CEO「PS5の性能をフル活用したゲームは2022年頃に登場するはずだ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:24:56.00ID:kNOLXSrU0

https://www.psu.com/news/jim-ryan-says-ps5-generation-defining-games-wont-arrive-until-2022/
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼最高経営責任者であるジム・ライアンは、
PS5の真の「世代を定義するゲーム」は2022年頃まで市場に出回らないだろうと述べています。
TASSとのインタビューの中で、
ライアンはPS5の性能を活かせるようになるには数年かかるだろうと示唆しました。
これはPS4に似ています。
PS4はその追加された馬力を実際に利用したゲームという点では、
2015年頃まで本格的な展開を見せていませんでした。
「歴史は、開発者が本当に一歩を踏み出したのは2年目または3年目であることを示しています。
開発者は通常、[ハードウェアに慣れるために]少し時間が必要です。
しかし、前の世代の2015年[または] 2016年と同じように、
いくつかの素晴らしいものを目にするのはおそらく2022年でしょう。
世代を定義するゲームが公開され始めるはずです。」


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:25:22.17ID:O4llAlsG0

じゃあ2022年に買えばええな


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:25:25.42ID:kNOLXSrU0

ほな2022年に買いますわ


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:26:13.62ID:4EuSrFwa0

レースシムはPS5でようやく要求スペック満たすようになったぞ、


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:26:21.70ID:0ZUOLaRN0

おっそいなあ
2年間も縦マルチすんの?


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:26:36.51ID:Bke3RcnLM

正直互換使うならPs4Proで十分


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:27:16.23ID:mtuKF4wxM

確実にPS5PRO買った方がいいじゃん
性能的にもストレージの相場的にも


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:27:32.10ID:v4T7qj8/0

2年間無駄にデカい幅取り続ける気か


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:27:46.87ID:9N1HpcrtM

じゃあXbox買って2年マイクラやります


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:28:32.10ID:seRu48VF0

この感じやと2022ですらまだ分からないのか当分先そうやなほんま


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:28:55.61ID:EuAgDCX00

2022年、PS5Pro登場!


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:09.25ID:M43HSvK+d

今なら逆にSwitch買うで
逆にな


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:11.49ID:k4Hd7dF20

アサクリユニティくらいからだからな
PS3切られた次世代機専用ゲーム出始めたの


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:13.05ID:rYYSUm78d

対応するテレビが出てないのが一番ショックだった。ソニーと自称ゲームに力を入れてる東芝はなにやってたんだよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:35:17.16ID:0ZUOLaRN0

>>14
あるで専用ブラビアが
なお日本



15:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:13.24ID:kNOLXSrU0

そんな発言する前に店頭にはよ置けや


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:37.96ID:mtuKF4wxM

ガチで普通にPCでよくね
アーリーアクセスねえしストレージ縛りだし今CSなんか買ってるやつ頭おかしいわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:36:51.28ID:1xiRpGAN0

>>16
チート横行なければPCでやるんだけどな


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:29:38.20ID:M43HSvK+d

てか今ってもうSwitch店頭に並んどる?


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:30:11.25ID:BfBB+IJp0

>>17
lightならアホほどある


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:33:41.44ID:FtMhi2Hc0

>>17
うちの近所は普通に置いてるな
リングフィットとセットのやつもあったわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:43:34.27ID:Gb/3J8LS0

>>17
店頭は知らんけどネットだと結構買えるぞ
一昨日ビックでリングフィットセット買ったし


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:45:02.50ID:MYvFPG/3d

>>17
ヨドバシ梅田やったらもう在庫あるのが当たり前になりつつあるで


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:30:29.34ID:MMM2Uh8S0

なら今年どころか、来年もかわねえよwww


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:30:30.78ID:PqnNhTuyM

PS4は勝ち戦だったからそう簡単に切れんだろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:30:31.94ID:12eFxPTt0

そんときに高性能版だすんやね


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:31:52.88ID:kNOLXSrU0

>>21
これあると思う
2年後とか新バージョンが怖くて買えないよな


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:31:25.38ID:mtuKF4wxM

ゲーミングモニター対応してDP使えねえのも意味がわからん


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:31:36.15ID:e2frJVdP0

2022年で待ってるで



26:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:32:05.40ID:5SNHPTBU0

ue5もまだやしな


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:33:16.01ID:A8duvwNh0

ほんなら2年後でええわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:33:16.56ID:PqnNhTuyM

北米だとXBOXが爆売れしてるらしいけど日本はPS5しか選択肢がないから辛いな


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:33:48.47ID:vmKTc4Cx0

ホライゾン2022年?


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:34:16.41ID:jlOff+X10

2年後にはPS5proがリークしてるんやろ


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:34:42.30ID:tQOYofgBa

つまり今買う奴はアホって事やな


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:39:03.48ID:mtuKF4wxM

>>32
今普通に増設すらできねえからな
とち狂っとる


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:35:21.48ID:kNOLXSrU0

アンリアル5使ったゲームってもう出てるの?


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:35:26.60ID:KMr6s9AW0

その頃には新しいのだしてるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:35:38.77ID:RWG/OJBZ0

ほな2022年に買うか


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:36:18.45ID:s1BkZXGq0

GTAが出る時期と同じ意味やぞ


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:36:49.16ID:zMU34Ie00

いつも通りやな最初は縦マルチ


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:36:52.73ID:ArZhLYg20

スリムはよ


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:37:12.32ID:AlEc2P8xM

性能だけの話するなら2年後ならゲーミングパソコンにまた突き放されそう



42:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:37:49.90ID:lrWN4/7/0

PS4は去年の12月に2万で買ったけどPS5はいつ2万になるんや


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:38:17.66ID:R8eJjGHg0

Bloodborneが2015年だったか


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:40:10.15ID:tK1SAl7er

来年中にサイバーパンクのPS5版がでるからそこがタイミングやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:40:14.52ID:krvdc/bZ0

ps5買ってなにやるんだ
ワイの知り合いps5当たったけどapexやってるぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:45:29.61ID:0DfJd5Ev0

>>46
PS5でパワプロの栄冠ナインを延々とやっとるで
文字送りの早さは全く変わってへんし試合のロードがちょい早くなったていど


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:41:52.47ID:bwncMyVu0

ほなPCでやるわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:41:56.57ID:hP3X9w2m0

フル活用と言ったって画質良くなるだけやろ?
全部事細かに物理演算で動くようなゲーム作れよ


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:42:00.04ID:kNOLXSrU0

今流行ってるの大体普通のPCで動くからな


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:42:17.37ID:Gb/3J8LS0

じゃあ買わなくて良いね


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:42:45.59ID:WayFkwcFd

ソフトが本体の半分も売れてないのが答え


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:43:16.03ID:m6g98n7AM

任天堂のソフトがあるから出来たことやけど独自性方向に切り替えた任天堂は有能やったな
高性能を安売りして殴り合うのはキツイわ
ゲーム開発費も高くなりすぎやし


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:43:54.19ID:MYvFPG/3d

グランツーリスモ7は発売いつになるんやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:43:58.41ID:5aRDuU+N0

アンチャーテッドの事かな


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:44:41.30ID:CsSWUIEr0

ps4が売れ始めたのっていつくらいだっけ
ff15?


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 09:44:44.99ID:ze/iE3gUd

ps5にゲームパス入れろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606091096/
未分類
なんJゴッド