【悲報】人類さん、文明を持って1万年以上経つのに未だに地球から出れない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:17:02.67ID:luTX7Ieo0

いかんでしょ


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:17:16.04ID:luTX7Ieo0

50億年後には太陽に飲み込まれるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:17:36.08ID:Hd7ifmxt0

時間めっちゃあるやんけ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:18:15.76ID:luTX7Ieo0

>>3
実際は太陽と距離が近くなった時点でアウトやからもうちょい短い


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:17:46.44ID:luTX7Ieo0

ギョベクリテペからピラミッドくらいまで何してたんや


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:18:48.60ID:KDZFKngG0

1万年で月まで行ってるんやから50万年もあれば系外移住余裕やろ
しかも殆どここ5000年くらいしで急激に発展しとるし


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:19:15.02ID:luTX7Ieo0

>>6
光の速さでもそこそこかかるのに行けるもんなんかね


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:20:15.95ID:UBE5hMpKp

中学生の頃に地球の公転軌道上にもう一つ似た環境の星があったらって妄想ずっとしてたわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:21:37.93ID:luTX7Ieo0

>>11
電波でやり取りだけできる時代とかロマンある


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:22:38.38ID:3H3ZNXm9a

>>11
ぶつかるやん


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:55.42ID:Qd9n2aold

>>11
公転軌道上で常に太陽に隠れた位置にいるから地球からは観測できないってやつな


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:46:44.29ID:jfUp/ulvp

>>11
クレヨンしんちゃんかな


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:20:20.61ID:4l52sa8w0

光の速さで突っ走るからいけるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:20:52.70ID:unegeso10

その前に滅亡するだろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:20:57.37ID:go/GnT/Qp

実はもう出てるぞ



16:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:21:04.86ID:7xfGymRVp

移住先あるん?


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:22:11.73ID:luTX7Ieo0

>>16
それっぽい星は見つかってる
水があるかは知らん


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:21:10.00ID:Pzl/nPSC0

蒸気と電気の時代が終わらん限り無理や


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:22:08.64ID:rlsBlIRH0

何物も光速度を超えられないってのはカス設定よな


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:06.83ID:0n2GazT80

金星か火星のテラフォーミングって現実的なんか?


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:34.14ID:luTX7Ieo0

>>22
できたとしてそれに意味があるんやろか


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:24:51.59ID:rlsBlIRH0

>>22
探査機の映像見る限り無理やろな
地球の砂漠を緑化した方が可能性あるレベル


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:15.92ID:JnCoaUty0

地球ってど田舎すぎて詰んでるよな
どうあがいても地球にある物資で他の星を目指すのは無理やろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:33.09ID:h8s/jIDXd

産業革命以降は文明の進歩のスピードが速すぎて
飛行機が発明されてから月に行くまでで60年しかかかってないのに
1万年も有ればどこまで文明が発達してんのか予想もつかんレベル
もはや人類というより神になっててもおかしくない
あるいは普通に絶滅してるか


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:24:13.22ID:luTX7Ieo0

>>24
B29飛んでるときにライト兄弟普通に生きてたもんな


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:43.39ID:kNnFjFNH0

>>24
飛行機発明されて10年後には戦争で使ってる人間って頭おかしいわ


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:45:55.33ID:bZ3NUTok0

>>24
でも今にも滅びそうやわ
大量消費と核兵器なんとかせい


273:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:14:16.62ID:mdWCzVoBr

>>24
月行ってから50年でどこまで行けましたか?


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:54.28ID:S/GS1Neza

ミッシングリンクの10万年の間に別の惑星に移住したんだよなぁ



27:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:23:54.99ID:ECbYePxW0

あと50億年あったら49億9999万9990年はサボるのが人間って生き物だろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:24:50.37ID:d488OVPIa

ゲームの見えない壁みたいなのあってどうやっても進めないみたいな何者かの意思を感じる


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:26:34.12ID:vZxZadyu0

>>30
そもそも本当に壁に作られてない


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:24:59.63ID:6GEklYZ0d

我々人類の”祖先”がそもそも地球外から来たんやけどな(笑)
猿から人間になる途中の骨がないやろ?


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:25:04.19ID:boQBapc9d

1万年と2千年前から


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:25:32.54ID:ozrnHQc50

いまだに月に住んでないし
地べたに這いつくばって生活してるし


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:25:40.09ID:luTX7Ieo0

まあでも文明持てたのも奇跡よな
10万年くらいは進歩なかったし


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:25:47.73ID:246lcTaQH

これUFO笑うらしいな


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:25:53.18ID:1GjTHqwU0

人類総マザコン
サンキュー母なる大地


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:26:40.87ID:luTX7Ieo0

宇宙から探査船打ち出せる時代になったらもっと手軽なんやけどな
現状地球の重力圏越えるコストが高いわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:26:51.26ID:H8Isp9Of0

50億年後の人類を信じてやれよ


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:27:01.16ID:kkRJdqDLr

文明つっても電気が実用化されてからまだ百年ちょっとしか経ってないしなあ


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:27:09.28ID:L1J0Layep

あと何万年かしたらもう宇宙を自由に操ってるはずや


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:27:37.16ID:prHvhPX70

やっぱテラフォーミングマーズしかないやろ



45:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:27:55.51ID:6GSkzxgKd

神というのは未来の人間かもしれないんやで


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:28:28.51ID:lp1lMR3P0

インターステラー見よっと


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:28:36.47ID:luTX7Ieo0

ロケットなんかあのデカイ燃料タンクもスピード出して重力振り切るためのもんだからな
宇宙からスタートできれば大幅にコストも減るやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:29:09.50ID:m4lOtggi0

今の技術レベルでも10億年かけると
地球の軌道を火星まで移せるらしい
50億年もあれば太陽の大きさに合わせて地球を適度に移動させるなんて余裕


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:29:56.60ID:ECbYePxW0

>>49
マジかすげえ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:29:10.77ID:BV2QADlm0

コールドスリープで移住する途中一人だけ起きる映画なんやっけ


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:44:34.53ID:i1gpvNznM

>>50
パッセンジャー


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:29:41.38ID:pYCWKuFN0

高度に発展した文明はいずれ滅びる
宇宙に進出する事なくまた一万年前に逆戻りよ


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:29:42.62ID:ib7j5Z+YM

1万年前どんぐり食ってたやつらが2000年程度で発展しすぎやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:30:35.53ID:luTX7Ieo0

5000年前にはピラミッドあったからなあ
クレオパトラにとってはピラミッドは古代文明の遺跡や


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:33:12.98ID:d488OVPIa

>>54
ピラミッド作ってた作業員はスフィンクス見てあれずっと昔からあるらしいで誰が作ったんや?ってなってたらしい


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:30:48.81ID:MDQtRoJC0

環境汚染でもう地球捨てるしかなくなるか巨大隕石の接近くらいでしか宇宙進出ガチらんやろな
今のままなら大金突っ込む理由ないもん


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:31:51.48ID:luTX7Ieo0

>>55
これよな
1国家が出す理由がない


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:31:23.45ID:bN6DTBvNa

モヘンジョダロのガラスの街ただのおっさんの妄言で草



57:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:31:47.16ID:nfO+fg/D0

地球が唯一の生命が生まれた星だったらどうしよう


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:31:59.33ID:JnCoaUty0

ワイは一部の賢いやつが未知の理論に挑むよりも人間の遺伝子をいじって秀才を量産した方がよっぽど早いと思うんや
知能の平均を上げるべきや
倫理的にアウトなんやろけどな


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:19.23ID:xdidSJgTM

太陽系から出るのは難しいやろ
水の有るエウロパやエンケラドスの近くで
木星や土星の放射線避けれる場所にコロニー
作るか


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:26.28ID:mAQkpLAi0

ワイらは地球と火星の間にあった惑星で進化したんやで
そのあと地球に降りてきたから野蛮との指摘はあたらない


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:29.80ID:F+COBc4ta

人間以外の生物さん…w


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:44.19ID:ECbYePxW0

資源があればいく価値はあるんじゃね


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:32:45.76ID:Gi2n+09K0

大気という放射線からの遮蔽物を失う宇宙空間は
お家としてはめちゃくちゃコスパ悪いらしいので人類は地球から出ることはないだろうって読んで
ワイは悲しくなった


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:33:18.11ID:euTU7CoH0

ついさっきそんな映画見てたけど
実際は仲良く出ようなんてないし
その前に地球上に統一国家作る方が早そう


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:33:50.69ID:uGIRDC790

地球の海が太陽熱で干上がるレベルまで暑くなるのが10億年後や
人類が普通に暮らしていける環境は7億年もない


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:12.83ID:OURJe0QJ0

むしろたった1万年でここまできたってすごいやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:21.94ID:sh4Vkd1sd

心配しなくてもこれから黒人が増えて世界中で暴動起きて今の文明は終わる


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:35:47.59ID:JnCoaUty0

>>70
文明を進歩させるよりも終わらせる方がよっぽど簡単よな
数百年もすればロストテクノロジーと呼ばれるものがいっぱい出てくるかもな


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:23.08ID:A9nO8+lfa

他の星に移住するよりスペースコロニー的な居住区が出来る方が早いよねきっと


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:31.35ID:3ImT3GH8K

空間転移が実用にならなきゃ移住のための近くの惑星にすらまともに行けないんだよなあ



73:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:33.09ID:U4wPWkaWa

近場に人間が住める星ないから移住するモチベ上がらんのでは


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:48.23ID:luTX7Ieo0

人類が外出れるってなった時、他の生物は何連れてくんやろな
ノアの方舟やん


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:35:44.87ID:euTU7CoH0

>>74
ハリウッド映画では動物園の動物くらいやったな


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:34:50.78ID:hC/cALUxd

アクァッホって結局何やったん?ただの創作?


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:35:26.45ID:5qqIs2B4M

なんか気が遠くなるほど遠いところに地球にそっくりの星があるらしいやん


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:35:58.47ID:MDQtRoJC0

コロニーも費用対効果低いよな
馬鹿でかい人工物にたかだか数十万人程度しか住めん


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:36:24.45ID:ELCNmr85d

1万年待ってもやってこない宇宙人サイドも大概では?


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:38:07.70ID:d488OVPIa

>>80
光の速度じゃ天の川銀河団も出れんのじゃね?


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:36:41.04ID:Xv7bD7y00

情報処理についてはまだグイグイ進化しそうな感じがある
微細化によるサイズあたりの性能アップはなくても、
並列化が上手くいくようになったり量子コンピュータが進化したり
核融合発電で電力が安くなったりその辺でまた違いそうやしな


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:37:20.49ID:luTX7Ieo0

>>82
量子コンピュータ関連は今からやね
なんかブレイクスルー起こってほしいわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:37:27.18ID:Qd9n2aold

AIとかいう産業革命
シンギュラリティは時間の問題だしシンギュラしたら科学の進化はさらに超加速する


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:37:37.74ID:H2cAYR1n0

50年前には月に行っていたという事実
退化しとるやろ…


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:38:30.37ID:hC/cALUxd

>>85
危険冒して行く必要ないだけやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:37:57.02ID:I93VzK5la

科学技術の発達とんでもない速さやろ
極限まで行きつくとどうなるか想像も出来ん
別宇宙に進出したり有り得るんやろかな



89:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:38:56.77ID:MDQtRoJC0

ファミコン並みのコンピューターで月行くってヤバいよな


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:58:53.25ID:eBKyZ00y0

>>89
いうてファミコンは80年代のものやし
アポロ計画は60年代やから当時としては結構高性能やったやろ


201:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:00:36.28ID:MVZv36Yka

>>89
いうてグラフィックとかいらんわけやし最低限の計算能力あればいいわけやからな


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:18.55ID:3H3ZNXm9a

ワイ(80)「(ワイもついに老衰で死んだか…ここどこや…?)」
???「ゲームクリアおめでとうございます!!」
↑これの可能性無いんか?


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:53.39ID:luTX7Ieo0

>>90
ゲームにしてはバグなさすぎない?
世界でピクセル欠けてるとことかあったら面白いけど


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:48:44.84ID:2QK5EUL90

>>90
人生RTA、ここで自殺をしてデバッグルームに飛びます


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:51:02.52ID:pYCWKuFN0

>>90
シリコンバレーで働くエリート達の間では仮想世界説が最も有力視されてるらしい


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:19.64ID:luTX7Ieo0

まだ月に行く価値ってあるんかね
そろそろ火星行ってほしい
最短3年やろ
いけるやん


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:25.69ID:pKHfFwqX0

人類は宇宙という有限の海より仮想世界という無限の海を目指してるからな


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:52.22ID:jIkvIozcp

未だにゆりかごに留まっているモラトリアムども


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:39:57.98ID:op4SVd7ma

まず地球ですら海の5%しか解明出来てない時点で宇宙とか背伸びしすぎな件


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:40:50.96ID:B6XotdAT0

地球外に住める技術文明が可能になったらもう出る必要なくなる可能性もある
地球の寿命もエネルギーも全て作り出すことが可能になるのだろう
未だ侵略するにはもってこいの環境の地球に地球外知的生命体が来ないのがその証拠


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:14.32ID:4PDoqfHS0

ワイが死ぬ頃になってもまだ民間のスペース旅行がどうとか言ってそうで草


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:15.75ID:YK8886Mta

もうちょっと手頃に生物が住める星があればなあ



101:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:19.00ID:xz8xBOp1M

放射線に強くないから無理やぞ


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:23.93ID:op4SVd7ma

めちゃくちゃ近い星の火星ですら殆どなんもわかってないに等しいし人類如きが滅びるまで調べ尽くしてもたかが知れてる


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:32.61ID:7xfGymRVp

【悲報】宇宙人さん、来ない


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:42:32.56ID:ZclZ8IxI0

>>103
BOSSのCMで見たけど


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:44:53.82ID:2eTmsgpPM

>>103
ワイら人間が宇宙人やぞ
侵略してるんや


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:47:55.31ID:pkkIMnR/0

>>103
ウィルス


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:41:57.07ID:QvZM/aFb0

宇宙人の存在すら把握できないもよう


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:45:33.46ID:I93VzK5la

>>106
知的生命体はどっかにいるやろうけど同じタイムスケール過ごしてないだけじゃないっすかね
微生物は太陽圏内でも遠からず見つかるんちゃうか


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:42:11.97ID:w8PXD2a90

あと1万年以内には滅びそう


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:43:02.50ID:2eTmsgpPM

ここ2百年くらいで急成長しすぎやろ…


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:43:20.84ID:tFBAnmxa0

比較対象がないんやから早いか遅いかなんて分からんやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:43:29.41ID:MDQtRoJC0

ダイソン球とかワクワクする


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:43:37.47ID:ECbYePxW0

トランプが宇宙人公表しないのはおかしいし
本当に宇宙人は居ないか口を封じる技術が存在するかどっちかや


119:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:44:33.03ID:4PDoqfHS0

クローン技術とか人体実験もっとできれば簡単に宇宙開発できそうだよな
倫理がーとか騒いでるやつがいる間は絶対に進歩できない



126:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:45:35.65ID:MDQtRoJC0

>>119
倫理無視してまで宇宙行きたいか?


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:44:41.23ID:C7TytbQt0

モノリス見つけないと


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:44:54.31ID:ceCpWxdi0

グレートフィルターがあるんやろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:45:03.07ID:PwRPMwtzM

月どころか火星も大気維持できるほどの重力無くてテラフォーミングはほぼ不可能だし
超光速航行でも開発されんと外惑星進出は無理やで


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:45:41.66ID:Erd90bkxd

まず核融合炉だろ


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:46:25.82ID:kEoIMDl70

そろそろモノリスに触れて高次の存在になる人類が現れるぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:46:48.06ID:U+rT2sLc0

人類が肉体改造してイカになるしかない


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:46:53.35ID:op4SVd7ma

まず光の速さの装置を人類は作れない
仮に作ったところで何万、何百年光年目的地までかかるから光の速さですら役に立たないレベル
宇宙広すぎやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:49:17.36ID:L2u7hwY0a

>>133
ワープ航法があるし


134:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:47:05.83ID:c72v4tTfd

そろそろ冷戦が必要やな


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:47:54.44ID:h+XyuwHXa

人類の寿命が短すぎるわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:48:06.45ID:GtaZomvC0

超賢い適当な資源から自分の複製まで作っちゃうロボができたらそいつらが人類の後継いでくれるやろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:49:22.88ID:246lcTaQH

猫「一万年掛けて甘えん坊なったろ」


145:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:49:35.16ID:Fl/wlVeQ0

急に天才が現れて意味わからんぐらいの大発明したらいけるやろ



160:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:52:03.19ID:op4SVd7ma

>>145
発明いうても限界あるからな
所詮人の文明レベルでしか影響を与えられない
人間の脳みそは宇宙規模相手には無力


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:50:14.70ID:VxwXBRv60

戦争なくなって停滞してた社会や文明がコロナで一気に動き出した感じあるよな
やっぱり戦争と疫病は必要悪なんやなって


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:50:28.16ID:wLzbPZq4a

地球脱出したらしたらでオリンポスシステムやらガンダムばりに対立起きそうやね
アンドロイドも怖いし


159:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:52:02.02ID:Gi2n+09K0

>>150
ガンダムはよく考えたら悲しすぎる
なんで宇宙進出してまで殺し合ってるんだろ
いつの日か戦争が理解し難い古代の野蛮な風習とみなされる時代が来ることを願うわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:52:03.70ID:sh4Vkd1sd

>>150
そもそも今の戦争してる人種と国家の乱立がその例になってるしな


151:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:50:43.12ID:H2cAYR1n0

アメリカと中国がバチバチになれば、宇宙再進出ワンチャンある


153:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:50:56.29ID:N5D5nDib0

ピラミット作ってた人「ハァ、ハァ、重い石運ぶの辛いなぁ…未来の世界では丸いタイヤで運ぶなんて方法よりもっと簡単に重いもの運んでるんやろなぁ…」


155:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:51:24.52ID:3H3ZNXm9a

地球人の祖先大昔に起きた核戦争から逃れるべく移住してきた火星人説


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:08.86ID:IP4xkx2/a

>>155
火星が未来の地球説は感慨深い


156:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:51:46.34ID:OtXO9LMf0

所謂完全循環型社会が人工環境の中で構築できたら、それで取り敢えず当面の問題は解決なんやないかな
コロニーが宇宙空間を航空する社会が出来上がるで


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:51:59.89ID:/4wO2/F8M

プレート活動が止まる→海がなくなる→激アツになる→太陽に飲み込まれるのコンボが悲しすぎる


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:53:33.58ID:FALWo++w0

ローマ帝国滅びたのが痛いな


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:54:05.85ID:op4SVd7ma

人類の総力を決して死に物狂いで辿り着いたのが月面着陸(笑)やぞ
宇宙規模で考えたら鼻で笑うレベル


168:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:54:28.38ID:KBz9YcIX0

他惑星のテラフォーミングはちょっと傲慢すぎると思うんよ
ある日宇宙人がやってきて「ここワイらが住むのに適してないから環境変えるわ、すまんが絶滅してクレメンス」とか言われたら嫌やろ



169:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:00.26ID:luTX7Ieo0

>>168
宇宙戦争がそんな感じやな


173:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:22.59ID:Fl/wlVeQ0

>>168
空き地を耕すだけやん


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:23.01ID:Gi2n+09K0

>>168
でも俺らは抵抗するで


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:31.36ID:kEoIMDl70

>>168
人類「俺は嫌な思いしてないから」


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:58:34.87ID:GtaZomvC0

>>168
インディペンデンスデイのヤツらはともかくサインの宇宙人は現地調査しとらんやろ
水に溶ける性質なのに地球住むとか何考えてるんや


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:59:17.05ID:sh4Vkd1sd

>>168
だって現時点では知的生命体がいないからな
同様の事は地球内でも散々やってるしそれを後押ししているのがキリスト教とイスラム教でそれらは今でも続いてる


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:02:22.16ID:pkkIMnR/0

>>168
そうやってできたのが地球


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:11.35ID:lvT7MG/90

あと100年以内に脱出しないと滅ぶって判明したらどうなるんやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:56:23.12ID:H2cAYR1n0

>>172
100年で滅んで困る層は寿命的に未成年やから選挙権無くて終わり


182:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:56:42.25ID:FALWo++w0

>>172
月移住ぐらいならガチるやろな


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:26.81ID:vLrHPrtdM

1億年も時間経ったら人類とは違う種族が進化繁栄しとるやろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:55:49.38ID:op4SVd7ma

寧ろ火星が過去の地球説ないの?


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:57:00.75ID:H2cAYR1n0

>>178
未来の地球やろ


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:57:44.44ID:d488OVPIa

>>178
隕石被害酷そう



188:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:58:13.31ID:ng5NQq620

>>178
そもそも大気があったとは思えん


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:00:30.27ID:sh4Vkd1sd

>>178
金星が距離さえ同じやったら地球になってたかもしれんって言われてる


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:56:47.85ID:OqNOnwUL0

科学発明品に限界ってないんか?
もうそろこれ以上進歩しないみたいな水準があるんやないかとおもうんやが


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:58:21.18ID:op4SVd7ma

>>183
ドラえもんの道具みたいなロマンはまず無理だしその辺が限界やろ


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:56:53.81ID:YU1PCP5v0

宇宙航空会社つくって潜水艦で女拷問してたやつの記事で震えたわ
どんな脳しとんや


191:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:58:38.75ID:tUlmpXv6M

1万年経つのにハゲを治せない方がヤバいやろちなフサフサ


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:59:27.88ID:qL60DlJ6d

いつサ終するんや?


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:59:36.41ID:luTX7Ieo0

ボイジャー追い越す速度の衛星とか出てこんのかな


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 14:59:40.87ID:M4oWpfZAp

太陽系外の生存圏に脱出する為のテクノロジーと火星に居住する為のテクノロジーはどちらが間に合う可能性あるんかね?


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:00:57.59ID:d92w5qpxa

>>196
理想的な移住先が見つかってるという前提なら前者のが楽かもしれん


199:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:00:14.51ID:xnhA/c320

SF「増えすぎた人口で食糧問題が」
現実「文明が発達すればするほど人口減るぞ」


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:01:31.05ID:H2cAYR1n0

>>199
SFさんは環境問題や自然災害で人類滅亡の方向へシフトした模様
なおコロナ


207:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:01:46.59ID:ng5NQq620

>>199
これはほんま妄想やったな


211:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:02:32.00ID:sh4Vkd1sd

>>199
地球の人口増えてるぞ



226:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:05:27.96ID:7smU1J4Ga

>>199
イースター島も人口増加が文明崩壊の原因じゃないって説が有力になってるな


257:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:11:34.69ID:pkkIMnR/0

>>199
来年中国から食糧難来るからお楽しみに


204:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:01:07.09ID:7HgdCwpZd

ガンダムの宇宙世紀は木星まで資源採取に行ってるし、リギルドセンチュリーには金星軌道で最先端科学者は暮らしとるから
地球防衛軍の基地しかないヤマトより実は進出しとるぞ


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:01:55.70ID:1Ej8hzof0

これじゃモノリス(とその先の宇宙人)も使えない人類を滅ぼすわ


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:02:50.76ID:9QbWdPNKp

仮に宇宙に出て火星にしろ月にしろ出たら今度は中国がまた領土の主張始めるだけやろ
宇宙に出るより先にアメリカか中国が書くぶっ放して人類の半分くらいが死ぬほうが先やと思うわ


234:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:06:58.52ID:sh4Vkd1sd

>>213
今一番宇宙開発に本気なのは中国だからな


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:02:57.63ID:M7Sd8xli0

2200年になったら超光速航法が開発されるぞ
ソースはStellaris


215:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:03:03.93ID:PidFI5Um0

家からも出ない


217:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:03:30.43ID:kEoIMDl70

実際宇宙船とかいう閉鎖空間に1年も缶詰にされたまま不毛の地目指すとか正気の沙汰じゃねえよな


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:03:38.40ID:31w2uJ6o0

車もしばらく空を走る予定も無さそうやな


221:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:04:28.82ID:op4SVd7ma

火星に移住って少し考えればロマンすぎるってわかるよな
普通に無理、まず気圧に耐えられない時点で無理
スーツガーなんていうのもSFの話でそんなもん着用しながら長期滞在するのは非現実的すぎる


222:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:04:38.93ID:d92w5qpxa

火星は
・人工太陽
・猛毒の土壌取り替え
・放射線対策
・重力操作
とかしないとあかんから想像以上に大変


225:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:05:18.98ID:ng5NQq620

金星のがワンチャンあるんじゃね?
なお気圧


228:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:05:49.19ID:qJxK8CT10

地球の人口が最終的には減少してテラフォーミングもスペースコロニーもいらないってマジなん?


229:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:05:56.71ID:P6clPTySM

生命体のある星が相当貴重なら
その環境も貴重よな
異星人の程度が高ければ保護生物扱いしてくれるかもしれんし
でなけりゃ地球とられるかも分からん
正直未知との遭遇とか無いほうが安心できるわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:06:27.26ID:H2cAYR1n0

鯨が海に適応したみたいに人間が火星に適応するまでは大変やろうね
なお1000万年単位の模様


232:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:06:51.01ID:/QoI2oOP0

重力のしくみわかってきたし空間歪める系のワープも近いうちできるやろ


233:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:06:58.16ID:LvogG9vOM

行きてる間にブラックホールの中身解明してほしいわ


235:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:07:28.36ID:Eslthhp/0

全人類を一箇所に集めたら琵琶湖に収まるんよな


245:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:08:44.93ID:uiY1/tCNa

>>235
もう収まらんで


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 15:07:31.43ID:ybIjlRXk0

人間には限界があるから人工知能になんとかしてもらおう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606108622/
未分類