ビスケット・オリバとかいう再登場する度に格を落とすキャラ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:07:59.90ID:8bOQDLf9a

強いけど強く見えない


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:08:15.61ID:SRoTvHcq0

刃牙に負けたらあかんやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:08:24.13ID:LDGjCTOz0

また再登場したんか?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:08:29.55ID:n9fDn1Su0

オーガの攻撃無効化できるのコイツだけなのを皆知らない


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:08:54.82ID:De0tThiY0

オリバはオリバで色々やってるんやぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:09:08.93ID:A+jCSDGS0

パワーが取り柄の筈なのにドチビの刃牙にパワ―で負けるどうしようもない幕切れ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:09:25.24ID:UQM21Uxc0

勇次郎はともかくバキにパワーで押し負けてたのは意味分からんかった


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:09:51.10ID:TKv+Buu6a

腹に鉄板入れてる設定どうなったん?


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:16:54.28ID:Qnl/TqJY0

>>8
心臓周りに鉄板やぞ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:09:55.94ID:LQonvLfr0

こいつに付けてる衛星外して刃牙につけろよ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:08.18ID:0W3BbPebd

>>9

確かに危険やわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:19:09.11ID:Qnl/TqJY0

>>9
大統領誘拐してる危険人物やしな


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:09:56.68ID:Nd/IRODua

もう再登場も叶わんよなあの散り方


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:10:03.66ID:ywmQzMEo0

オリバ対バカは読んでてしんどかった


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:10:12.71ID:De0tThiY0

次登場したら多分本部にも負けそう


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:10:15.24ID:cAFBAjb50

大ライ大祭でのカッコいいオリバはもうおらんのか



14:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:10:16.42ID:9fi0V8Tu0

肋骨ぜんぶやられたんやっけ?


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:10:55.69ID:KQ3DpSdi0

よくわからん力士にボコられる意味不明さ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:17.22ID:UQM21Uxc0

中国人と戦ってたときはカッコよかったのに


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:22.45ID:0W3BbPebd

>>17
あれは書文のキャラが良すぎた


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:25.53ID:Nd/IRODua

結局すくねどうなったん


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:32.19ID:GD9U4w6P0

オリバもジャックも噛ませにしていいキャラではないんだよなぁ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:47.53ID:aVwNc7kbd

オリバって意外と身長ないんよな


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:11:56.83ID:JUimfY+G0

1日10万カロリー摂取
ショットガン撃たれてもすぐ傷口がふさがったり
胸板にプレート入れてるとかいってたとこがピーク


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:16:44.64ID:RtNg/umNa

>>21
粗塩も追加で


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:08.77ID:z8Z1lsss0

肋骨全部粉々になったんだから死んだやろ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:15.52ID:xnY/X1KW0

それに負けたゲバルとか言うゴミに従う囚人たち


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:21.78ID:8XcN2bv90

そもそも格を保っとるやつおる?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:37.86ID:LDGjCTOz0

烈海王異世界転生はクソだけどちょっと面白そうで悔しい


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:18.27ID:W3t9aZrf0

>>26
あの事前漫画見るにゴミそう


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:45.00ID:ywmQzMEo0

【急募】ジャックが強くなる方法



31:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:20.02ID:Rg9k35Px0

>>27
もうちょいトレ増やす


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:31.33ID:UQM21Uxc0

>>27
身長10mくらいまで伸ばせ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:15:01.30ID:KQ3DpSdi0

>>27
殴る蹴る噛みつく以外の技を覚えろよ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:17:38.90ID:0mvy+SY80

>>27
自殺した博士を蘇生させる


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:21.66ID:hMqePlT40

>>27
過剰なドーピングに副作用を範馬の血が覆した!
とか適当な理由つければまだいける


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:22:18.67ID:du8Av7+hd

>>27
ダイヤモンドの身体取り返せや


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:12:54.42ID:W3t9aZrf0

大量の本読んでる設定がいまんとこ宿禰知ってたぐらいしか活かされてないよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:37.37ID:Nlp3gwam0

>>28
ユーザーズイリュージョン意識は0.2秒遅れてやってくる 知っててすごかった


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:07.11ID:n9fDn1Su0

まぁ実際の格闘技だと相撲が1番強いから負けても仕方ないが刃牙に負けると必然的に範馬勇次郎倒せね?ってなるぞ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:27.41ID:cAFBAjb50

力士みたいな海王折り曲げるとことかカッコよかったのに


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:45.08ID:P5xHX2Ld0

オリバの相撲には不自然な逆三角形って説明はなるほどって思ったけどだからって負けちゃダメだよ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:13:54.80ID:6zjc0vQ50

逆三角形は三角形に勝てないって全否定された人のことか


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:14:33.01ID:JwJzOYF6a

もうバキバキに骨折られた時点で格なんて底辺まで落ちたから復帰しなくていいよ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:15:06.05ID:UQM21Uxc0

>>37
何やってもギャグキャラにしかならんわな


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:14:34.97ID:JUimfY+G0

オリバとピクルはバキの為に弱体化されたキャラ
普通にクソ



40:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:14:47.86ID:nAlgMxOja

パワー系キャラって恵まれんなこの漫画


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:16:47.96ID:a3ApQrdn0

>>40
ドラゴンボールもそうだけど体格が強さにつながらない世界だと
体でかくても当たり判定大きいだけのデメリットにしかならん


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:14:51.14ID:0SnKrH8Z0

でもオリバにはパックマンがあるから…


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:15:17.00ID:OW5ZNrTI0

そこらへんの力士が合気を力で返してたけどそれじゃオリバの立場ないじゃん…


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:16:39.36ID:3gtYzjXv0

>>45
バイク投げ飛ばせる力なら合気を返せる模様 大体のやつができるやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:16:36.75ID:UnphWH2ra

背中が鬼になった刃牙ともやり合える強キャラオリバを
かませ犬にしたらイカンでしょ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:45.54ID:a3ApQrdn0

>>47
焼畑農業と同じやな
使いすぎて噛ませにできるキャラも減ってるから


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:17:09.81ID:n9fDn1Su0

とりあえずドMの聴力と視力かいふくさせてやれよ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:17:16.43ID:3gtYzjXv0

ジャックが強くなりすぎて自殺した博士も転生してるんかな


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:17:58.30ID:UQM21Uxc0

パックマンに変身するのは意味不明すぎて草生えたわ


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:25.21ID:/JzfhSM5d

次の烈海王


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:31.98ID:0SnKrH8Z0

ジャックは一応血筋があるから
覚醒イベントできなくも無い
このタイミングか…とか言ってあっさり合気習得した感出してたのに活かされとらんな


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:48.95ID:0W3BbPebd

>>60
薄いし…


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:53.54ID:W3t9aZrf0

てかいつも思うけど刃牙の体の小ささどうにかしろや
新章入る度に適当なかませに「なんて小さいチャンピオンだ…」とか言わせるくだりやっとらんか?


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:18:56.48ID:ZpKxIkWy0

ピッコマでバキ道の一巻丸々公開されてたから読んだけど、これ面白くなるの?



67:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:19:25.95ID:3gtYzjXv0

>>65
ならないからグラップラー刃牙読め


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:19:26.88ID:qw+ycW+60

相撲編はスクネの噛ませになっただけでなく
巨鯨に合気が通じなかったことで間接的に格を落としてるのも酷いわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:19:31.42ID:ywmQzMEo0

まず今の絵があかんわ
体格がみんなおかしい


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:20:33.87ID:UQM21Uxc0

>>69
絵に関しては死刑囚編あたりがピークか?


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:19:31.79ID:A+jCSDGS0

克己の隻腕というオリジナルも結局なんの見せ場もありませんdしたね


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:20:31.15ID:3gtYzjXv0

>>70
かつみ「隻腕という現実に身を置くことでしか手にできないものがある」
無事烈の腕をゲットできた模様


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:21:18.02ID:hMqePlT40

もう過去の偉人ドバッと復活させて死刑囚編みたいに多人数対多人数でええやん


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:21:49.71ID:3gtYzjXv0

今さら力士に苦戦するって展開、誰も板垣に つまんねーからやめろ って言えなかったんか


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:23:07.44ID:YQaOl+Nm0

日本のアマチュア相撲取りに負けるやつを全力でVIP待遇していた国wwwwwwwwwwww
ってなるやろどうすんの


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:23:17.03ID:HbNUy3wYa

いうてオリバってドイルに苦戦してるし渋川には歯が立たないしポケオナにも苦戦してるしゲバルにも苦戦してるしいうほど圧倒的な強さあったか?


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:24:57.07ID:Qnl/TqJY0

>>82
ショットガンで撃たれても平気
ダイヤモンドを折り畳み


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:25:10.36ID:W3t9aZrf0

>>82
五体をダイヤモンド化するほど修行した中国武術最高峰「海王」の名を持つ男を片手で粉砕したんやぞ
弱いわけないやろ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:23:29.03ID:UQM21Uxc0

鞭打って女子供のわざ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:23:45.18ID:oHRbNiena

相撲取りが独歩や渋川並に強いってほんま糞すぎるわ
うんち以下


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:23:53.08ID:Qnl/TqJY0

バカチーム全勝でスクネが相撲の面子を守護るのにバカと再戦とかなるんやろか?



88:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:24:49.23ID:UQM21Uxc0

鞭打って女子供の技とか言われてるけど作中トップクラスのチート技よな
勇次郎ですら全力で痛いの我慢してて笑ったわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:25:07.05ID:JwJzOYF6a

刃牙戦は強さの理屈が読者にミリも伝わらんのがダメだわ
克巳のマッハとかも十分ファンタジーしてるけどカッコいいのにその手の納得させる理論すらない
相手が弱体化してるようにしか見えん


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:26:40.30ID:a3ApQrdn0

>>90
散々音速越えてそうな戦いしてたのに唐突に0.2秒に概念持ち出してしかもそれ越えられるのがバキだけってなったからなぁ
その時点で他キャラの戦い全部茶番みたいなもんや


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:31.93ID:oHRbNiena

>>90
いやハンマの血やん
この漫画最初から一貫してこれやぞ


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:25:10.34ID:jQz1A39n0

筋肉がもし体の外に出たら刑務所を埋め尽くすってあれガチだと思ってたんやけどアメリカンジョークだったんやね


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:25:41.22ID:9fi0V8Tu0

凶悪死刑囚!!!
原始人!!!
宮本武蔵!!!
おすもうさん!!!
いや盛り上がるわけないじゃん···


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:27:10.86ID:du8Av7+hd

>>93
アライjrとカマキリとボクシング編から逃げるな


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:26:02.79ID:ywmQzMEo0

オリバは下手したら相撲取り化した独歩にも負けるかも


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:27:58.82ID:W3t9aZrf0

>>95
独歩も独歩で今まで死刑囚だの武蔵だのと戦っといて今更相撲取りとやるだけで興奮して走りだしたのほんまガッカリした


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:26:23.99ID:7aOG7VLea

死刑囚再登場あるか?


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:10.86ID:Qnl/TqJY0

>>96
復活しそうな書き下ろしあったけど死刑囚編でかいたのの否定感が酷い


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:27:02.38ID:wLVOPcck0

ジャック
噛み付く、骨延長してデカいくらいしか戦う時の特徴ないよな


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:28:27.28ID:0SnKrH8Z0

初期ガイアも何気にかなりのスピードキャラ


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:28:44.42ID:JUimfY+G0

GANTZの仏像とか妖怪軍団のやつらと勝負してほしいわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:29:26.32ID:ZMuMWXZxa

漫画バンクで読める面白い漫画教えて



112:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:43.70ID:Qnl/TqJY0

>>107
シグルイ


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:00.69ID:6h4mYbfh0

ネトフリの刃牙見てたらオリバ出てくるたびに笑えたわ
相撲の大関以下のパワーやつが強キャラムーブしてイキってんの滑稽すぎでしょ


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:10.77ID:iNUTLszwa

どうせ折れて回復した分も骨も硬くなったとか設定つきそう


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:30:55.97ID:A+jCSDGS0

その点タフってすげえよな
機械とか犬とか未知の領域踏み込みまくってるもん


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:31:16.71ID:kbcigbgN0

刃牙と正面から殴り合って敗北

勇次郎と力比べして屈服させられる

武蔵と刃牙の戦いを観客席で見て冷や汗ダラダラ

宿禰に骨をグチャグチャにされて惨敗


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:34:23.08ID:6h4mYbfh0

>>114
オリバが破れなかった合気をそこらの大関がパワーで破る


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:31:21.88ID:QUoYxqud0

ピクルの鼻息荒くしてたの大して変わらん上に相手が使い古しの相撲じゃいかんでしょ


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:31:58.73ID:0SnKrH8Z0

武蔵に比べればロボットと戦うくらい至ってノーマルやないか…?


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:35:08.31ID:1ixow2+/0

敗北を知りたい…
なお勇次郎に挑まないもよう…w


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:35:54.24ID:Qnl/TqJY0

>>122
シコルさんと柳さんはセーフ


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:35:58.05ID:JbNhLViJ0

勇次郎に簡単に負けるのはあかんわ
お相撲さん編は全部が失敗してるからなにもかもあかん


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:36:49.79ID:2SSBdRbi0

>>124
勇次郎に負けるのはともかく
刃牙に正面から負けてるのが何より痛いわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:37:17.31ID:k2rVfzJkd

刃牙がオリバ相手になぜ真正面から勝てるんや?


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:38:48.31ID:qw+ycW+60

>>127
ハンマ人だからとしか言いようがない


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:37:32.91ID:ExkGAU5/0

ゲバル出てきて欲しいわ既に株は0みたいなもんやし



130:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:38:27.99ID:nWtu96lW0

???「古代人と皆んなを戦せたろ!絶対おもろいわ」

皆んなボッコボコにされて烈と克己は身体の一部を失う

???「ワシは悔しいんじゃッッ!!近代の最高傑作達が負けて悔しいんじゃッッッ!」

???「武蔵甦らしたろ!!」

烈殺される

???「武蔵の魂は逝ったけど身体は残すッッッ!!帰る身体があったほうが武蔵も喜びッッッッッッ」
クソガイ爺を早く殺せよ


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:43.12ID:du8Av7+hd

>>130
早く姉にディープキスされろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:40:33.74ID:aSRu1Gcu0

>>130
サイコパス


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:38:46.48ID:thAsP3l+0

てか花山薫のほうが主人公してるやろ
刃牙とか花山の良きライバルみたいな立ち位置やん


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:43:31.08ID:K06y/JuHd

>>131
あいつも同じような話を何回もやっとるだけの保護キャラやろ


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:08.83ID:ywmQzMEo0

ふと思い出したかのように加藤出すの何なんや
笑ってしまうわ


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:15.590

宿禰の握力が100tで石炭をダイヤに変えるとかやった後に
花山の握力がトランプを引きちぎるから凄いとかやってて呆れたわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:59.88ID:BnJ1Birj0

>>134
つーか石炭ダイヤとか勇次郎ですら出来なくて逃げの手使ったのに普通に宿禰が出来てんのアカンよな


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:32.52ID:7m+NOfoM0

柴千春はジャックとやらせるべきだった


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:34.46ID:8XcN2bv90

俺ダッテ出来ルンダ!!!
哀れすぎるやろ…


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:39:59.43ID:0SnKrH8Z0

握力×体重×スピード=破壊力やないんか?


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:40:14.72ID:/JzfhSM5d

武蔵なんて実際の戦場では投石ぶつけられて負傷するクソザコやぞ
個人技最強は土屋昌恒


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:40:28.47ID:qraKp6vGa

ぶっちゃけタフとどっこいどっこいやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:10.43ID:Qnl/TqJY0

>>141
面白いことを言うなぁ、この蛆虫は


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:40:33.37ID:pXd5gkMqr

ゲバルとか言う話題にすら上がらないゴミ



144:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:40:49.23ID:vYU/Z8N00

オリバはかませ犬なんかじゃないッッ!!
すき


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:00.64ID:KQ3DpSdi0

花山薫とかいう負けそうになったら背中見せおじさん
くそださいねん背中見せて(笑)


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:15.91ID:rPYG3gp+0

なんでバキと正面から殴りあって負けるんや


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:50.23ID:cH6q40Q7M

パワーだけなら勇次郎クラス
下手したら超えてるかもと思わせといて勇次郎にあしらわれてるのはほんま許せん


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:41:56.58ID:oCr1Lo7r0

バキ特有の相手が突然弱くなる現象


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:42:14.69ID:+6otSOhI0

ずんぐりむっくりになった刃牙は普通にキモイ
武蔵戦とかやばかった


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:42:19.70ID:OW5ZNrTI0

ゲバルの真価は国家を作れるほどの求心力にあるからセーフ


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:42:22.21ID:ywmQzMEo0

花山は侠客立ちの話で1話とるのやめろ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:04.09ID:gqPznQJVd

>>155
ワイ「こんな大きくとるなんて新しい情報あるんやろか」
ワイ「全く一緒やんけ!」


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:36.13ID:Qnl/TqJY0

>>155
トランプちぎりも


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:42:41.070

武蔵が警察官殺傷しまくっても
安倍ちゃんに「ご老公さすがにおイタが過ぎますぞ」って言われて
「すまんな」で終わりやからな
そんで武蔵に殺された刑事の友人だった警視総監と肩並べて
「花山頑張れ!仇とってくれ!」ってやってるという


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:12.26ID:KQ3DpSdi0

バカって太ったよな。
なんかずんぐりしててカッコ悪い体格なってる


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:21.42ID:8XcN2bv90

武蔵蘇らせてめちゃくちゃにしたのに烈は蘇らせない糞爺は死んだ方がええわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:51.83ID:aSRu1Gcu0

>>161
転生したのに無理やろ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:40.28ID:NMyLjMna0

バキサイドのキャラ使って散々相撲持ち上げておいて対抗戦始まったらほぼ噛ませ扱いとか何がしたいんや



164:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:44:48.32ID:oCr1Lo7r0

今のバキ全員おまんじゅうで草


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:45:06.59ID:k2rVfzJkd

烈は転生したから元に戻ってくることないんやろな


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:45:39.27ID:VpMAk7Fx0

ゲバル←子分と国民に慕われる一国の大統領
オリバ←デブに依存してるメンヘラ筋肉ダルマ


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:45:46.89ID:rPYG3gp+0

烈さんいないのガチで悲しい


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:46:58.97ID:eBdP0l/uM

>>168
烈さんは異世界転生したから…


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:47:06.66ID:PqrAQlNe0

>>168
克己がいたポジションに本当なら烈いたよなってなるから悲しいわホンマ


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:51:20.79ID:K06y/JuHd

>>168
刃牙サイドに烈より魅力あるキャラ皆無やもんな


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:46:08.09ID:ywmQzMEo0

トランプが宣誓するときの勇次郎の体は本当に弱そうに見えたわ


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:46:15.44ID:kbcigbgN0

先週の感想で
「異世界転生したんだから克己に憑いてるわけないだろ」って言われてて草


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:46:37.00ID:M5lUs55ta

世界中の最強が集まる国際色豊かだった頃に戻してほしい
敵が武蔵で烈が死んで、敵がお相撲さんでオリバ糞雑魚化とか日本人が漫画の中で現実の大国相手にイキってるみたいでダサいわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:46:51.00ID:fTLTeJt30

それじゃミスターセカンドが馬鹿みたいじゃん


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:47:04.36ID:nWtu96lW0

烈異世界転生は序盤にパロネタ入れまくって盛大に滑って失敗して欲しい
何なら10話辺りでテコ入れとして武蔵も実は烈の異世界に来ました的な展開をしてファンからぶっ叩かれて欲しい
剣士vs拳士再びッッッ! みたいな煽り分になると思う


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:49:57.53ID:srqzgQ3g0

>>174
烈が烈海王をやるだけで序盤はどうやってもおもろいからそれが定着してきた頃が見所やね


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:51:32.16ID:eay/N3mo0

>>174
烈さんのステータスオープンかぁ……


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:47:11.32ID:srqzgQ3g0

オリバの魅力の一つは勇ちゃんが友と認めとる雰囲気やったのに謎の力比べでそれすら無くなってしまった



183:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:50:11.99ID:0SnKrH8Z0

>>176
ストライダムとかいうタクシーですら友人感出してたのにな


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:48:37.12ID:WZ/6wm+E0

なんでや中国大擂台賽編ではかっこよかったやろ


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:49:20.05ID:lUsYW27q0

まず漫画自体の格落ちをどうにかしろよ


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:52:01.83ID:9pFHnMIu0

烈の亡霊の画像、スピンオフかと思ったら本編で草


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:52:15.18ID:kF3WX/Sp0

あんなすべすべスクネじゃなくて古代の毛むくじゃらおじさんに暴れて欲しかった


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:52:34.72ID:1VyE4IFNr

本部が武蔵倒した時点でワイの中の刃牙は終わった
それまでも散々言われてたけどまだ好きやったのに


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:53:24.25ID:yUgRe8Mfa

そもそも宿儺強いんかあいつ


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:53:25.96ID:TKv+Buu6a

刃牙さんサイドで一番人殺しとるのガイアやろ
なんなんあいつの扱い


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:54:04.09ID:NdEJmwNa0

武蔵編も今考えたら面白かったという事実
どんどんつまらなくなっていくわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:54:16.25ID:9aXi+nTHa

板垣自身がストイックに時間と労力と金と愛情を築き上げたものをグチャグチャに崩壊させてるよな


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:54:33.67ID:4fohUFmm0

肋骨無いとかどうすんのよ自分の筋肉で内蔵ぶっ潰れるやろ


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:54:37.20ID:nLqGA4VZ0

相撲編で体縮みすぎじゃね
キャラ雑に扱いすぎやろ


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:55:57.70ID:oCr1Lo7r0

なんで全キャラ相撲取りの体型にしてるんや


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:56:31.17ID:GKrZY0pv0

オリバボールってなんだったの


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 04:59:21.41ID:E4sb6QEf0

相撲と死刑囚逆やろ出す順番


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:00:11.18ID:x3A8NT010

そもそもバキ自体がオワコンちゃうか


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:00:50.08ID:aSRu1Gcu0

>>207
アニメが大ヒットしてしまった


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/15(木) 05:00:49.16ID:x3A8NT010

息子vs父親の構図は連載が長期化すると作者が父親側を贔屓し始めて変なことになりがち説




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602702479/
未分類
なんJゴッド