ワイ28歳、去年よりApexがヘタクソになる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:10:07.41ID:CaDxelYr0

一年前のプレイ動画見返してたら今より上手くて草


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:10:48.86ID:Q3Ks7K3c0

老いやね


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:10:58.95ID:CaDxelYr0

衰えすぎやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:11:47.82ID:CaDxelYr0

おっさんがゲームやらなくなる理由が分かるわ
必死こいても高校生にボコられるんやもんやってられるか


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:12:06.66ID:5YCE39HyM

引退か?


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:13:52.90ID:CaDxelYr0

30超えてプレデター取ってる奴すごすぎやろ
すももさんとかどうやって維持しとるんや


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:15:34.10ID:4C4Epap9a

その歳で年齢言い訳するのは甘えだろ
snip3downとか翔丸とかバリバリのプロやけど29歳やぞ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:17:25.79ID:PK3Q4oxqr

>>7
プロと比べんなよwバカか


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:15:39.76ID:BAZrVnkca

apexって反射神経はそこまでいらんやん


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:10.71ID:IUHB0QmW0

ワイ28歳万年プラ4や
滑り込みでプラ3行ったことはあるけど


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:11.87ID:HO+eGb08d

すももんは毎日14時からずっとやってるからな


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:23.13ID:5YCE39HyM

すももいくつなん?


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:53.72ID:CaDxelYr0

>>11
33らしい


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:59.00ID:lDBCgRME0

かなC


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:16:59.79ID:DQ9QMa7Na

ワイ30歳だけど上手くなってるで
ダイヤ4はいける



17:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:17:54.51ID:CaDxelYr0

去年ダイヤ4まで行ったけど今シーズンはプラ4抜け出せんわ
尾張屋根


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:18:30.93ID:FAHan2Z2a

頭使ってないからや


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:18:40.97ID:QwVebAsqa

apexって年齢そこまで関係なくね
40とかだと流石にあれやけど


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:19:09.50ID:d2FCJZZC0

>>19
いやあるだろ
apexむずいわ


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:18:55.55ID:AvwChvTL0

というか一年前より全体的にプレイヤーの質上がっとらんか?
マナーはクソ悪くなってるけど


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:18:55.98ID:SIIIE44x0

シーズン2からやってるのに今に至るまでずっとプラ4抜け出せれないワイがおるから安心せい


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:18:57.04ID:T284D2QtM

つーか単純に周りのレベルが上がってるんじゃね
新規流入も落ち着いたやろうし


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:19:33.05ID:5XHRjgKO0

575やね


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:20:14.94ID:A6AHbfDN0

28歳とかおっさん過ぎて草
ゲームやる歳かよさすがにキモいわw


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:20:19.00ID:2rU/dJfn0

28歳でゲームプロって相当儲けてないと恥ずかしいやろな


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:20:44.72ID:V9YrTM6Aa

スパイギアとか今の方が圧倒的に上手い気がする
今が全盛期まである


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:21:23.76ID:CaDxelYr0

LOLのプロは27くらいでも老兵扱いらしいな
Fakerもそろそろ引退時期言われてるらしいし


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:21:33.76ID:T284D2QtM

たまにカジュアル行くだけで今シーズンほとんどランクマ行ってないや
今まだゴールド帯や


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:21:33.80ID:hWI8+42g0

時間帯によって同じランクでもレベル違うわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:22:16.44ID:CaDxelYr0

>>30
弱い時間帯教えてクレメンス


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:22:29.68ID:IUHB0QmW0

ワイプラ4の雑魚、友達とフルパでやるより野良でやった方がポイント盛れる


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:23:33.98ID:T284D2QtM

>>32
フルパだと敵もフルパらしいしわりとあるあるやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:22:52.66ID:i8Kpw+Cj0

最近のキッズゲームうまくて勝てねえわ


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:22:54.90ID:TG3fCZwW0

36やけどプレデターやぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:25:32.94ID:mutV8X+j0

スパイギアは今が全盛期やぞ


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:25:41.02ID:Tp9dxzbH0

自分だけやなくて明らかに去年と全員の強さが違うと思うわ
今カジュアルでもみんな強い気がするわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/22(金) 00:26:24.16ID:GKcN7bNH0

全体のレベルはかなり上がってるよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611241807/
未分類
なんJゴッド