縄文人「朝はマンモス狩って、昼は貝を捨て、夕はどんぐり採取で、夜は土器こねこね」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:42:37.25ID:vwKqJxG50

仕事なめてんのかコイツラ


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:42:57.09ID:Z31lZ8tr0

忙しそう


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:43:16.62ID:pttvOcOS0

お前はマンモス狩れるんか?


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:43:25.57ID:ZfQLtX6W0

虫歯で死ぬ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:44:48.19ID:uenuI4ooa

>>4
その時代甘いものなんかあるんか?


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:43:43.27ID:E1aq6WjP0

ほならね
石槍でマンモス狩ってみたら?
ワイはそう言いたい


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:44:48.57ID:vwKqJxG50

>>5
落とし穴におちた雑魚にやり投げるだけやぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:44:13.24ID:9erK7MMz0

縄文時代にマンモス?


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:45:53.36ID:E1aq6WjP0

>>6
縄文時代始まる頃にナウマンゾウはまだいたぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:44:46.86ID:8IQp0f8aM

これを1万年以上続けていたという狂気
江戸時代とかのスケールで考えると気が遠くなるわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:44:53.68ID:WP9z4zOm0

言うほどマンモス狩れるか?


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:45:24.21ID:P6Eabf4j0

夜とか活動できんの?この時代


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:46:03.63ID:CCGm1/nq0

貝捨てとるだけなんか
いつ取ってんねん


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:46:47.66ID:sC5mpXPmM

これ外国人は笑うらしいな


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:47:05.53ID:N3p+IP0pa

これ現代人は笑うらしいな



16:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:47:34.41ID:3a9AjJPNp

マンモスなんて絶対まずいやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:48:38.50ID:xgp+pBtc0

>>16
貝は旨かっただろうな


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:47:43.77ID:EF3g1Cqq0

なお現代人


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:47:49.30ID:6Uk0jtA10

これ半分センクウだろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:48:10.52ID:GTySN6Nm0

電気でもあるのか


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:48:26.92ID:rL72FVPN0

ナウマンゾウ「パオーーン!!イックーーーーー!!」


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:48:49.29ID:E1aq6WjP0

朝は通勤して
昼は働いて
夕は働いて
夜は働いて
夜遅くに帰宅して風呂入って寝る


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:50:06.20ID:260YAPsr0

>>22
そんなのは嫌だ


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:49:13.95ID:zaJ6pj/s0

外国人が笑うってなんやねん
今の人間はみな子孫だろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:49:23.80ID:vqGXNsxe0

マンモスって凄いな
キリンとかライオンが北極にもおるようなもんやろ
書いてて思ったけどそう考えるとシロクマって実はめっちゃ凄いんかもしれん


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:49:52.15ID:xgp+pBtc0

>>24
どういうこと?


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:49:47.10ID:vwKqJxG50

夏至の日はお祭りで、ハニワングランプリとかやってたんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:49:56.34ID:zaJ6pj/s0

狩猟→仕事
になっただけだからなぁ
根本は変わってない


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:50:42.69ID:260YAPsr0

ワイは将来とか転職とかそんなの考えない時代に生まれたかった
産まれたら何も考えずただ生きて終わりや


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:50:43.95ID:sfwpdgiWM

朝は起きて会社に行き
昼は近所の定食屋で飯食い仕事をして
夕方に家に帰り飯を食って寝る
これをあと何百万年続けるんや人類は


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:52:03.10ID:9erK7MMz0

>>30
数百年後にはチューブに繋がったカプセルの中に入って一生過ごすぞ
仕事はロボットがやる


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:51:01.90ID:KBz9YcIX0

象さん狩猟したら村一つが数日食えるやろ
JカスがテキトーにPCカタカタしてるようなクソみたいな仕事よりよっぽど生産性は高いで


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:51:13.80ID:bV6ApNnvd

縄文時代
中国人「一国の君主たる者はこうあるべきで〜」
日本人「土器に縄押し付けたら綺麗な模様できたンゴ!」キャッキャッ
よくここから追い付いたわほんま


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:52:44.16ID:IAO4iKgP0

>>32
当時のちうごくヤバすぎやんな


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:51:14.46ID:zaJ6pj/s0

寿命が30歳ぐらいだったみたいだし、現代とは感覚も違いすぎて想像もつかんわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 00:52:32.61ID:260YAPsr0

>>33
平均寿命が30歳なのは子供がたくさん死ぬからで
大人はもっと長く生きたんじゃないんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606059757/
未分類