任天堂「スマブラにソニック参戦!」
ボク(15)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにロックマン参戦!」
ボク(21)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにリュウ参戦!」
ボク(23)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにクラウド参戦!」
ボク(23)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにシモン参戦!」
ワイ(26)「…誰?」
任天堂「スマブラにジョーカー参戦!」
ワイ(26)「…誰?」
任天堂「スマブラに勇者参戦!」
ワイ(27)「…誰?」
任天堂「スマブラにバンジョー&カズーイ参戦!」
ワイ(27)「…誰?」
任天堂「スマブラにテリー参戦!」
ワイ(27)「…誰?」
任天堂「スマブラにスティーブ参戦!」
ワイ(28)「…誰?」
任天堂「スマブラにセフィロス参戦!」
ワイ(28)「…誰?」
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:46:30.72ID:aOoDCq4Ua
記憶無くなってて草
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:46:49.87ID:5rMciw3Lr
なぜクラウド知っててセフィロス知らんのや
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:46:52.73ID:UnQN3xZDM
ジョーカーとスティーブだけわからんわ
21:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:36.03ID:Xstiab8sd
>>4
ジョーカーはバットマンの悪役やで
47:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:55.72ID:InRyurkM0
>>4
ペルソナとマインクラフトや
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:03.64ID:XqTTUxUq0
クラウドすげえええってなってセフィロス誰はおかしいやろ
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:46.78ID:ahLXbXFLM
>>5
コレメンス
13:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:30.75ID:O8TmHZwE0
>>5
電車降りたとこでやめたんやろ
17:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:03.54ID:+uNRUpCVM
>>5
社畜になってゲームに興味が無くなったんやで
53:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:53:40.70ID:xm2dxVAcd
>>5
ニワカなんやろ
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:03.70ID:OcBNWjnb0
おっさんになったなって感じるよな
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:26.20ID:6GAR7kjj0
記憶喪失か……
8:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:27.53ID:5HzihvGJ0
アルツハイマー発症してて草
9:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:47:41.23ID:/kjckmnVa
剣もってるやつ多すぎるの何とかしろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:14.32ID:8BXCTdHPa
ドラクエ知らないってマジ?
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:23.89ID:AqocPj0Rd
KOFってどれくらい流行ってたかすら知らんのよな
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:34.55ID:ezZ7/El30
一番しょっぱなのスネークが正直ピークやったろ
時点でクラウド
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:25.30ID:dUGPwXRUM
>>14
まあ流れを作ったって意味ではスネークがレジェンドだわ
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:37.46ID:GkFPT3zr0
ソニックがこんだけマリオと櫻井靴舐め回してるんだから
次の参戦はシャドウで頼むわ
16:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:48:53.13ID:8Ii/EPyc0
バンカズしらんとかまじ?
20:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:34.70ID:ezZ7/El30
>>16
冗談抜きであれはわからんかったんやが
おっさん向けすぎやろ
22:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:38.47ID:XhmOuvrCH
ジョーカーだけ場違い感凄いな
23:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:53.36ID:xzXC1/gk0
セフィロスで魚おおってなるオチかと思ったら草
24:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:49:54.96ID:ozslUoI80
ここにいる奴らより初期メンバーのサムスの方が誰?感強かった
29:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:50:54.49ID:v7eRWhaC0
>>24
スーファミでもメトロイド出たやろ
201:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:37.93ID:7CYMY6g40
>>24
ゼロスーツサムス見て
女やったんかこいつ…ってなったわ
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:50:24.01ID:hWUmYaCU0
セフィロス知らんのは草
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:50:41.41ID:4TvWGmv/0
外国人とかスネーク参戦にめっちゃ湧いてたけどあんな戦い方するやつ好きなんか
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:47.63ID:ezZ7/El30
>>27
海外の小島人気はすごいからな
宮本とかのレジェンドクラス抜いたら一番人気なんやないか?
28:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:50:49.20ID:eg2Xcw+h0
完全にボケ老人の領域に入ってるやん
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:11.05ID:EgK8FEkk0
ミッキー参戦なら全てを越えられる
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:14.90ID:neM9pm0h0
大昔で草はえます
32:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:20.68ID:lUeiyefy0
その年齢ならバンジョーとカズーイは知っとるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:35.42ID:fNqtihL0x
任天堂「スマブラにネス参戦!」
ぼく(7)「…だれ?」
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:26.12ID:lKbUgaUHM
>>33
これでワイはMOTHERにハマった
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:37.77ID:zKG8vRn10
スネークはマジで興奮した
なお性能
36:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:53.04ID:5rMciw3Lr
ファルコンは言わずもがなネスも既にスマブラオリジナルキャラに生りつつあるよな
171:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:12:11.45ID:1cukCtJC0
>>36
Fzero新作のためにハード買い続けとるけどもう解脱しそうや
274:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:25:04.16ID:lnB6QetP0
>>36
マザー2て25年前やろ?今のキッズとか存在すら知らんのやない?
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:53.22ID:Xstiab8sd
いうてスマブラ20年の歴史あるんだな
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:51:54.71ID:fi7XdhuVM
昨日数時間VIPやってたけど半分以上セフィロスで草
人気やなぁ
39:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:06.78ID:BLBOkAs8p
スネークってそんな前だったか?
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:44.41ID:v7eRWhaC0
>>39
スネークとソニックがX
40:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:08.05ID:KFF/CRR80
実際に覚えてても誰って言ってるってことやろ
42:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:22.81ID:SnKP4OGUa
なんでキャプテンファルコンだけオリキャラおるんや?
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:41.23ID:P0dOom2x0
マイクラのスティーブに誰?っていってたのみてほんまにおっさん板なんやなって思ったわ
132:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:13.24ID:B7bFBB+BM
>>44
マイクラやっててもスティーブの名前見ることなんてほぼないやん
46:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:44.43ID:Qbd/Ddbv0
パックマン…
48:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:52:56.04ID:uEP+Cp5KM
あと三体大丈夫なんやろか
セフィロスで力尽きそう
49:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:53:28.14ID:BPepfpdHr
未だにスマブラやってて草
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:53:28.16ID:ezZ7/El30
ネスとかリュカってなんで今でもあんなキッズ人気高いんや?
ワイら世代すら誰かわからんかったようなキャラなのに
51:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:53:33.18ID:7+iXwFQ+a
衝撃度
スネーク>ジョーカー>クラウド>セフィロス>スティーブ>シモン>テリー>リュウ>バンカズ>勇者>パックマン>ロックマン>ソニック
54:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:53:56.88ID:rIgdVqQtd
年取ると人間って醜くなるよな
55:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:54:08.14ID:dzG55PVud
そろそろジーノきたか?
64:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:55:47.97ID:l/lmjkht0
>>55
死刑宣告くらった
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:56:39.11ID:Jb2ne7Vua
>>55
きたで(ニッコリ
56:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:54:11.16ID:wQZxOkJVM
ににに二十後半にもなってスマブラ!?!?!?wwwwww
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:54:17.27ID:uHsM2Whu0
途中から喪失しとるの草
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:54:34.35ID:PRdt9RUD0
超絶過疎過疎のスマブラさんか
59:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:54:47.66ID:SKMnGd6ra
なんでアラサーの癖になんも知らんねん
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:55:19.96ID:ozslUoI80
KOFに関しては格ゲー世代じゃないと誰?になっても可笑しくないとは思うわ
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:55:31.11ID:P0dOom2x0
おっさんゲーマーが追加してほしいキャラってだれなん?
70:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:56:45.14ID:ezZ7/El30
>>62
正直大物でいえばクラッシュバンディクーくらいしか残ってないよな
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:55:36.84ID:DBbU5HdBa
僕将(8)「ネス?サムス?ファルコン?誰?」
65:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:55:48.54ID:6+CYe4xm0
ジョーカー出た時のPSとか関係ないんや!!全部のキャラが出る可能性あるぞ!!感
なおベレト麺麺
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:56:05.83ID:ezZ7/El30
テリーも割と使用率高いよな
こんな奴誰も知らんやろ
78:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:30.80ID:J1bigElB0
>>66
スマブラ初代の頃から原作知らんくても使われてたキャラおったやろ
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:59:51.99ID:eqEgNGpo0
>>66
テリーは知らなくてもパワーゲイザーとかは知ってる人多いやろ
67:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:56:10.56ID:HogL9kTad
ファルコンとかアイスクライマーが今新キャラとして出たらボロクソに叩かれてるな
79:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:33.83ID:hWUmYaCU0
>>67
SPって新規ファミコン枠おらんよな
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:56:41.42ID:9IyOrK1Y0
28でなんJwwwwwwwww
71:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:57:02.06ID:G+wQ8m5Ld
任天堂「サムスネスファルコン参戦!」
ぼく「誰?」
72:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:57:02.80ID:yqXAnPbnM
スネークなんか知らんかったわ
ソニックは興奮したけど
73:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:57:05.12ID:LF7BuvkVr
27でテリー知らんのはちょっと
77:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:18.62ID:ezZ7/El30
>>73
あんなんわかるの40歳くらいやろ?
98:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:27.70ID:hvoWprtD0
>>73
20代だとSNKが身売りで色んな所転々としてたり格ゲー暗黒期だったりで知らない奴の方が多い
逆に30代後半だと知ってる奴かなり増えると思う
74:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:57:34.50ID:5OKGH/CRr
次はスマブラにサクナヒメ参戦は間違いないだろうな
75:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:57:45.75ID:GiPZt08WM
痴呆始まってて可哀想
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:36.08ID:xDzeupYWM
そもそもプリンってどういう人選やったんや
カービィ骨格流用できるからか?
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:59:56.11ID:BLBOkAs8p
>>80
当時はアニメにも準レギュラーとして出てたから公式は売りたかったんやろ
81:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:37.25ID:TiwQaAwE0
スティーブ知らんのにスマブラだけやっとるのがガガガイ
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:58:53.72ID:S8zoAuPa0
ちな24歳ワイはこう
任天堂「スマブラにソニック参戦!」
ボク(15)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにロックマン参戦!」
ボク(21)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにリュウ参戦!」
ボク(23)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにクラウド参戦!」
ボク(23)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにシモン参戦!」
ワイ(26)「…誰?」
任天堂「スマブラにジョーカー参戦!」
ワイ(26)「…誰?」
任天堂「スマブラに勇者参戦!」
ワイ(27)「すげええええええ!」
任天堂「スマブラにバンジョー&カズーイ参戦!」
ワイ(27)「…誰?」
任天堂「スマブラにテリー参戦!」
ワイ(27)「…誰?」
任天堂「スマブラにスティーブ参戦!」
ワイ(28)「…誰?」
任天堂「スマブラにセフィロス参戦!」
ワイ(28)「すげええええええ!」
148:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:11.24ID:EjjAbTypa
>>82
じっさいはこれ
83:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:59:09.02ID:yEo/oakH0
昔は家庭用ゲーマーと格闘ゲーマーには溝があったからテリー知らんのはしゃーないやろ
逆に言えばテリーが来たからには格ゲー勢は誰が来てもおかしくない状態になったわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:09.28ID:6G/BmboU0
>>83
やったことないならともかく知らんのは仕方なくないわ
86:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 07:59:56.58ID:NFIaV3Cj0
キングダムハーツからソラ出てないんか
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:57.37ID:UItvd8HZ0
>>86
権利関係がねぇ・・・
100:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:34.36ID:EgK8FEkk0
>>86
ソラはディズニーが版権持ってる
87:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:00:59.33ID:tGIMm1mKM
スマブラ、友達の家で一回しかしたことないんだけど
下手だから全然楽しくなかった
桃鉄みたいに上手くなったら楽しくなるタイプのゲームかな?
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:40.98ID:+IGmeEtCM
>>87
そりゃ下手だとひたすらボコられるだけやしな
93:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:57.40ID:ezZ7/El30
>>87
楽しいつまらんというか喫煙みたいなもので勝った時の快感のためにやり続ける感じや
138:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:52.89ID:hWUmYaCU0
>>87
友達とやるスマブラは大人数じゃないとつまらんぞ
162:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:10:49.86ID:5Sq1QMaUp
>>87
この手のゲームは友達の接待上手くないととっかかりで躓くと思うわ
200:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:21.44ID:NEr4acGIM
>>87
そらタイマンならそやろ
アイテムもたくさんださんと
むしろボコる友達がクソやわ
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:10.78ID:h63QZf/da
ダックハントはマジで滑ってたな
外人に媚売ってもろくなことねーな
91:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:01:44.53ID:RwnaoIWJd
バンカズで喜んどったおじさんは今でもバンカズ使ってるんか?って話ですよ
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:04.97ID:qKubvFrnM
キャプテンファルコンが一番謎やった
95:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:05.36ID:YVD+Pd4ir
コラボキャラが特別だったXがシコウ
96:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:13.50ID:1CbDH70J0
スマブラ直撃世代は30前半やからね
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:02:34.12ID:eqEgNGpo0
こう見てるとゲームキャラって思ったより有名所いないんやな
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:01.67ID:tHvAPOQha
あっくん「ソニックのスピン最強!」キュイーン
昔ワイ「すげえ!」
今ワイ「本当に最強やんこれ」
104:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:27.96ID:KR6GaK3v0
>>101
横Bガードキャンセルかえして
102:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:15.16ID:8ySwqHMq0
ワイもクラウドは知っとるけどセフィロスはよう知らんかったで。ちなエアプ
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:25.15ID:lKbUgaUHM
ピークはロックマン参戦やろ
海外の反応シリーズ面白すぎる
105:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:43.18ID:gzVo51xD0
格ゲーって言ったらマヴカプが真っ先に思い浮かぶわ
106:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:52.93ID:NFIaV3Cj0
テリーまじ?って思ったけどドラクエの方じゃなかったわ
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:03:54.14ID:JIObLgVS0
スネークは強攻撃もNAもDAもつよかった思い出ある
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:01.19ID:TeDudYBU0
FF7やったことなければクラウドは知っててもセフィロスは知らないってなってもしゃーない
125:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:06:17.82ID:A/0VTJtea
>>108
やったこと無い奴がクラウドすげえええええええええええええとはならんやろ
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:09.38ID:MUGj4mN/0
28ならバンカズは世代的にドンピシャやろ
116:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:02.28ID:FZobU0wG0
>>109
でもバンカズてイメージ程売れてないんよな
こんだけ有名なのも不思議やわ
118:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:22.58ID:EgK8FEkk0
>>109
ワイも28やけど流石にマイナー寄りの作品や
ピポサルとかクラッシュが世代的メジャー
110:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:26.33ID:yuaX0+aX0
成歩堂龍一参戦!!
ワイ「うおおおおおおおおおおおおお」
112:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:50.01ID:TeDudYBU0
>>110
なんJが1番盛り上がりそう
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:29.39ID:h63QZf/da
ジーノとか言ってる外人ほんと馬鹿だわ
あんなんスーファミのマリオRPGにしか出たこと無い雑魚じゃん
119:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:22.69ID:lKbUgaUHM
>>111
マリオRPGやったことないんやぎジーノは何があんなに人気なんや
作中でそんなに魅力的なキャラなんか
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:54.50ID:8tClC++cr
外人「ジーノ!ジーノ!」
ボク(26)「…誰?」
130:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:09.69ID:IlgmScZf0
>>114
まじで誰だよ
なんでこんな要望されてんの?
115:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:04:56.56ID:0ww7NKVm0
言うてマイクラのプレイヤーに名前があると知ってる人もそうおらんやろ
コロコロとかで情報仕入れとる小学生ならともかく
117:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:16.57ID:vY4SYbgSd
ぶっちゃけセフィロスよりティファの方がよかったくね?
128:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:03.37ID:PrburhdEM
>>117
BGM片翼の天使の差やろ
この登場インパクトあるし
133:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:16.66ID:Rmfi7pqW0
>>117
ほんまこれや
これ以上剣キャラ増やさないで欲しかった
120:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:29.12ID:pWW4HheFM
クラウドセフィロスはモンストとかで出てるから結構キッズも知ってると思うわ
ワイの甥っ子も知っとったし
121:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:34.07ID:ezZ7/El30
ジーノとかいうスマブラの参戦要望でしか名前を聞くことがない謎のキャラ
126:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:06:20.17ID:UQDlLTIO0
>>121
マリオRPGでも名シーンとかないしな
攻撃バフ持ってたから使ってただけ
122:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:51.38ID:Rmfi7pqW0
餓狼伝説やってたからテリー知ってたわ
2R目からムキムキになる爺さんクソ強かった覚えある
123:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:05:59.92ID:MLMbZMFea
X時代のスネークおかしな強さしてたよな
重さも重火器持ってるからって理由で重く設定されてるから吹っ飛ばされにくかったし
136:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:46.67ID:KIkZ3U3ZM
>>123
なぜかサイファーで復帰も最強だった模様
127:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:06:27.57ID:oW4V4+rna
シモンジョーカーは確かに分からん
あとコロッケ?食ってる立方体みたいな奴も知らん
129:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:06.47ID:cAgTV9Pod
ソニックとかいうSEAGの手先を許すな
131:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:11.78ID:Wce8toMq0
マリオRPG好きやけどジーノ出てほしいとは微塵も思わん
134:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:18.79ID:A/0VTJtea
桜井「セフィロスはクッパ大王に劣らないぐらい有名な悪役だと思います」
なおYouTuberの反応
片翼の天使を知りもしない
イントロを聴いても無反応
クラウドが名前を呼んでようやくわざとらしく騒ぎ出す
けど大空洞や変身には無反応
135:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:19.84ID:Nwc8Jj/R0
ナルホド君ガイジってもう死んだん?
137:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:07:52.79ID:L8R1wkKA0
ロボットとかいうなんのゲームのキャラなのかすらよく分からないキャラ
アイスクライマーより知名度ないやろ
142:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:08:27.75ID:KIkZ3U3ZM
>>137
あれゲームのキャラなん?
ファミコンモチーフのオリキャラかと思ってたわ
146:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:05.47ID:EgK8FEkk0
>>137
キャラというか周辺機器そのものや
139:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:08:05.51ID:lKbUgaUHM
ここでディズニー版権のキャラが参戦したらいよいよ伝説のゲームやろ
これだけ他社とコラボできてるんやからいけるんやないか?
147:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:05.81ID:A/0VTJtea
>>139
モンストがとっくにやったわ
141:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:08:20.71ID:DMO3Q/zoa
バンジョーとカズミン?
143:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:08:34.07ID:OrcTvqXC0
新ファイター参戦で盛り上がってるのが9割エアプなの好き
144:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:08:46.46ID:rxH1zFzHd
スマブラファン「クルールだせ!リドリー出せ!」
桜井「出したぞ」
スマブラファン「ほーん、弱いから使わんわ」
こいつらさぁ…
149:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:13.67ID:KIkZ3U3ZM
>>144
最初は最強だったから…
150:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:14.21ID:E9ksPryC0
>>144
リドリーだけサイズ感おかしすぎるやろ
163:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:11.22ID:lKbUgaUHM
>>144
MOTHER3大好きワイ「リュカ出せ!」
3DSでリュカ参戦!
ほーん、使いにくいからネスの方がええな
リュカガチ勢にボコられリュカ嫌いになった模様
151:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:15.54ID:B9Rku5++0
その世代でドラクエ知らないのはおかしいやろ
157:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:54.46ID:A/0VTJtea
>>151
大魔王クッパやって本来リドリーくらいあるやん
153:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:37.60ID:NnrVonCY0
記憶喪失かな
155:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:40.79ID:z9J5CsK4d
スマブラ64発売!
ワイ「うおおおおおおおおおおおお」
スマブラX発売!
ワイ「…」
スマブラDX発売!
ワイ「…」
・
・
スマブラSP
ワイ「なんやそのゲーム」
161:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:10:42.67ID:gzVo51xD0
>>155
うーんこのエアプ
156:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:09:41.45ID:DBbU5HdBa
スマブラは既にキャラ多すぎて誰が参戦しても使い切れないからどうでもいいなってなる
160:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:10:36.88ID:h63QZf/da
マイクラ参戦も意味不やわ
マイクラやってるのなんて親の金でガチャ回してるようなキッズだけやろ
164:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:24.14ID:NuVW3wXSM
麺もスティーブも使ってるやつ全くおらんの闇やわ
やっぱり強さちゃうよな
165:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:26.20ID:NnrVonCY0
ぶっちゃけ知ってるかどうかなんてエアプしか盛り上がんないからどうでもいいんだよね
166:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:33.52ID:4hkkul/y0
バンジョーもカズーイってめちゃくちゃ面白かったよな
168:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:40.50ID:hkkG1gz/r
まだティップタプとかコンカーとかおるやん
170:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:11:52.39ID:HP37guWwd
ファルコンネスシーク辺りはもう本編よりスマブラ出てる回数の方が多いやろ
172:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:12:21.06ID:KIkZ3U3ZM
ワイのアッニ大して上手くないのに終点アイテムなしで負けなら機嫌悪くなるから嫌やった
174:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:12:53.88ID:EjjAbTypa
成歩堂ガイジどこいったんや
175:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:12:55.50ID:E9ksPryC0
FE勢は何故個性付が微妙なのか
ダッシュファイター実装されたの絶対お前らのせいやろ
176:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:13:01.05ID:pPGJjQpg0
ワルイージさん、何故か許されない
179:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:13:11.41ID:AfX099570
クレイトスいれば全員殺せますよ神
180:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:13:27.20ID:z25BD7jy0
さらっとMiiファイターで出場決定して終わったジーノとかいうキャラ
181:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:13:40.46ID:Ryad+VcF0
バンジョーは知らないとおかしいわ
26のワイでも小学生のときやってたし
184:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:14:15.71ID:A/0VTJtea
>>181
新作コケて消えた
182:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:13:43.84ID:OxaFLxYPM
ワイキッズはアイテムモンスターボールだけ大量とかやって4人大乱闘しとったけど今の子はせんのやろな
185:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:14:17.32ID:5Sq1QMaUp
FEキャラはコンパチ多いのと半分以上のキャラの技構成が似てるせいで悪目立ちしてる感があるわ
187:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:14:51.49ID:ezZ7/El30
ワルイージ参戦厨の過激派とかマジで草生えたわ
何がやりたいんやあいつら
192:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:15:27.62ID:tHvAPOQha
>>187
ジーノとかもそうだけどそのキャラをダシにして馴れ合いたいだけだからな
188:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:14:56.54ID:X4l7GOQW0
ワイ毎回ボコす側だったけどボコられる側は何が楽しかったんやろ
189:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:14:56.68ID:eQg5x2+X0
スマブラ「ゼルダはシークや、セフィロスの最終形態はこれや」
ワイ「ファッ!?」
190:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:15:06.55ID:VDrF5Vrua
そもそもなんでテリーなんや
SNKなら普通に知名度高い八神庵とか出しとけばよかったやろ
195:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:15:52.48ID:yEo/oakH0
>>190
年功序列や
217:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:50.67ID:1cukCtJC0
>>190
セリフがね……
281:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:25:45.77ID:ORFgKjvVr
>>190
庵知ってたらテリーも知ってるやろ
193:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:15:45.72ID:md1Nt6LC0
成歩堂出るって言ってる奴らは流石にネタだよな?
203:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:43.25ID:h63QZf/da
>>193
マイクラよりは歴史あるからナルホドの方がマシ
197:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:08.66ID:E88zxpqnM
ワイキッズはリンクがゼルダやと思ってたからな
202:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:42.71ID:0mEDoye6a
>>197
それ普通先にゼルダで体験せん?
198:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:09.78ID:T0uUPjBo0
28でまだスマブラやってるが笑うところやろ
199:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:10.94ID:E/Ld3Mff0
ええスネークってもうそんな前なんか…
204:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:43.46ID:lKbUgaUHM
残り3キャラやっけ
セフィロスでハードル落ちてるけどもうこれ以上参戦して湧くキャラはクラッシュソラ以外におるか?
221:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:57.58ID:RTeNZPO3M
>>204
ハードル全く落ちとらんやろ
むしろ上がったんじゃねえかってくらい人増えたぞ
205:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:44.11ID:eQg5x2+X0
剣キャラ出すなって言うけどゲームの主人公なんてほぼ剣キャラやろ
207:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:16:53.29ID:nFIVm6y90
ゲムヲ世代じゃないのにスマブラで興味持ってオークションに手を出したわ
209:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:04.71ID:8s7zFBQL0
サムスって誰?
ファルコンって誰?
ネスって誰?
230:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:18:54.33ID:0mEDoye6a
>>209
サムスはアメリカでは有名なんやがファルコンはF-zero好きですら知らんレベルやからな
210:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:16.37ID:2jdy48zUa
こう見ると任天堂ハードだけで遊んでると殆ど知らんのやな
ゲームハードなんて全部買うのが普通なのか
211:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:18.17ID:EgK8FEkk0
不知火はオファーあったのに、された側が断ったって聞いたけどそもそもオファーしたの自体大概やろ
年齢層どこを狙ってんねん
212:なんJゴッドがお送りします2020/12/22(火) 08:17:25.64ID:3bLQ0p3ur
三大RPGの一つテイルズはいつ参戦するんや?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608590765/