企業・大学「黒人は採用しません」←差別 企業・大学「馬鹿や無能は採用しません」←当たり前

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:31:08.63ID:NK6Deu+2p

これ本当におかしいよね
肌の色の差で人を選別するのをダメとするなら頭脳の性能の差で人を選別するのもダメとしないと整合性が取れないよね
肌も頭脳も遺伝子という一切選択できない要素に基づいて形成される先天的な物質なんだからどちらで差別しようがやってることの本質は同じだよね


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:31:25.26ID:NK6Deu+2p

差別はいけないよね


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:32:01.78ID:CPVvYY570

別に黒人も公にしてないだけで採用してないで


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:32:19.53ID:wdBokEFgd

>>3
でおわってた


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:32:47.12ID:NK6Deu+2p

>>3
いや寧ろ黒人枠がある


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:35:25.04ID:v4SL3C2b0

>>3
アメリカの上場企業は人種別割合出さないとダメで黒人枠 女性枠が設けられてる
白人男性とアジア人男性は損してるって統計がある


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:32:52.47ID:l949R6Hm0

お前ろくに勉強もしてこなかったやつが医者になって
そんなやつに診断されたいか?


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:33:46.08ID:Ik9F4+IU0

>>6
医者は資格やけど企業は違うやん


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:34:43.05ID:NK6Deu+2p

>>6
別に医者に学力はそこまで関係ないだろ
最も重要な外科医なんて職人の世界に近いし


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:37:52.67ID:7vVt9c9Pd

>>6
医者はただの肉体作業職やし別に気にせんわ
企業の経営者や政治家などの社会を動かす立場の人がアホだと文句言うけどな


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:33:20.99ID:c0M3IirY0

会社は利益を追求するものや


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:36:02.65ID:NK6Deu+2p

>>7
別に利益追求は差別を正当化し得る根拠にはなり得ないよね


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:38:33.14ID:vVSSvS03d

>>7
いつの話だよ
今企業には社会的責任が求められる時代だぞ


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:33:48.57ID:tWkWkiPl0

いや別に調合性とれるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:34:53.42ID:d90dHzK50

>>10
調合性…?



17:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:37:14.21ID:NK6Deu+2p

こんな社会はちっとも公正じゃないよね


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:40:58.71ID:NK6Deu+2p

>>17
利益追求が理由だからといって人を知能という個人差の甚大な先天的・遺伝的要素で差別したらダメだよね
利益追求を理由とする差別はアリってことなら植民地における黒人奴隷のプランテーションなんかもアリになるよね


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:38:36.40ID:FeO0IDT60

「なんでオリンピックに運動音痴出さねえんだよ」って言ってるようなもんでは


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:47:03.94ID:NK6Deu+2p

>>21
運動能力で富裕になれる人は極々一握りだからな
一方高い知的能力で富裕になる人はその比ではない程多くいる
現代社会は基本的に知的能力の優劣が収入や社会的地位に直結する社会だし知的能力の低い人を劣ったものとみなす社会的価値観も根強いから知的能力の高低は運動能力の高低はほぼ全ての人に関係するから知能差別の問題は運動能力による選抜とは同列には語れない


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:39:51.83ID:5msDiqOoF

黒人採用せんでもええやんなのかアホも採用せいなのかどっちや


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:41:47.60ID:p0eLBOlhM

なお東アジア系は優秀すぎてアメリカの大学入試では逆差別を受ける模様


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:46:23.48ID:260xxh/XM

>>24
インド人と中国人が優秀なだけで日本人は大したことないぞ
なぜか自分のことだと勘違いしてるジャップもいるが


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:43:04.40ID:CTqApJC3d

こういうのはなんなんだろ
レスバごっこがしたいけどまともに会話して負けるのが嫌で
まず発狂して絡んでくるやつを探してるのか?


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:44:35.89ID:VjtoSiGI0

馬鹿な黒人は?


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:45:51.91ID:KkUhmbFep

差別っていうか属性への偏見やろ
試験した結果馬鹿でしたは偏見でもなんでもないやん


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:47:46.79ID:rE4/mWkn0

生まれつきの事で差別したらダメやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:48:41.73ID:P2pcT9lGF

努力しろバーカ


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:51:10.64ID:yWdMWMLl0

黒人はじめ人種差別が良くないとされるのはそこに合理的な理由がないからやぞ
頭のいい悪いは生まれつきやろうしそれで割を食うのはかわいそうかもしれんが会社にとって頭のいい悪いは会社に資する人材を見極めるにあたって必要かつ合理的な指標や


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:51:17.94ID:+yXJExgB0

「在日は採用しません」→差別
「西洋人は採用しません」→差別じゃやない
この違いは?


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:52:51.77ID:h07i6408a

有能になる努力はしたか?


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:54:58.38ID:svyH9Wu8p

詳細忘れたけど信条のあれこれで裁判して負けた判例あったよな 宗教で切るのは合憲みたいなやつ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 11:56:50.97ID:ems7n5zkd

例えばムスリムがどうしてもお祈り部屋がいるからって
凄いちっちゃな事務所みたいなとこにお祈り部屋増設して就職させろって言ってきたら
それは無理って言っても許されるかもな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610937068/
未分類
なんJゴッド