ワイ「iPad無印買うで!」敵A「Proは?」敵B「貧乏人?」敵C「アプリがゴミ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:03:36.58ID:xbB8MheA0

は?
コスパ最強やぞ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:03:52.56ID:xbB8MheA0

確かに計算機はないが


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:01.08ID:kazPhGuzM

普通airだよね


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:40.94ID:xbB8MheA0

>>3
Pro買えない奴御用達のアレ?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:12.48ID:y/FX07U80

なんカスはチードロイドだろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:20.78ID:KE1n87ah0

今はAirやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:39.78ID:P85VIr980

MacBookPro買ってええか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:04:58.28ID:8rPai1lAr

32GBだけはやめておけ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:05:04.39ID:P85VIr980

>>10
これ


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:27.86ID:LJ1Pvg7/0

>>10
常時ネットワークに接続されているサブ端末のローカル線に何を置く気やねん


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:05:08.03ID:xbB8MheA0

敵Cには言い返す言葉がなかったわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:05:09.27ID:QQyThRsZ0

普通Galaxy tab s7買うよね


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:05:57.08ID:xbB8MheA0

>>13
一利ある


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:05:28.13ID:AyDKrqN/0

Air標準
無印廉価版用途にあった方買えばOK


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:08.98ID:da8W54iy0

給付金でpro買ったで
なお動画再生専用機と化した模様


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:07:33.99ID:P85VIr980

>>17
買えないやろ
20万超えてるが?



18:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:09.99ID:QfI3QNopa

air薄くてええやん


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:16.04ID:l7Z7coxR0

ワイ、iPod touch買ってしまう痛恨のミス
iPodより電池全然持たへんのやね


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:23.65ID:qsre33i7M

>>19
まだ売ってることに驚きやわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:13:32.79ID:tcmye9kq0

>>19
あれは完全にスマホ買ってもらえない中学生用のやつやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:25.02ID:zDY7cCdVM

チー泥がこぞって無印iPadだけ絶賛してるの草


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:26.88ID:y/FX07U80

なんカスはいつも見えない敵や謎の勢力と戦っていて大変だな


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:40.18ID:W9bNW/Med

youtube、ゲーム、ネットサーフィンしかしないワイからしたら十分や


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:06:48.16ID:62lo/nCDM

Goodnote5
Anki
Pricreate
他に絶対入れとけってアプリある?


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:07:38.84ID:gNers94CM

>>23
PDFExpertは使ってる人多いと思う
Noteshelfも人気やけどGoodnoteとの使い分けがよく分からん


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:08:13.94ID:P85VIr980

>>23
pri createって何ンゴ?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:07:43.63ID:TThVI5ax0

Air買え


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:08:13.55ID:xbB8MheA0

Airガイジ多いな


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:08:59.08ID:T52baReNd

air買うか迷ってるわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:09:27.86ID:xbB8MheA0

>>30
Pro買えないなら黙って無印買えや


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:09:14.60ID:J/IFM1+vd

アマプラとYouTubeしか見ないんなら32gbの無印最強や
そもそもスマホゲーとかパソコンか自分のスマホでやるからその辺はどうでもいいよね
タブレットは動画見れれば十分
お絵描きするならproとペンシル2世代目買ったらええしな



33:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:09:21.49ID:P85VIr980

イラレiPad版試したやつおるか?


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:09:27.48ID:B5jp/+iJM

無印買うくらいならエアーでええやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:10.87ID:Eb4w8OWE0

>>34
エアー買うならプロ行ったほうがいい


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:00.62ID:v30RKO36M

さっさっ32GBwwwwwwwwwwwwwww
草ァ!!!wwwwwwww,


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:06.49ID:u0CFNmNA0

メモと漫画読むのと動画見る用途やったら無印で十分ちゃうんか?


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:12.23ID:FSZ+Li5j0

iPad pro 64GBってどうなん


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:54.35ID:QfI3QNopa

>>39
何に使うかは知らんがあれこれデータ入れようとすると足りなくなる容量


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:07.36ID:P85VIr980

>>39
1TB以外ゴミやで


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:23.72ID:tcmye9kq0

無印でええやろ
ただ64ギガがないのとライトニングなのが欠点


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:31.24ID:uhGID1HF0

絵も描かない動画編集もしない仕事にも使わないのにPro12.9買ったけど最高やわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:10:55.55ID:P85VIr980

>>41
ちゃんと1テラやろな?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:04.08ID:FSZ+Li5j0

64GBなんてなかったわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:18.11ID:SwgWVaMy0

ワイproとminiの2台持ち


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:56.57ID:QfI3QNopa

>>48
miniどうなん 使いやすい?


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:13:57.37ID:uhGID1HF0

>>48
ワイもこれ
最強だよな



49:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:22.27ID:fR7TK5P00

別にネットサーフィンくらいしかせんなら無印でええよ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:26.60ID:P85VIr980

RAMがまず違う


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:34.50ID:21t7wSCEp

ワイ「iPad pro2020 12.9 1TB買ったで!あとペンもキーボードも!」
ワイ「ただのyoutube見る板になったわw」


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:09.24ID:MmNAoHEBr

>>51
これだよなぁ
おいらの場合はKindleがちゃんと動くからKindle端末になった


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:11:51.88ID:mInsqata0

2018PROがええって聞いたけどどの型番のやつなん?


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:13:57.06ID:xbB8MheA0

>>53
iPad Pro:A1980
iPad Pro Wi-Fi + Cellular:A2013、A1934


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:21.45ID:A7b1OOyC0

>>53
型番は知らんけど画像見れるならカメラでわかる 1つしかないのは2018モデル 今のiphone11みたいなキモいカメラなら現行モデル


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:22.10ID:xbB8MheA0

>>53
iPad Pro:A1876
iPad Pro Wi-Fi + Cellular:A2014、A1895


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:07.25ID:21t7wSCEp

絵も小説も全然続かなかったンゴねぇ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:14.48ID:tcmye9kq0

iPad用のアーム買ってベッドに取り付けたけど快適やわ
どうせならでかいやつ買えばよかったわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:17.89ID:QSI8snQfr

プロほしいんやがちっさいサイズとおっきいのどっちがオススメなんや?


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:50.80ID:914SNzFsp

>>57
絵描くならおっきいの


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:13:26.35ID:SwgWVaMy0

>>57
絵描いたりノート取るならでかい方
動画見るなら小さい方


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:24.25ID:FSZ+Li5j0

マジックキーボード使ってるやつおる?
使い心地どうや
買う意味あるか??


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:09.27ID:P85VIr980

>>59
ない
タブ状にできない時点でゴミ



86:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:32.59ID:xbB8MheA0

>>59
SmartKeybordFolioでええやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:29.72ID:914SNzFsp

無印はええやろ
air買う奴が1番謎


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:22.50ID:qX84h7J10

>>60
これメンス あと無印の128G以上


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:45.15ID:qX84h7J10

ゲームとメディバン用で最高や


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:12:54.53ID:Eb4w8OWE0

メインスマホでさえ100GBも使ってないからな
タブレットなんて最低容量でいいやろ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:13:53.08ID:QEohPGPE0

新型Pro欲しい


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:19.36ID:wENQQkqh0

usb刺せるようになったからそんなに容量気にせんくてもよくなった


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:47.76ID:Y8oSsYg90

miniというお風呂最強マシン


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:14:57.05ID:A0KuX+7+0

普通pro整備品買うよね


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:23.21ID:P85VIr980

>>80
貧乏人か?


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:16:27.98ID:WQyHAUmUM

>>80
今更12Xや12Zとか…


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:05.73ID:xbB8MheA0

Pro1TBのやつはなんかメモリが他の容量のやつより多いんだよな


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:37.79ID:Ix2S/J5tp

別に無印で良くない?
お前らどんなすごいことしてんねん


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:16:46.90ID:uhGID1HF0

>>88
ワイのやってるすごいことはyoutube視聴とkindleで漫画やね!


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:09.10ID:xkMSaNui0

>>88
今金出してベゼルありは買う気しないわ



110:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:24.43ID:N2meAokW0

>>88
無印でも十分性能高いし
スペックが上がったら待機電力も増えるからな
その分バッテリーも上がるわけやけど逆に待ち受け時間は下がって実用上高い金払って損してるヤツも多いはず


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:15:46.20ID:Y3eHrmp/0

最近air3の整備品買ったわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:16:03.51ID:uhGID1HF0

miniあると家でスマホ一切使わなくなるからええわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:16:28.07ID:QuSf2R3U0

ワイ「とにかく一番高いの買っとけば間違いないやろ」

ワイ「寝転がって使えないンゴ…」


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:15.51ID:uhGID1HF0

>>93
タブレットアーム買えば全て解決


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:16:37.27ID:MmNAoHEBr

miniの新型出ないのかな


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:05.66ID:OEr5vrniM

Noteshelfって買う価値あるか?


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:06.84ID:N2meAokW0

google pixel買おうか迷ってる


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:12.38ID:ocL2Usvo0

iPhoneとMacBook持ってるんやがiPadどうなんやろな
買っても使い道なさそう


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:39.31ID:P85VIr980

>>101
Sidecarで使えるぞ
入力デバイス代わりにしてる


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:20.46ID:EqUbN78o0

proとairそんなに変わる?


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:17:29.39ID:bp0ukNuQH

proほしいけどそのうち新型発表しそう


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:07.90ID:kPYJ6FvU0

今はiPad Air4が最強やで


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:15.88ID:A7b1OOyC0

来年新型出るんかな
マイナーチェンジならいらんけど


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:25.43ID:Yq0P+RQNd

ワイ無印とpro持ってるけどAirは一番無い選択肢やぞ
イヤホンジャックないし中途半端すぎる
ちなみに無印8はバッテリー持ち最強やでproやAirより持つそれだけで価値あるで



151:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:22:49.54ID:8pugsWvtp

>>111
AirがA14で無印がA12なのにAirよりバッテリー持つわけねえだろ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:26.73ID:ZFUJ5NAD0

インスタとかスポナビとかiPadに対応していないアプリ多すぎない?


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:18:29.25ID:9z0Hiwa8d

airあかんのけ?
第4世代発売されたが


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:19:38.30ID:Rj6gU7y90

>>113
機能面は期待されてた要素全部入りで特に叩く要素ない
値段は微妙かもしれん


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:03.97ID:PNh4d3Wdd

>>113
プロには勝てんぞ
Airはいつだって格下よ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:32.57ID:iDkSMmeJ0

>>113
値段が少し出せばproの最低モデル買えるからそこ微妙やけど
使ってて困ることまずない


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:19:10.06ID:c087mzJAM

YouTube専用機でpro買う馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:19:11.89ID:RTNw0r5V0

泥タブにしとけ


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:19:24.33ID:RDH86ZE1H

無効化されてたGPU1コア有効化しただけのゴミを見送ったワイは次期Pro待ち続けとるで


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:19:54.87ID:sTm6hZcw0

最近でたair第4世代でよくね?
もうpro要らない気がする


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:21:33.79ID:RDH86ZE1H

>>122
スピーカー4つの牙城が崩れたら考えるわ


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:11.32ID:kHC5FAjBa

128GBでええか?


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:23.90ID:wA7t8Isg0

スピーカーが片方しか鳴らないんや


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:31.77ID:Yq0P+RQNd

Airの64GB買います←無印の128GBより2万多く払って半分の容量とか罰ゲームかな?
Airの256GB買います←いやもうちょっと頑張ってpro買えや
Airはどう足掻いても詰んでる中途半端機種やぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:50.05ID:FtZ2pcds0

今期iPad Air買うくらいならGalaxy Tab s7買うべきや
この世のどんなことより信頼してええで



175:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:25:24.59ID:9z0Hiwa8d

>>132
Galaxy tabどうやって買うんや


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:52.30ID:UwIJbpTj0

proはあれや、高級車


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:20:56.26ID:Rj6gU7y90

airは指紋認証ついてくれてよかったわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:21:19.89ID:iDkSMmeJ0

新型待つのはええけど次のpro高くなるやろな


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:21:48.20ID:Rj6gU7y90

>>136
airの値段とは話してくるやろうから確実やろね


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:21:28.52ID:Yq0P+RQNd

Airは勝った絶対後悔するからやめとけ
iPadなんて基本無印かproしか選択肢ないぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:21:31.63ID:4dwBTW5Va

proじゃないと出来ない要素って何があるんや


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:36.68ID:PNh4d3Wdd

>>139
Airは寿命がめちゃくちゃ短い
大人しくPro買っとけ


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:22:12.53ID:mjlfIgfw0

無印買ったけど漫画しか読んでない


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:22:42.13ID:Y+Btc4D3M

ワイはエアー


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:22:45.64ID:yGK3iwK40

無印ipadは反射加工されてないから隙あらばキモいオッサンの顔が映り込むのが嫌


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:22:46.22ID:Dk4bV1cU0

boyataノートパソコンスタンド買うと本領発揮する


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:23:13.31ID:e+fsKAO/a

iPadではリモートプレイしかしないから容量大していらんわ


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:23:16.42ID:xbB8MheA0

自炊した教科書はどのアプリにブチ込めばええんや?


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:26.34ID:LJ1Pvg7/0

>>156
どの形式にしたのかにもよる
他にも自炊本があるならKinoppyとか便利かもな



159:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:23:48.43ID:lShh97Fjr

ゲームやるなら64ギガでも容量全然足りんやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:23:49.22ID:kSUATt4pM

4年前のproをいまだに使ってるけどもう限界
airこうてええよな。ペンシルも新しいの使えるし


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:43.14ID:FtZ2pcds0

>>160
どんな感じなん?カクカク?


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:05.80ID:QXg1p0rMM

>>160
お仲間おるやん
9.7の方やけどiOS9.3のままつこうとるわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:23:54.71ID:/jGhq8FFa

ワイ12.9インチ持ち。Magic Keyboard付けてノーパソ運用しとるで
くっそ快適や


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:00.85ID:FPbNa5Qx0

ワイ、58000のair3を蹴り55000のmini5を買う


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:29.27ID:XY+4qAaS0

pro11万くらいで買えるんだ
そんなに高くないんだな
お絵描き用に買おうかな


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:32.10ID:H9Ps3G2r0

air4256GB買うんご


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:24:42.14ID:crDBhAtb0

air4店頭で売ってるなら買いたいんやけどな


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:25:31.55ID:GTvzmlWt0

ワイair2はいつ買い換えればいいんや?
サブでmini5欲しいと思ってるんやがええか?


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:53.90ID:FPbNa5Qx0

>>177
miniええぞ!片手で使えるし最高や!


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:04.90ID:a8Ab4hEq0

コスパ最強はAirなんだよなあ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:41.64ID:0hbFnFS+p

iPad Air
USB typeCです
A14です
touchIDです
pro並みにベゼル減りました
proより安いです
これが現行最強機


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:26:49.61ID:xbB8MheA0

iPad欲しい!
小さいのがいい→mini
金ない→無印
金ある→Pro


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:27:01.14ID:995MWBd/0

ワイ
iPod無印 ゲーム専用
iPodプロ お絵かき専用
iPod touch 音楽専用



216:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:30:53.74ID:LJ1Pvg7/0

>>189
タブレットって半端なサイズであれやこれやにマルチで使いにくいよな
サイズ、重量の面でノートブックと被るし


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:27:04.01ID:Yq0P+RQNd

Air4買ってお絵かきします!←最高の馬鹿
proの120Hzで絵描いたら描き味の違いに感動して今すぐそのAir捨てたくなるのにな
なんで店行ってpro試したりせずAir買っちゃうんだろう


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:30:55.31ID:Rj6gU7y90

>>190
描いた絵見せてくれや


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:27:22.30ID:+Fd3FIce0

今はギャラタブ買うやつが勝者や


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:27:53.57ID:fnpJC2WN0

ミーティング中のお絵かきように買ったが無印で十分や
なおコロナでほぼ使わなくなった模様


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:27:59.29ID:+PBnyWXtM

iPadpro買ったけどこれキーボードで使う時文字変換とかどうやってすんの?
そもそもそこからクソやったんやが


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:28:04.49ID:yGK3iwK40

applepencilで勉強考えてるやつはair以上買っとけよ
無印は後悔するで


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:28:47.97ID:qX84h7J10

>>200
勉強ならpro一択やん


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:53.50ID:wENQQkqh0

>>200
勉強用ならproしかない
画面サイズでかくないと無理


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:28:15.55ID:bQ/3bpacx

iPhone12買うんやがAppleCare入ったほうがいいのか2分迷ってる
お前ら決めてくれ


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:28:33.54ID:/jGhq8FFa

>>201
いらねーよ


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:28:43.68ID:LJ1Pvg7/0

>>201
修理は甘え
ノーガードで行けや


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:20.70ID:wENQQkqh0

>>201
入っとけ
なんかあった時やばいぞ


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:50.62ID:fnpJC2WN0

>>201
iPhone3から使ってるけどAppleCare入らずに困ったのはこけて液晶割った一回だけや


265:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:39:23.85ID:+EWhPfpt0

>>201
何年使うかやな
2年以上使うならcareが切れる直前に新品と交換して長く使えるで



275:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:40:36.90ID:a8Ab4hEq0

>>201
7+を3年使ってたけど1回も壊れなかったから無駄になった


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:14.00ID:w0dLQjOZM

Pro買ったけどでかくて重いし顔認証めんどいからAirと交換してほしい


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:30:20.43ID:/jGhq8FFa

>>206
顔認証精度くっそ速いやろ?
スリープ解除した瞬間に既に使えるけどな


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:15.92ID:8A6NxeyZ0

Pro11インチが次も出るとは限らないからなぁ
11インチが欲しいからairにしようかなと思ってるわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:49.77ID:rq1uqqyN0

このタイミングでSEを買う俺有能


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:55.51ID:Yq0P+RQNd

Airって無印民とpro民両方に馬鹿にされてホンマ可哀想
なんでそれAirなんて買ってもうたんや


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:31:19.75ID:crDBhAtb0

>>213
いうて新型はairとは名ばかりのハイエンドやん
次のproはさらにハイグレードモデルとして出すんやろけど


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:32:22.29ID:fnpJC2WN0

>>213
macbookairが優秀やったから騙されたやつ多いんとちゃうか


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:29:55.86ID:HyaklKlvM

youtubeとkindleぐらいしか用途ないけどAir予約したわ
ライトニングゴミすぎるんじゃ


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:31:04.54ID:fnpJC2WN0

今の時代タブレットで勉強すんのか凄えな
参考書とノートは紙やなきゃ無理だわ


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:32:20.40ID:FNHYREVD0

なんやねん
airのわいがアホみたいやん


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:32:22.80ID:lemptYxhp

今はAirが最強なんやけどな


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:32:41.51ID:vbLJ0giu0

極貧ワイ「プライムセールで買ったFireにGooglePlayいれるで」


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:34:05.55ID:qX84h7J10

>>224
漫画動画用なら正解やぞ


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:32:50.62ID:MXzmlx2nd

普通の奴ってベゼルレスにならんの?



228:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:33:29.91ID:OXcrKQIs0

airは廉価版とかproと比べて微妙に需要無いから値崩れしやすいんだよ
ワイの使ってるair3も256で59800だった


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:33:38.27ID:Lrx98MdL0

悪いことは言わんから新型のipadは安くていいからケース買え
補助ないと自分の重みで曲がるで
ちなpro12.9持ち


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:33:38.74ID:Kb1CpfEe0

こういうのって自分の買ったやつが正解だと全員が思い込むアレだよね


238:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:13.37ID:LJ1Pvg7/0

>>230
要求仕様を満たすかどうかっていう観点がないんやろ


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:36:15.58ID:fnpJC2WN0

>>230
そもそも用途によるからな


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:33:43.36ID:P85VIr980

あーあ製品済品待ちの貧乏ガイジ死んじゃった


232:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:33:43.84ID:QSI8snQfr

新型proはいつ出んねん


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:36:29.95ID:RDH86ZE1H

>>232
early 2020買ってしまったガイジが憤死してまうからそうすぐは出せんやろ
まあ新しい()iPad民の再来やん


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:34:21.78ID:FNHYREVD0

チンクルは最強やで
多分全部使った中で圧倒的に使いやすい


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:36:15.84ID:P85VIr980

>>234
このブラウザ変ですよん笑笑


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:34:43.23ID:C1FDv6eG0

次のプロ買えよ


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:06.27ID:0KdlUC+10

iPad買ってる奴馬鹿だろ
何に使ってんだよ


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:36.70ID:iEKdf18s0

容量の話してるってことは増やせないんか


240:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:51.56ID:SwzpwNux0

チンクルはクソやろ
scの過去ログを簡単に見れるmateを移植して欲しいわ


241:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:51.64ID:Yq0P+RQNd

ガチでAir買う奴騙されるなよ
iPadなんて無印かAirしか選択肢ないからな
小さいのが良いならminiでええけど


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:35:59.87ID:XwNx4VACd

12.9インチがない時点でairとか候補にも上がらん


247:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:36:36.68ID:+EWhPfpt0

ワイはノート取るのに使うけど持ち運びたかったからpro 11128にしたわ
air待てんかった


249:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:36:56.14ID:KrJP7uAP0

Airって何がアカンの?


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:37:38.74ID:Yq0P+RQNd

>>249
何もかも中途半端なんや


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:37:40.23ID:Eb4w8OWE0

>>249
高い
もう少し出せばプロ買える


256:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:37:54.85ID:a8Ab4hEq0

>>249
嫉妬や
騙されるな


260:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:38:29.30ID:QlGewfF9M

>>249
こういうのでいいんだよを地で行くから嫉妬される


262:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:38:58.51ID:OXcrKQIs0

>>249
言ってしまうと中途半端なんや
Apple信者的には「え?Apple製品買うのにそれでいいの?」ってなるんや


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 17:37:25.44ID:9FPMNAKjd

勉強につかうなら11と12.9どっちがええんや?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603440216/
未分類
なんJゴッド