モンハンライズさぁ……

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:39:19.79ID:glz5ZNcya

なんでファンタシースターに寄せるんだい??


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:40:17.07ID:I71SDOU/a

○技とかフォトンアーツ真似してどうすんねんアホか


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:41:14.73ID:YfIrtXQma

正論過ぎて伸びない


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:42:43.99ID:WGT1mRgca

つかスイッチでPSO2無料で遊べるし


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:42:53.08ID:m4ldHEpla

ファンタシースターとかいう死にゆくコンテンツに寄せるとか自殺か?


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:43:29.71ID:WGT1mRgca

スタイリッシュアクションで軽い感じがするのはそういう事だったのか


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:44:40.47ID:WGT1mRgca

MHW&IBみたいな武骨な重厚感がないんだよなライズ
好みの問題だろうがモンハンに求めてるのはMHW&IBの雰囲気なんだよなあ


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:45:10.43ID:m4ldHEpla

>>7
アイスボーンは求めてないです……


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:59:27.49ID:lsfE3BYc0

>>7
ペチペチしてるよな


90:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:18.37ID:uoACbUEXd

>>7
それは成人以降の層なのよね
今後考えると若い世代向けのも出して新規層獲得しないと


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:47:54.97ID:HGmQrrTEM

無双やってるみたいな軽さ


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:48:38.81ID:XaSOsXQpa

体験版やってる時はグラ悪くないやん思ったけどワールドやってみたらやっぱ差があるな


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:48:46.65ID:HgGvTFqS0

タマミツネ強すぎて草枯れた


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:48:51.54ID:m4ldHEpla

モンハンにスタイリッシュさは求めてないんや


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:48:55.42ID:t7khKZ100

ワールドと比べて入力遅延ヤバくない?
製品版で直るよな?



17:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:49:22.27ID:HGmQrrTEM

>>13
ハードの問題をどうやって直すねん。


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:48:59.20ID:ZDneFzla0

キツネクソすぎて萎え萎えですよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:49:06.17ID:CS3uN6Qpd

ワールドと比べてちょっと動作が軽いというか重みがないとは思う
ランスのパワガのどっしり感なくてなんか不安になるわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:49:21.58ID:HgGvTFqS0

タマミツネ狩れないってセンスないか?
ちな今作から初プレイや


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:46.57ID:CS3uN6Qpd

>>16
ワールドのベータでアンジャナフまでしか狩れなかった新参のワイが
最終的にアイボーでミラボレアスソロ狩りできたし
やる気さえあれば大丈夫やと思うで


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:20.19ID:IPzmk+Taa

>>16
製品版はスキルとかいろいろあるし今できないから下手とかは無いと思うで


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:50:12.18ID:hvB84VcVr

タマミツネどんだけ頑張っても10分切れんかったけど笛使ったら一瞬で切れて草


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:50:13.32ID:HGmQrrTEM

体験版タマミツネなのが謎すぎるグルグル動き回って面白くないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:50:19.78ID:OQ2hEaBdd

体験版にミツネは明らかに人選ミスやよなぁ
あんなん直近シリーズを現行プレイしてるような奴やないと勝てんわ
体験版で初心者お断りとか何考えとるんや


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:49.52ID:7UHS0hbVa

>>20
初心者ならオサイズチやっとけばええやろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:40.56ID:D03hJrfR0

>>20
うんこでも勝てたんやから何回かやりゃあ勝てるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:50:29.23ID:HgGvTFqS0

ゼルダやってた時も思ったがSwitchマジでスペックしょぼいわ
草のさざめきでカクつくレベルでゴミ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:50:57.54ID:OQ2hEaBdd

クソキツネもクソやしクソキツネ叩くと発狂して攻撃してくる老害ハンター様がもっとクソい


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:51:38.06ID:Z31weAJU0

アクションが軽いのはいいけどヒットエフェクトしょぼすぎて攻撃してる気にならん



26:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:51:43.75ID:gcD+PuBF0

色んな武器に当身技追加されてて楽しいことは楽しいけどどうせ製品版やとディレイかけたり判定残る技使うモンスターばっかなんやろなぁ


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:51:47.54ID:hvB84VcVr

据え置き買いたいけど今さら新型スイッチ出んよな


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:51:58.62ID:XaSOsXQpa

操竜ほんまつまらん
考えた奴クビにせえ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:52:05.28ID:itz2aj9Ba

しょせんモンハンはPSO無印のパクリゲーじゃけえ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:52:28.16ID:HGmQrrTEM

そこそこやってた奴でも新アクションで戸惑うと思うんやけどな
気持ちよく殴るのはレウスが丁度ええわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:52:39.89ID:HgGvTFqS0

モンハンって強いハンターに寄生するゲームなんか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:40.11ID:HGmQrrTEM

>>32
せやで
1回寄生すると頭使って戦うのがバカ臭くなる


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:54:03.21ID:wWMFjVcS0

>>32
最初は絶対ソロじゃないと嫌だって人もいるし
一緒に行くのはいいが強すぎる装備はNGって人もいるが
とにかく倒せればなんでもいい。手伝って!って人もいる


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:54:28.53ID:itz2aj9Ba

>>32
乙られるとクエスト失敗やから雑魚を追い出す限界集落や


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:15.96ID:k9LmMSKZd

アクションが悪い意味で軽いわライズ
モンハンのクオリティ1段上げちゃったワールドはほんと罪な作品やで


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:54:16.60ID:bz1o8S6o0

>>33
今回はポータブルに寄せたんやろ?


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:39.19ID:WGT1mRgca

世界観重視のグラフィックと
武骨で粗削りだが重厚感あるアクション
それに見合う各種音響の素晴らしさ

これらが見事に融合したのがMHW&IBなんだと思う
あれを体験しちゃうとライズはすべてにおいて物足りない
モンハンじゃない何かに感じてしまうんだよな


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:53:53.66ID:HgGvTFqS0

やっぱ任天堂のハードってお子様向けのグラしょぼいゲームしか向いてないんやね


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:54:32.76ID:ZSMMy3c+a

ミツネそんなアカンか?



47:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:55:39.57ID:7UHS0hbVa

>>43
元々ブシドーかブレイヴ推奨のやつやったから苦手な奴が多いのもしゃーないわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:59:04.91ID:OQ2hEaBdd

>>43
泡攻撃、速いし長いし無駄に動くし高速レーザー持ち、挙げ句すぐ逃げる
プレイヤーはステータス貧弱でアイテム固定
なにこれ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:54:54.99ID:E1iP19Xx0

ワールドから進化させようと思ったら
クオリティ下げずにMMO化するしかない


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:02:37.32ID:lsfE3BYc0

>>44
MMOに片足突っ込んでる内容に感じたけどな マルチ推奨クエストとかあったし
もっと特化して欲しいけどナンバリング並みのコスト掛けてやるのは厳しいんちゃうか


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:55:33.24ID:C+zBLr66M

ピョンピョン飛ぶ技が新要素なのにタマミツネだと簡単に撃ち落とされてイラつくわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:55:39.72ID:tzQJ6g2ja

主人公喋るようになってるやん!


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:55:43.79ID:hvB84VcVr

ワールドの進化形はまたps4か5で出るやろ
あんなけ売れたんやし


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:55:57.08ID:XaSOsXQpa

泡当たるだけで状態異常かかるの糞やなと思うわ
弾幕みたいに散らしてくる時もあるのに


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:56:43.13ID:42bQK/IB0

ワールドやったあとやからクソしょぼく感じたわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:57:01.22ID:NO/FLhwVd

ライズやって思ったけど
これ翔虫関係いる?
モンハンのゲームスピードに合ってなくない?
なんで移動とか操竜シュバシュバしてるのに通常いきなり鈍くなんねん


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:58:03.75ID:FiW3xT3t0

>>56
楽しいっちゃ楽しいけどモンハン感ゼロやな


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:57:19.78ID:C+zBLr66M

勝てるは勝てるけど20分はかかるわタマミツネ
それでもワールドより難易度温い気はするけど


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:58:11.13ID:W/7FxqWt0

タマミツネ勝てないって、ワールドでソロでやった方が早かったのも納得やね


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:58:47.18ID:XaSOsXQpa

虫と犬は次回からええわ
画面ごちゃごちゃしすぎやろ汚いわ



76:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:32.50ID:FiW3xT3t0

>>63
犬と猫どっちかでええわな
2匹もいると愛着皆無や


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 09:59:44.85ID:6SN6a3lY0

ワイのガンスは今回どう?


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:00:01.48ID:CS3uN6Qpd

ミツネ勝てない奴はランス使えや


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:04.01ID:HgGvTFqS0

>>68
ワイランスつかっとるんやがさっぱりや
反撃みたいなのタイミング合わせても全く違う方向に攻撃しよる


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:00:06.88ID:hvB84VcVr

4人でやったら犬もおるから画面メチャクチャで笑う
もう3人上限でいいんちゃうか


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:00:10.54ID:C+zBLr66M

とりあえず新技試したいのに動きすぎやねんタマミツネ
フルフルのがまだ分かりやすくて良かったやろ


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:49.49ID:W/7FxqWt0

>>71
試すだけならレイアでもええんやで


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:00:28.45ID:qo080b6G0

抜刀術の仕様2Gに戻してもバレんやろ
ついでに真溜めまわり削除な


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:36.80ID:itz2aj9Ba

>>72
儀式は残せ
あれは大剣への罰や


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:13.58ID:C+zBLr66M

マルチプレイが売りなのにマルチプレイがゲームになってへんよな
まあ楽だからやるけどさ


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:01:54.50ID:Fzis7jSD0

藤岡湧いてんぞ


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:02:12.33ID:Jm6eOC2f0

MHFの続編待ってるのワイだけか


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:02:13.13ID:MnMC7Eo1p

老害やけど自動でよろおつするのはなんか違うくない?


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:02:15.40ID:qo080b6G0

制作時期の関係かしらんけどアイボーじゃなくてワールドがアクションのベースなのキツないか?



104:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:05:30.68ID:otdooYvt0

>>84
たしかに
ハナクソ炙れるようにしやんとな


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:14.81ID:C+zBLr66M

モンハンも順調に格ゲーに近づいてるからな
説明書に書いてない操作あったりで新規置いてきぼりや


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:17.41ID:5grTMyp10

まあタマミツネは体験版でやる難易度ではないよね
いくら上級者向けとはいえさ


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:04:26.26ID:nRU59vWq0

>>88
やり込み要素やろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:17.88ID:Dw0VQtaNa

タマミツネ倒せないってマジか
pspとワールドしかやったことないワイですら操虫棍で倒せたぞ


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:05:44.51ID:OQ2hEaBdd

>>89
ワールドやったなら十分やろ
モーションも操作ほぼ全部使い回しなんやし実質経験者や


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:28.61ID:PFHxd2Xa0

XXとかに寄せて欲しかったわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:03:35.78ID:EuStOGSM0

流石にうんちボーン以下にはならんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:04:07.58ID:MnMC7Eo1p

>>92
エンドコンテンツに期待やな


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:04:01.62ID:HgGvTFqS0

なんで中級者向け飛ばしたんや?


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:04:44.81ID:FbOo4RRV0

クロスやフロンティア末期の時点で劣化ファンタになってた気もする


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:04:51.34ID:uoACbUEXd

そういえば近年はナンバリング出てないけどWが5でライズが6の位置付けなん?


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:05:29.88ID:itz2aj9Ba

>>99
妖怪とかの概念は流石に番外編やろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:34.24ID:crGSjrPs0

>>99
Wは5やけどライズはX系列やと思うぞ



107:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:05:55.34ID:l5KJvY6Va

こっちの行動が強くなったからミツネの動きが速くなってるよな


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:05:59.43ID:FcLuDpz10

ガチガイジ湧いてて草なんだ


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:19.67ID:Z31weAJU0

Fのテンポのいい狩りがしたいんや


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:22.96ID:tnwviZs60

体験版の敵も倒せないなら製品版買っても楽しめないんやない?


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:59.49ID:bz1o8S6o0

>>110
体験版の装備がウンコだから
実際はもっと楽だと思う


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:07:10.51ID:HgGvTFqS0

>>110
でも4人でワチャワチャしてたらなんか知らんけど勝てるわ!
ワイも上級者か?


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:31.94ID:GtulaLeYa

不満があるのはSEくらいであとは慣れの問題やと思ってる


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:32.56ID:+uJZ7oGLd

Switchの新バージョンでないの?


114:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:37.27ID:O+DpXuxT0

タマミツネ全然強くないやろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:06:41.61ID:JSGtWbzep

固組努怠と言われたらそれまでだがマルチ推奨クエストとかいうのやめてくれ


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:07:35.74ID:itz2aj9Ba

>>116
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:07:40.04ID:8Ij/yH1ta

無双ゲーになって終わったみたいやな
遅延もひどいらしいし


124:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:07:57.79ID:trtBhSaXa

switchないんやがライズップのために買うんアリか?
ちなワールド700時間やっとる


131:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:00.91ID:O+DpXuxT0

>>124
普通にアリ
ゼルダも一緒に買えば3ヶ月は軽く潰せる



135:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:20.40ID:HgGvTFqS0

>>124
Switchのスペックの低さに震えろ


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:07:58.67ID:1uVklnTZ0

久々に友達の家でワイワイ出来そうで楽しみやわ
コロナはよ収まれ


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:08:26.47ID:qUAyIwm3d

またXXハンターみたいなモンスターが産まれそう?


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:08:36.16ID:LcD1IJKc0

マルチもう誰もやってないらしいやん


129:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:08:38.42ID:qFpAbLrdd

XXじゃ余裕で狩りまくってたのに2乙したんだ、ブランクは怖えな


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:28.82ID:7UHS0hbVa

>>129
XXよりブレス関係が滅茶苦茶強化されとるから、あれと同じと思ったらまあ死ぬで


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:03.93ID:u+n0nax7p

グラフィックはワールドの方が若干上だが、
ゲーム性はライズの方が断然上
ただその分難易度も上がってるからなぁ


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:50.83ID:C+zBLr66M

>>132
ワールドよりクッソ簡単でゲーム性クソつまらないんやが


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:20.28ID:4mWQ6+J/a

アイスボーン以下は無いだろうという安心感


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:39.19ID:zgaf3NtV0

>>134
ボイチャ出来ん時点で糞やん


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:25.04ID:XaSOsXQpa

最初は勝てへんの当然やろやってりゃ上達するわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:32.74ID:GF7xbMCz0

>>136
ソシャゲの影響か最近はこう言うの面倒くさがる傾向にあるからな


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:09:51.46ID:nRU59vWq0

タマミツネにキレてる奴って、装備固定の訓練所系にもキレんのか


162:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:09.67ID:wWMFjVcS0

>>138
逆に2Gの鬼畜な訓練所をクリアしないとミラボレアスと戦えませんにキレなかった人おるん?
いやまあ激昂ラージャンさえ倒せればあとは時間かければなんとかなるが



140:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:19.26ID:hgyRIt2N0

蟲の使い方がよくわからない
もう完全におじさんだからコマンド複雑にしないで欲しい


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:36.43ID:hvB84VcVr

>>140
何歳や?


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:23.00ID:lzC20I2q0

ギルクエ極限発掘武器だけあれば神ゲーなんやが
いい加減3DSから解放してくれてもよくないか


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:26.26ID:qFpAbLrdd

そうかブシドースタイルのジャスト回避を使ってたからXXの時は楽だったのか


143:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:27.29ID:Fyeq6F7Ta

モンハンのシステムはXXで完成してた
余計な事すんな


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:30.78ID:y0O5T/JAp

タマミツネにブチギレてるの草


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:39.48ID:6wCaX2ee0

ワールドアイスボーンはもっさりハンターにカサカサ動くモンスター大嫌いだったからライズは調整頑張ってくれや


150:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:10:55.78ID:EssAUGxbH

いまからワールドやってモンハンのシステムとか色々理解したいんや
間に合うかな


164:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:26.13ID:bz1o8S6o0

>>150
ライズの体験版で十分


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:02.43ID:OQ2hEaBdd

タマミツネは体験版としては人選ミスって話をしとるのに「勝てないお前が悪い」って相当頭おかしいな?
ワールドで洗脳されてしまったんか?


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:54.77ID:Ou3ckZ7TM

>>151
体験版ってのはみんなのもんやで
下手っぴ専用じゃないんや


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:18.81ID:/G60YkFna

ファンタシースターに寄せるのはやめろ


154:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:23.12ID:YWK2/LYea

正直クラッチより操竜の方がちんたら感あってなんか苦手やわ
張り付いて1回方向転換して吹っ飛ばし、の流れとか割とテンポも良くて爽快感はあったと思うんやが


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:31.65ID:kPVBw43G0

>>154
これはわかるわ
クラッチで問題やったんは傷つけが実質必須になってて傷つけ回数で格差が生まれたことやろうしぶっ飛ばしは爽快感あった
操竜は専用の怯みモーション中に攻撃すると暗転して移行するんがどうしてもゲーム的すぎて好きになれんわ



217:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:17:34.05ID:WGT1mRgca

>>154
だよな
本当にMHW&IB体験した人ならライズやってそう思うと思うんだ


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:23.40ID:80bhWJBt0

ブシドーなくてタマミツネくっそ強かったけど受け身覚えたら楽勝だったわ
受け身ゲー
受け身できればなんでも勝てる


159:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:11:59.25ID:t3mrH541d

ライズって縄張り争いあるんか?


170:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:52.27ID:FbOo4RRV0

>>159
あるけど演出は劣化しとる


160:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:07.84ID:ms60JpjZ0

そもそもモンハンって、みんな最初はイャンクックに負けて負けて負けて覚えてようやく勝ったと思ったらリオレウスとか言うクソ強飛竜出てきて絶望するゲームやぞ
一回二回死んだくらいで諦めるなや


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:08.00ID:8Ij/yH1ta

カプコンってアクション作るの下手くそだよな
大して活かせないしょうもない縦積みアクション増やしてるだけでほんまセンスないわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:13.93ID:W/7FxqWt0

>>161
それはそうだけど今はそういう時代じゃないんや


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:13.54ID:34lXm6Xfa

操竜だけがかーなり不安


165:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:26.63ID:07IEaw4WH

タマミツネが倒せないって人はとりあえずリオレイアと戦えばいいと思うわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:27.57ID:mkcOb1Pj0

レイアいるんだしレイアで良かったよな


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:50.05ID:80bhWJBt0

>>166
たぶん和風モンスターが良かったんだろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:12:40.31ID:GtulaLeYa

初心者救済要素はいっぱいあるけどそれを調べようとしたり知識を入れようとしてる奴はもう初心者じゃないんやろうな


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:13.50ID:HgGvTFqS0

言うて体験版って新規を取り入れるのも大きな目的やろうしさっぱり勝てんキャラはあかんのやないか
かと言って初級のやつは雑魚すぎるし 中間を置いとけよ


173:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:21.64ID:YWK2/LYea

タマミツネ言うほどあかんか
どう避けんねんみたいなブレスも上に飛んで逃げれるし、寧ろ今回の新要素の紹介に合っとる感じするんやが



186:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:53.59ID:HgGvTFqS0

>>173
蟲使うのに武器仕舞わなあかんしもたもたしてたら普通に食らうんやが
センスないだけか?


220:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:17:38.95ID:OQ2hEaBdd

>>173
ただでさえ慣れてない操作環境に新要素追加して更にモンスターはやたら早く動きまくりで攻撃バリエーション豊富で自キャラはステータス低くてすぐ死ぬ
やってて楽しいですかこれ?


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:28.02ID:DqHqlHkLa

まぁ買うけど操竜が好きになれそうにないわ
あと操作感がなんかイマイチ


175:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:34.00ID:hbN8FBDH0

SEもっと派手にして


176:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:13:37.61ID:XaSOsXQpa

みんな最初はドスファンゴにボコられていつの間にかラージャン2匹相手出来る様になってるもんや
今この泡吐きトカゲに勝てへんのは向き不向きとか関係ないぞ


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:21.58ID:XaPXkXdr0

タマミツネに17分かかったんやがやっぱり下手くそだよな?マルチ行かん方がええか?ちな太刀


185:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:52.79ID:AbbWGDSFp

>>179
太刀でそれは雑魚すぎる


187:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:57.05ID:YWK2/LYea

>>179
死ななきゃおらんよりマシやぞ


190:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:21.40ID:7UHS0hbVa

>>179
マルチやとみんな死にまくるからそんなに気にせんでいいぞ
15分以内に3乙されるのが大半や


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:30.42ID:hgyRIt2N0

>>179
かなり普通なタイム


204:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:24.18ID:bz1o8S6o0

>>179
倒せりゃ十分だぞ


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:24.72ID:BMqTCT820

タマミツネの悪いとこは体力多いとこだけやろ
めんどくさい


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:14:28.78ID:ysDMNOonp

納刀時と抜刀時で虫操作のボタンが違うの、脳が混乱する


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:00.40ID:hcw7WZY/0

入力遅延が致命的過ぎでどうしようもない
ゲームコンセプトどうこうの話じゃない
Switchって3DSよりモンハンに向いてないゴミだっんだな



210:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:47.75ID:otdooYvt0

>>188
まだ入力遅延とかデマ撒いてるんか


189:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:18.86ID:2W/6d47yr

他の虫アクションはいいけど操竜がやっぱりいらない


191:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:22.88ID:KcXHR5rF0

個人的にW IBより好き
ただ製品版のシステム周りが出てから買う


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:25.78ID:C0OY0EbC0

XXやろうや
力と力のぶつけ合い感強くて楽しいで


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:32.41ID:otdooYvt0

上級タマミツネは別にええけど間に中級レイア入れといた方がよかったな


212:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:49.24ID:80bhWJBt0

>>194
まあこれはある


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:32.90ID:u96ccBXo0

タマミツネは俺もどうかと思ったなあ
なかなか不快なモンスターやね


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:56.10ID:FbOo4RRV0

操竜レイアのサマーソルトの威力低すぎない?


230:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:43.22ID:GtulaLeYa

>>200
あれは毒状態にするもんや
火球ブレスも出せば火やられになってスリップダメージ結構入るで!


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:15:58.53ID:Ou3ckZ7TM

まあ中間がないのは確かに
まあそこは体験版やから本編買ってやれや!ってあえて不親切なんかな


202:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:12.59ID:rhvPGD2v0

タマミツネ勝てないがサジェストに出るって製品版出たらキッズだらけで発狂しそうやな


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:36.11ID:SRDTekPJ0

カプコンの中でこれの開発に回されたやつは左遷扱いなんかな


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:40.01ID:snMxH/VYa

双剣はどうなるんや
属性武器持ってからが本番や


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:49.04ID:FiW3xT3t0

実際体験版にタマミツネはミスチョイスやろ



213:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:16:51.22ID:XOjfSN590

操龍て本当にいるか…?乗りを消すわけにもいかんしって苦肉感がすごいわ


234:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:26.88ID:wWMFjVcS0

>>213
乗りはね・・・アイスボーンでキリンとか激昂ラージャンを棒立ちにさせるハンターがね・・・
まあ棒立ちにさられるようにしたやつが一番悪いが。激昂ラージャンは3回棒立ちでさらにダウンって


218:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:17:36.34ID:hGH7N+Cpr

スラアクのパンパン蝉もヘビィの機関龍弾も音がしょぼくて草もはえない


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:17:38.94ID:n+i94Yemd

傷付けってモンハン全否定システムだよね
4の乗りよりひどいと思うわ


222:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:17:51.21ID:XaSOsXQpa

多分レーザーを翔虫で回避してみてねってチョイスなんやろうが泡吐きがほんま不快


224:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:19.96ID:8Ij/yH1ta

売れたとしても任天堂とモンハンの名前で売れただけで駄作扱いやろなぁ
ドラクエ9みたいな際物扱いやわ


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:27.73ID:AwIIeN1sd

一括調合無くなったってマジ?


226:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:28.61ID:+n2t2yLZa

こんなんやるよりXX再開した方が楽しそう


228:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:37.24ID:qFpAbLrdd

初級、上級があるんやから上級の敵が難しくてもええんやない?
初心者は初級のドスなんとかやアオアシラで練習すればええんやし


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:18:38.07ID:hcw7WZY/0

クラッチの傷つけ回数は全武器1回で統一
無駄な段差や坂を減らす
ストーリー進行の痕跡集め廃止、痕跡はハンターノートのみに使用
これだけで良かったのにな
PC版でて、Switchの入力遅延問題解決してもやる気にならない


232:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:00.87ID:OQ2hEaBdd

クソキツネの全ては「戦ってて楽しくない」って事に全てが集約されるわ
ゲームとしては落第点やな


233:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:12.19ID:QAHaY8cHa

体験版参考タイムランキング
(動画のみ・罠爆弾操竜マタタビバグあり)
タマミツネ
3’54 太刀
4’59 笛
5’23 ライト
5’43 ガンス
5’43 スラアク
5’44 大剣
5’57 ハンマー
6’08 チャアク
6’09 片手
6’14 ヘビィ
6’27 操虫棍
6’57 ランス
6’58 双剣
7’40 弓
太刀3分台って頭おかしいやろ


238:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:33.67ID:AbbWGDSFp

>>233
4分切ってたのか…イカれてんな


248:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:21:32.77ID:TG1XEFxpp

>>233
2人ペアで2分台も出した模様


252:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:22:12.21ID:YWK2/LYea

>>233
笛負けたんか
太刀触ってないけどそんな強いん


254:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:22:28.50ID:7UHS0hbVa

>>233
そんな属性寄りでもないのにワーストクラスのランスまじで終わってんな


237:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:32.56ID:3fT7U4QHM

タマミツネ勝てない雑魚おる?
オトモ二人居てタゲ逸らししてくれるんやからあんなもんガイジでも勝てるやろ


261:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:23:14.94ID:qFpAbLrdd

>>237
小回りがきく癖して一撃一撃が強いから動きに慣れてないとキツイと思うで


240:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:19:48.85ID:Cy4coz7Q0

なんでもいいからマム奴隷みたいなのはもうやめてくれな


242:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:20:06.37ID:HgGvTFqS0

操竜のダメージの稼ぎ方エグいし使えよってことだよな
装備がしょぼいのもあってより際立って見えるわ


243:なんJゴッドがお送りします2021/01/19(火) 10:20:34.69ID:ZIrXWMXzM

HDDバーストなんか真似しないぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611016759/
未分類
なんJゴッド