上場企業勤務ワイ、6,000万貯めて50歳でFIRE(アーリーリタイア)したいのに早速黄色信号

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:05:17.26ID:584WPZqU0

ほんまに株価上がり続けるんか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:06:08.57ID:kRtUhL6TM

暫くは調整局面だけど50年スパンで見るなら99%上がるぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:06:35.73ID:584WPZqU0

>>2
ほんまやな?信じるで?


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:06:20.83ID:584WPZqU0

下がってるがな


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:06:21.86ID:x+GQqGjo0

今週日経やばいなん
来週からも下がるで


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:06:52.84ID:584WPZqU0

>>4
日経はさがってもええけど


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:07:37.61ID:584WPZqU0

不安なるわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:10:59.41ID:584WPZqU0

この時間はFIRE民おらんか


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:12:30.17ID:99+OJx0H0

今株式保有してるやつはセンスないで


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:14:31.23ID:584WPZqU0

>>14
センス無いと言われてもインデックス運用に途中下車の三文字は無いんや


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:14:38.99ID:/RCNDUZL0

すまん、全部利確したわ
君は待ち続けてたらええで


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:18.65ID:584WPZqU0

>>19
ワイはもう降りられへんのや


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:08.53ID:rsCaIgRL0

ソフトバンクの配当でハゲに養ってもらうわ
ハゲのヒモになる


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:40.52ID:584WPZqU0

>>21
ハゲの養子なりたいわ


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:16.06ID:z7yC1h9F0

インフレにかけるのはどや?
資産価値膨らむもの保有しとくんや



26:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:50.99ID:584WPZqU0

>>22
例えば?


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:15:51.30ID:92LZZWjO0

リタイアして何するんや?
ワイ似たようなもんなやけどなんjと仮想通貨で金が減ったり増えたりするの見てて1日が終わるわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:16:59.65ID:584WPZqU0

>>27
田舎暮らしするんや


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:17:19.17ID:AXqivVOM0

まだ乗車中の奴おって草
nikkei30000タッチ後もたついてる時期で見切り付けて降りろよ


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:18:48.99ID:584WPZqU0

>>32
オルカンやから大丈夫やろ?


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:19:48.07ID:3UbLJwBE0

アーリーリタイアっちゅうか自分で生計立てられるようになりたいンゴねぇ


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:21:04.29ID:584WPZqU0

>>42
それやな


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:20:17.91ID:JQOBGDWZ0

景気には波があるんやで


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:21:27.90ID:584WPZqU0

>>43
せやかて下がると不安やんかいさ


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:20:40.09ID:XYoPeDEE0

今いくつやねん


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:21:51.40ID:584WPZqU0

>>45
32歳や


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:20:58.48ID:F2InuSXCM

大恐慌起きてほしいわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:05.79ID:584WPZqU0

>>47
やめてよ


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:09.46ID:+LYYtyPJ0

50歳まで努めるなら定年までいてもいいのでは?(名推理)
どうせ50になったら枯れてて仕事となんJ以外することなさそう



56:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:32.79ID:584WPZqU0

>>53
枯れてから働きたくないやん?


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:23:56.34ID:+GVlqNYh0

>>53
つか50-55くらいが年収のピークだからそれを失うのが勿体ない気持ちが強くなるかもしれんな


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:11.05ID:92LZZWjO0

仮想通貨何かってんの?


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:52.13ID:584WPZqU0

>>54
ビットコイン


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:22:35.31ID:ImJy+2HGM

ワイARCC全力民、調整局面も全くの無風で高みの見物


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:24:10.59ID:584WPZqU0

>>57
それなんですの?


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:24:16.23ID:e7YdmQA3M

ポートフォリオ見して


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:25:39.24ID:584WPZqU0

>>63
emaxisslimのオルカンしかやってないで


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:25:29.20ID:35FZrvDf0

副業が認められてるなら副業で増やすのも手やぞ


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:26:33.07ID:584WPZqU0

>>66
副業はオッケーやな、せどりは一時期やってたけど子供出来てからなかなか時間取れなくてやめたわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:26:17.33ID:v1s+7jQq0

FIREも入れるからな


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:28:04.23ID:taAiDkmDM

暴落きたらバーゲンやん


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:28:34.23ID:584WPZqU0

>>77
最初にある程度入れてるからそうでもないな


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:29:41.98ID:7AalzTD2M

fireってなに?クビ?



81:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:29:54.77ID:584WPZqU0

>>80
みたいなもんや


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:30:46.09ID:WjmAmQmTM

6000万円でsp500ガチホして年収400万前後を期待する感じか?


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:32:05.04ID:584WPZqU0

>>82
毎年300万ずつ(5%)取り崩して生活する感じやな


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:32:33.03ID:92LZZWjO0

最近テレビでめっちゃこういうのやるけど
放送みるたび嫁にあんたもFIREじゃんって嫌味言われるわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:33:30.42ID:584WPZqU0

>>85
そうなん?ヒモなんか?


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:32:51.24ID:LKCiburz0

せやからarccを全力で買えとあれだけ言ったのに


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:33:38.73ID:584WPZqU0

>>86
それなんや


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:33:13.68ID:dISsfAhP0

都会でfire後に田舎って絶対鬱になるぞ


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:35:26.77ID:584WPZqU0

>>90
そんなもんかな?今もそこまで都会では無いけど


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:33:18.14ID:1YjwcI8iM

50まで働くなら60まで働けばよくね?


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:35:58.06ID:584WPZqU0

>>91
まぁ働くかも知らんけどいつでも辞めれると思うと気楽やん?


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:34:44.06ID:PAyK2M530

コロナショックから株始めて
結局500万の収益や


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:36:31.65ID:584WPZqU0

>>96
ええタイミングで始めたな


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:35:35.47ID:zFYg5SW+0

ワイ(33)地方住み
資産
株式700万
預金310万
保険350万
マイホーム2000万
負債
住宅ローン1350万(53歳で完納予定)
FIREなんかできんわ



107:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:37:25.99ID:584WPZqU0

>>100
マイホーム資産に入れるな


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:37:25.16ID:df0YqmSe0

6000万も種銭あればゲロ相場でも年間400万は搾り取れるやろ


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:37:56.18ID:584WPZqU0

>>106
そうよな?ワイもなんとかなると思う


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:38:44.00ID:PAyK2M530

一週間くらいで株20万稼げると
もうこれ仕事しなくてもええやんって思ってしまう


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:40:43.16ID:92LZZWjO0

>>112
でも今日おきたら含み益100万減ってたで


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:40:52.64ID:584WPZqU0

>>112
天才投資家やん


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:40:51.72ID:cPeGUnY2p

5555555550歳!?


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:42:16.69ID:584WPZqU0

>>116
子供が成人するまではさすがに働く、退職金満額でるのもその辺やし


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:41:50.96ID:qql9YBWpM

一流企業で働ける天才やと起業してサクッと稼ぐのはアカンのか?
大抵のことはできるやろ


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:02.06ID:584WPZqU0

>>119
上場企業の工場現業やからな…


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:42:55.29ID:nlRAcvrZ0

65から年金もあるのにその貯金でアーリーリタイアせん理由がわからん


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:41.17ID:584WPZqU0

>>121
年金は一応計算外にしてる


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:01.28ID:oIaTjpicM

6000万も絶対に要らん
月にいくら使う気やねん


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:44:03.60ID:584WPZqU0

>>122
月25万の計算やね



124:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:26.63ID:xMwizjJr0

50歳以降の人生設計のが大事
普通に暮らしたいなら6000万じゃ足りないぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:45:03.20ID:584WPZqU0

>>124
どう計算してもそこが限界やった、退職金は入れてないけど


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:46.66ID:xDqjW+WP0

何で現金で持って置かないの
年300万ずつ使っても30年、その間に年金も入ってくるから90歳ぐらいまで余裕で暮らせるのに


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:45:20.70ID:584WPZqU0

>>126
割り算間違えてまっせ


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:49.16ID:wus6R1Hi0

なんJで人生相談とか破産したいんか


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:45:36.81ID:584WPZqU0

>>127
雑談やろ


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:43:50.68ID:SWHcIwEDd

俺は無くなってもいいと本気で思える金でやってる
だから今マイナス20万だけど何とも思わない
って言ってるけどこれが100万とかなったら心臓バクバクなりそう


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:46:13.46ID:584WPZqU0

>>128
考え方の相違やな


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:44:17.90ID:/rcDmLXHa

バイオベンチャー株っギャンブルなん?


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:46:24.65ID:584WPZqU0

>>130
ワイは知らんけど


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:45:56.77ID:Ng8LgCuWM

ええなあ
ワイ薄給公務員はもう諦めたわ
死ぬまで働いて働けんくなったら生活保護や


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:47:24.29ID:584WPZqU0

>>136
公務員は年金いかついんやろ?


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:46:20.14ID:HyFMxoAL0

貯金を切り崩す生活は鬱になりそう


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:46:33.64ID:6iHamcHYd

仮想通貨はホンマ夢あんのやけどな
次なんらかの暴落きたら仕込みや20万くらい


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 16:46:53.54ID:/rcDmLXHa

ワイも最新決算書の読み方勉強してんねん
今日はキャッシュフローの読み方が分かったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614927917/
未分類
なんJゴッド