NARUTO「落ちこぼれ…両親もいない…いつも独りぼっちだってばよ…」 ワイ「わかるってばよ…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:24:30.32ID:+mS6Agoj0

ナルト「螺旋丸覚えたってばよ」
ワイ「おうってばよ」
ナルト「実は四代目火影の子どもで才能ありまくりだったってばよ」
ワイ「お、おう」
ナルト「風遁螺旋手裏剣!仙人モード!多種多様な螺旋丸!九尾と合体!ヒナタと合体!みんなに支持されて七代目火影になったってばよ」
ワイ「なろうじゃん…」


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:24:49.25ID:+mS6Agoj0

ナルト「えっ」
ワイ「異世界転生したら物心つく頃には『見つけ次第殺るぞ』と嫌われ追放されていた俺氏、実は勇者の息子で覚醒したら世界最強だった件
〜『戻ってこい』と言われる前にチート修行で成り上がる!美女と神獣と仙人を従えて忍界大戦を鎮めたエリート忍者の英雄譚〜 じゃん」
ナルト「…」

忍道破って言い返すの諦めてて草


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:31:14.88ID:4paK6PFH0

>>2
転生してないじゃん


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:33:20.07ID:8hINEO5Cd

>>2
なろう要素具沢山で草


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:33:36.99ID:N1IJa3yI0

>>2
頑張ってタイトル考えたんやな


246:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:33.66ID:9JzCBLJVa

>>2
じゃんで締めるとどうしてもカンクロウで再生される


255:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:57:27.16ID:ZXWp8YAo0

>>2
センスあるやん


256:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:57:44.44ID:534AeL2N0

>>2
凝ってて草


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:24:59.10ID:3rEYMbzP0

なろうじゃん


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:25:21.12ID:ZQcXnK3Cd

良いか悪いかならアカンな


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:25:31.24ID:tnMmSM7+M

九尾のチャクラが邪魔してただけで本当は天才だってばよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:25:36.53ID:eno+Fo4Ka

でもお前努力してないじゃん


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:26:59.50ID:+mS6Agoj0

>>7
努力(忍道)突き通せたのも才能のおかげじゃん…


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:26:02.31ID:6uJW434p0

どう見るかだ


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:27:06.25ID:/xr+V6Yd0

逆だったかもしれねェ



11:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:27:09.55ID:Q/QSwIRi0

まるで八丸君みたい…


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:27:10.20ID:lAiffLi/0

努力したしずっと下忍だったじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:28:08.44ID:+mS6Agoj0

>>12
影分身で努力のショートカットしたし
中忍試験も受けずにサボってただけじゃん…


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:27:15.62ID:YmD4VexZ0

ナルトの世界の非忍者ってどうやって生活してんだ


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:28:09.15ID:gLHB1QBfa

>>13
ラーメン屋さんとか


275:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:59:06.84ID:2YHIxtDc0

>>13
あの世界の忍者って現実でいう殺し屋みたいな立ち位置やろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:28:05.93ID:++f/RymyM

リー「998回…999回…」
ナルト「100人に分身して全員で10回やるってばよw」

これが才能の差や


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:29:24.94ID:kYsqoFqT0

>>15
これほんま草
里の人間全員に影分身覚えさせろよ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:30:18.48ID:rMJXIK1ha

>>15
笑い


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:33:18.58ID:9tzUAe5bd

>>15
ほら?どうしたんや?反論出来んのかw?
エアプ晒しちゃったねぇ
はよ飛行機飛ばしてて逃げるんやでw


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:57.05ID:JjQwh5ca0

>>15
ガイ先生
はい論破


160:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:12.41ID:aPZ+sFWB0

>>15
青春は裏切らないからセーフ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:28:35.90ID:jTE5Qgrfd

ハーレムやないしむしろサクラにもサスケにも振られるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:29:16.14ID:EEb3LZRe0

なんJ民にはキバもシカマルもチョウジもいないんだよなぁ



23:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:29:49.50ID:jEelkywc0

なろうってボコボコにやられないやん


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:30:15.10ID:ZtJplXlQM

自来也の書いたなろう小説やで


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:30:31.71ID:j5nPsAjja

>>25
なんか納得した


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:30:24.50ID:soow7vWaM

春野サクラ(千手でもうずまきでもうちはでも猿飛でもない、一族の秘伝忍術なし、転生者でもない、両親は無名)
これが綱手に匹敵する力を手に入れたという事実


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:32:00.03ID:vyIKVX0DM

>>27
春野一族はエリート揃いって聞いたぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:30:46.39ID:033u24tta

なろう糞漫画


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:31:09.19ID:+mS6Agoj0

やっぱりなろうよな
安心したわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:31:38.11ID:IFvj3WQn0

アシュラの転生者も入れてクレメンス


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:31:45.89ID:ly05MPRw0

バフだのステータスだのスキルだのくっせぇゲーム用語でてこないからセーフ


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:31:46.95ID:+mS6Agoj0

ナルトはワイを裏切ったから糞や


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:35.66ID:sYo5p4Q3d

>>38
いじめられてたとき助けてやれや


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:32:05.61ID:3gPo3Ba+0

外人に
「ピンチになったらいっつも九尾銀行から借り入れてるくせに偉そうにするな」
とか言われてたよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:32:27.65ID:fhwZhOkA0

やるじゃんサスケ、かかって来いじゃん?


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:32:51.51ID:gLHB1QBfa

鬼滅も家族を失った悲しい少年の物語かとおもったら
親父の血ですぐ強くなるなろうだったわ…



52:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:13.25ID:+f9rJxZ/0

どの道一族とかいう忍界唯一の良心


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:15.20ID:+CMgLKyp0

影分身による特訓はほんまに無情やと思う
モブからするとただでさえ才能あるヤツが自分の何倍もの努力するんやし


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:20.03ID:dlYCXeCQ0

ほんそれなろうじゃんね


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:27.19ID:QE/bed3q0

卑劣「里のみんなの為にワイの術書き記したろ!」
後世木の葉「ファ!?なんやこの卑劣な術の数々!?禁術に指定しなきゃ…」


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:29.17ID:WxgyH/g7M

>>56
扉間「まずは修行効率を上げられる影分身と…」
こころない人たち「多重影分身は即死トラップ!」


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:29.49ID:b7h09Rbs0

言うほど落ちこぼれてもないし、両親から愛されてて、いつもシカマルやチョウジと一緒に遊び回ってたってばよ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:45.68ID:+mS6Agoj0

>>57
ほんとそれw
シカマル先生にも可愛がってもらってたしな


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:36:30.32ID:QE/bed3q0

>>57
チョウジの親父はナルト嫌ってたから…


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:29.53ID:xh8c1LKu0

いうほどひとりぼっちでもなかったという事実


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:34.69ID:j5lNTZKI0

結局血筋かよ


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:37.48ID:+mS6Agoj0

これは許されへんことやと思うよ


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:47.74ID:sYo5p4Q3d

なろうやったらいじめてた木の葉の連中許さずに皆殺しやろな


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:34:58.39ID:44E/LhCw0

まぁナルトの血筋はチャクラ量が凄いってだけであとはマジで努力やろ
六道仙人はナルトにセンスないって言ってたし


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:03.46ID:azKmXTRV0

なろうで味方VS敵をあんなダラダラ描かねえだろ



65:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:12.25ID:nOJnuD3A0

自来也絶対ナルトでんほってるよな


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:34.93ID:tqAoNodx0

でも努力しなきゃ強くなれなかったよね


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:47.62ID:dlYCXeCQ0

ジャンプで血脈物やないのとかほぼ無いよな
その点チェンソーマンはすごいわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:37:31.15ID:QE/bed3q0

>>72
るろ剣とかラッキーマンもそうやない?


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:05.81ID:bIXg5Ih80

>>72
ボーボボですら血脈あるのは草生える


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:30.75ID:n8C0YUDy0

>>72
最近やとハイキューもやないか


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:35:47.72ID:FZsGVBt00

一人ぼっち(友達はいる)


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:37:23.46ID:bt6WPu+8a

>>73
やっぱ親世代の偏見とか全部無視して遊んでくれたシカマルらって神だわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:36:20.35ID:hoNW725O0

チャクラ無いと死ぬ禁術の多重影分身をたまたまチャクラ多い人柱力が覚えました←このご都合主義もなかなかひどい


85:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:38:39.01ID:+mS6Agoj0

>>74
それについては禁術巻物の最初に持ってくることで死ぬようにしとるんやで
ある種のセキュリティや
だからナルトは最初の頁で、多重影分身を習得したんや


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:36:54.95ID:ssOeQS5X0

ヒナタ「なんかアニメで木の葉のモブガキにいじめられてたことになりました」


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:37:53.93ID:LMa0OnDH0

仮にチー牛イッチが同じレベルの才能持ってても絶対落ちこぼれのまま死んだってことだけはわかる


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:37:54.48ID:kcq7RIfI0

ナルト世界で血統を誇るのは二流
大筒木(宇宙人)要素か前世からの生まれ変わり要素がないとトップになれない


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:38:01.35ID:RHdiLqmSM

最終的にはインドラだかアシュラだかの転生者になってて草や
マジでなろうやんけ



86:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:38:53.68ID:OjlSlxz/0

キバとかいうナルト煽りまくってたイキリカス


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:03.12ID:b9te+P110

それに気づくとはいっちは天才か


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:24.93ID:B/rCJOOVd

サクラとくっつかないのはびっくりしたわ
やっぱイケメンなんやね


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:37.05ID:8owoUCZ7a

ナルトって柱間よりマダラに似てるよな


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:01.32ID:nIBIG6jR0

>>91
逆だったかもしれねえしてたら
自分の胸にサスケの顔浮かべてたやろな


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:44.76ID:/Rs43vAkM

転生してるの草


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:51.08ID:LTLJDjtj0

でもNARUTOは復讐しなかったから
陰キャじゃないしパリピだし
結局少年漫画の主人公はどこまで行っても底抜けに正直ものだわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:39:57.20ID:FDgWb5bNa

螺旋丸覚えた辺りからはもはや落ちこぼれではない


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:16.27ID:eDDtg0zPa

下腹部がキュンキュンするってばよ


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:26.01ID:L4VdP8V60

サスケのがよっぽどだってばよ


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:27.92ID:cCyrL7jt0

三代目が無能やったな


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:34.30ID:+2M5SPPo0

影分身修行がチートって事は
結局チャクラ量が一番の才能なんだよね


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:45.58ID:MRX033Uu0

影分身10人以上の経験を一気にフィードバックしたら脳みそパーンなると思うんやけど
あんな大量にやって大丈夫なんか


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:57.34ID:7btnRJDx0

下忍から火影になった男



104:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:40:58.75ID:eDDtg0zPa

サスケのことで過呼吸とか雌化してんな


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:05.25ID:YPI7U8LQr

ミナトが主人公ならなぁ
師匠以外はなんの設定も盛られてへん


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:22.35ID:MxWcHppCa

ナルトの世界では忍自体が田舎の話なんか?


115:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:28.44ID:OjlSlxz/0

>>108
あくまで国の中にある組織や
火の国のこの葉隠れの里や


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:43.03ID:qorphWaXd

ナルトもインドラだかアシュラだかの転生体やからな
元ネタがインド神話でアヴァターラやからまぁじゃあないんやけど


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:56.20ID:eDDtg0zPa

ヒロイン綱手様で異論はないよな


114:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:27.80ID:ADEeph3+a

>>110
シズネの方がかわいいよね


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:41:56.86ID:GrLPk3Co0

そもそも大人連中ゴミしかおらんのなんなん
事情知ってるはずやのに迫害してたとかチンカスやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:57.33ID:vnXuiu7zM

>>111
伝説の三人を超えるカカシの親父すら迫害される里やからな
民度が終わっとる


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:13.37ID:ssOeQS5X0

ナルトは何だかんだで不幸のうちには入る
ネジとかも割と不幸やな
白とカブトはぶっちぎり


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:18.21ID:6HFxlk/80

仙人モードナルトと三代目雷影どっちが強い?


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:42:45.02ID:PRBrrgpZ0

チャクラ量とかいうチート能力
影分身も仙人モードも大量のチャクラ前提やん


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:44:06.53ID:qorphWaXd

>>116
人柱力適正もチャクラ量依存やぞ
うずまき一族最強や


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:43:13.28ID:wTclU7Ocd

木の葉丸でも出来る螺旋丸
やっぱ猿飛一族ってすげえわ



121:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:43:26.29ID:PZ4ZEZc/0

ガチの凡人が努力する話とか数時間のドキュメンタリーとかでええやろ
少年向けでファンタジーが舞台のバトル漫画でやる内容じゃない
そんなんだからお前は駄目なんだよ


122:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:43:28.11ID:MkIjVIJB0

我愛羅「独りぼっちだってばよ」←こいつは?


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:43:53.16ID:tVjywFcR0

>>122
じゃんじゃん言ってるやつがいるじゃん


164:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:34.47ID:ssOeQS5X0

>>122
一番ヤバい
夜叉丸にまで裏切られたのはワイなら死ぬわ


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:44:19.65ID:2l2k+6xt0

そもそもチャクラ使い切ったら死ぬとかいう設定がガバ丸出しやろ
ちょっと管理ミスったら死ぬ危険あるそんな大事なもん使えんし忍者になんかなろうと絶対おもわんわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:14.99ID:L4VdP8V60

>>128
そもそもが忍者になるのが命懸けなのに何を言うとるんや


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:44:38.86ID:alX4ujYQ0

正直序盤の方主人公なのにずっとぱっとせずサスケにも置いてかれてたの歯がゆかったよな


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:57.73ID:vnXuiu7zM

>>130
初期ナルトは頭使って敵の裏をかく戦い方してたから割と好きや


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:39.95ID:6HFxlk/80

>>130
あの軽い九尾モード好きやったわ


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:44:50.30ID:kjsmFGtNp

独りぼっちの設定はシカマルとかとつるんでた過去話から嘘だったことがバレたぞ


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:38.00ID:nIBIG6jR0

アニオリでダンゾウの余罪作りまくるの嫌い


150:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:45.05ID:MUqH+4CVr

>>137
もう都合の悪いことを押し付ける為に作ったキャラとしか思えんわ
なんでもダンゾウのせい


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:41.54ID:Yp1uCJrY0

最終的に都合のいい世界になったよな
無限ツクヨミじゃんってがっかりしたよ


139:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:43.66ID:Hj+aaJxJ0

影分身の分の経験値も手にはいるってなんで最初から教えなかったんだっけ?



155:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:30.32ID:L4VdP8V60

>>139
思いついてないからとしか
努力の天才持ち上げられるリーが可哀想な事になるし


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:45:57.88ID:Cay1iaZr0

お前がダメな理由全部詰まってるわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:21.61ID:ZgI06g3Nd

岸影シカマルんほってるから後付けで昔から友達にしたんやろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:28.49ID:4FazhadB0

あの歳で家帰っても誰も居ない生活とかあまりにも地獄過ぎんだろ


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:46:32.71ID:bTa4jEb00

本当に落ちこぼれならそもそも最初に多重影分身なんて出来んよな
下忍のチャクラ量で出来る術ちゃうやろうし


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:02.63ID:xcTz3+Uqd

努力と根性の人みたいなアピールしなければようやってるやろ


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:09.73ID:Oi53v4NC0

初期ナルトはネジに勝つのが良かったわ
キバは知らん


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:25.62ID:hHX3mFSs0

>>152
チャクラ出せない状態にされて完敗してるのに化け物使って逆転するクソ試合じゃん


168:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:49.80ID:4FazhadB0

>>152
正直キバ戦のが好きだわ


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:13.53ID:Nvch7DyU0

でも将来ナルトは死ぬのは確定なんやろ?


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:47:50.77ID:tVjywFcR0

>>153
確かにボルトじゃもう死んだけどまあセーフやろ…


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:22.66ID:alX4ujYQ0

>>153
みんな死ぬやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:07.26ID:ZgI06g3Nd

赤ちゃんのときは誰が育ててたんやろ
暗部か?


165:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:37.52ID:OjlSlxz/0

三代目「ナルトまたカップ麺食ってるな・・・」
三代目「まぁたまに顔見るぐらいでええか」



170:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:49:12.17ID:MUqH+4CVr

>>165
これは卑の意思


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:38.52ID:nIBIG6jR0

>>165
三代目の無能さは原作やアニメでスルーされがちやけど
イタチ真伝の小説版で
イタチが三代目に恨み節全開で無能扱いしてるで


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:48:40.27ID:cW2fNMh90

ガイ「リー…お前の忍術使えるバージョンが俺だ」


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:49:05.04ID:ZF7h683sa

カカシ「影分身の数だけ修行効率上がるぞ」
なら最初からそうしろよ


173:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:49:59.54ID:PRBrrgpZ0

>>169
ナルト強くしすぎたらサスケが大蛇丸のとこ行ってまうからしゃーない


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:49:38.37ID:TsgzcvZ80

カンクロウじゃん


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:49:40.58ID:ssOeQS5X0

ダンゾウってうずまき一族の細胞も自分に入れてればもっと強かったかもしれんな
柱間細胞がそもそも上位互換かもしれんけど


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:06.50ID:0LmjkvBX0

冷静に考えたらマダラってガチでキモいよな


175:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:23.28ID:8VJaeVOna

こんな駄作をなんJ民はワンピースより持ち上げてた模様


176:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:29.73ID:ZgI06g3Nd

でも九尾がデレなかったら飲み込まれて死んでたよな
やっぱ陽キャや


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:30.28ID:alX4ujYQ0

序盤のリーネジ我愛羅あたりの厨二心くすぐられる感じやばかったやろ


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:16.16ID:Oi53v4NC0

>>177
我愛羅の最強感と絶望感ヤバかったわ
正直サスケ如きじゃボコボコにされるはずやのに善戦してて謎やった


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:41.68ID:JjQwh5ca0

ナルトって実は宇宙戦争やからな


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:43.44ID:AnT/YhzTa

まじでおもんない



182:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:44.35ID:kPETD/lDd

ナルトってやっぱ糞だわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:50.40ID:Ix7tG1d30

ネジほんまかわいそう


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:57.36ID:+mS6Agoj0

>>184,207
ネジ兄さんは主人公に抗った罪として死んだで…


185:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:50:53.56ID:k79cb8i60

おはようございます猿飛先生


187:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:51:01.13ID:JNtJuIHBa

アシュラの転生←は?


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:51:19.85ID:0OA3qWyWa

間に合ったな


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:00.62ID:eDDtg0zPa

ボルト無能そうだけど


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:02.64ID:alX4ujYQ0

ナルト激闘忍者大戦クソやるよな


195:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:05.70ID:1st0+ieH0

「車とか全く興味ないけど毎朝豆腐の配達してたら最速の走り屋になってましたw」
「喧嘩弱いいじめられっ子だけど釣り船屋の実家の手伝いしてたおかげで最強のパワーパンチャーの素質を身につけてましたw」
「中学時代振られまくった不良だけど最強の瞬発力とジャンプ力でバスケ全国大会で活躍しますw」


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:07.70ID:WWBMHSZY0

忍術が使えないリー →努力して体術を取得するも他の忍者と比べ雑魚
個性がないデク →特に鍛えてもなかったけどNo1ヒーローからチート個性を貰う


197:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:07.97ID:F6sY0Fan0

異世界転生して10年以上大人に苛められるのキツすぎるやろ


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:47.72ID:1BwWLHjC0

なろうとか意味不明だけどジャンプは昔から超が付く血統主義なんだが
なんでそんなことも知らんの?


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:52:52.10ID:c3N/J+lUa

途中からガチでつまらんと思ったが超有能な編集者か何かが変わったって聞いて納得したわ


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:53:55.31ID:3s6Nt4Axa

>>201
マジで途中からクソつまらんくなったよな
ワイはサソリらへんから怪しさ感じてたで



213:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:24.23ID:debyJU05a

>>201
飛段あたりからゴミくず


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:24.49ID:F6sY0Fan0

>>201
途中からつまらなくなったと言うか途中がつまらんのよな
ペイン辺りは面白いぞ


204:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:53:17.48ID:AuarTfZAd

一応原作では才能あっても努力しないと力を発揮できないタイプがナルトっていうフォローがあったけど才能のスケールが違うよな


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:53:26.18ID:BuHAtz8Oa

糞漫画の割に売れた漫画代表だろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:53:43.48ID:R/AoeJUcM

結局ネジ兄さんが正しかったという


209:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:53:47.88ID:yN04TQuFp

ナルトVSネジ戦はテンポ糞悪いから嫌い


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:16.31ID:4FazhadB0

>>209
ネジに悲しい過去…


212:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:08.56ID:PQHelCVNM

なんか無職転生の主人公に似てるわ
あいつも転生者で魔力たくさんあったはずや


214:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:27.03ID:eDDtg0zPa

サスケ奪還編が好きだわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:33.09ID:kcB+DH/xa

アニメで途中から見たから我愛羅の額に愛って書いてて何これって草生えてた思い出
実際は自分のことだけ愛するって話なんけど


240:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:54.70ID:ZgI06g3Nd

>>215
名前小太郎のままやったらどうなってたんや


245:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:23.79ID:ssOeQS5X0

>>215
作中で誰もアレ突っ込ま無かったな


249:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:41.33ID:alX4ujYQ0

>>215
いうても冷静に考えたらあんなとこに愛って書いてるの草生えるわ


216:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:33.63ID:Oi53v4NC0

サスケとリーに危ない状況まで持っていかれるのに我愛羅にボコされてた砂の暗殺者ってなんなんやろ



218:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:41.93ID:kCqqlhW/0

八丸とかいう平均的なんj民


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:51.26ID:TimxL9uL0

あとからシカマル達と悪友だったっての全然一人ぼっちじゃないやん
おやなしは可愛そうだけど


247:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:36.02ID:ZF7h683sa

>>219
いうて忍者なんて親無し多いやろ


273:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:59:01.82ID:beki96Kqa

>>219
ひとりぼっちってアカデミー前に世間から完全孤立してた+しか丸達と遊ぶようになったら今度はみんな家族が迎えに来るのに自分は一人で帰るって複合やからな


220:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:54:54.93ID:R1pZ0iMz0

初期のサスケエリート言われる割には無双しなかったな
いっつも苦戦してる


222:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:01.85ID:gwWlg65Ta

どのみちロクなやつじゃねーんだ!


223:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:11.67ID:Ix7tG1d30

2部からほとんど読んでないけどサイって重要キャラやったん?


242:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:06.38ID:h1D32B6tM

>>223
いなくてもいいキャラ


226:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:23.76ID:JjQwh5ca0

モブが俺ごとさせえええ!って頑張ったのにオビトに余裕でかわされた回すこ
神威とかあらゆる努力を無意味にするよな


228:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:29.09ID:ssOeQS5X0

ヒナタをいじめてたガキらってどうなったんや
ヒアシに家ごと潰されるやろ


248:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:56:36.11ID:OjlSlxz/0

>>228
ヒアシはそんなことしない
孫大好きおじいちゃんやぞ


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:29.85ID:Hj+aaJxJ0

ナルト終盤の設定ってサムライ8とあんま変わらんよな


230:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:34.66ID:1Z3B3IVNa

シカマル チョウジともだちやん
なにが孤独なん?


231:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:34.81ID:1bA+mVb50

木ノ葉丸はBORUTOで戦力外になるのが早すぎたわ
果心居士(自来也)にボコられて以降出番ないやろ
まあ大筒木メインだからナルトとサスケ以外もアレやが


232:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:36.92ID:2l2k+6xt0

小学生時代はハマってたけど高校ぐらいになると連載や単行本買うの離れて「NARUTOって今なにやってんの?」が定番の話題やった気がするわ
ナルトオタがクラスに1人はいたし


234:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:40.44ID:4uZXc1/Kd

ネジっていうほど強くなくね


235:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:42.64ID:9h2EE7eta

飛段戦のシカマルが一番なろうしてるやろ
周りの上忍が「こいつすげぇ」連呼やぞ


236:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:42.74ID:eDDtg0zPa

中忍試験ての大蛇丸初遭遇のサクラ失禁でオッキしただろ


237:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:46.39ID:c3N/J+lUa

シノが作中無敗とか言われてるがカンクロウ戦で親父が毒抜きしに助けに来なけりゃ死んでたよな、あれ実質カンクロウの勝ちやろ


238:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:50.36ID:SZlSMYrV0

「諸君、これにてお別れナリよ
楯突く愚者には正義の鉄槌を
行く末が気になるだろう?
随時教えて差し上げよう」
全ての権力と武装を使い
奴は冬をもたらそうとしている
不運にも選ばれた生け贄たちは
礎となるか 晒し者となるか
「こちらも憂いているのだよ
君たちの認識の甘さにな
反省しても、もう遅い
誠意すらも、もう遅い」
「さあゲームの始まりです
愚鈍な教徒諸君
当職を止めてみたまえ」


239:なんJゴッドがお送りします2021/01/28(木) 23:55:51.54ID:nIBIG6jR0

1番かっこいい術ってサスケの体術だよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611843870/
未分類
なんJゴッド