関西人「トンカツでご飯!唐揚げでご飯!お好み焼きでご飯!ラーメンでご飯!」←コレwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:00:21.64ID:53IFtQ5a0

流石にグロすぎる
リアルに頭おかしいんだろうなこいつら


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:00:48.31ID:53IFtQ5a0

百歩譲ってカツカレーなら許せる
トンカツとご飯はマジキチ


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:00:52.16ID:7VPwBVgrM

焼きそばでご飯もあるで


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:40.95ID:53IFtQ5a0

>>3
もはや驚かんくなってきた


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:00:54.73ID:8DicxqzF0

とんかつ唐揚げは普通やろ
お好み焼きラーメンはおかしいけど


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:23.28ID:53IFtQ5a0

>>4
炭水化物+炭水化物とかいう最悪の組み合わせやん


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:01.07ID:53IFtQ5a0

関西人グロすぎ


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:25.25ID:PnMv/Wogr

お前の考えをワシらに押し付けるな


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:33.02ID:7VPwBVgrM

チャーハンとラーメンは許せてなんでご飯とラーメンはあかんのか


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:20.00ID:53IFtQ5a0

>>8
チャーハンは味ある
ご飯は味ない
ラーメンスープにご飯入れるとかならまだわかる


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:47.78ID:ZE7aTjba0

そこまで言って構ってもらいたいもんか?


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:01:52.09ID:FAQ6aUz5H

焼きそばパンとか全国にあるやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:52.90ID:53IFtQ5a0

>>13
なんやそれ
そんなん聞いたことねーわ
どんな魔境に住んどんねんおまえ………………


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:07.37ID:yRQS9MFl0

うまけりゃいいやん


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:26.97ID:fCI1NXCBr

グラゼニで唐揚げカレーチャーハン食ってたろ



62:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:48.96ID:TEGlq6oXa

>>16
クッキングパパとごっちゃになってる


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:32.53ID:PAhLgCzP0

焼きそばパンをおかずにご飯


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:38.63ID:jheY4ylm0

全部美味いやん


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:02:43.51ID:ZimpioIE0

チャーハンでご飯もあるぞ!


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:04.01ID:TcCwk8D80

トンカツご飯は普通やろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:13.87ID:D1aE3QAgp

お好み焼きだけは分からん
ラーメンも家系かラーショやなきゃ頼まん


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:15.54ID:8WKHoruVa

家系ラーメンはライスおかわり自由とかなんやろ?
ほな関西関係ないやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:21.00ID:bOMsXhqd0

まあ、お前にはまだ分からんわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:22.96ID:7VPwBVgrM

とんかつはだめでカツ丼はいけるんやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:01.21ID:53IFtQ5a0

>>28
カツ丼は無理
ソースでビチャビチャにしたトンカツならまだイける


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:03:54.94ID:PMlgJgeTa

関西人ってカツ丼おかずに白飯食ってるらしいよ


148:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:13.17ID:2hUNxWYD0

>>30
当たり前やが?
お前が住んでる田舎にはそんな組み合わせも出来んくらいの低能ばかりなんけ?


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:00.48ID:jT5he45s0

炭水化物のカーニバルや


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:00.79ID:n9jgMyRb0

糖質制限信者って糖質に親殺されたかのように糖質憎むよね



43:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:05.36ID:PazH4tIeM

>>32
糖質って必須栄養素だから取らないと死ぬのに


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:05.42ID:TcCwk8D80

イッチは唐揚げもトンカツも単体で食っとるんか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:08.45ID:3p/BbL6r0

焼きそばパン(やきそばパン)は、コッペパンの間に焼きそばを挟んだ調理パンである。日本独自のパンの加工品である。
発祥は諸説あるが、東京都荒川区南千住にあった『野澤屋』(2010年に閉店)が1950年代に焼きそばとコッペパンを同時に販売していたところ、客に「面倒だからはさんで」と言われて作り広まったとする説が有力とされる[1]。

焼きそばパンは関東の食べ物やね


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:27.57ID:7VPwBVgrM

東京の人は味噌汁でご飯食べるらしい
味噌汁右手にあるんやろ?


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:20.83ID:53IFtQ5a0

>>38
塩っけ+ご飯は普通に鉄板やろ…………関西人きもいなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:39.65ID:LWM4HGHj0

関西人じゃないけどお好み焼き以外は普通にやるわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:42.56ID:53IFtQ5a0

唐揚げ+ご飯は味が薄すぎるねん
唐揚げは単体で食って丁度いい塩辛さ


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:32.85ID:8DicxqzF0

>>40
お前の味覚がおかしいだけやな
はい解決終わり


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:04:42.73ID:no60j4d1a

あいつら粉もん好きすぎやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:06.03ID:dUoY+vOu0

天丼も天ぷら定食もあかんのか
イッチ食うもんないやん


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:06.86ID:bJnqtdt0d

たこ焼きごはんやで!


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:11.74ID:IBPm1+v90

焼いた餅をおかずに米食う猛者はおるんか


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:00.55ID:FAQ6aUz5H

>>46
やったことはある
サンドイッチ食いながらおにぎり食った事もある


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:22.74ID:ylRoQdle0

もしかしてチャーハン、お茶漬け、チキンライスをおかずに白米食べれないクソ雑魚イッチけ?



49:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:31.20ID:fmKL9VQ70

チャーハンおかずに白米食う奴もおるって聞いたで


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:49.68ID:4E1dF4n70

ワイレベルになるとうんカスでご飯食べれる


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:50.50ID:a1IbTmZY0

何人だよお前は


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:51.95ID:7VPwBVgrM

味噌汁は飲み物よな


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:53.71ID:Z0L809fXa

お好み焼きにご飯は流石にガイ


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:02.97ID:fXQuSpWHd

>>54
ガイはてめーだよガイ
お好み焼き定食おいしい!


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:05:56.99ID:5CWNBeBLa

こう言うのってネームドガイジ狙ってるんか?
全部定食であるやん


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:12.08ID:MDLLi9Gt0

北海道民「ジンギスカンでごはん!」


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:19.02ID:53IFtQ5a0

唐揚げとかトンカツとかは普通に単体で食うやろ
ご飯と食っても味薄すぎでアカン


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:38.85ID:3p/BbL6r0

>>59
お前が普通じゃないんやで


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:05.48ID:dUoY+vOu0

>>59
誰も理解してないところで気づけよ


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:46.81ID:UMpxhEti0

>>59
とんかつで味薄いはさすがに病院やで


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:16.02ID:AfCUhB4S0

>>59
お前新潟とか群馬の田舎モンやろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:02.01ID:XnKlqmmEM

>>59
病気やん



155:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:17:33.68ID:2hUNxWYD0

>>59
味盲


189:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:51.72ID:RIVA+nhb0

>>59
ガイジ


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:06:28.50ID:zylQPuSZ0

カツ丼、ソースカツ丼、タレカツ丼全否定


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:10.65ID:2Shh8PaMa

食文化に文句を言うとか宗教差別ぐらいアホやろ
ほなナンプラーやパクチー嫌いな奴が海外で文句言うんかって話や


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:11.82ID:w94JnIVW0

ラーメンにご飯否定するやつってラーメン屋でチャーハン頼んだ事ないんか?


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:13.20ID:3sJAS9ix0

どの地域のどんな料理だろうと
そこの住民がおいしく食べれてるなら文句つけるのはおかしくね?ってのは言ったらあかんの?
イッチが食べなきゃええだけやんか


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:18.04ID:PXFwuR7/d

ラーメンでライス食わせようとしてくる家系ラーメンは関東の物やん
ラーメンでライス食ってる奴らがお好み焼きで白飯食うことをバカにしたらアカンで


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:25.82ID:7VPwBVgrM

なんでもご飯で食べるイメージあるわりにパンの消費多いんよな
いや逆に関東の人ってなにくってるんや?


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:01.34ID:rx8Bt9El0

>>69
兵庫は戦前亡命してきた外人の影響で製パン製菓の文化が発達してたからな


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:26.73ID:TuURv0zIa

イッチ狙いすぎてて寒いわ
素直になろうや


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:31.49ID:7a3/lS8U0

唐揚げマヨネーズにご飯ならわかる


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:37.40ID:85UEdNmu0

兵庫県民ですらそばめしは無いと思う


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:41.36ID:0cnnwDid0

実は唐揚げでご飯もギリギリのラインよな
衣が多いから唐揚げだけで完結しとる


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:07:51.75ID:MDLLi9Gt0

焼そば+ご飯の習慣はなぜか北海道にもある



77:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:05.52ID:bd26s6od0

唐揚げ弁当が一番うまいじゃん


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:15.25ID:K6gNRu72M

家系ラーメンは白飯食うためのおかずやん


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:23.41ID:dhVO11p20

唐揚げ弁当否定は草
どんだけ酷い育ちしてんんrん


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:49.99ID:6RYnLiHLa

お好み焼きや焼きそばで白飯食ってたらBMI21ぐらいでも脂肪肝の一歩手前まで来たで
糖分が脂肪に変わって肝臓にたまるらしい
食生活変えろと病院で言われて炭水化物おかずにするのやめたら正常に戻ったわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:51.55ID:BUYXdm2fd

大阪人と兵庫人を一緒にしないでほしい
お好み焼きで米食わないから


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:44.16ID:4s3uR57S0

>>83
お前んとこのそばめしも大概やろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:53.31ID:Zm17JOma0

ラーメンライス→分かる
チャーハンライス→分かる


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:20.15ID:TEGlq6oXa

>>84
チャーハンをおかずに飯食って腹を膨らませないといけないほど貧しいのか


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:54.15ID:9VjDibTSM

味覚障害で草


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:54.42ID:8DicxqzF0

とんかつや唐揚げで味薄いって感じるのは相当やばい


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:54.47ID:n9jgMyRb0

ざるそばとかも甘いつゆ+そばで炭水化物うんぬん言ってそう


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:08:59.65ID:FAQ6aUz5H

ラーメンライスの文化無いところあるの?


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:07.25ID:8jH9qZCK0

むしろラーメンご飯やコロッケご飯は関東の文化やろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:14.93ID:uSvUDZ+00

ラーメンでご飯とかいうガイジ



94:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:25.88ID:MDLLi9Gt0

でも「チヂミ+ご飯」には誰も文句言わへんなぁ


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:50.46ID:trrFfIVBa

>>94
チヂミおやつやん


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:53.72ID:85UEdNmu0

>>94
関西でもチジミたこ焼きイカ焼きはスナックフードやろ


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:28.36ID:KgHxio0q0

ラーメンだけは分からん


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:09:40.29ID:qloAnUUOa

本当にからあげ余裕って言うんならセブンイレブンのからあげ棒で飯食えるんだよな


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:21.96ID:8DicxqzF0

>>96
食えるだろ別に


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:03.60ID:zj1LfxDD0

おにぎりをおかずにご飯を食うんだが?


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:47.82ID:trrFfIVBa

>>99
具は何が好きなんや?


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:13.56ID:7VPwBVgrM

塩ラーメンでご飯はなんかちゃうな
来来亭とかああいうのにご飯は合うわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:24.16ID:K1lQA7Zc0

ソースが存在しない世界からレスしてるやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:10:42.56ID:PXFwuR7/d

たまに餃子で白飯食うことを否定してくる奴もいるけど「お前は中国人か」って言いたくなる
日本の店では大抵餃子は飯のおかずとして出てくるのに
日本にいてどんな文化で育ったら餃子で白飯を否定するようになるんだよ


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:14.64ID:PAhLgCzP0

>>106
餃子を食うと自動的にビールが飲みたくなるから白米の余地がない


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:39.00ID:0r4EslXO0

>>106
普通メインディッシュが餃子やろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:08.50ID:I3IJ3JOI0

>>106
情報に踊らされてるんやろ



112:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:19.91ID:FAQ6aUz5H

たこ焼きでご飯食うのだけはやった事ないなあ


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:20.39ID:GiS/cPoL0

ワイは白飯あてにしてビール飲んでビールおかずに白飯食うで


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:39.09ID:GfYSlMIN0

焼そばにごはんが一番合う油まみれで味が濃いから


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:41.16ID:Ei+KPqBv0

唐揚げは丼には合わないとは思う


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:12:39.98ID:8DicxqzF0

>>118
塩ダレや麻婆、卵とじとか味付けあれば行けるで


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:11:57.98ID:NsarwHGvp

ラーメン以外は酒のんでいいなら酒で行きたいね


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:12:07.52ID:toJGaXB90

焼きそばでご飯はいけるけどお好み焼きはちょっと


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:13:22.89ID:QHT/nnhO0

お好み焼きでごはんとかアニ豚はよ出荷されろよ


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:13:26.30ID:w5yxzdSp0

これイッチどこ出身やねん…


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:13:36.71ID:MDLLi9Gt0

関東人「焼き鳥でごはん!」
関西人「うわぁ…」


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:13:40.86ID:no60j4d1a

唐揚げがご飯に合わないは逆張りにも程があるわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:14:23.26ID:pxd6HApSd

>>127
どう考えてもあわないやん


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:04.23ID:TEGlq6oXa

>>127
?
飯に合う合わないじゃなくて炭水化物+炭水化物(小麦粉使用)かよーって話だぞ


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:14:34.66ID:Prsefwsw0

フライにソースはご飯に合うのに粉もんにソースはご飯に合わないのはなんでなんやろ



132:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:14:37.97ID:Du3iciqY0

東京にはから定もとん定も無いん?


133:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:14:38.39ID:lkTZ3FPha

お好み焼きはコテで食べるから御飯無しや
焼きそばやうどんは箸で食べるからごはん有りや


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:16.69ID:8DicxqzF0

>>133
うどんで白米は無理や
おにぎりなら行ける


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:14:46.22ID:MDLLi9Gt0

KFCをおかずにご飯
これがけっこう難しい


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:20.16ID:bPSGGPPhH

>>134
骨が邪魔なのがね


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:44.17ID:TEGlq6oXa

>>134
わかる、飯には不思議とあわんよな


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:17:26.38ID:FAQ6aUz5H

>>134
パン食っちゃうな


162:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:18:46.71ID:85UEdNmu0

>>134
唐揚げ弁当は普通に食べるのにKFCとごはんが結びつかない


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:12.40ID:2VTz1zAf0

合う、合わないが問題やないねん
関西人がやってることが問題


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:18.51ID:NsarwHGvp

月末大阪行くんだけど粉もの以外でうまいもんある?


147:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:11.76ID:XZ6zT+UR0

>>139
スエヒロでしゃぶしゃぶでも食えばええよ


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:33.04ID:X7SPXDO30

>>139
油カスはおいしい
カスカレーとかカスうどんとか


142:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:32.27ID:SCYlM+1z0

夢のコラボレーションやぞ


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:36.20ID:ALbm4vHR0

これ環境やらしいな
おかず沢山の家庭で育つと合わない人間が出てくるらしい



144:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:40.24ID:iIx3KULD0

そんなに食べられないやろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:15:40.30ID:67vbLh0f0

とんかつ唐揚げは普通白米とセットやろ


149:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:19.26ID:IHBG2VdP0

ライスには塩かけて食べるの一番うまいからしゃーない


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:16:30.54ID:boTCL7I90

これがコロナ後遺症かー


153:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:17:23.83ID:/TyQV0jZ0

むしろ豚カツと唐揚げで何合わせるんだよ
パン?


170:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:21:20.96ID:S7LIYkVV0

>>153
カツサンドってトンカツを1番まずく食べるもんやと思ってるわ、


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:23:12.71ID:nte8yTbh0

>>153
チキンカツサンドはうまいけどトンカツは微妙やな


157:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:18:02.81ID:9K+ILBLua

イッチそもそも日本人ちゃうやろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:22:32.59ID:I3IJ3JOI0

最近とんかつ食べてないわ


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:22:44.36ID:fnMogfX+M

組み合わせとかはぶっちゃけどうでもええんやけど味付けが問題やわ
大阪ってめっちゃ薄味なんやろ?それが無理やわ
食べたことないけど


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:23:38.51ID:Nkx+AD960

関西人の中でもキチガイや
そんなんと一緒にせんといてくれ…


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:23:44.48ID:21HJVF660

イッチ負けてるやん


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:11.97ID:5rxbBgP60

お好み焼き定食食べる人に聞きたいが
たこ焼きでご飯食べることも可能なの?


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:47.49ID:sWruwSOn0

>>183
もちろん可能やで



184:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:14.50ID:nte8yTbh0

カレーに納豆だけは意味わからんし無理や


185:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:24.18ID:u1Ga9nzMd

なんか生き辛そう


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:24:45.63ID:7yUmx46X0

だし巻き卵でご飯!


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:25:13.22ID:KNEFeDZla

糖質は美味しいんや


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:25:14.90ID:I3IJ3JOI0

唐揚げととんかつでご飯食べれない奴いるんか?嘘やろ


196:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:07.72ID:RIVA+nhb0

>>193
定食を否定する奴はガイジだから気にするな


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:25:34.39ID:3p/BbL6r0

お好み焼きでご飯よりシチューでご飯の方がおかしくね?


197:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:11.53ID:0r4EslXO0

唐揚げでご飯食べるやつこんなにいることにびびったわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:17.80ID:inYvvowe0

関西人「カレー混ぜるん普通やろ」←これw


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:04.17ID:inJU8mBS0

>>198
スリランカ人「当たり前や!」


199:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:29.62ID:doGWKlTa0

好きに食えよ
オレンジとご飯混ぜて食うのうまいぞ


200:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:37.51ID:RYDGUA2t0

うどんにゴハン沈めたら美味い


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:26:48.29ID:2VTz1zAf0

グループで焼肉屋行ったら白飯頼むと嫌味言われるようになったな


203:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:04.80ID:WKsyrJuS0

ご飯はすごいよ、ないとこまるもん
日本人ならパンやらご飯やろ
お前朝鮮人け?



205:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:21.96ID:nn5In3UlH

舌が肥えてるランキング
S 京都
A 大阪 兵庫
B 関西
C 中国四国九州北海道
D 中部東北
E 愛知 関東
F トンキン


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:00.92ID:2VTz1zAf0

>>205
これは京都人
ぶぶ漬け食ってろ


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:35.19ID:vFP1Xuja0

>>205
薄々味付けがうまいと勘違いしてはる


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:32.00ID:doGWKlTa0

ライスプディングもうまい


207:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:44.19ID:inJU8mBS0

バカ「お好み焼きにご飯とかwwww炭水化物に炭水化物とか考えられへんwwwww」

バカ「焼きそばパンうまうまwwwwwwww」


214:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:33.56ID:RIVA+nhb0

>>207

むっちゃ矛盾してるよな


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:39.15ID:nte8yTbh0

>>207
焼きそばパン言うほどうまくないわ


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:49.64ID:67vbLh0f0

>>207
普通に合うやろソースもんやからな


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:29:10.66ID:YhvaHRWy0

>>207
コロッケパンはすこか?


208:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:27:51.62ID:a1ARfxbaa

スパゲティでご飯もいけるで


210:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:12.25ID:GSgwA/CW0

オデンとコロッケは無理だけどあとはだいたいいけるやろ


237:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:31:49.68ID:8BYl7Pwd0

>>210
オコエなにしとるん


212:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:23.77ID:TQrNQhSr0

ラーメンライスって関東の文化ちゃうの?


213:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:27.97ID:zBayWvW/0

お好み焼きはおかずやし焼きそばもおかずや
おでんももちろんおかずやで



217:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:28:45.50ID:wunGZa010

東京面したいくせに猛虎弁使うガイジってなんなん?


219:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:29:08.29ID:OLc9484G0

とんかつ定食
東京にないんか?


220:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:29:09.80ID:I3IJ3JOI0

おでんは雑炊にする


222:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:29:14.03ID:3ztkFSif0

好きに食ったらええがな
おまえらマナー講師みてえだな


227:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:30:17.69ID:inJU8mBS0

ラーメン×ライス←いけるやん!
うどんとかやくご飯←マストやろ!
焼きそばパン←当たり前やな!

お好み焼きに白ご飯←!?!?!?!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwww


228:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:30:33.98ID:gkd4ETTp0

粉モン+ご飯で必ず「炭水化物+炭水化物ww」とか言う奴出てくるけどコロッケも肉じゃがも炭水化物やん
なんで芋は良くて小麦はあかんのや


230:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:30:40.24ID:WKsyrJuS0

なんなら関西はたこ焼きとか3時のおやつやで
学校帰りとか遊んでる時にお菓子感覚で買う


231:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:30:45.67ID:I3IJ3JOI0

カツとじ鍋頼んでご飯にちょっとずつかけて食べてたら友達に嫌味言われたの思い出した
もう疎遠になってる


232:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:30:57.86ID:KS5ZarLda

トンカツとか唐揚げでご飯って浸透して普通にみんな食ってるのにいまだに合わないアピールして食ってるやつをガイジ扱いしてくるから舌もおかしければ頭も狂ってるわ


235:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:31:20.35ID:mdBbnkls0

お好み焼きだけちょっと分からんが
あとは行ける


236:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:31:23.39ID:VkwQE4bH0

地味にロールキャベツって白飯進まんよな
おでんとかの陰に隠れとるけど


244:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:54.65ID:RhF/A1j+r

>>236
ハンバーグとポトフにしてほしいわ


238:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:03.22ID:RIVA+nhb0

納豆のほうが嫌いなものからしたらガイジ食品やのに


240:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:26.25ID:+NiHcCn90

いかんのか?


241:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:28.91ID:Y++27ESWd

ソース×ご飯最高にうまいやんけ
お好み焼きとご飯もそばメシみたいなもんや


242:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:40.07ID:pbwLf9Rga

ワイ関西人だった


243:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:32:49.10ID:/fOpwsDP0

「で」の意味が全く分からん
馬鹿な家庭で育ったのだろう


245:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:33:04.24ID:3bSS8ZZs0

炭水化物X炭水化物ってトンも割と食うからな


246:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:33:19.59ID:suB9NO/X0

罰ゲームでお好み焼きおかずにご飯食べたことあるけど普通に食えた


247:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:33:19.88ID:inJU8mBS0

そもそも東日本人はお好み焼きそんなに好きじゃないやろ
甘辛い食べ物は西日本のほうが支持が高い
西にいけばいくほど甘辛いもの大すきになる
しょう油なんかそれが顕著


248:なんJゴッドがお送りします2021/03/01(月) 22:33:21.69ID:2bzFcdAw0

関西じゃないけど全部わかるわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614603621/
未分類
なんJゴッド