無料Wi-Fi「勝手に接続されます。インターネットには繋がりません。」←こいつが天下取った理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:20:54.80ID:Q7nPqQC20

なに?


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:21:14.77ID:XQmpqN3v0

これほんま糞


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:21:47.21ID:x/97RJcfM

パスワードなく勝手に繋がるなや


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:21:54.46ID:Lt0JbjAF0

2010年ごろはマジでザルザルすぎて快適やったわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:21:56.22ID:9aKn2aKQ0

日本よりタイとかマレーシアの方がWi-Fi事情まともでビビったわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:23:27.83ID:0hZh6sQHa

>>5
通信費自体が激安やもんな
羨ましい


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:37:47.79ID:IwgsCCLv0

>>5
むしろタイのSIMは世界一安くて繋がるからな
海外周遊SIMもタイメーカー安定やし


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:38:22.57ID:2U2OI3//r

>>5
途上国含めて色んな国行ったけど日本よりWiFi環境不便なの中国だけやったわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:22:51.82ID:W2GWpj2ma

自分から繋ぎにいかん限り接続されんやろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:23:49.21ID:dVBP6tav0

>>7
Wi-Fi接続を毎回確認する設定でない限り勝手に繋がるぞ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:23:25.60ID:EkFbLc4zd

ファミマのやつやめてほしいわ
うっかりWiFi接続したままにしてるとスマホ決済の時繋がらなくて冷や汗出る


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:24:21.20ID:HOdeY/Hl0

勝手に接続とかされんやろ
iPhoneはされるんか?


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:24:28.66ID:Vu2b+1N20

どっちに近づいたら電波つよなるか教えてほしいわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:25:12.09ID:VHONUHpmp

wifi自体切ってもうたわ
4Gの方が速いのはいかんでしょ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:25:43.40ID:8bIe9lhn0

ワイ「おっ無料Wi-Fiあるやんけ」
ワイ「おっっそ…」



16:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:25:43.58ID:5Y5A6spiM

勝手に接続なんてされんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:26:56.18ID:YsvPxxwCa

駅とか列車内の激遅なやつの存在意義


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:27:13.39ID:lfnsD+wS0

情報弱者がこの世に蔓延ってるから


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:27:45.50ID:NjbtOAOUM

勝手に繋がれるとQR出すときアタフタするやろが


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:27:55.91ID:fe3SVQoE0

家以外でwifi有効にしないだろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:35:38.00ID:bVT/AOvc0

>>20
位置情報系のゲームしてる時は有効にしてる
あと知らない土地でマップアプリ見る時


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:28:57.89ID:/Kf0aLsF0

日本ってクソだわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:33:55.62ID:spvLj7JJ0

>>22
するやろ


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:30:34.62ID:D4eFTgzC0

無料Wi-Fi「メールアドレス登録したら10分間無料で激重インターネットできます!」


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:31:45.70ID:AMFPizgAa

▽xなのに自動で画像読み込むのやめろや!!!!!!!!


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:33:25.89ID:eXSNPVlB0

コンビニWi-Fiとかいう誰に需要があるのかよくわからない存在


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:34:05.24ID:fMqW2ALE0

>>26
DSでアイテム配布やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:36:01.10ID:Q6vHBCt9d

>>26
キャリアのWi-Fiなら結構速度あるやろ
外でWi-Fi必要になったときは駆け込むで


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:39:45.51ID:2WOQ7YUYH

>>26
セブン「コーヒーとドーナツ持って店前でWiFi使うやろなぁ・・・ニチャ」
なお、



29:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:34:16.12ID:8fKOZ7Vwd

新幹線もクソ重い


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:34:28.32ID:8WGWvtA10

勝手にされるはギリギリ良いとしてネットに繋がらんのは何なん


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:34:37.98ID:GA7aAF6pp

ローソンとかファミマでバーコード決済しようとするとこれのせいで手間取るのほんとひで


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:34:47.03ID:ShcXjPeYa

外国WiFi多すぎだろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:36:10.76ID:W+wi3LSW0

普通規約とか書かれてるログイン画面出てくるけどそのログイン画面すら表示されなくてどうしようもない時あるんやが


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:36:43.22ID:AUadFspW0

楽天モバイルにしてから家でもWi-Fi切ってるわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:37:25.69ID:l2qk5Y9+d

昔は使い物にならんかったな
最近のは混んでなければ使えるけど


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:37:30.04ID:2WOQ7YUYH

Free Passportとかいう日本人が使えないやつ


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:39:00.77ID:IwgsCCLv0

一方キューバ
数年前まで公園で有料WiFiが使える程度
近年でやっと繋がったのが3G


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:39:01.04ID:kBSa/SIe0

まちなかで勝手にwifi拾うからwifiオフにして家出てるけど家帰ってオンにするの忘れる


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:39:33.45ID:sP9EGIuz0

ワイドコモ民、カフェのキャリアWi-Fiがauとソフバンしか飛んでなくて憤死


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:39:37.55ID:gE1lSOLW0

メトロFree Wi-Fi 有能


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/09(月) 09:40:18.99ID:OhPiQ9HQr

鉄道会社の糞雑魚WiFiほんま使えない
あんなんでサービス提供した気になってんなよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604881254/
未分類
なんJゴッド