鳴潮をやって原神のどこが良いのかを10個くらい気付いたわ!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
1個目
モンスターがキモくない
鳴潮のモンスターはまじで気持ち悪い


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いきなりたたの感想で草


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まずタイトルの読み方がわかるかどうかがね


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
2個目
技の種類の名前がわかりやすい!
鳴潮の技の種類の名前がわかりにくい!


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
3個目
原神は全体的に画面が明るく雰囲気もアニメ
鳴潮は暗くポリゴンぽくて気持ち悪い


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
4個目
一切の光を遮断した部屋にアサガオの鉢を置き、水と高田健志の微笑みを与えて育てたところ、室外で育てたものと同様の成長を見せた



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
7個目
将来、国家の機密を扱う立場になることを確信していた幼い高田健志は、誰に教わるでもなく、寝言を暗号化するようになっていた


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
全部主観で行くのかこれ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
4個目
原神はどのキャラを使ってもだいたいどうにかなる難易度でやりやすい
鳴潮は難しいしめっちゃ死ぬ!


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ゼルダのパクリのパクリを何でプレイしようと思うのか謎

ゲハ的な宗教上の理由なのか


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
5個目
原神はストーリーがわかりやすくだいたいの人が意味がわかる!
鳴潮のストーリーは9割の人が意味がわからずただやってるだけ



23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>21
ハラカミのストーリーですら理解してないバカ多くねえか


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>21
グロシ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
6個目
原神の特産物はある程度固まっていて採取しやすい!
鳴潮の特産物は固まってはいるが数が少なくバラバラで採取しずらい!


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
毎日特産物集められるのええやん


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
7個目
原神はゼルダを真似ただけでほぼオリジナル!
鳴潮はほぼ原神でパクりすぎ!


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ゼルダのパクリとゼルダのパクリとパクリ定期


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もうねーな!終わりでええか!


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
フリーナが可愛いも追加


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
鳴潮の良いところはストーリーでの演出くらいだな
戦闘死ぬっていうけど回復一人いれば死なんだろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>34
ワイのアタッカーが自傷女なんやわ!


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
1145148101919個目
イキスギィw


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自傷女は1番可愛いけど鑑心とセットじゃないと使う気しないわな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718372393
未分類
なんJゴッド