAnYVkKE0

>>162
誰がこんなんやりたがるんや
外からやいのやいの言う方がええやろ



163:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:43.12ID:n8V/MVN00

佐々木の日本復帰に高年俸払ったせいでウッズの引き止め出来なかったってマジなん?
だとしたらベイス優しすぎるわ
当時の全盛期ウッズより衰えた佐々木とか


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:27.96ID:AxpptZRq0

>>163
若田部と佐々木の給料泥棒コンビで
8億くらい使ってたはずやから本当やろうな


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:30.83ID:rh5e8N7b0

>>163
デマ
そもそもウッズの年俸は倍増やし相場考えたら普通


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:54.45ID:gQbNB5Xmr

>>163
佐々木は別会計や
コックスが2年契約やったせいで揉めたからウッズさよならや


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:03.30ID:7lU6es9hd

>>163
???ウッズクラスなんて探せばいくらでもおるやろ(ハナホジー)


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:48.93ID:rh5e8N7b0

なんで去年機能してたバッテリーコーチ藤田から新沼に変えたのかが謎


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:36.55ID:X10m+Vem0

>>164
これ
新沼がアマチュア未満のガチの無能なのは笑えるけど


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:52:51.28ID:wl1ujBvc0

三浦は試合に勝つ気がないのだけはわかる


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:02.11ID:LJHMUfpHp

金銭トレードで良いから補強しろや
今のままだとゴールデンウィーク前に終戦だぞ


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:03.48ID:sC9P7OgIM

佐々木の馬で一番凄かったのって何?
シュヴァルグランでいいの?


281:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 11:03:11.02ID:sC9P7OgIM

>>168
これだれか教えてクレメンス


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:07.16ID:ihJZ5ZNzx

チームのレジェンドが監督になってガイガイ音頭と球団社長になってガイガイ音頭どっちがキツいやろな


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:50.45ID:DeUKztVm0

>>171
10年くらい前まで親会社がガイの者やったし


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:53:57.87ID:EBvef7LC0

マシンガン継投を見続けてきた三浦からしたら普通やぞ



177:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:54:03.55ID:mIbV9jas0

救援登板数
10試合 砂田(De)
10試合 石田(De)
10試合 近藤(ヤ)
9試合 又吉(中)
9試合 祖父江(中)
9試合 鈴木博(中)
9試合 伊勢(De)
9試合 山崎(De)
9試合 平田(De)
9試合 清水(ヤ)


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:56:18.12ID:4u61MZrP0

>>177
ブルーオーシャン


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:59:20.35ID:o74A8ewJM

>>177
夢も希望もない


235:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:59:54.47ID:qgT4vouk0

>>177
夏場失速どころか止まるでこれ


253:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 11:01:32.86ID:nav+bjdr0

>>177
今年の近藤すごくね?なんで楽天切られたんや
ハズレとはいえ1位指名やろ


256:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 11:01:46.26ID:ebZUpXCK0

>>177
防御率のいい砂田と山アはちゃんと勝ちパターンと決めたほうがええやろ
この時期にこのペースやと後半目も当てられなくなるやろ


286:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 11:03:38.72ID:sIAY2APqa

>>177
これが今年のBクラスですねわかります


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:54:31.12ID:ca6FaWPC0

抑えてる奴はいるし起用法の問題やん
山崎 2.16
三上 2.25→風張0.00
砂田 2.25
三嶋 1.50
桜井 3.00
伊勢 3.60
平田 5.40
石田 9.35
国吉 9.45
駄目な奴をしつこく使い過ぎたのが敗因やろ


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:28.00ID:Acm4KXGH0

>>180
なんかデブアキ思ってたより防御率ええな


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:56:06.18ID:7+0HJv/F0

>>180
国吉ってパッと見やとポジりたくなるような球投げてるのにな
長身から投げ下ろす150キロのストレートとフォーク
中継ぎとしてみたら勝ちパになれるスペックはあるし


182:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:54:47.53ID:AcXWpR4k0

ここまで弱かったら監督云々の話じゃなさそうやな
練習してんの?


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:02.35ID:YBRfD/QK0

野球界から逃げたくせによく言うわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:18.95ID:b0jg4sf90

野手のことが分からん投手出身者をあえて監督にする一番のメリットがそれやからなあ
投手の状態の見極めができるから運用が上手いだろうっていう


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:39.69ID:gQbNB5Xmr

>>185
投手コーチの仕事やろがそれ


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:27.13ID:nlvT1v9I0

現役のときも勝ちに執着なかったんだろうな
金貰えれば良かったんだろだから阪神行かなかった


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:28.24ID:TPbp2Hj/0

明確に敗戦処理がいても先発ゴミカスすぎて登板数はそんなにかわらんやろ
敗戦処理だからって毎日処理できんわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:30.78ID:TbdilMbo0

佐々木は清原育成の任務があるから


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:31.56ID:CoWNHAHE0

我慢して使ってるやつらが自主トレ仲間ってのは組織としてヤバいと思う


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:55:38.18ID:JN2e44I+r

両リーグの登板数でなんで勝ちパでもない泉がトップなんや


203:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:56:24.59ID:061brW4w0

>>192
そら負けてたら敗戦処理がたくさん登板するやろ


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 10:56:03.89ID:IPBtTswBp

そもそも三浦ってそんなレジェンドでもないやん
髪型が特徴的なだけで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618709534/
未分類
なんJゴッド