読者が幻影旅団に「(あれ?こいつらそんな強くない?)」って思ったとこwwUwwUwwUww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:37:59.23ID:6I8mEK3e0

6人くらいで不法侵入してレイザー1人相手におめおめ帰ったとこ


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:38:28.44ID:GGN9FOxM0

ありんこ相手に奥の手出さないと勝てなかったとこ


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:40:20.49ID:6I8mEK3e0

>>2
フェイタンには失望したわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:51:17.27ID:t7N8n3cH0

>>2
これ


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:38:54.24ID:4zDyOzQa0

ビッグバンインパクトとかいうだっせえ技名を見たとき


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:40:47.15ID:6I8mEK3e0

>>5
いやあれはめちゃくちゃ強そうだったろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:40:18.30ID:K7p47qlS0

銃もった100人相手に負けそうなところ
ヒソカスですらハンター試験の時点で100人相手にも勝てそうな感じやのに


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:40:54.90ID:nEa0GSFJ0

つーかこれが限界


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:10:08.06ID:ycKUN6vI0

>>10
4メートルのあとにゼノが本気だせば300メートルいける言うてたのは旅団失望やわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:41:09.51ID:YGJtAk4t0

ワイは6人くらいで不法侵入してレイザー1人相手におめおめ帰ったとこかな


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:41:14.91ID:rPXGsKyga

王に気にも止められてないのにイキッてるヒソカス


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:42:03.65ID:K7p47qlS0

>>13
最強だと自覚しているから・・・


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:41:53.57ID:cTBcsew30

新人ハンターのクラピカに壊滅させられた時


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:42:02.17ID:LYfUqiQEr

やっぱり…
6人くらいで不法侵入してレイザー1人相手におめおめ帰ったとこだよな


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:42:08.25ID:fuBsFXBwx

6人で帰ったこと



18:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:42:38.63ID:6I8mEK3e0

なんJ民って笑いのセンスゴミなんだな


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:42:52.96ID:v/4Iyyc+0

ありんこ相手に腕バキバキにされて「わたしナマているね」とくだらねえ言い訳してキレ始めたところ


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:43:00.43ID:bvpiMYVip

自分は多村みたいなノリやな


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:43:04.85ID:8HkM0P9qa

蟻編で明かした団員の能力がしょぼかったとき
特にフィンクス


169:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:20:59.99ID:T9jcuZgx0

>>21
フィンクス期待してたから本当失望した
劣化ウボーやんけ


252:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:35:35.90ID:wlYTJKnN0

>>21
王「一発だけ殴らせてやる」
フィンクス「452398874539844239回ってとこか?」

これで勝てるんだよなあ


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:43:13.88ID:RjPrfgM9d

レーザーはゴンのパパグループだからしょうがない


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:44:45.85ID:V5T7QlvgM

揉めたらコインのルールも忘れてガチで仲間割れして結局クロロを手放したところ


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:44:46.75ID:xrpV6hdHa

蟻編あそこまでインフレさせなかったら良かったのにな


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:44:57.87ID:ogy0td0l0

インフレの被害者たち


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:45:44.02ID:sDF8Vx7i0

蟻に勝てそうなやつが一人もいない


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:45:55.37ID:QdJYZYcMM

船に乗ってるマフィアの方が強そう


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:46:16.96ID:B/H6/qs90

ヨークシンで銃撃を避けてたとこ


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:47:01.76ID:U7lVVjnX0

銃にビビり始めたらから逆に強く感じる



30:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:47:11.85ID:I7uJ2zx4d

普通に訓練したら勝てるレベルの強さだったから


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:47:44.16ID:U86F7r/wM

普通に師団長程度にボコられたとこだろ
しかもバリバリ戦闘派のフェイタンが


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:48:10.52ID:V5T7QlvgM

ウボォーギンが再評価されるようになったの意外や


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:49:05.15ID:4KBtil7ld

陰獣に勝てるのってウボォー以外にいないだろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:49:11.69ID:itRMPY4dM

凝を怠るなとか注意してた時


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:49:20.99ID:G8dQ0iIUa

手足が欠けても変わりを探すとかイキってたくせにいざ仲間が死ぬと引きずりまくってた所


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:52:53.02ID:1q5oy+OQ0

>>35
これは少しあるわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:49:38.70ID:+S/PXwkZ0

なんか暗闇であっさり団長捕まって拉致られたとこ


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:51:12.27ID:5k2J/jgE0

蟻がインフレさせすぎた


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:51:20.58ID:I7uJ2zx4d

親父の評価が高過ぎる


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:51:26.26ID:j5epqcHWp

フェイタンってまだ奥の手隠し持ってそうな感じやしあれが全力ってわけではないやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:51:27.01ID:d3tbTfCDd

大体ノブナガのせい


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:52:20.29ID:U/z1ymDqM

旅団が苦戦してた師団長クラスをモラウが余裕で倒してたとこ


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:52:37.52ID:nnUFisEM0

アリ「えいっ!」
旅団「いててて···でも俺はダメージ受けたらそのぶん強い能力が発動するからね」
このシーンやな
これ敵の一撃が強かったら能力発動する前に死ぬって事だよね



52:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:53:59.23ID:j5epqcHWp

>>45
そんなレベル差ある相手ならどんな能力でも関係なく負けるけどな


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:05:01.30ID:ePGj4FlN0

>>45
死んだら死後の念でその分強くなりそうやん


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:52:47.94ID:Bh2azJ6da

ノブナガが念の達人は50mの円ができるが俺は4mが限界!って言ってたのとかウボォーギンが念覚えたてのクラピカに負けたのを見て盗賊としては有名でも念使いとしては下の上くらいの集団だと思ってた


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:53:06.69ID:yJFxw03S0

ヒソカに不意討ちで簡単にやられたしな
念関係ないだろ
バレットM82で全員殺れる


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:53:30.55ID:kVw8mUQZd

コイツつえぇなガタガタ


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:53:45.03ID:4GfG6aEQ0

戦闘員の発が大体弱そうなところ


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:53:54.96ID:QdJYZYcMM

クラピカって制約と誓約なくても3年くらい修行してたら旅団より強くなってたよな


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:54:28.76ID:SooL/PHN0

凝を怠るレベル


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:55:15.49ID:JQzrhHAGr

ノブナガの円と爺さん円の差


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:55:16.98ID:4yvSaUKlM

レイザー再登場させんのはセンスないよな


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:56:12.01ID:k4Zm9pPFd

硬で変なゴリラにノーダメだったところ


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:56:13.36ID:t335duPja

集団で報復してくるのが面倒なだけでクロロ以外大したことない


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:56:17.33ID:ZO/T0xYNH

陰獣が舐めプしてなきゃ殺されてた


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:56:19.97ID:WMTmlHlha

ゴンは知らんけどカンムル使えるキルアは旅団全員完封できそう



61:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:56:28.85ID:g55inmY0p

多分念を使わないクルタの人をあいつら強かったなあって評してたよな、ウボ


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:57:31.91ID:EsicOzGU0

>>61
クルタは念能力一族やぞ
日の目で全員特質系になる戦闘民族


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:57:29.60ID:a/MWBNoJd

蟻戦の不甲斐なさやな
流星街の蟻共なんてノヴかモラウなら一人で倒せそう


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:57:56.26ID:SNkBXFAH0

本気だしゃ300mはいけるわい


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:58:37.68ID:1fz9WPwx0

レイザーはジンの仲間だぞ
念能力者のトップ10には入る実力者だし当たり前


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:02:07.63ID:6I8mEK3e0

>>67
ジンの仲間≒念能力者トップ10ってどんなガバ評価やねん
受付のイータとかリスト、ドゥーンもめちゃくゃ強いんか?


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 08:58:41.44ID:1ugP4G+Up

よくノブナガの「4mが限界」をまるで弱いかのように言うバカおるけどこれは完全にハンターハンター読んでないエアプ
念能力の傾向には向き不向きがある
事実、誰もが舌を巻く念の天才キルアでさえ円に関してはたったの57cmが限界


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:02:05.89ID:DHPD29+2a

>>68
円だけが取り柄なのに達人の10分の1以下の練度しかないのは弱いとしか言いようがないと思うが・・・


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:03:26.01ID:t+iv/pfga

>>68
資質が円に向いてて4mなのは才能ないんじゃないですかね


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:04:36.69ID:fMBHyjQyH

>>68
そのとおりやけどあの後割とすぐにゼノの円の描写やったんはゾルディックを格上に見せるためなんやろね


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:13:10.37ID:ycKUN6vI0

>>68
キルアまだ子供やし


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:00:11.74ID:yJFxw03S0

仲間が死のうが関係ない俺かっこいいしてたのになんでヒソカスを殺ろうとしてんだろうな
まあ殺られてやり返さないなら、他の反社になめられるけどな


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:00:17.57ID:fMBHyjQyH

レイザーて強さの基準別れるよな
GI存続のために念を使った状態で本来はもっと強いのか自分のテリトリー内やからこそあんだけ強いのか
まぁジンの仲間で弱いて事ないんやろけど


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:01:23.56ID:KNWOyAuwd

フィンクスが丸一日くらい腕回せばキメラアント護衛軍クラスワンパンよな。



82:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:03:49.62ID:ykXwWP3dd

>>72
オーラの総量自体高くないやろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:05:39.37ID:aSKHEvRod

>>72
MOPとかAOP知らないハンターニワカがよく勘違いする考えやな


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:01:34.95ID:26KeFbjZa

キルアが爺ちゃんのドラゴンダイブをいつ知ったのか解決したんか?


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:02:13.45ID:N11xCdWd0

特効持ちとは言えど念を覚えて半年程度のクラピカに戦闘員筆頭がボコボコにされたこと


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:03:11.19ID:evcszDmj0

レオリオに騙されてたとこ


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:03:47.76ID:SNkBXFAH0

堅でも指2本で済んだ♥


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:04:14.77ID:yJFxw03S0

変装したキルア兄に誰も気が付かないザコ


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:04:44.63ID:4ELnFi6+M

「見えたか?凝も使えるようだな」
初心者マークのクラピカにおもっくそ見下されてるの草


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:04:48.77ID:aPxcglgga

フェイタンの能力みたときいやこれワンパンされたら負けやんってみんな思うよね


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:04:52.62ID:fI/+KvF3M

序盤で死んだ


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:05:18.62ID:RSSKlWdDM

ノブナガ湧いとるやん
必死に擁護雑魚なのは変わらんぞw


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:05:33.19ID:CuwDoWqW0

逆に今思うとすげーなって思ったのはウヴァーの音弾が届く前に耳を塞ぐことくらい朝飯前なとこやわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:05:42.51ID:CH8Iga230

団員はあくまで手足と言って
実際ウボーが殺された時は、特別激情することもなく本人の遺志を遂行する器のデカさがあったのに、
シャルコルが殺された時は、ピキピキまっかっかなのダサい
冨樫もう旅団のコンセプト忘れたやろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:15:50.54ID:WnPIXcIS0

>>93
あれはノブナガが誰よりもガチギレしてたせいで周りが冷静になってたんやろ



94:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:06:35.69ID:RmFuqZwNa

蟻に勝てそうなのがほんまにおらん


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:06:53.44ID:BIdReGAnd

レーザーと旅団っていつ絡んだっけ?


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:07:37.43ID:+95ARQ1Xa

>>95
GIに船で行ったらカードで追い返された


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:07:56.64ID:aPxcglgga

>>95
不法侵入した時にレイザーが運営専用のスペシャルカードみたいなのつかって追い返した


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:07:31.54ID:4gXvki98a

ノブナガの円が狭いのは、あくまで盗賊稼業だから念能力を鍛えてる暇がないって事でしょ、4mで十分(これが限界)ってのも戦闘員としては広い円は不要だから磨いてないだけって事だろうし
他の団員も修行してるような描写はないんだから、個々の才能だけで他の鍛えた念使いと戦える集団と考えるべき


242:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:33:19.07ID:U7lVVjnX0

>>96
銃砲無効で小型ミサイル並の威力出して核ミサイル級目指してた団員おったやろ
そいつと比べて恥ずかしくならないのか?


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:07:40.36ID:OcPmt8vp0

フェイタンが苦戦したやつってチーターのやつとかと同格なんだよな
しょぼ…


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:07:54.13ID:6UpgW1wB0

ヒソカに
そろそろ狩るか♦︎
とか言われちゃうところ


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:09:23.53ID:RvXAyvA4d

あれってジンの能力だろ?
部外者を外に追い出すカードをジンが作ったんだろ?
旅団なんてジンの手のひらやん


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:10:28.11ID:CH8Iga230

>>103
放出のシステムだからメインはレイザーの担当


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:09:33.57ID:ZqJqAI9U0

ないなあ
まだ最強だよ


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:09:43.07ID:wKh24LD2a

修行を怠った挙げ句初心者マークのゴンキルに逃げられたと考えると草


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:10:04.26ID:MdIdzPB20

信長は円の範囲は狭いがそのぶん切れ味抜群になるとか制約かけてんじゃねえの?
じゃないと話にもならんし


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:10:51.49ID:5i5goIHHa

俺の円から消えた



111:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:10:53.45ID:yJFxw03S0

ノブナガってシズクに弱いとか言われてるから弱いんだろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:11:23.95ID:qUBkU7P80

ヒソカよりクロロが体術上だったことやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:11:33.78ID:WmLgW6yE0

いうて旅団に勝てる師団長おるか?
ヂートゥでも無理やろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:12:05.67ID:xrpV6hdHa

ノブナガの能力は永遠に謎のままなんやろなあ


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:12:10.87ID:ME3bEYgQa

覚醒キルアが瞬殺してた師団長クラス相手に奥の手出して辛勝だったとこ


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:12:13.88ID:g8GEl2XGM

円で2kmとか出されたら向き不向きではなくて才能の違いよね


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:12:46.77ID:1ugP4G+Up

>>119
じゃあ57cmが限界のキルアは才能なしやねw


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:12:47.97ID:zFbNIXmH0

大戦犯ノブナガ


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:13:26.57ID:MdIdzPB20

でもキルアの円は1メートルだし信長は優秀優秀


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:13:32.88ID:wKh24LD2a

ノブナガの能力がタイマン専用ってフランクリンの台詞が円が狭すぎて向かい合った状態じゃないと戦えないだけみたいなナメきった考察すき


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:13:57.36ID:ryc3b0rKr

ノブナガ湧いてて草


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:13:58.47ID:AbXHuWD5M

ノブナカ信者いて草


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:12.29ID:yJFxw03S0

ヂートゥって弓使いのポックルの生まれ変わりだったんだな。最近やっと気がついた鈍い俺orz


166:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:20:35.97ID:qYOthagC0

>>127
マジ?なんか描写あったか?



128:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:16.45ID:nOBkEgWX0

冨樫のすごみは雰囲気だけでキャラをかっこよく見せるところやぞ
ゴレイヌさんみたいなネタキャラが良キャラに見えるのとか才能やろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:15:12.32ID:3REGdjJ7a

>>128
下らねえ
ウルージみたいなもんやんけ


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:16:32.38ID:69w19D+xa

>>128
呪術でもミゲルとかおるで


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:19.56ID:S0Erheb8d

ジンならゴンさん化も真似できるやろ
リオレオパクってたやん


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:20.53ID:bItgj3ynd

完璧に対応できる範囲が4メートル説がワンチャン


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:21.78ID:5xm2blZh0

ヒソカと一緒で格下としかやってないからな


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:38.72ID:WmLgW6yE0

ノブナガの円は入ったもの全てを斬るけど
ゼノもピトーもそれは無理やろ
触ったカイトのとこわざわざ出向いたしな


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:16:58.68ID:WnPIXcIS0

>>132
ぬら孫の終盤の敵の能力だよなって……


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:17:46.05ID:ME3bEYgQa

>>132
なおシャルナーク「ウヴォーは足手まとい(ノブナガ)がいたほうがいい」


153:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:18:08.64ID:0tp997vla

>>132
そりゃ円の範囲狭いし


133:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:39.17ID:C4jorij60

凝を怠るなよと言われなければ凝を怠るところ


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:14:57.49ID:1ugP4G+Up

バカ「4mが限界w雑魚w才能なしw」
ワイ「キルアは57cmが限界だけど」
バカ「」

これが現実
エアプはちゃんと読んでから喋って?


200:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:26:09.46ID:TdmVSmS30

>>136
ノブナガの擁護
つーかこれが限界


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:15:04.67ID:xBPw/HLk0

制約で4メートルなのかもしれない



139:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:15:17.87ID:ycKUN6vI0

掟破りには掟破りだのとこから読んでないわ
まだなんか?
はよ連載してやジャンプ


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:15:33.62ID:83vj8Wosd

もう諦めろよ!!更新はしない!


142:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:16:23.65ID:RVW9A+ID0

ウボーと共闘するとノブナガの極小の円も活きるんやろな


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:16:49.84ID:ycKUN6vI0

週刊ジャンプを火炙りにしたらハンターの続きが浮かび上がってくるとかないやろか?


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:16:57.67ID:zHb/3roJa

言われなきゃ凝をしないとこら


148:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:17:17.51ID:wKh24LD2a

誰よりも挽回が必要だったはずのノブナガがアリ退治に参加できなかったのほんま草生える


149:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:17:33.02ID:1RIeL03Bp

鬼滅に負けたゴミ漫画でしょハンターって


156:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:18:24.46ID:0tp997vla

>>149
勝ったで


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:17:45.91ID:9aFmlOGcd

陰獣に捕まるノブナガ
キッズ二人に逃げられるノブナガ


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:18:20.59ID:ycKUN6vI0

たぶん船のなかで旅団全員死ぬんやろな
クラピカがクロロになんか言いそうや


158:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:18:44.47ID:SNkBXFAH0

船の中での「俺の円から逃れた」はギャグにしか聞こえんかったわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:19:34.23ID:ycKUN6vI0

>>158
ほかの団員は円4メートル未満なんやろか


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:19:19.28ID:35q4c6L/0

もともとシズクとバクノダ守るための鉄砲玉やからな
うボーとノブナガはどうでもええんや


160:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:19:26.32ID:IWl0A6kN0

ヒソカスが強いやつと戦いたいとかイキってるくせに会長とは戦わなかった時点で小物集団やったってことやね・・・



170:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:21:15.44ID:izmUETaU0

>>160
ケンカ売ったけど買わないから「あれ?まあいいか」となってる


162:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:19:41.57ID:7U57Ueif0

フェイタンって致命傷は回避するような能力ないとクソザコやろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:22:01.46ID:ABBBiyYP0

>>162
クラピカの鎖みたいな食らったらアウト系やウボーやレイザーみたいなパワー系やとどうしようもないわな


165:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:20:34.75ID:nOBkEgWX0

でもお前らだって中二病のころはフェイタンに憧れたんやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:21:48.93ID:ycKUN6vI0

>>165
そらもう断然キルアよ
喧嘩もレスバも強くてかっこ良かったで
ワイの憧れや


168:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:20:54.91ID:EWv1uunxr

ノブナガの位置が悪かった時


172:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:21:55.78ID:J57S0okT0

所詮はつるんで行動してる奴らだからな
単独だと殺されまくってるやん


173:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:21:58.18ID:uX77SzSwa

ノブナガは円とか以前に壁壊して逃げられることすら想定できなかった馬鹿だし論外でしょ


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:22:15.58ID:cUDEBq7Xd

ノブナガの円に入ったら制約で強化されてるから入った瞬間塵芥にされるんやで


186:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:54.52ID:0tp997vla

>>175
ノブナガの円から消えたヤツがおるんやが


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:22:28.13ID:AafTOFOTa

団長ウボーの次に強いだろうフィンクスフェイタンが残念だったのがね


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:08.20ID:fjfriBNbr

旅団はポケモンのライバルみたいに主人公が強くなればその分強くなるやつやろ
最初は疑も使えなかったくせにゴンたちが修行終えると硬とかとか言い出したし


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:16.69ID:s63u9YCSa

円が苦手なキルアよりは円の範囲が広いからノブナガは弱くない!って無理あるやろ
そもそもそのキルアが現在より遥かに弱かった時点でまんまと逃げられとるやんけ


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:21.07ID:RVW9A+ID0

蟻戦苦戦しとったよな旅団は
逆にキルアの父ちゃんはそこで強さを見せつけてたわ



183:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:28.81ID:rUjgUf930

ヘボめの蟻に発見せてドヤ顔してる時はあっ底見えたなって思った


184:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:33.34ID:CH8Iga230

フェイタンは間違ったら死ぬかもしれないってのが制約やしええやろ


185:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:23:36.69ID:4GfG6aEQ0

つーかこれが限界って言い回しは冨樫キャラっぽさ出てて好きなんやけどネタになってしまうという


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:38.00ID:ycKUN6vI0

>>185
冨樫キャラやと野郎、肉弾戦を誘ってやがるが印象的や


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:03.61ID:l4f8uD8N0

名前だけ出てきたハンター試験辺りでは強そうだと思ってたけど実際出てきたら新人クラピカにボコられるわ交代制とか言っておいて仲間殺されるとブチ切れるわの仲良しサークルみたいで初めからしょぼいよね


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:27:44.96ID:uX77SzSwa

>>187
旅団「メンバーを殺せば旅団に入れます」
なお仲良しメンバーを殺したらブチギレて袋叩きにする模様


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:12.58ID:0P2q/nW10

旅団以上にあんな強キャラ感出しまくってたキルア弟がクソ雑魚だった事の方が100倍悲しかったわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:19.45ID:6i+i7pcX0

兵隊長ごときに相手が捕獲目的じゃなかったら死んでたところ


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:21.45ID:9frXshMrr

フェイカスが悪い


191:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:30.71ID:nXq85wYV0

フェイタンの服が破れて血噴き出した後に急にキレた所


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:38.30ID:9aFmlOGcd

フェイタンが師団長アリと戦ってるとき他のメンバー余裕の観戦してたけどお前ら勝てないだろ


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:24:42.69ID:ASEN8eSL0

クラピカにいいようにやられるあたりマフィアの人たちが鉄砲玉たちにキツい制約と誓約つけさせて特攻させたらわりとすぐ壊滅しそう


196:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:25:06.62ID:sSIhTzX+a

フィンクスとかフェイタンの発の発動条件が回りくどすぎたこと
こんなの上位陣相手には通用せんやろ


197:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:25:41.50ID:RzNAFXNdr

フェイタンがボスに会った時
お前がボス?冗談ね
とか言ってかっけぇぇとか思ったのに瞬殺出来ずに大苦戦してるのがクソダサかった



213:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:28:35.93ID:0P2q/nW10

>>197
刀パキーン→カウンターで大ダメージ喰らってる所で毎回草生える


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:25:54.42ID:/MCAiq2ya

最近の連載で出てきたおっさんが三部屋くらいあるVIPルーム全体に円張れてたけどあれ何mくらいやろ
めちゃくちゃ広い王族の部屋だから50mくらいあるんやろか


199:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:26:05.75ID:ULrSYkkE0

レイザー


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:26:18.47ID:FDUfgsoj0

蟻編はモラウが強すぎ


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:26:50.89ID:nlEMw1LX0

旅団なんて薔薇で一発だろ


205:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:26:57.72ID:7NlcEUGU0

まだみんなもう一個ぐらい技あるやろ
ノブナガにいたっては何も出してないし


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:27:23.35ID:7cMyEG9xM

フェイタンはマチに腕とか切ってもらって能力発動してまた腕くっつけて貰えばいいだけだしガチれば最強では?


207:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:27:36.10ID:9SFgSE1U0

そりゃこんなぬるま湯にいたらヒソカも自分が最強だと自惚れるわ


208:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:27:39.56ID:v64bWs1M0

師団長なんかにかなり苦戦したフェイタン


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:28:04.31ID:nOBkEgWX0

ウヴォー死亡時クロロ「これが俺たちからあなたへのレクイエムです」(タクトビュンビュンw
シャルコル死亡時クロロ「俺もヒソカをぶち殺したい」

ウヴォーさんとの差あり過ぎね?


230:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:31:47.58ID:ME3bEYgQa

>>211
ウヴォーさん→強いけど強いだけの脳筋で代わりはいくらでも補充可能
シャルコル→ザコいけど旅団の頭脳とザコいけどクソレア能力持ちで代わりが利かん
しゃーない


212:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:28:06.72ID:jo7TNxOed

旅団員はともかくクロロがヒソカ戦で株を下げすぎた


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:29:02.69ID:sSIhTzX+a

モラウが師団長2タテしたのに旅団は師団長以下に苦戦するっておかしいだろ


217:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:29:05.16ID:/MCAiq2ya

レイザー「玉投げます」
ノブナガ「円!玉の動き読めるぜ!切れないぜ!死ぬぜ!」
ってなるだけじゃね


240:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:32:38.25ID:l4f8uD8N0

>>217
「ノブナガ立ち位置わるかたね、両サイドなら避けれたよ」


245:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:34:39.74ID:9SFgSE1U0

>>217
スギちゃんやん


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:29:06.17ID:nLBWTLAkd

肉体強化の極みのはずのウヴォーさんってゴンさんとか王とかユピーとか会長と殴り合ったら瞬殺されそうだよな
攻撃力違いすぎる


235:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:32:04.18ID:/MCAiq2ya

>>218
ビッグバンインパクツのクレーターとブチギレユピーの攻撃のクレーターがほぼ同じ大きさで百式観音壱の掌よりは規模が大きいからそこまで差があるわけでもない


219:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:29:09.64ID:LGmqamNtp

ウヴォーがあっさりやられたけど弱くはなかったから
これ以上が何人も控えてるのか…!と思いきやウヴォー以下がほとんどというね


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:29:32.20ID:RVW9A+ID0

フランクリンは未だ実力隠してるよな


222:なんJゴッドがお送りします2021/03/11(木) 09:30:16.23ID:DoCkG8PEr

いうて変身したザザン?に勝てる人間はそうそうおらんやろ
フェイタンより速くて皮膚カッチカチやぞ
自称だけど女王だから他の師団長より上やな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615419479/
未分類
なんJゴッド