サルゲッチュ4が出ない理由、誰もわからない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 03:56:51.75ID:l4jujCoo0

派生作品は知らんがナンバリングは売れてたやろ、、、


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 03:58:05.19ID:ZwJiSsl+a

愛護団体の圧力やで


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:02:26.30ID:gFySvDjh0

>>2
草 リアルやな


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 03:58:13.34ID:HpZ7T6/p0

もうps12のタイトルを作ってた人らは全員クビにされたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 03:58:47.81ID:+/+MLGnc0

レースゲー出てたっけ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 03:59:49.95ID:l4jujCoo0

ワイは待ち続けるで、、、


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:00:12.88ID:HpZ7T6/p0

>>5
洋ゲーしか出んぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:01:22.18ID:taX5RLMXd

フリフリサルゲッチュなんて出すからや
主人公キャラ不在のサルゲッチュなんて人気出るわけないやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:01:53.52ID:l4jujCoo0

もう今は洋画をゲームにしました!みたいなのしか作らなくなっちゃったのか


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:02:16.09ID:io5cMMbx0

ネタ切れか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:02:42.78ID:bLbdbUfu0

2のサルコンプリートに初回特典というか店舗で言わんともらえんディスク必須なの地味にクソ仕様だったよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:04:08.45ID:io5cMMbx0

ズーカイン!


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:04:37.56ID:l4jujCoo0

あとミリオンモンキーズの終盤は許されたのか?


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:05:59.82ID:pg0Jh+B10

>>13
別ゲーやったな


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:04:58.01ID:pg0Jh+B10

ピポサル戦記のせい
ワイはサルバトーレ系が欲しかったけど



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:05:40.46ID:bLbdbUfu0

>>14
サルバトーレは終盤のミッション難しすぎてピポトロンとか使ってもクリアできんやった覚えあるわ


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:07:25.10ID:jrY72Iy/d

ピポサルがスマブラの追加キャラの予想にすら出てこん時点で察するわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:08:48.92ID:RgRa4kqW0

>>17
圧倒的格上のボンバーマンですらMiiでサラッと処理されるんやからピポサル如きが出られるわけないわな


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:09:07.88ID:bLbdbUfu0

>>17
ハードやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:10:48.82ID:PPbaG2fZ0

>>17
カケルが出るぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:08:06.95ID:jJOc1s300

1むずかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:10:15.84ID:PPbaG2fZ0

>>18
1番楽やろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:08:37.40ID:l4jujCoo0

時が時ならピカチュウの背中追っかけるくらいの力あっただろピポ猿


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:09:13.63ID:Pp2R48RoM

ナタデココ遺跡好き


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:11:13.99ID:Hv0OQlBY0

フットサルしかやってなかったわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:11:15.81ID:bLbdbUfu0

ゲッチュマンが易化の極みやったけど爽快感ヤバいよな


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:12:03.44ID:bEAAoe/C0

マルチのサッカーだかおもろかったな


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:17:31.27ID:YmydbTWH0

1と2めっちゃハマったなあ


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:18:14.34ID:93V4mPN60

同じ頃ビブリボンとかいうのも流行ってたよな


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:18:28.40ID:q372EcgX0

1で完成されててシステム的に進歩がなかったから


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/20(水) 04:19:47.27ID:HpZ7T6/p0

>>31
SCEゲーってそういうの多すぎる問題
大体2作目で開発しきって3作目でおかしな方向に…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611082611/
未分類
なんJゴッド