【悲報】羽生善治さん…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:15:19.88ID:6OsG0Y3Ap

逝く


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:15:51.56ID:fGtKSmZm0

何があったん?


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:16:25.63ID:CFbTJ6Wi0

弱いなあ弱い


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:17:10.90ID:yI95nG/Q0

羽生が竜王戦挑戦までに倒してきた相手見ても弱いって言えんの?
橋本 佐藤康光 稲葉 佐藤和俊 梶浦 丸山


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:18:54.66ID:NLcdwGUAr

>>4
ラキ珍


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:19:21.67ID:ESlYOn9M0

>>4
そいつらに負けた渡辺永瀬広瀬が悪い


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:21:10.53ID:S+c7GWYwr

>>4
弱すぎぃ


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:09.80ID:o2ePLtyB0

>>4
これだよな
挑戦まで行けるほど絶好調だったかというと


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:17:25.34ID:WbEB4Q2x0

午前中までは勝ち確定みたいな雰囲気やったろ
何があったんや


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:17:31.88ID:ESlYOn9M0

どうもならんなこれは
逆転もないわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:17:37.85ID:4hebH1JM0

100期あかんか


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:17:52.57ID:amp0DI/80

番勝負☓でもついたんか?


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:18:35.62ID:sQTRFdt3p

>>8
元々二日制△持ちや


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:18:21.52ID:Up3oRltgr

午前中はそんな優勢だったん?


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:19:05.78ID:/XGv9dynM

>>9
そんなに優勢ではない
自然な手指してやばくなった



10:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:18:21.74ID:nSbFHT3y0

午前中渡辺明には勝ったのに


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:18:32.33ID:PGZGhV8/0

1パーセントは草


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:19:30.41ID:4klcqyPE0

麒麟終わる前に投了しそう


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:19:35.65ID:DKJJo7X70

100期最大のチャンスやったのにもうアカンのかな


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:19:53.39ID:BZFGjvSQ0

王将戦では藤井くんを破ったのに


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:20:39.78ID:4hebH1JM0

豊島、初タイトルと初防衛が共に羽生戦か


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:21:07.64ID:ZTJ6cHzW0

100期チャンス逃して逃して逃しまくってて草


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:22:00.33ID:Y9XDiffra

>>20
振り返ると天彦との名人戦しかなかったね


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:23:08.34ID:nqf+OI6Z0

>>20
ええやんまた次も盛り上がれる


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:21:44.60ID:NCjZPKR+0

だった今日だったわ 負けたんか?
矢倉と雁木やったろ 羽生さんが矢倉?


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:21:55.09ID:EuUiUw6/M

羽生の敗因は振らへんかったことや
竜王戦は羽生を除けば藤井猛、佐藤康光と振り飛車党が取りまくってることから明らか


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:22:14.70ID:/F3xy67vH

このまま99で引退
そして藤井が100期更新するまでがストーリーや


266:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:50:30.75ID:MQiCi9qX0

>>26
これが嫌すぎるんやけど何とかならんか


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:22:50.66ID:4klcqyPE0

もうずっとうなだれてるやん



29:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:23:12.11ID:88N2Uc+D0

最年少100期は無理そうやな


141:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:23.93ID:eFe6YvOBa

>>29
最年長100期はまだ狙えるな


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:23:39.85ID:ZskV/AWcp

これもうボーリング対決で決着つけるしかないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:23:52.73ID:4hebH1JM0

もう投了以外することないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:23:59.38ID:Mi92JyIF0

この表情姿勢は羽生絶対優勢の瞬間あったと思ってたんだろうな


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:25:01.30ID:P1IBdbMYM

>>32
羽生は今までの人生で一度たりとも優勢になったことはない
なぜならいつ聞いても「よくわからなかった」と言うから


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:24:02.24ID:EL95Qdn90

体調崩させたあの寺がね…
クソ寒いんだよあそこ


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:24:04.31ID:x9tP6wOu0

もう俺はがっかりだよ
豊島渡辺にここまで差ができるとはな


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:24:06.66ID:88N2Uc+D0

豊島はどこ見てんねん


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:24:17.83ID:gtzY8N860

99期もやべーけど99まで来たら100期取りたいって本人は思ってるんかな
もし本人がそこ意識してたら99期のまま死ぬの辛すぎるやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:41.18ID:jMtbSqhE0

>>36
やれるならやりたいと本人ははっきり言ってたぞ
そら普通意識するやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:25:38.69ID:jMtbSqhE0

中盤から終盤にかけての逆転負けが多くなった
特にアラサー以下の若手トップクラスとの対局は途中まで有利や五分でも
「また逆転されるかもなあ…」と思ってしまうのが悲しい


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:01.02ID:5fyNLVcLM

>>38
序中盤は桐山のおじいちゃんでも久保相手にリードしたりするしな
やっぱり将棋って終盤やね


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:03.07ID:9xjEQXOp0

>>209
最後のタイトル戦出場
最後のタイトル戦出場
大山康晴66歳
升田幸三53歳
二上達也50歳
米長邦雄50歳
羽生善治50歳(暫定)
森けいじ48歳
木村義雄47歳
塚田正夫47歳
中原誠45歳
加藤一二三45歳
丸山忠久45歳(挑戦者変更時)



39:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:25:42.30ID:fCP2nwHN0

巨人よりええやん
一つ勝ったし


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:25:48.18ID:/RK8syem0

永瀬本戦でてなかったよな、誰と誰に負けたっけ


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:25:49.22ID:JqNsCaXh0

マジで力尽きるなら100期達成してから力尽きてほしい


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:10.36ID:x9tP6wOu0

>>41
もう力尽きてそう


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:00.53ID:gGVXRhIe0

第3局の逆転負けと体調不良が痛かったわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:09.05ID:tmPV7Ul80

はい


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:15.69ID:p0EQs4lO0

BIG4はほんと強いな


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:18.90ID:2s7PnHMk0

もう体力も読みも衰えたってことなんやろなぁ
悲しいなぁ
いずれはA級からも陥落する日がくるんやで


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:31.78ID:m03YDdj90

豊島ワイ歓喜


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:01.46ID:Y9XDiffra

>>47
スマホ持ちながら対局すんな


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:35.74ID:ksUDUYBc0

投了


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:37.91ID:teUWN1PG0

負けました・・・


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:43.89ID:ESlYOn9M0

オワタ


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:51.95ID:6L9tw0VN0

いつの間にか豊島3勝してるのな
結局1勝しかしとらんやんけ…



53:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:26:52.33ID:x9tP6wOu0

豊島初タイトル初防衛
全部羽生から


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:47.59ID:fCP2nwHN0

NHK杯優勝に期待するしかないな


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:52.87ID:w9R7UJyC0

豊島強すぎワロタ


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:27:53.62ID:bUs3xzIm0

巨人と阪神ぐらい差があったな


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:02.44ID:b9vFjKuYF

途中悪手うったときその後自信満々に進めてたのみて悲しくなった
豊島は短時間で最善打ってたから完全に見切られてた


64:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:05.97ID:JUVeW5kt0

永世7冠だけでも充分バケモノやぞ
年には勝てんよ


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:07.00ID:x9tP6wOu0

今年a級も落ちそうだな


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:33.56ID:jMtbSqhE0

>>65
順位的に有利やからそこそこ余裕あるぞ前回会長に勝ったのがでかかった
次の稲葉戦が山やここで勝てばほぼ残留負けたら五分になる


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:08.02ID:jEFLfwsh0

序盤中盤は未だに4強にも勝ることもあるだろうがそこからの集中力が続かないか
早指しに強い理由もこれ


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:15.94ID:teUWN1PG0

まあ挑戦者になってる時点でそんな悲観することないやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:18.39ID:PGZGhV8/0

豊島おめでとう


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:21.35ID:1el+ifSLM

某カレー系Youtuber「(永世竜王)取りやすい時に取っておけばよかったのに…ねぇw」


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:01.47ID:U5RVOO1Sp

>>69
あの時は挑決でダニーに負けたんだよな


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:22.93ID:IaV4cy+la

午前中渡辺とやって勝ったろ
また試合しとるんか



71:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:26.23ID:O0pGU3UV0

っしゃおらあああああああああああああああ
毒蛇ざまああああああああああああああああ


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:31.03ID:8jrmJxBsa

序盤中盤はじめあたりまで優勢だったのに勿体なかったな。
まああの中盤を先手持ちっていうのもなかなかな気がするけど


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:38.66ID:jFBMtOl9d

解説の三浦が落ち込んでる羽生のこんな姿は見たくなかったんだな


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:52.95ID:ESlYOn9M0

挑戦リーグ全部残留しててA級竜王1組やのにタイトル取れる気せーへんなこんな感じじゃ


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:54.69ID:xiCPRKAU0

挑戦まではこのあとも何回か行けそうだけど奪取無理だろこれ
豊島永瀬藤井渡辺とか誰とやっても無理や


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:28:55.55ID:ueNncuu70

かなしいなあ


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:17.56ID:JUVeW5kt0

これからは藤井時代になるんやから
豊島も今くらいしか無双できんやろな


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:27.97ID:jEFLfwsh0

二日制だと持たないし豊島ペコ王倒して羽生ペコ王になるしかない


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:28.11ID:Whxsz1r70

一回YouTuberやれよ
お前のライバルはそれでちょっと持ち直したぞ


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:25.30ID:jEFLfwsh0

>>81
羽生「羽生善治の〜羽生チャンネル〜 今日は竜王戦第5局をソフトで検討して振り返りたいと思います!」
羽生「……」
羽生「……」
羽生「そっか〜……」
羽生「……」
羽生「あーなるほど〜……」
羽生「……」
羽生「お楽しみいただけましたか? 良ければ是非チャンネル登録と高評価お願いします!」
言うほど見たいか?


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:04.03ID:WULEkzY70

>>81
嫁がシャシャり出てきて低評価つきそう


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:30.16ID:sw8D7gjbM

やっぱ1日制やないとアカンな


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:37.96ID:WULEkzY70

相手が防衛戦でクソ雑魚やったのにそいつにすら勝てないのはアカンわ
しかも力負けやなくて自滅ばっかりという
なおNHK杯はナベをボコった模様


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:18.09ID:xVooGZd6M

>>83
3局目とかめちゃくちゃ力負けやったやろ



85:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:29:52.98ID:7kOxtICEa

と金は飛車でとっておくべきやったわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:12.97ID:sps4U7gJ0

序盤から中盤は流石だけど、中盤から終盤で逆転が増えたね


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:13.67ID:p0EQs4lO0

竜王2期、名人1期、王位1期、叡王1期、棋聖1期
計6期


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:08.16ID:jMtbSqhE0

>>87
将棋のタイトルは歴代8位の森内俊之(12期)と
9位の木村義雄・加藤一二三(8期)の間に結構な差があるからな
まずは二桁に乗せたいな


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:15.82ID:w9R7UJyC0

豊島が現役最強でええか


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:24.69ID:88N2Uc+D0

なんかテンション高いな


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:25.95ID:Ol3E6j+e0

今どきな将棋の投了図やんな
急戦矢倉を選択したのかな
羽生さん残念 豊島おめでとう!


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:33.32ID:YKR5ibIv0

将棋は25超すともうピークやな
いくら経験積んでも
壮年になってから急に覚醒した棋士なんて見たことない


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:58.72ID:FKLhxk+Ep

>>94
木村も若い頃から普通に勝ち続けてたしな
タイトルに縁がなかっただけで


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:30:44.50ID:bUs3xzIm0

同じような負け方してないな


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:23.83ID:8dR/Va+D0

豊島もまだ強なってんねやな
藤井ばっかり目立つけどその藤井にまだ無敗やろ確か


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:24.95ID:Zjp+K1yo0

もう間に合わないんか


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:27.39ID:f/JyDxf80

前まで羽生を応援してたけど、豊島がワイの地元出身だと知って豊島に切り替えたわ。


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:46.07ID:D2W9MBQQa

羽生のタイトル獲得とタッケのG1勝利
どっちが可能性有りそうや?



110:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:17.90ID:4klcqyPE0

>>102
余裕で武


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:32.93ID:b9vFjKuYF

>>102
有馬ワールドプレミアはワンちゃん以上あるやろ
朝日杯もなくはないで


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:37:43.72ID:jMtbSqhE0

>>102
まだ勝ってない朝日杯とホープフルを取れるかならいい勝負だった


158:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:29.24ID:agYM5ahEa

>>102
去年G1勝っとるやろ


279:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:51:46.67ID:KCE0XXuU0

>>102
タッケ今日57倍3着持ってきて大穴開けたから全然枯れてへんで


103:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:31:57.51ID:jFBMtOl9d

2局目勝勢から落としたのが全て
中盤までは強いんだけどな


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:13.99ID:LUvdriEYa

初防衛


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:36.25ID:Ol3E6j+e0

豊島は相当難しい将棋をやるのによく勝ち切るな
永瀬に鍛えられた説は真実かもなw


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:36.60ID:NtE8HhVWp

ビッグタイトルでここまで負けるって流石にあかんやろ
名人
大山康晴 18期
中原誠 15期(1期中断実質16期)
木村義雄 13年
羽生善治 9期
竜王(十段、九段)
大山康晴 14期
中原誠 11期
渡辺明 11期
羽生善治 7期


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:33.83ID:bUs3xzIm0

>>112
大山すげぇわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:35:12.73ID:ZRQ7G9IQM

>>112
大山の頃はタイトル数少なかったし


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:35:56.69ID:JUVeW5kt0

>>112
7冠制覇とかやってたから一本集中苦手なんかね
ナベなんて竜王専門みたいなとこあったからそんだけ結果出してたし


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:32:52.61ID:SGcd+//T0

ソフトの台頭がもう数年遅かったら
もう100期達成してたやろに


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:44.93ID:o2ePLtyB0

>>114
関係あるか?



115:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:08.47ID:T/x6t8CVa

天国の米長元会長も呆れてますよ


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:29.36ID:hqyCp+f90

もう羽生おじいちゃんの時代は終わったんだよ


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:36.53ID:jEFLfwsh0

まあ去年に比べれば今年はまだ希望が持てる年ではあったな
とりあえずA級残留して来年度も頑張ってくれ


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:38.46ID:7Lj7Q+L3M

谷川もそうだったけど衰えって均等に力が落ちてくと言うより
たまに全盛期の輝きを見せるけど冴えない将棋が増えていくって感じだな今日のNHKの羽生と竜王戦の羽生はまさにその両極端だった


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:23.87ID:+d0JsfqZp

>>121
多分中原が言ってたと思うんやけど衰えって坂道やなくて階段なんよな
緩やかにじゃなくて突然ガタッとくる


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:33.15ID:jEFLfwsh0

>>121
今日のNHK杯はソフトに検討させたら渡辺が有利になったのってほんの少しで基本はずっと羽生ペースだったらしいな


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:47.80ID:risFs7l6p

>>121
相手が誰かってのにもよると思う
なんだかんだ羽生と渡辺は噛み合っていい勝負になることが多い


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:33:48.10ID:jFBMtOl9d

永瀬と藤井には相性悪いから獲れるとしたら渡辺しかないがそこまで勝ち上がれない


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:18.92ID:w9R7UJyC0

羽生のビッグタイトルでの弱さは異常だな


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:23.48ID:Mi92JyIF0

ずっと難しいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:26.32ID:Dwf3GLS60

そろそろ稲葉とか山ちゃんとかタイトルとらなあかんやろ
最近は挑戦者にもなれないし


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:34:55.59ID:Ol3E6j+e0

将棋自体がここ10年で相当変わってしまったからなのかな
現名人が暗記とか言ってるぐらいだしw


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:10.99ID:hqyCp+f90

羽生世代(会長除く)はAIに潰されたのさ


140:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:23.41ID:auauY5Cp0

王将戦vs久保 挑戦失敗
王座戦vs羽生 挑戦失敗
棋聖戦vs羽生 挑戦失敗
王座戦vs羽生 挑戦失敗
棋聖戦vs羽生 奪取(初タイトル)
王位戦vs菅井 奪取
名人戦vs天彦 奪取
棋聖戦vs渡辺 失冠
王位戦vs木村 失冠
竜王戦vs広瀬 奪取
名人戦vs渡辺 失冠
叡王戦vs永瀬 奪取
竜王戦vs羽生 防衛(初防衛)



183:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:41:16.68ID:auauY5Cp0

>>140
上から四つ目は王将戦vs久保や


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:26.54ID:OLMrgkqa0

4強の中で渡辺藤井は置いといて豊島永瀬地味だよなぁ


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:34.92ID:JQQYe7+F0

豊島とか5年前ならボコってたやろ 歳にはかてん


147:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:36:56.86ID:/RK8syem0

85飛で勝てるのか


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:37:28.65ID:ZTJ6cHzW0

頓死したの第三戦目やっけ
あれで一気に流れ変わった気がする


162:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:42.88ID:JQQYe7+F0

>>148
あれ頓死とは言わへんやろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:37:33.69ID:TjQLB+R60

このおじいちゃんの強みはなんなの?


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:16.72ID:jFBMtOl9d

>>149
相手の研究を正面から受けて豪腕で潰す
40代前半までは


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:37:51.53ID:iAYkbTIgd

100期目の前やのに…


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:37:59.98ID:mS/E4Lz60

え、今日ダブルヘッダーなん?
午前中のやつ断れんかったんか


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:02.86ID:G2MesT3id

>>154
あれ録画やろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:10.14ID:AC4UIS140

>>154
分裂してる間棋力半減しとったからな


182:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:41:05.92ID:5R9UJEksd

>>154
午前中はそっちに時間取られたのが痛かったな
勝ったから良かったけど


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:01.03ID:B2GQei+w0

昔は若手にオラついてたのにもうおじいちゃんやね



156:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:05.18ID:p0EQs4lO0

昔は序盤はトッププロは大局観で乗り切ってたけど、研究会時代にそれが終わった
さらに今はソフトが答え教えてくれるからどんな怖い玉系でもみんな平気でやるようになって年寄りには厳しい時代


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:38.88ID:5R9UJEksd

>>156
まあお互い駒組んでから戦いましょうやってのを終わらせたのが羽生世代やからなあ
今や序盤のミスが命取り


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:34.61ID:r3zEFIYn0

なんでこんな弱くなたんや?
ここぞというとき勝ってきたのに
最近大事とこで毎回負けとる


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:16.40ID:jEFLfwsh0

>>159
羽生はここぞというときは基本負ける


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:39.89ID:CUSa/JfwM

弱い


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:38:48.64ID:Svw80jKE0

100期「羽生、不合格やでw」


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:15.04ID:xKDVi+h50

100期無理やろこれ


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:19.52ID:745OMwIK0

昔はトップと言われたのに、
なんでこんなに弱くなってしまったのか
泣けてくる


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:40.15ID:zd0IOqDP0

これが豊島タイトル初防衛という現実


171:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:39:47.48ID:JUVeW5kt0

平成は羽生の時代やったし
一時代築いただけでも凄い(被害者多数)


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:05.98ID:jEFLfwsh0

4強との差は大きいけど去年のブーハーほどのこのジジイガチマジで衰えてんなって絶望感はそんなに感じないわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:16.33ID:Ol3E6j+e0

とりあえずA級をなんとかやってくれって感じだな
今期の名人戦は斎藤が来るのかなあ


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:26.22ID:9xjEQXOp0

18世名人という黒歴史のせいで引退後の序列は
森内>羽生という事実…
2年後はA級に藤井聡太が来る予定やから何としても来年名人とって10期とらんとガチで中途半端で終わるぞ


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:53.07ID:ayvkkiuO0

今日は45角で盛り上げたからセーフ



181:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:40:56.95ID:baQdEKxm0

−−名人−−−棋聖−−王位−−−王座−−−竜王−−王将−−−棋王−−叡王
91 中原 誠 南 谷川 谷川浩司 福崎文吾 谷川浩司 谷川浩司 羽生善治
92 中原 誠 谷川谷川 郷田真隆 羽生善治 羽生善治 谷川浩司 羽生善治
93 米長邦雄 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 佐藤康光 谷川浩司 羽生善治
94 羽生善治 羽生羽生 羽生善治 羽生善治 羽生善治 谷川浩司 羽生善治
95 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治
96 羽生善治 三浦弘行 羽生善治 羽生善治 谷川浩司 羽生善治 羽生善治
97 谷川浩司 屋敷伸之 羽生善治 羽生善治 谷川浩司 羽生善治 羽生善治
98 佐藤康光 郷田真隆 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
99 佐藤康光 谷川浩司 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
00 丸山忠久 羽生善治 羽生善治 羽生善治 藤井 猛 羽生善治 羽生善治
01 丸山忠久 郷田真隆 羽生善治 羽生善治 羽生善治 佐藤康光 羽生善治
02 森内俊之 佐藤康光 谷川浩司 羽生善治 羽生善治 羽生善治 丸山忠久
03 羽生善治 佐藤康光 谷川浩司 羽生善治 森内俊之 森内俊之 谷川浩司
04 森内俊之 佐藤康光 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 羽生善治 羽生善治
05 森内俊之 佐藤康光 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 羽生善治 森内俊之
06 森内俊之 佐藤康光 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 羽生善治 佐藤康光
07 森内俊之 佐藤康光 深浦康市 羽生善治 渡辺 明 羽生善治 佐藤康光
08 羽生善治 羽生善治 深浦康市 羽生善治 渡辺 明 羽生善治 久保利明
09 羽生善治 羽生善治 深浦康市 羽生善治 渡辺 明 久保利明 久保利明
10 羽生善治 羽生善治 広瀬章人 羽生善治 渡辺 明 久保利明 久保利明
11 森内俊之 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 渡辺 明 佐藤康光 郷田真隆
12 森内俊之 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 渡辺 明 渡辺 明
13 森内俊之 羽生善治 羽生善治 羽生善治 森内俊之 渡辺 明 渡辺 明
14 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 糸谷哲郎 郷田真隆 渡辺 明
15 羽生善治 羽生善治 羽生善治 羽生善治 渡辺 明 郷田真隆 渡辺 明 (山ア隆之)
16 佐藤天彦 羽生善治 羽生善治 羽生善治 (渡辺 明) 久保利明 渡辺 明 (佐藤天彦)
17 佐藤天彦 羽生善治 菅井竜也 中村太地 羽生善治 久保利明 渡辺 明 見泰地
18 佐藤天彦 豊島将之 豊島将之 斎藤慎太郎 広瀬章人 渡辺 明 渡辺 明 永瀬拓矢
19 豊島将之 渡辺 明 渡辺 明 永瀬拓矢 豊島将之 渡辺 明 渡辺 明 永瀬拓矢
20 渡辺 明 藤井総太 渡辺 明 永瀬拓矢 豊島将之 渡辺 明 渡辺 明 豊島将之
−−名人−−−棋聖−−王位−−−王座−−−竜王−−王将−−−棋王−−叡王


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:42:27.40ID:fCP2nwHN0

>>181
誰とは言わんが一人強烈な違和感放つ奴がいるよな
増田に顔似てる奴


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:44:06.92ID:2D+g5ZkC0

>>181
10年後には叡王はノーカンになってそう


204:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:02.72ID:gtzY8N860

>>181
永瀬が奨励会の入試で現在のタイトル保持者をタイトル別に書けって問題を出されて全部羽生善治って書いたら半分くらい当たってたって話すこ


280:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:51:47.39ID:kRwdS9Mga

>>181
今年の王位更新されてなくて草


290:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:52:38.34ID:/GPSo8jma

>>181
渡辺明も地味に凄いな


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:41:50.55ID:x9tP6wOu0

大山時代に今のタイトル数あったら大山150期くらいとってそう


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:42:26.23ID:9xjEQXOp0

>>184
計算したらどれだけ少なく見積もっても130と言われてるやろ


194:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:43:14.55ID:5R9UJEksd

>>184
盤外戦術Twitterで叩かれまくってそう


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:46.57ID:o2ePLtyB0

>>184
個人的にはとってそうに1票だがとらないかもしれないからタイトル数で比較するのはアホだと思うわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:47:53.73ID:5E2sReAp0

>>184
150は無いだろ
110〜120ぐらいじゃね?


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:41:52.37ID:W90Vy5+dM

よくわかんないからしゃーない


186:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:42:04.96ID:bPoz0F8ma

羽生は1戦目遊ぶからな


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:42:26.85ID:risFs7l6p

谷川の将棋も革命だったけど、それはあくまで盤上のもの
羽生世代の革命は盤外の革命



193:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:42:50.26ID:oroUaoaHa

1日でナベ豊島に連勝する快挙はなかなか難しいよね


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:43:44.24ID:jEFLfwsh0

豊島と羽生「は〜終わった終わった、切り替えて頑張ろ〜」
12/25 A級順位戦 豊島竜王VS羽生九段


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:44:05.72ID:iiiUcmFCM

>>195
永瀬と豊島「」


196:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:43:56.00ID:6/wY82Wy0

将棋全く詳しくないんやが羽生善治といえば歴代最強棋士ってイメージやったんやけどひょっとして違う?
それともすっかり衰えたロートルなんか?


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:33.11ID:5R9UJEksd

>>196
衰えた歴代最強棋士やぞ
矛盾せんやろ


203:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:44:54.72ID:TNmWc/ATd

序盤がソフトの台頭でガチガチに固定されたのが痛すぎる
大局観じゃどうにでもできん


206:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:13.10ID:Mi92JyIF0

豊島ペコちゃん竜王


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:15.28ID:KAmSkRqO0

百鬼ムリだったか…


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:17.47ID:LfKEGjYda

渡辺も初タイトル戦で羽生に負けて帰ってきたときは泣いてたらしいし熱い男やろ


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:35.56ID:jEFLfwsh0

羽生さん? 強いよね
序盤、中盤、隙がないと思うよ


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:45:55.65ID:BX87hG6ga

今年の斎藤ってどう?
順位戦調子いいけど他の棋戦あんま聞かん


219:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:34.64ID:9xjEQXOp0

>>213
王位戦で決勝進出や


225:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:47:16.20ID:3G18v/ceM

>>213
順位戦全振りってほどではないけど他ではそんなパッとせんな


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:06.62ID:2D+g5ZkC0

渡辺永瀬とかいう最近ありそうで意外とない組み合わせの王将戦割と楽しみ
ここ2年で1局しかないらしい


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:10.17ID:O8aUGHxE0

またチャンス回ってくるんかなあ


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:13.46ID:jFBMtOl9d

気力より体力がね昔はタイトル戦同時進行とかやってもケロっとしてたし


218:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:29.18ID:ZHkmzrDxM

ていうかなにがモチベーションなんやろうな
七冠制覇でもうこのゲーム全クリやん


220:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:38.54ID:BMK8qBZ7a

ハゲで有名な渡辺明さん来週1か月ぶりに対局


228:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:47:22.83ID:+sB2AND30

>>220
最近影薄いな


232:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:47:29.64ID:iFoRsTl60

>>220
まだ36くらいやろ…


221:なんJゴッドがお送りします2020/12/06(日) 18:46:43.21ID:rMQzsDeW0

終盤の逆転負け多すぎるわ
中継ぎ弱い球団のファンになった気分




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607246119/
未分類
なんJゴッド