人手不足だから資格持てば引くてあまたやし
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:12:52.40ID:pWi9r3zJ0
でもオリンピック需要はもう終わりやろ
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:12:59.94ID:oxHyE1rE0
工事業者はガチで引くて数多やぞ
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:13:46.78ID:uHzlv8AH0
一生続けられる仕事なんか?
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:14:16.98ID:HFYJYc6W0
解体やってみたい
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:14:29.85ID:OBKpi+CN0
エンジニアリング業界も君を待ってるで
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:14:57.40ID:DSlhVZI90
技術士とりやすそう
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:15:07.32ID:0XH5opS4a
ワイは施工管理技士になるんや
9:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:16:42.17ID:dVDKMPc60
需要のなくなることのない業界やしな
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:17:37.49ID:0XH5opS4a
激務な労働環境とヤンキーの兄ちゃんが怖いんやが、改善されてきてるんやろか
81:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:43:17.34ID:UE8fGXzm0
>>10
見た目怖いかもしれんけど大体みんな優しいで
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:17:58.34ID:VWyLtqHTa
そもそも建築業界に大不況なんてあるのか?
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:19:24.92ID:oxHyE1rE0
>>11
あるで
世間の不況から数年遅れでくる
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:21:21.69ID:UPZdp2aH0
>>11
あるやろ
わいの近所でマンションだった所家に建て替えてたけど
1年経ってもだーれも住んでないもん
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:18:16.86ID:urSviH6vd
親戚に呼ばれて大工仕事やったけど結構楽しい
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:19:13.55ID:FmLO+MyZ0
たまに現場行くと作業員は老人と外人しかおらん
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:19:37.81ID:as7KnaUf0
>>13
外国人の若いのは増えてるから…
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:19:19.47ID:as7KnaUf0
再来年の案件マジでないんやが
スーゼネが市営案件に首突っ込んできてるんやぞ
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:20:03.00ID:KHOqxkT70
人が少なすぎて死ぬで
18:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:21:02.48ID:L92cdWEB0
マンパワーでやってるところはどこも人手不足なのになんで就職難なんやろな
うちは事務仕事ですら人手不足やで
20:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:21:44.49ID:2NqmqvAi0
建築業界やけど大工とかの工種高齢化やばいで
塗装軽鉄あたりはまだまだ若い奴も多いけど
22:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:21:55.17ID:9FU8CKmG0
水道電気ガスあたりは大丈夫やろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:22:32.11ID:FmLO+MyZ0
ワイ建設コンサルやけど設計も老人ばっかりでやばいで
24:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:23:04.85ID:zNdnWCVK0
労働基準法とかクソくらえみたいた会社しかないぞ
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:23:53.53ID:as7KnaUf0
>>24
現場はそのあたり厳しいぞ
キャリアップシステム導入し始めてるし
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:24:40.88ID:Q/AtJDIhd
>>24
時短しろ。やり方は自分らで考えろとかアホかと
人をよこせば解決するんだよ
26:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:24:12.11ID:0XH5opS4a
一級建築士だのが軒並み退職するんやろ
建築士は無理でも施工管理くらいならなれそうだし、現場監督になって外国人労働者使い回すんや
29:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:25:10.18ID:as7KnaUf0
>>26
現場監督は所長くらいにならないとそんな旨味ないぞ
関西なんて職人の方が強いからな
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:26:57.93ID:M3+kgDo00
いいんじゃね?
食いっぱぐれることはないぞ
32:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:27:23.20ID:nfdbpdwaa
クソブラック
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:27:31.10ID:DHbTdt+20
友達が施工管理に転職したけど週休1日で早朝に起きて夜遅くに帰る毎日で一年持たなかった
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:31:50.27ID:L+00hr1wa
>>33
週休1日取れるだけいいやん
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:27:47.66ID:SlQBu+Wj0
労働環境は改善されつつあるけど給与はそれ以上に悪化のいっとやからどうにもならんやろ
週6で6-17働いて30万や
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:28:09.39ID:0XH5opS4a
年収600万くらいいってくれりゃええんや
贅沢はいわん
労働環境も10年後くらいまでに改善してくれればええ
36:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:28:32.04ID:lBiT/jgZ0
建設は人間関係が一番の敵やろ
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:30:55.21ID:SlQBu+Wj0
>>36
人間関係はむしろ一番楽な業界やろ
気さくなおじさんと所謂陰キャに優しい陽キャしかおらん
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:28:53.21ID:NShoA4Wc0
まあ氷河期に集めるだけ集めて教育すらせずに使い捨て前提の雇い方してたから人手不足も仕方ないね
43:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:31:45.72ID:as7KnaUf0
>>37
どのゼネコンも中堅層がスカスカなの草生えますよ
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:29:27.87ID:1SGJnmMn0
建設もこっから不景気突っ込むんちゃうか
今はちょっと前のビル建てていられるけどそれ終わったらやばいやろ
41:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:30:42.63ID:as7KnaUf0
>>38
実際ヤバい
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:29:38.58ID:iGdzjsBka
これからは情報通信業界の時代!
って言ってるようなもん
ピンキリすぎる
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:32:17.88ID:+t4rzedM0
そこそこの大学で建築系の学部学科ならスーゼネからもスカウト来るらしいな
51:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:35:19.50ID:L+00hr1wa
>>45
Fランじゃなきゃスーゼネ入り放題
年収1000万普通に行ける
46:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:33:42.25ID:Ah1MuwH/0
オリンピック特需終わって景気後退
新築案件激減でヤバいやろ
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:34:30.03ID:M3+kgDo00
>>46
オリンピック需要で停滞していた案件が溜まってるらしい
まだ数年は大丈夫や
47:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:34:02.10ID:0XH5opS4a
土木が一番安定してそうやな
公共事業ばっかやし
48:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:34:18.11ID:JwsuYL9/0
玉掛けとか講習だけで取れるんやろ?
52:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:35:37.31ID:qVKmFiu/0
マジな話すると一番人手が足りないのは警備会社、ガードマン
常に仕事あるし年度末が近付いてくるとガチで争奪戦や
54:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:35:51.99ID:oMJETbl90
設備のサブコンやけど質問あるか?
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:36:25.87ID:GBSNJM/f0
重機オペレータどうなんやろうか?楽しそうでワイなんか興味あるわ
年収も600万前後は行くらしいし田舎家からそんだけ行ったら全然家族で暮らせるわ
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:40:03.45ID:Wq1CBpcLa
>>57
特殊重機やから出張ばっかのイメージ
74:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:41:40.32ID:SM/h6wqX0
>>57
クローラーなら長期出張確定
10tや25tだと朝8時の現場開始に間に合わせるために早朝5時6時に会社出て
60キロも出ないレッカーでトロトロ走らされるぞ
確かに食いっぱぐれることはないけどな
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:36:57.56ID:sVr5Mgl0d
二級取れたら70万円
若いだけでも35万円やるぞ
59:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:37:09.91ID:G//zlBa60
現場って腕だけで上下関係できてしまうんやね
60:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:37:39.30ID:oMJETbl90
どの会社も改善しようって意識はあるで
実行してるかはともかく
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:37:59.53ID:/jM0U9wN0
土木は人足りんから業務量多いで
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:38:07.07ID:bOy6VieWM
ワイの彼女スーゼネのセコカンだけど月曜から土曜まで仕事日曜は資格試験予備校で草生えますよ
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:38:08.74ID:7xfFEuRl0
なんであんな現場監督って急かすんや
鬱陶しいから現場から親方と逃げたことあるわ
65:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:38:28.30ID:0XH5opS4a
未経験で30代でも募集してるのはありがたいわ
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:38:59.88ID:k4QNZj1u0
人が減るのに人の住みかの需要が増えるわけないだろう
67:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:39:06.36ID:cp7WIRIj0
今後の時代でもしっかり仕事あると思うで
みんなでやって負担へってけばいい業界になると思うんだけどな
悪いイメージが多すぎてなかなか就職する人いないという悪循環があるけど
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:39:22.27ID:sVr5Mgl0d
ちなみにワイは2020年は700時間
4,5月まるまるつぶれたから平均70
70:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:40:12.89ID:oMJETbl90
あと大企業は忙しいイメージ
ワイは中堅やからかまあまあ楽させてもらってる
71:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:40:13.57ID:F5xG3Rl30
わい発注者側やけど、今は建設業はホワイト多いで
ただし国や国に準じる機関の工事をやってる会社な
地方自治体発注工事に頼ってるところは絶対入ったらあかん
76:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:42:06.21ID:oMJETbl90
>>71
これ
工期短くて労働環境改善させる気無い
72:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:40:33.76ID:sVr5Mgl0d
でもJ民は田舎暮らしに耐えられん
家も車も与えられるけどなんもない
73:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:40:55.25ID:ghWauKfT0
仕事はあるけどそのぶん休みはないで
75:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:42:02.05ID:sVr5Mgl0d
休みなんかいらんからお金稼がせてくれって人が若い人でもまだまだいる現実
まぁ職人であって管理側にはいないけど
78:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:42:44.60ID:F5xG3Rl30
有能なら発注者側の施工管理にくればええのに
ワイなんか年130日休みで残業月20時間程度やで
福利厚生も充実してて35歳で700万超えたわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:28.43ID:0XH5opS4a
>>78
そういうとこって最初の会社からそのキャリアアップ目指したん?
それとも施工管理とってから転職?
79:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:43:01.33ID:CU/5d0jAa
よくわからん女の子「建築業も週休2日
」←このポスターやめろ
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:43:16.40ID:0XH5opS4a
今工期長くする取り組み始めてるとこなんやろ?
まああと10年ありゃそれなりに改善されてるんじゃないんか?
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:44.97ID:F5xG3Rl30
>>80
国レベルの工事なら週休2日は当たり前やで
その分金も工期も見てるしな
会社が休ませてくれるかどうかは知らんけど
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:43:26.22ID:WCwVLqNWH
今公共事業も入札なしとか普通にあるからな
人がいなさすぎて受けられない
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:16.07ID:k+A8KIxId
建築と土木は公務員も倍率低いからな
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:23.31ID:sVr5Mgl0d
ヤンキーの兄ちゃんやおっちゃんは味方やぞ
敵は常に身内
87:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:26.18ID:bESOHIPYa
土方や建設や工場って馬鹿にされがちやけどぶっちゃけ渋谷とか新宿のベンチャーやら末端企業のがよほどブラックで労働環境最悪な仕事多いやろ
年収300万残業数十時間当たり前みたいな会社ざらやん
地方から上京してきてああいう仕事やる奴脳みそに障害あるわ
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:46:52.93ID:cp7WIRIj0
>>87
これ
東京に人集まりすぎ
それで搾取されるっていう
そして地方は過疎化で衰退
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:44:39.64ID:bl54yiL50
少なくともコロナの影響はほぼない
リノベ物件の取り扱いは減ったが
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:45:28.87ID:7Lj4hHvBa
時代はウォータージェットよ
世の中に熱交なくならん限り永遠稼げるぞ
100:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:47:51.69ID:F5xG3Rl30
>>92
構造物のWJは
金も時間もかかりすぎて、発注者が避ける傾向が強くなってきてる
93:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:45:49.59ID:4aEDtCXk0
少しでも建設業に絡んだら二度とやりたく無いと思えるぞ
ゴミクズみたいな客ばかりで毎日殺したくなる
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:48:07.87ID:2NqmqvAi0
>>93
どの業界もこんなもんなんかも知れんけど発注側のこちら側に歩み寄ってくれん姿勢ってなんなんやろうな
こっちが下請けにそんな態度とったら総スカン喰らうのに
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:46:03.90ID:2NqmqvAi0
内装業界目立たんだけでだいぶブラックよな
既設施設の工事なんて基本夜間工事やしゼネコン工事みたいな数年単位の工期なんかないから数ヶ月程度ならザラに休みなしで現場動いとるわ
95:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:46:20.62ID:13dOdXrJ0
人手不足じゃないところってもはやないやろ
98:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:47:06.38ID:sVr5Mgl0d
お勉強できるならガス配管がお金になるぞ
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:47:50.77ID:cLTOsUwhp
ゼネコンジムやけど大手なら待遇ましになってきてるからええで
102:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:48:15.98ID:OaIDs1KF0
タワマンボコボコ建ってるけどあれ外壁の補修とかどうするんや?
足場組めんやろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:49:33.14ID:ghWauKfT0
>>102
ゴンドラやろからめちゃめちゃ効率悪いやろなぁ
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:48:19.83ID:7Lj4hHvBa
陰キャは非破壊でもやってて、どうぞ
106:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:48:55.22ID:U7sfW8YBd
スーゼネって地方活性化に貢献してると思う?
115:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:51:35.64ID:cp7WIRIj0
>>106
結局、本社は東京だからしてなくね
地元業者を下請けに使ったりするならまだわかるがしないと思うし
地元業者を潤わせないと
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:49:06.60ID:vqLLRsZC0
哲人マンはええぞ
学歴不問で金払いもいい
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:49:55.92ID:NoVB2K5+x
ワイ特装車業界、高みの見物
110:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:50:14.82ID:qa1Xfyq80
現場J民は多いが営業マン本当おらんよな
はよう談合まみれになろうや
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:51:30.14ID:DQThqt0gp
>>110
今の価格破壊合戦見るとほんま談合って必要やと思うわ
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:50:20.83ID:sVr5Mgl0d
とりあえず知り合いいっぱい作るところからスタートみたいなところがある
113:なんJゴッドがお送りします2020/12/23(水) 23:51:26.27ID:7xfFEuRl0
型枠は陽キャ 電工は陰キャ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608732737/