【朗報】佐藤輝明「空振りや差し込まれることが減った」自身の成長に“手応え”

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:25:16.11ID:m1hcNSWC0

自身の状態について「上がってきている。空振りがちょっと減って、差し込まれることが減ったかなと思います」と上昇気配を感じていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b57d1c3fc58622c09a9d30af18db6655ae8bd3


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:26:19.51ID:6x1BdnMc0

今日高めの球手出さずに見逃してたから成長してるで


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:34.10ID:hLTtw33S0

>>2
三嶋の肩の高さのストレート振って三振しとったで


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:26:19.63ID:m1hcNSWC0

.196(56-11)3本 5打点 24三振 1四球 OPS.582


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:08.42ID:qQAoVqPHa

>>3
ちょっとだけHR打てる捕手って感じの成績やな


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:47.91ID:gsQS4BXe0

>>3
3本打ってるのにOPS.5台って凄いな
なかなか見ない成績


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:34.11ID:v8cOZ+S80

>>3
近本なんかよりマシやんけ


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:34.42ID:8Wxc7/UC0

>>3
ホームランのわりに四球少なすぎるやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:00.76ID:iP0gtORGr

>>3
ギリギリ見れるな


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:26:44.82ID:ZwfZyxUDa

2度席目良かったな


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:00.84ID:WnhruXasM

まぁ今日は少しマシだった


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:28.08ID:EFg9hyIx0

ベイスのピッチャー相手に勘違いすんなよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:32.81ID:l00Nxd6ya

横浜相手だと教えてやれ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:38.41ID:lD9VFUgI0

横浜のピッチャーのレベルやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:47.61ID:GqwU4b2L0

DeNA相手だからノーカン



10:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:48.30ID:Y9hsNuAmM

伸び伸び育ってくれたらええんやで


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:27:49.29ID:zgeD/yxOM

チーム全体の三振数の約20%がこいつのせいという事実


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:49.67ID:1/5aDsOur

>>11
チームのBABIPめっちゃ上げてそう


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:28:21.08ID:NeegmySpd

二打席目のこと言ってんのかな
8球連続ストレートでど真ん中捉えたことは果たして対応したと言えるのだろうか?


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:28:26.17ID:3kx4fbqO0

ボール球見始めたな これから選球眼鍛えたら強くなりそう


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:28:52.69ID:1WY0aIgf0

江越の再来


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:29:32.53ID:GqwU4b2L0

>>16
江越の10倍はミート力あるぞ


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:24.16ID:wctAr+kJ0

>>16
江越は当てにいくバッティングして空振りするからレベルが違うぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:29:07.64ID:BLhgInVu0

インハイ空振りよう見るけどな


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:29:38.91ID:r5BGkS5N0

よくこれで勝てるよなチーム


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:05.80ID:9V9xJKSMa

>>19
当たれば儲けもんの6番やし


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:05.21ID:KyKHE94V0

今日は何本折ったんや?


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:09.26ID:CIbmQojs0

つーか今のクソみたいな成績で上がってこなかったら本物のゴミやん


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:13.75ID:SzGW1fzt0

ミッション森下からホームランを打て



25:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:27.36ID:g8KYowXK0

打率と三振はしゃーないとして四球どうにかしろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:46.46ID:R0wHIheD0

横浜相手なら.300くらい打ってるやろしな


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:47.26ID:U0lHsL05d

逆に佐藤くんの三振を見よう観戦ツアーとか組んだら人気出ると思うけど


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:55.84ID:9JHfDfF10

ほんまに減っててこええわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:30:58.42ID:Lly2/sxP0

空振り率25%は派手にやべえって


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:15.74ID:agoMitut0

本人はそれほど堪えてなくて安心した周りもフォローしてんだろうな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:33.17ID:uvsIiIQP0

率よりも本塁打率維持しつつ見れるようになればいいからな


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:33.71ID:xCZhU7Cx0

単なるハマスタ効果勘違いしてるな
同じベイスのピッチャーでも甲子園だと別人なんだよね


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:32:33.67ID:9V9xJKSMa

>>34
サンズみたいに勘違いしたままでいてくれや


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:34.03ID:GqwU4b2L0

佐藤一人でドラゴンズ全体よりホームラン打ってるからな
多少の三振は致し方ない


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:36.53ID:Kf6FYHXcM

今日バットの始動ちょっと早くなってたな
外野に3本飛ばしてた
アジャストしたら普通に率も上がるやろうな


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:51.29ID:h2sWkMFe0

ファールでも沸かせられる選手なんか今の時代そうおらんからな


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:31:55.90ID:d5L41k8k0

空振りが……減った…?


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:32:18.89ID:fJ4yskN8d

セリーグの打者って横浜ヤクルト戦あるからズルいよな
打者の成績見栄え良くなるやん



60:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:52.35ID:ClLOATW+a

>>41
一番悲惨なのは横浜の選手やけどな
横浜って相手も一生オープン戦のつもりで投げてるようなもんやから打てると勘違いすると梶谷みたいになる
巨人で打てるわけないよねとしか


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:32:20.27ID:479l50RNM

球団別成績でDe相手だけ突き抜けそう


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:10.42ID:YvB+64aDd

>>42
横浜相手だけ3割打者やからな


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:32:40.40ID:e3HHpQ9ua

1年目の高山は超えるかな?


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:15.97ID:rfFJ9APx0

空振りしまくっててもおかわりみたくホームランさえ打ってればええんよ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:17.22ID:9V9xJKSMa

松井秀喜ってやっぱやべーわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:38.10ID:g8KYowXK0

もうちょいバット短く持ってポイント前にすればええのに


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:43.48ID:q10eSGtY0

防御率セリーグ最下位相手だし参考記録やぞ


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:55.50ID:l4jgMFY/d

横浜の投手は厳しい攻めとかした経験ないからな


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:56.22ID:o7/DLPbj0

三振三振言われてるけど、宮崎やマルテの併殺見たら佐藤の思いっきり振った三振の方がええわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:05.21ID:c9MIQ8T+d

>>50
コイツの場合は当たらなくて三振しかできないのが問題だろ
ゲッツーよりは〜とか言う段階にない


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:33:57.11ID:gPMERefya

横浜の雑魚の中でも特に雑魚から打っただけやん
濱口国吉平田阪口


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:05.45ID:Her1Svjp0

阪口相手にイキんな
今日取れた三振一個やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:15.20ID:oBO719Ned

どこまで伸びるか楽しみやね



57:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:37.26ID:KYZkRYWV0

全然焦ってないのは凄いわ
メンタルは大物やな


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:42.08ID:04+P29xa0

成長してるのは確かっぽいから外しにくい
ただ別に二軍ででててもいいような気もする


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:39:01.41ID:MDVorvrMp

>>58
二軍で出ても今みたいな攻め方してくれへんのちゃうかな


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:45.82ID:oh1vm/2TK

今年交流戦あるから今なれてきてもパーフェクトリーグのエース達にボロボロにされる


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:54.89ID:cpwCOXEKM

今日は守備の方がやばかった
危うく戦犯になるところやった


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:34:56.03ID:Nsgj/gKr0

ええな
着々と大打者への歩みを進んどる


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:09.80ID:84MrqwNb0

すでに風格すごいし
声も渋くてかっこいいな


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:13.56ID:MTsN8tRj0

高山(新人王)
.275 8本 65点 OPS.707


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:25.88ID:cLLVVW+30

>>66
ようやってた


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:20.52ID:DrV7c5Y4M

今年全体的に数字低いよな
9回までやから敗戦処理もほとんど出てこないし


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:28.70ID:s8tuxKuj0

横浜のピッチャーやしなぁ


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:45.13ID:lZkS+7mmd

【悲報】サトテルのops、戸柱以下
これは大変なことやと思うよ


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:04.65ID:+59puPbe0

>>69
4番も似たようなもんなのでセーフ


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:53.49ID:6dlV0BPxM

二塁打が初めてということに驚いたわ



73:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:35:54.83ID:vQRP9JNe0

バンバン空振りしてた気がするけど


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:08.08ID:RUYHD6bWd

satoは1年じっくり様子みたら良いんだよボーアみたいに


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:14.44ID:GNqax/3n0

もうインハイしか投げてこないやんか相手投手


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:17.00ID:yAA9cTbsp

勘違いするなよ
国吉みたいに甘い球くれるピッチャーなんかプロにいないぞ


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:18.50ID:MDVorvrMp

元が多すぎるんじゃ


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:23.03ID:+s8WZ3270

なぜかどの球団も佐藤勝負してくれずサンズで勝負してくれるから助かってるわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:20.24ID:9JTcCAgr0

>>78
阪神勝ててる要因の一つよなどの球団も佐藤マークしすぎや


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:51.91ID:MDVorvrMp

>>78
佐藤に打たれたら晒されるからな


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:29.78ID:0g2aiGX90

三振王独走中


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:31.55ID:gVuaupOwH

三振かホームランかなんて素敵やん?


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:48.82ID:q10eSGtY0

未だに1四球ってのがなぁ
仮にHR量産してもopsそこまで突き抜けないやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:37.15ID:c9MIQ8T+d

>>81
キャリアハイが田上みたいになりそう


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:36:54.69ID:/dfxkqv9a

空振りでもなんかやってくれる感たまらんわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:10.79ID:XqRC/icTM

こう言うタイプの打者を変にいじらないでほしい分かってるのかな矢野は



127:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:00.39ID:Vlp9szf80

>>84
矢野と井上に指導してもらってから良くなってるんやぞ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:37.02ID:xfhk8c3mM

誰も代わりいないポジションならええけど蓋されてるのが陽川っていうのがなあ


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:38.68ID:XqRC/icTM

村上もこんな感じだったから我慢して使え


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:27.31ID:q10eSGtY0

>>89
村上の2年目74四球やぞ
選球眼が全然違う


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:45.17ID:xaDRCDhO0

覚悟しろ森下


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:56.93ID:ulYwa3uV0

三振するのはいいけどボール球見れないのはヤバい
ボール振りまくりだし四球が取れない
OPSも低い


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:37:57.57ID:FWdxXwgEa

少しずつ成績は上がっているのは確かや、守備も慣れて無いだけで範囲は広いし、盗塁も出来るからある程度は我慢出来る


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:01.14ID:+gaeUrc8M

今日のツーベースよかった


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:06.01ID:1/5aDsOur

インハイなんてちょっと避けるような素振りしとけばホンマはストライクゾーンでも勝手に審判がボール扱いしてくれるのになんでこいつ振るねん


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:06.16ID:RzmlU3+K0

>>96
全部振ってるからな
既存のフリースインガーとちょっと違う
二軍の選手に近い


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:06.58ID:/dfxkqv9a

日本の四番やぞ黙って見ておけ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:07.79ID:mNXpOZyu0

すまんがハマスタ横浜からはノーカンや


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:25.83ID:/QTMbok7p

ハマスタといい神宮といい何故ご主人にばかりデバフがかかってしまうのか


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:39:16.05ID:04+P29xa0

>>99
甲子園とバンテリンもなんだよなあ



100:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:35.91ID:faLGfua70

かしこい


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:38:58.63ID:sguHnmsEM

戸柱のインハイ攻め助かるわ
あそこまでされたら馬鹿でも修正するで


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:39:02.40ID:NaKOmD5Zd

ハメカスは黙れや
ほんま楽しみな選手やわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:52:22.69ID:0g2aiGX90

>>103
三振記録更新が楽しみの選手やね
ち〜ん(笑)


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:39:03.55ID:h2sWkMFe0

足と肩も揃ってるから我慢しやすいのもええよな
流石にホームランだけではここまで使ってもらわれへんわ


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:39:16.77ID:kE+4ak8o0

撒き餌やで


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:01.17ID:X1SC2KVRM

今より下がったらスタメンじゃねえよ


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:04.53ID:0eszNDI/0

勝ってるからええんちゃう


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:15.72ID:piqXq30Bd

佐藤 .196 3本 OPS.582 三振率.413 四球率.017
甲斐 .273 2本 OPS.900 三振率.384 四球率.143
選球眼が良くなれば甲斐になるな


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:01.68ID:gsQS4BXe0

>>111
三振かフォアボールとか丸佳浩かな


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:04.58ID:kkwQmuKe0

>>111
選球眼って変わるもんなのか?
確か生まれ持ったものらしいけど


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:18.99ID:MDVorvrMp

>>111
甲斐の成績キモすぎやろ


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:00.00ID:/4+Tv2Sdd

>>111
捕手って沢山投手の球見るから選球眼良くなったりするんかな?


249:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:53:47.65ID:mUqphtIva

>>111
むしろ育成6位からこの成績の甲斐が化け物やろ



113:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:22.90ID:mjfwXzf1d

横浜クリニックさんのおかげやぞ


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:40:46.87ID:TYhtbwK5M

四球が少なすぎる


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:09.74ID:eKemkqyba

誰も四球なんか見たくないしセーフ


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:16.16ID:oKaFFMy20

佐藤が許される環境は阪神にとってプラスになる
長打を捨てるクソ方針を改めないと勝てないからな


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:25.32ID:RX+DRPQ50

あー佐藤もハマスタの呪いにかかって狂ってしまうのか
過去に北條中谷江越陽川とかがかかっていったけど


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:26.40ID:it+RN53i0

正直あのスイングやと無理やろうけど修正したら良さが消えそうだよな


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:28.14ID:56eNo3oxp

次の広島戦
森下 防御率0.00 前回2三振
床田 前回3三振
高橋昂 左腕 平均142前後


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:46.88ID:gfouDd0MH

牧とは横浜と阪神の育成力の差がモロに出てるな
佐藤は1番行ってはいけない球団に行ってしまった


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:41:51.21ID:r5BGkS5N0

とりあえず低くても間違えられないのはめんどくさいな


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:08.07ID:fVqPaxf0a

アンチ→三振が見たい
ファン→ホームランが見たい
誰も四球は見たくないからwinwin


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:10.61ID:h0i8V9nP0

佐藤にインハイ攻めはもう効かない
オープン戦でやってたインコースで落とす様な配球をすれば抑えられる


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:28.92ID:jgOXmXEJd

得点圏.100四球1三振23


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:41.34ID:r5BGkS5N0

まだ当てにいく段階でもないとコーチともども割り切ってるな


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:50.13ID:3v441Wb0d

権藤じいちゃんが使えいうてるから
黙って使えばいいんや



138:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:42:55.08ID:FvSbtK29d

正直クソみたいな三振は減ってきたから期待してる


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:20.54ID:t0KLlEFA0

>>138
そら横浜の投手相手やからな


139:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:03.50ID:mQtqP70Da

勝ってるからできる余裕の育て方


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:07.29ID:umsEH8hX0

ちょっとずつだけど成長してるわ
ほんとにちょっとずつ


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:17.40ID:EQjHbTmN0

まあ実際ちょっと良くなってるけどまだまだやわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:42.73ID:3axEXs1Fd

手応えはないだろ
三振してんだからw
糞成績で空気でも重くなったか?


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:43:48.23ID:6rqw6Vdi0

当てに行く必要は無いけど
何でもかんでも振るのは止めた方がいいんじゃないか


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:10.43ID:V5lrP/aU0

自分に甘すぎるだろーーー


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:10.88ID:x9JzRruiM

ほーん、で秋広は?


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:20.94ID:m0/BC6Xoa

当たればデカイくじみたいで楽しい
ええんちゃう?今年はずっとバット振り回す感じで


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:29.67ID:VpnC9LIi0

勝ちながら育成してもうてすまんな
中野まで出てきてもうたで


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:30.07ID:SM6MbxTm0

周りが打てて勝ってるのはもちろんだけど守備がうんちではないのがやっぱええわ
打撃同様荒いところもあるがやっぱ身体能力は正義


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:31.69ID:c9MIQ8T+d

2019 村上宗隆 593打席184三振 見極め率76.81% 空振り率15.56%
2021 佐藤輝明 58打席24三振 見極め率63.25% 空振り率26.05%
表面上は似てるようで全く違うわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:16.74ID:xaDRCDhO0

>>158
最初の58打席はどうなんや?



160:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:36.28ID:RX+DRPQ50

横浜はコントロールミス以外は内角の際どいとこ攻めてこないから楽よ


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:37.88ID:v8cOZ+S80

初球ゲッツーする奴より三振の方がええやん


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:56.15ID:bM5E5S5IM

このポジティブさは阪神で生きていくには必要やろ
生かされるかは知らんが


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:44:58.01ID:jorr3Uv+0

今日みたいな二塁打増えたらOPSも上がってくやろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:00.74ID:jgOXmXEJd

自分自身でポジティブに行かなきゃ潰れると思って言ってる


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:21.65ID:gsQS4BXe0

でもど真ん中の遅い球の失投をホームランにする率ランキングなら既に球界最高クラスじゃね佐藤輝明


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:36.78ID:VHcZ4rYaa

梶谷とかいうゴミより成績良くて草


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:39.33ID:chHI4215a

オープン戦はアピールの為に打ちに行ってたとはなんだったのか
普通に四球選べないタイプなだけやん


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:45:54.35ID:+jiuENyr0

良くなってきてるのは事実やね
ちょっと前までは「こいつ精神病ちゃうか?」って状態やったけど
今はただのコンタクトと選球眼に難がある人になったから
新外人が仕上がるころにまだOPS750切ってるならそこで二軍やろけどな


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:13.42ID:iP0gtORGr

>>173
ワイは今のOPSなら最後までスタメンやとおもうわ


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:09.28ID:FYMMkU2a0

NHKの実況「我慢しました!」


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:45.17ID:SM6MbxTm0

>>175
あいつマジ失礼すぎるやろ
珍獣か何かと思ってんのか


182:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:59.57ID:VpnC9LIi0

>>175
2打席目の内容良かったよな
宮本も言ってたけどあれ出来たらめちゃくちゃ打つと思う


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:50.25ID:OF/e0cy20

>>175
実際めっちゃ我慢してたしな
しゃーない



176:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:15.09ID:NEjZpeWP0

三振しまくってもフルスイングはすきやで


177:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:25.31ID:F/igxcItM

正直パワーはメジャーでも上の方やろ
村上なんて比較対象ちゃうわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:36.91ID:KnFtzejpM

開幕当所なんて真ん中のストレートもバットに当たらんかったからな


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:47.79ID:vs+ErdTa0

オープン戦でインコース攻められまくったやろ
あれでインコースうってやろうっていう意識が強すぎてフォーム崩したって解説にいわれてたな
なるほどっておもった


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:46:56.17ID:xaDRCDhO0

内角の糞ボールを我慢し始めた
今はまだそれだけやな


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:28.21ID:RUYHD6bWd

今日のツーベースは異次元やったな
球足早すぎてパワポケみたいになってたもんな


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:39.68ID:KT90N4yO0

佐藤は要するに助っ人と同じ
つまり優良外人がしてきたように配球研究して読み打ちするしかない


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:44.15ID:VUJoEOFh0

ちょっと良くなったよな
広島の投手にやられてからなんか自分を見失って全部のボール振りに行ってたし
まあチームが勝ってるし近本のが1番でクソやから佐藤が一軍レベルに適応するために遊んでるのくらいええわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:44.88ID:EFg9hyIx0

横浜 .333 1本 1打点 2三振
巨人 .250 0本 0打点 5三振
東京 .182 1本 3打点 5三振
広島 .167 1本 1打点 8三振
中日 .000 0本 0打点 3三振


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:47:56.79ID:5k7S5qKD0

夢のある若手がほしい、大砲がほしい、ロマンがほしいと言っておきながら佐藤スタメンに我慢できない奴は反省しろ
1年これでも耐え続けて開花するのを待つんや


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:11.56ID:ev8tzYfl0

バット折れすぎや
圧縮バットにしたら、ホームラン量産できるやろ


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:13.66ID:ZqIhwQZWd

とにかくボール球を振り回すのだけやめろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:14.39ID:GLjEPpfR0

実際今日はまともな打席多かったわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:25.04ID:J1sU3g+CM

強打者の絶対的条件に選球眼があるからなぁ



199:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:44.73ID:gsQS4BXe0

そもそも一軍で使う必要はなくね
二軍でいいじゃん別に
二軍でホームラン王取って来年から一軍で出始めるとかじゃ嫌なの?


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:49:12.55ID:3D4eABgiM

>>199
オープン戦みたいになるだけじゃね


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:46.65ID:s+fFpwpF0

サトテル
リード時ランナーなし .350(20-7) 2本 2打点
ようやっとる


223:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:51:13.42ID:PfWap8290

>>200
村田二世だろこれ


231:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:51:42.94ID:0vZtcpZ9r

>>200
敗戦処理レベルなら打てるってことか


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:48:59.32ID:EAsbfSbW0

ヒットか三振かで対戦投手が大学生レベルなのかどうか判定する機械


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:49:35.94ID:FWdxXwgEa

佐藤はサンズ参考にした方が良いな、サンズも内角苦手だけど配球勉強して甘い球打ってるもんな


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:49:41.93ID:C+nvambZ0

村上 2019年 3、4月
.245(94-23) 6本 OPS.844 27三振


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:09.21ID:s+fFpwpF0

>>206
結構打ってるな


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:02.22ID:2/CbyrCF0

相手の横浜2軍ですよ


209:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:07.06ID:WbDEt6Q90

30年前にタイムスリップでもしたら
流石の佐藤でも無双できるやろ


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:11.07ID:HDoCrbNV0

真ん中高めのストレートを見逃しただけで成長したといわれる男


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:17.48ID:NACDFVie0

とにかく今は我慢やろ今日の打球見たら使いたくなる理由もわかる


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:25.81ID:PfWap8290

横浜クリニックで勘違いしてるの草


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:30.04ID:c6td8n8b0

ロハスきたら二軍?


220:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:47.28ID:s+fFpwpF0

>>215
マルテ二軍


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:35.96ID:VUJoEOFh0

ウエスタンの投手はイースタンに比べたらレベル高いとは言え
ストライクとボールの投げ分けしっかりできるようなのは秋山やクリみたいに速くなくても一軍定着してるからな


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:36.37ID:NXMgo71sM

勝ててるうちはええけど負けが込んできたら真っ先に槍玉に挙げられるやろな
阪神はファンもメディアも担ぎ上げた神輿を平気で叩きつけるから


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:51:02.60ID:O9c/o0gf0

>>218
ニューヨークとかミラノの新聞みたいやな


245:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:53:24.82ID:5k7S5qKD0

>>218
まずは近本やろ
次は木浪
その次はマルテ
調子悪いのが他にも何人かおるからすぐ佐藤を責めんやろ


219:なんJゴッドがお送りします2021/04/11(日) 20:50:45.46ID:7b2HrJAq0

牧のライバルは中野やぞ
佐藤は別格やから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618140316/
未分類
なんJゴッド