おかしいやろ
2:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:56:34.14ID:jIRW355O0
キモいから
3:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:56:42.74ID:n9XNvwtcd
単純にキモいしウザイからやろ
4:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:56:52.34ID:kZPCoLvMH
いい匂いがするから
5:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:57:11.76ID:XIY2QeUC0
ドルオタだから
6:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:57:23.86ID:kc2hStyT0
趣味が合わないやつ殺そうとするから
22:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:43.59ID:ELSUrFne0
>>6
好きなタイプ聞いて伏黒みたいな答え方されたら多少イラっとはするわ
7:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:57:34.93ID:k8rlvp6zd
初登場シーンの印象が悪すぎるから
8:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:57:38.89ID:ttsUZ3oGd
嫌われてるけど正ヒロインだからな
9:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:02.76ID:bFgIRdSn0
挙動が気持ち悪いから
10:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:03.92ID:h9oa8yWuM
葵ちゃんマジ天使
12:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:24.99ID:fvKefMxPd
主要キャラクターをいきなり殺したり読者を驚かせたいだけでライブ感で書いてそうな感じが東京グールに似てるな
先のこと全く考えてなさそう
20:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:41.66ID:82iE1jLV0
>>12
チェンソーもそんな事してんの草
23:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:57.64ID:l/kQE3h90
>>12
チェンソーと区別付いてなさそう
呪術でメインキャラ死んだのナナミンしか居ないんだが
55:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:47.13ID:qBVQEOBP0
>>12
グールはめちゃくちゃ先のこと考えすぎてただろむしろ
60:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:03:15.12ID:EWckUoUp0
>>12
メカ丸とか死んだせいで微妙なキャラになってしまったしな
ああいうキャラは生かして罪償わせんと
13:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:25.41ID:+Oo5sjcOp
渋谷編で虎杖助けに来た時泣きそうになったわ
東堂はキモいけど
14:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:31.83ID:qkxCgKQu0
ナイッピー
15:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:55.05ID:+b/L7WBWM
虎杖目線やからいいやつに見えるが京都校の奴らからしたら話し合いにならない狂犬やで
32:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:05.13ID:qkxCgKQu0
>>15
案外メカ丸に優しかったり新田くんとは普通に会話出来てそうな感じあるしあいつも性癖合うんやろか
16:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:58:55.89ID:IKNKUGd90
くさそう
17:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:16.13ID:srMkXbKf0
東堂ってやっぱ一級ではダンチなんやな
現時点でも禅院ジジイぐらいのポテンシャルあるんちゃう
18:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:22.06ID:diC9A1Ht0
これからの呪術でナナミンや火山以上に魅力のあるキャラだせるんか?
19:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:26.77ID:6ZiJcSLIa
見た目もかっこいいし普通に人望あるはずなのに
29:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:00:49.29ID:ELSUrFne0
>>19
顔面デドボした投手がみんなに褒められるレベルの人望やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:41.72ID:c7pHoxQb0
東堂は領域展開使えるまで行ってほしい
24:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:58.31ID:6fMViSNp0
真人は読者がスカッとする方法で殺してほしい
25:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 02:59:59.51ID:1fysid/a0
メカ丸公認で歌姫より強いしな
28:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:00:49.13ID:bFgIRdSn0
>>25
歌姫の強さどんなもんなんやろな
たしかまだ術式出してないよな
37:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:33.55ID:c7pHoxQb0
>>25
東堂一級で歌姫準一級やし
26:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:00:32.64ID:R71eKck60
もしかしてジャンプって意外と安泰?
時代に合わせてアニメに力入れることを怠った故の暗黒期やったんやないか?
43:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:48.24ID:ttsUZ3oGd
>>26
チェンソー以降の連載作品が暗いあまりにも…
52:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:44.39ID:+Oo5sjcOp
>>26
9巻時点やと当時の呪術並に売れとるチェンソーもアニメ化控えとるしな
ただその後が不作や
53:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:44.78ID:OgTgtDkY0
>>26
今みたいにジャンプのアニメは深夜にやる時代じゃなかったからな
夕方の長期アニメはどうしても作画は低安定になるよ
2クール限定でやるような深夜アニメとは比べられない
鬼滅は段違いやけど
30:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:02.21ID:ihE/kJ6H0
術師側だと東堂が段違いで強い
五条、乙骨、カラスおばさんの次やろ
34:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:17.24ID:6ZiJcSLIa
多分渋谷編で真人は死ぬよな?
他にラスボス出てきて渋谷編終わりそう
36:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:29.87ID:Voq0CJuha
花御が偽夏油に何て言ってたかアニメでようやく分かったな
38:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:35.54ID:PWTAMO7F0
東堂再来週死にそう
39:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:38.94ID:DmtEr0+40
初めからブラザーに会えてれば面倒見のいい先輩なんだよな
京都から駆けつけて命がけでブラザー守ってくれるし
40:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:01:43.25ID:hiKmJTED0
ギターおじいちゃんってどのくらい強いんやろ
61:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:03:35.31ID:+b/L7WBWM
>>40
五条が一瞬で勝てる間に手間取るぐらいの強さ
45:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:13.47ID:7cIhwHuKa
京都校勢でまだ戦力になりそうなの加茂と歌姫くらいちゃうの?
出涸らしとか来て役に立つん
79:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:33.80ID:IUKJai8D0
>>45
加茂も上位互換出たからなんともね…と言うか京都ほとんど上位互換出てるんよな三輪ちゃんも上位互換おるし
48:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:16.87ID:+b/L7WBWM
東堂はIQ53万あるから何とかするやろ
50:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:40.71ID:6oD1w/j80
東堂みたいな一見脳筋にに見えて、実は戦闘における頭の良さは半端ないみたいなキャラええよな
65:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:04:25.33ID:qkxCgKQu0
>>50
能力の使い方もやけどめちゃくちゃクレバーよな、そこがまたキモい
105:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:35.69ID:B2InA7m10
>>50
ハンタのキャラっぽい
51:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:02:44.25ID:bFgIRdSn0
今のジャンプで夜桜の掲載順位がいきなり上がり出したの草
62:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:03:48.64ID:AeCqiuZX0
真人に好きな女のタイプ聞かんのか?
64:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:04:03.64ID:OJmgculD0
術師側の戦力が五条頼みすぎる今更東堂以外の京都メンバー来てなにすんねん
虎杖の主人公補正なしじゃ勝ち目がなさすぎる
70:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:04:44.10ID:zEzh2s440
新田くんはいい術式持ってるのにおねぇちゃんはポンコツなんやな
71:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:04:53.82ID:diC9A1Ht0
三輪ちゃんの活躍は見れますかる
74:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:09.79ID:ihE/kJ6H0
渋谷編1年以上やるのは正直だるかったわ
そろそろ真人戦がクライマックスとしても夏油残ってるし
いつおわんねんこれ
94:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:49.85ID:ELSUrFne0
>>74
メロンパンは五条箱持って逃げて一旦渋谷終わりちゃう?真人倒してとりあえず一区切りほしいわ
75:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:09.98ID:h9oa8yWuM
本気モード富士山の描写が強すぎたせいでもう今更京都組来ても話にならんやろって思うまでしまうんよな
78:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:29.68ID:0El4KoE90
触ってくれないのか?すき
81:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:42.26ID:6oD1w/j80
五条ってあの忍者みたいな指の動作しなくても普通に術式発動出来るよな?
何で無下限発動する時にあの指やってんの
85:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:05:56.80ID:7cIhwHuKa
真希より真依の方がまだ伸びしろないか?
中途半端に呪力なくてそれでいて体術虎杖日下部以下とかやってられんわ
100:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:14.41ID:+Oo5sjcOp
>>85
真依は冷静に考えるととんでもない能力やからな
86:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:11.13ID:diC9A1Ht0
ミゲルって何で乙骨の味方になったんや?
123:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:04.18ID:vC5BjWIb0
>>86
純愛や
88:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:22.64ID:JYxmBgZN0
キャラどんどん死んでるしもう終わるんかな
89:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:23.81ID:K+/hDbEma
オープニングで血吸ってる白い髪のやつなんか声のイメージ違ったわ
90:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:24.35ID:OgTgtDkY0
呪術廻戦の成功見てると同じ題材扱ってる東京レイヴンズももう少しどうにかなったんじゃないかと思うわ
男女両取り出来るし呪術廻戦よりちゃんと呪術要素強いし
92:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:38.53ID:FhXU6OF50
京都の学長クソ弱そうなのが少し残念
ネテロみたいな雰囲気あるから強そうやと思ってたわ
93:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:40.68ID:YAGnoKZKd
呪術信者はすぐ顔真っ赤で反論してるから面白いね
101:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:16.66ID:aOHa477C0
>>93
アホすぎる叩きが突っ込まれるのはしゃーない
104:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:33.69ID:aqkjQp1vd
>>93
飛行機ビュンビュン!w
96:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:06:57.69ID:bNEzrhJNp
乙骨はやく見たいわ
スクナって正直五条には敵わんのやろ?
106:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:38.33ID:DmtEr0+40
>>96
指20本だとわからんのじゃね?
148:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:11:39.29ID:/KMN7hUg0
>>96
どっちかって言うと3年のハカリのが気になる
98:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:08.75ID:6urdle1B0
東堂の術式ってようはサスケの天手力やけど
あっちと違って入れ替え一辺倒なのがもったいないなって感じるわ
他にもっと攻撃手段あれば巧者っぽさが増すと思うんやけども
99:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:13.94ID:hiKmJTED0
三年メンツは渋谷の次あたりか?
107:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:40.20ID:80skxTQw0
でも主人公に洗脳されてるんでしょ
113:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:16.34ID:+b/L7WBWM
>>107
地元じゃ負け知らずやぞ
109:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:07:52.83ID:K+/hDbEma
来週銃持ったエチエチ女の子出てくるの楽しみやな
111:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:05.23ID:zqn1tZUY0
真人はここで死んでOK
112:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:07.72ID:bFgIRdSn0
ブギウギはゴレイヌの能力みたいやなとは思う
114:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:20.32ID:M6uCnH9S0
アニメの真人が爽やかすぎて草
あの声でゲラ笑いできるんか
115:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:21.68ID:mTWbzzj/0
呪術さん、同時期のブリーチより売れてしまう
呪術廻戦 13巻 1000万部
ブリーチ 14巻 1000万部
まあこの頃はブリーチまだアニメ化前だっけ?
124:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:10.32ID:aOHa477C0
>>115
同時期理論は鬼滅があるからあんまり意味を為さん
126:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:14.92ID:K+/hDbEma
>>115
鬼滅に隠れてるけどかなりヒットしてるな
116:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:31.30ID:AeCqiuZX0
真衣は正直弱すぎな気がするし
マキも弱いし
ポンコツ姉妹やな
119:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:08:35.33ID:vNSsdZEXM
脳内に溢れ出した 存在しない記憶
125:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:13.42ID:7suj4tAC0
特級4人とか1学年の人数とか0巻の設定が足引っ張ってる気がする
203:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:50.99ID:GbZb6Rcyd
>>125
味方にもうちょい特級欲しいわ
4人中一人はメロンパンやし呪術界が五条のワンマンすぎる
127:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:18.95ID:eVuASk4h0
呪術の設定にいちいちツッコミ入れたら疲れるだけやろ
作者も認めるガバガバさだしライブ感楽しんだほうがええ
159:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:31.98ID:YAGnoKZKd
>>127
東京グールやん
なお東京グールと同じ扱いすると信者が反論してくる模様
129:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:34.33ID:6ZiJcSLIa
0巻の包帯とか普段の黒い布で目隠ししてる五条より高専時代のサングラススタイルの方がええよな
131:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:09:50.49ID:iNEDc5Qj0
キモい
134:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:04.07ID:ihE/kJ6H0
夏油
乙骨
スクナの部下みたいなやつ
まだまだ主要キャラ残ってるしあとどれくらい続くんや
鬼滅みたいにスパッと終わってくれてもええぞ
135:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:04.90ID:Pp5bqp+L0
呪術は敵に魅力がなさすぎて読んでて燃えない
作者が五条でンホッてるのも臭すぎる
そんなに好きなら最初から五条主人公でやれよ
144:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:11:06.55ID:ihE/kJ6H0
>>135
一番魅力ないのは主人公なんだよなあ
主人公の戦闘が一番おもんない少年漫画とか斬新すぎるわ
153:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:01.02ID:B2InA7m10
>>135
過去編やけど伏黒パパは魅力的やった気がする
136:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:13.41ID:wPmXVbolM
この調子で伸ばしまくってくれや
オリコン10月月間シリーズ作品別
1位 11,571,206 鬼滅
2位 *1,828,455 呪術
3位 *1,003,558 ネバラン
4位 **,473,638 キングダム
5位 **,413,655 ハイキュー
6位 **,352,349 進撃
7位 **,309,137 ワンピース
8位 **,308,032 炎炎
9位 **,289,977 スパイ
10位 **,271,120 ヒロアカ
140:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:51.58ID:aqkjQp1vd
>>136
1位が頭おかしいことやってる
154:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:04.34ID:kZPCoLvMH
>>136
鬼滅とかいう漫画界の縁壱
かなり凄いはずの呪術が霞んどる
195:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:10.59ID:GtUcT4aH0
>>136
これは集英社笑い止まらへんな
鬼滅だけで2〜10位合わせても勝てへんやん
141:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:52.88ID:Nl96pKLBr
女の趣味テスト合格しないとすぐキレるからな
143:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:10:59.86ID:0El4KoE90
禪院家の才能的なものパパ黒伏黒に殆ど持っていかれたんやないか
156:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:26.64ID:p4uJB0AB0
>>143
禅院家の才能で言ったらパパ黒は何一つ持ってないだろ
146:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:11:19.87ID:OgTgtDkY0
呪術を題材にしてるわりには年長者より若者の方が強いのが珍しいよな
163:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:55.66ID:+Oo5sjcOp
>>146
呪術界の老害どもが保身のために堰き止めていた力がもう止まらんくなっとるからな
166:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:00.13ID:aqkjQp1vd
>>146
呪術少ないし酷使ですぐ死ぬからしゃーない
そう考えると呪詛師は高齢者多いような
178:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:58.52ID:IUKJai8D0
>>146
五条が生まれたところからパワーバランス狂いだした設定やからどう足掻いても年寄りは御三家以外クソになるんよな
150:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:11:55.57ID:K+/hDbEma
スケットダンスって面白いと思ったことないわ
151:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:11:58.31ID:K3ve1Eiy0
気に入らん相手には開幕半殺しからの塩対応やからやぞ
157:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:27.81ID:ihE/kJ6H0
伏黒父周りの設定ガバガバ過ぎてほんま草
呪力ないけど目良すぎて呪い見えるってなんやねん草
158:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:30.32ID:K4JOouTJ0
改造人間2人をボコる東堂ってヤバいやろ
164:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:56.72ID:6urdle1B0
展開に突っ込みいれるとしたら0.2秒の領域展開がよくわからんな
前みたいに虎杖除外して一瞬の展開なら虎杖が侵入する前に終わらせられる可能性あるからわかるんやけど
巻き込んで一瞬だけの展開ってどういうメリットあるんやあれ
181:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:09.10ID:p4uJB0AB0
>>164
すくなに気付かれる前に東堂を弄るんやろ
194:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:06.60ID:GraNUyDX0
>>164
虎杖の中にいる宿儺が干渉できるのは真人が能力で魂に触れた時だけ
宿儺の反撃前に展開を解除して逃げる賭けなんちゃうか
165:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:12:57.16ID:SV6E/35fa
学生を主戦力として使うのはどうなんだ人として
167:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:07.38ID:6fMViSNp0
禪院のおっさんの能力だけはガチでセンスないわ
呪術っぽくもないしダサいし
196:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:22.26ID:ihE/kJ6H0
>>167
あいつの術式はネタ切れした結果ちゃうかとおもう
あいつだけなんかおかしいもん
168:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:10.08ID:bFgIRdSn0
ところであやかしトライアングルどんな調子や?
187:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:34.93ID:HL1ZCEi40
>>168
死にそう
171:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:27.02ID:7cIhwHuKa
虎杖は殴る蹴るしかせんから宿儺につまらんって言われるのも理解できるわ
謎術式とか最近の曇りっぷり見てキャラクターとしては好きになってきたけどな
209:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:37.00ID:uJp2+g5a0
>>171
乗っとれなくて何だこの小僧?とか言ってたのに最近は詰まらんしか言われてないの気になるわ
172:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:27.56ID:Qoqer7ld0
来週原稿落としてっからな
175:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:42.58ID:6oD1w/j80
伏黒パッパを冷遇してたゼンイン家ってガチでアホすぎない?
あんなのどんな理由をつけても保有すべき戦力やん
176:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:13:54.53ID:z9m72770a
鬼滅より内容語られてて草
179:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:04.82ID:uJp2+g5a0
推しアイドルと脳内会議しながら戦うやつなんてキモがられて当然や
180:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:07.20ID:diC9A1Ht0
洗脳って虎杖の術式なん?それとも宿儺のなん?
185:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:27.19ID:qBVQEOBP0
>>180
虎杖独自っぽいな?
184:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:20.45ID:ihE/kJ6H0
禪院家とかいう血統主義の現当主がアニオタ術式なのおかしいやろ
あんなアニメ術式絶対近代のアニオタが考えたやつやん
恵の術式と似た系統がちゃんと当主やっとけやw
191:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:51.21ID:i91Vx5LPa
ていうか作者は位置入れ替えの戦闘描写やたらうまくない?
ほんまに位置入れ替えできるん?ってレベルやん
192:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:14:54.85ID:hiKmJTED0
渋谷で真人と決着着けるんか?
着けたら脳ミソしか敵が居なくなるけど
197:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:26.10ID:5nUnxkSK0
>>192
どう考えてもラスボスは宿儺やしまぁ
205:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:17.62ID:aqkjQp1vd
>>192
そろそろ溜まったヘイト吐き出さないとダメやろなあ
真人あまりにも溜めすぎた
202:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:47.49ID:6ZiJcSLIa
主人公人気ないっていうけど人気投票1位だったやん
今やったらどうなるか知らんけど
204:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:15:53.96ID:mTWbzzj/0
東堂の入れ替えって呪力あるものとしかできないんだっけ?
なんか結構無機物と入れ替わってる気がするんやがワイの解釈違いかな
208:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:29.77ID:bNEzrhJNp
>>204
呪力ある無機物ならできるで
213:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:53.24ID:IUKJai8D0
>>204
今週のジャンプで石に呪力込めて投げて位置交換してるよ
217:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:24.59ID:ihE/kJ6H0
>>204
なんかコンクリート片みたいなのと入れ替わってたな
221:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:35.31ID:XIY2QeUC0
>>204
無機物に呪力込めてそれと入れ換えることも出来る
まあ当然呪力込めすぎると壊れるんやが
206:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:19.52ID:0El4KoE90
フレームやスピーカー的なやつは術式の解釈広げるみたいなので少しずつ改造でもしたんやろか
207:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:23.71ID:7cIhwHuKa
夏油と漏瑚がボスがどうこう言いやったけど結局特級側のボスって真人なん?
それとも上にもっとヤバいのがおるんか?
234:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:40.16ID:GbZb6Rcyd
>>207
火山死ぬ間際の脳内会話みてるとボスは真人っぽいよな
でも真人ボスやとちとざんないわ
237:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:46.98ID:IUKJai8D0
>>207
じょうごとはなみの回送的には真人やね
212:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:51.24ID:hiKmJTED0
実際高田ちゃんから東堂はどう思われてんやろ
214:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:16:55.61ID:CjDXs7se0
アニメ化前から言われてた
女の五条への食いつき、やっぱやべえな
224:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:48.33ID:ODx4YT0B0
>>214
いくらなんでもイケメンすぎるで
チャラ男やし
243:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:19.18ID:IUKJai8D0
>>214
今日のアニメはかなり力入ってたしな
215:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:10.23ID:qBVQEOBP0
虎杖とかいう呪力あるのに呪力ない人並の体術のやつ
ズルくね?
216:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:15.21ID:a7YMfyCYa
無量空処
227:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:09.27ID:zqn1tZUY0
>>216
ぐえ〜
228:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:10.61ID:ple5TWJRM
>>216
✨無量空処
伏魔御廚子
玉犬!
鵺!
241:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:10.70ID:kc2hStyT0
>>216
いつまでも情報が完結しない!
218:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:24.63ID:g0MUVhvX0
でも伏黒もしょうがなくねタイプ聞かれて姉貴って答えたら高専に居場所無くなるし
220:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:25.52ID:aqkjQp1vd
アニメは序盤の虎杖の不気味さもうちょい上手く表現して欲しかったな
223:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:17:41.37ID:Rd2hpxBwp
東堂はその優しさや気遣いをほんの少しだけでいいから性癖の合わない人に分けてやればいいのに
229:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:14.13ID:AeCqiuZX0
完全体宿儺≧五条>乙骨≧マコラ>>富士山
ぐらいのイメージやな
233:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:18:35.83ID:6oD1w/j80
九十九は描写ないから除外して五条と乙骨が特級クラスの強さなのは理解できるけど、夏油って言うほど強くないよな
こいつ術式の特殊さだけで特級認定されてるよな?
248:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:34.10ID:ihE/kJ6H0
>>233
呪霊でカラスおばさんの神風と同じことやったらやばいやろ
カラスごときの呪力であれやで
263:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:06.58ID:IUKJai8D0
>>233
生前はどうか知らんけど特級呪霊使役できるわ同時に複数出せるわで普通におかしい性能はしとる
239:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:02.79ID:Rd2hpxBwp
東堂は性癖の合う人としかコミュニケーション取れない制約とかありそうやな
245:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:27.17ID:Z6eczhBr0
真人に上げてけよ虎杖とか言われてだけど
マジで主人公があげてかないと作品としてパッとしないよなぁ
252:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:38.63ID:kZPCoLvMH
一週間くらい芥見休載してもええんやで
253:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:19:47.31ID:K5cJt3hJ0
主人公は九尾と仲良くなったナルトみたいになってから本番やろ
257:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:20:00.61ID:W7Mw2/jk0
東堂がイタドリ気に入ったお陰で京都校vs東京校みたいな人間同士の戦いが長引かずに済んだのはマジで感謝してる
265:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:11.97ID:diC9A1Ht0
宿儺は敵対するんやろか 九尾的ポジにはなれんやろ
266:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:16.22ID:Qmf9wCsX0
あと主人公かスクナの能力が他人の記憶に入り込むっていう悪役みたいなんもオモロい
東堂のあれギャグかと思ったらマジなんかいっていう
272:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:47.23ID:qBVQEOBP0
>>266
東堂のやばいやつ描写と思いきや伏線という
269:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:36.89ID:7cIhwHuKa
鬼滅はセリフ回しがクソ上手いと思うわ
270:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:37.22ID:uqQ392kF0
東堂ってハンターハンターのナックルのパクリじゃね?
276:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:24.39ID:GraNUyDX0
>>270
それを言うならゴレイヌやろ
277:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:24.62ID:ihE/kJ6H0
>>270
ゴレイヌちゃうんか
280:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:31.35ID:/uJd6x7s0
>>270
ナックルって東堂みたいな変態だったっけ?
271:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:45.44ID:YjBjjc/f0
高田ちゃんがかわいい
274:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:21:52.82ID:5d7Hm1eF0
アニメ組なんやけど漫画はおもろいんか?
283:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:45.94ID:ihE/kJ6H0
>>274
ハンターハンター好きなら楽しめるで
275:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:08.27ID:mTWbzzj/0
呪術廻戦とかいうバトルようわからんくても領域展開きたらクソ盛り上がる漫画wwww
278:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:25.52ID:Z6eczhBr0
虎杖が魅力なさすぎる
これから魅力的になるにはどうしたらいいか
284:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:00.74ID:/uJd6x7s0
>>278
もう魅力的になったやろ
294:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:50.62ID:pqxfkRrU0
>>278
絶望の淵からナナミンの痛みを背負って魅力的になったぞ
282:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:22:36.89ID:qBVQEOBP0
虎杖の術式が月島さん的なものだとするとおじいちゃんとか本当におじいちゃんじゃないかもしれんな
285:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:02.80ID:XzEsH5fj0
他術師との連携出来る柔軟さを持ち合わせとるのほんま強い
286:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:09.12ID:FaE79too0
呪術とチェンソー絵が無理
295:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:50.92ID:W7Mw2/jk0
>>286
絵がきつかったら呪術はアニメでええよ
287:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:17.43ID:I5muG6bSM
0.01秒で脳内会話する東堂に0.2秒は長すぎる
288:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:26.98ID:ihE/kJ6H0
他にもハンターハンターのパクリは出てくるから気にしたら負けやで
289:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:29.16ID:7cIhwHuKa
洗脳術式が明らかになって周りに気味悪がられても東堂は絶対ブラザーのこと見捨てたりせん安心感あるからな
渋谷で死んでいい男じゃない
291:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:33.54ID:9ZbYbv7L0
後から台詞ミスに気付いてるあたり作者も相当忙しいみたいやな…
ジャンプも2ヶ月に1回休載できるようにしたら?
ワートリ作者みたいに身体壊すぞ
293:なんJゴッドがお送りします2020/11/14(土) 03:23:45.12ID:WktB4/Edp
呪術廻戦とか所詮休載しないハンターハンターみたいなもんやろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605290179/