PS4で面白いソフト

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:57:09.78ID:Aph/u51J0

龍が如く1〜7
バイオハザード1〜7
ラストオブアス1〜2
FF7 リメイク
はやった。
ゴーストオブツシマ デスストランディング
は面白いか???


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:57:55.98ID:Aph/u51J0

メタルギアソリッド4やりたいけどPS3ない


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:58:41.49ID:9deYq/uka

ツシマオモロやで
セキロもええ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:58:56.41ID:kGxl1MX1M

ノーマンズスカイ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:58:59.05ID:9deYq/uka

デイズゴーンもよかったやで


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:59:13.23ID:Aph/u51J0

セキロも興味ある


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:59:33.53ID:2pMPA/Hyp

Bloodborne面白いよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:59:40.42ID:Aph/u51J0

一番やりたいのメタルギアソリッド4だけどPS4だとできないしな


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 10:59:53.14ID:e4CI1pru0

ツシマはおすすめ
デスストは好みが分かれるので、安ければ


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:00:09.12ID:9deYq/uka

セキロもオモロなんやけど 無料DLC入った値下げ版が近々発売するらしいで
DL版買うなら関係ないけど


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:00:26.06ID:Aph/u51J0

ツシマってやっぱそんな面白いのか


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:12.48ID:Nioa23pma

ペルゾナ5


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:27.11ID:Aph/u51J0

メタルギアソリッド5は面白い?


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:02:15.12ID:refaRYH7a

>>13
ストーリーはあれだけどステルスゲーとしては完成度高い


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:03:56.44ID:e4CI1pru0

>>13
システムはよくできとるが、やはり未完成品やな
優先順位は後回しでええと思う


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:33.43ID:OePlD0US0

ホライゾンゼロドーン



15:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:40.34ID:NtUNHpEo0

龍が如く0


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:02:28.78ID:Aph/u51J0

>>15
1に書くの忘れたけど当然0もやったわ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:46.64ID:wrOh+z7Pp

ツシマやる前にアサクリオデッセイやってくれ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:01:48.31ID:refaRYH7a

ペルソナ5 はps5で無料でできるから
将来買う予定あるなら急がんでええぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:02:02.17ID:9deYq/uka

ツシマオモロやで 後半ちょっとダレるけど絵も綺麗やし楽しいで
初見から万死って一番難しいモードでやるのがオススメや
楽しかった ただ周回要素は無い


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:02:17.70ID:SvJ+vHg00

求めてるのと違いそうだけどデトロイトビカムヒューマンよかったで


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:03:20.51ID:Aph/u51J0

>>21
それもよく名前聞くわ
未来が舞台の選択で展開変わるやつだっけ?


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:02:58.22ID:I7ZHoSYpr

ツシマめっちゃ面白かった


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:03:23.00ID:xturrAao0

>>24
絶対嘘


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:03:27.42ID:md6Koenza

グラセフ5
メタルギアソリッド5


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:03:47.10ID:fpVTGYvW0

ビルダーズ
DbD
Life is strange


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:04:37.78ID:l1q8cKRb0

スパイダーマンやろ新作出るし


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:04.15ID:Aph/u51J0

>>32
スパイダーマンもよく面白いと聞く


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:23.88ID:fpVTGYvW0

スパイダーマン面白いですか?


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:23.96ID:qd/J5RoH0

仁王結構おもろかったで



42:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:06:12.69ID:Aph/u51J0

>>35
2が今年でたよな


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:28.21ID:0jxecZE1a

十三機兵防衛圏


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:28.58ID:tDwLcahJd

ファークライ5、ニュードーン


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:05:34.11ID:kPxvL+u/0

No straitght roads
音楽が主題のアクションや


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:06:01.38ID:lldCSiggd

ツシマは別格
秋にはマルチプレイも来るで


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:06:08.94ID:XYKzEH6t0

ウィッチャー3
ゲーム史上最高傑作やね


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:06:47.05ID:Aph/u51J0

お前ら的にラスアス2どう思った?


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:08:42.16ID:e4CI1pru0

>>44
モヤモヤしたわ
ストーリー以外は素晴らしい
残念なゲーム


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:08:46.77ID:SvJ+vHg00

>>44
最初は拒否感すごかったけど
冷静になったら普通にすごいゲームだと思ったわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:06:58.25ID:e4CI1pru0

デトロイドは周回必須なのに、
スキップやチャプターセレクトが不便過ぎる
ほんと残念
時間が山ほどある人向け
ストーリーはええな


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:07:00.76ID:H04buQZr0

そんだけやってたら人に聞かんでも自分で選べるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:07:42.18ID:Aph/u51J0

>>47
一番やりたいのMGS4
興味あるのはデススト ツシマ


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:07:52.72ID:fdezQJgj0

ウィッチャー3が一番面白かった
アクションならSEKIROが最高峰


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:08:22.05ID:9deYq/uka

デイズゴーンも面白いやで


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:09:09.72ID:LNTw9KUT0

ドラクエ11 ニーアオートマタ ツシマ



54:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:09:22.45ID:Aph/u51J0

アビー編が長い


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:09:28.37ID:5GQDat990

十三機兵気になってる
戦闘がよく解らんけどSRPGか?


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:10:46.80ID:jSU773dD0

>>55
タワーディフェンス型のリアルタイムストラテジーやで


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:12:52.15ID:e4CI1pru0

>>55
今やっとるが、戦闘は脇役
メインはアドベンチャー
登場人物が多くて話も複雑
毎日ちょっとずつやるゲームではないな
短期間で一気にすすめないと、話が把握できない


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:09:46.54ID:ASz3wNIDd

ウィッチャー3とRDR2がずば抜けてると思う
これらやった後他のゲームできんくなった


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:10:28.43ID:rUxiajak0

>>56
でもたまにやるのはスカイリムなんだよなぁ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:15:54.60ID:N+uBjbS/0

>>56
PS4版のウィッチャーはガチでおすすめできんわ
PC版推奨や


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:09:52.39ID:OaTpciky0

ミーハーチョイスやな
大ハズレしないから無難ではある


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:10:15.56ID:fdezQJgj0

イッチは和ゲー好きそうだしペルソナ5とかドラクエ11とかええんちゃう
普通に面白いし


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:16.53ID:Aph/u51J0

>>59
ペルソナ5は話聞くけど1からやったことないしな〜


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:10:38.55ID:dYbmmOT50

XCOM2


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:10:57.62ID:jSU773dD0

>>61
これ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:19.22ID:bYe7gqTY0

ブラボとホライゾンと仁王とデイズゴーン
スターオーシャン4とテイルズオブベルセリアもおもしろかった


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:22.62ID:KRon8dUZ0

色々やったけど一番ハマったのはブラボやったわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:48.03ID:/s7wsHt00

セールしてたからキングダムハーツインテグラムマスターピース買ったけど順番にやってたらなかなか3まで行けそうになくて草



68:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:49.25ID:8ZYsS93b0

安いからスパイダーマンとかホライゾンやればいい


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:11:54.38ID:OkQ5o2Ry0

結局ペルソナ5Sっておもろいん?
ロイヤルはやった


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:13:54.34ID:/s7wsHt00

>>69
ソフィアのためにプレイしろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:13:00.13ID:SvJ+vHg00

ペルソナ5はほんと力作だし快適に遊べるけど
アクションやることが多い人には
時間かかりすぎるかもしれないわね


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:13:38.85ID:ijTzAd990

デイズゴーンはクセがないな
逆にいうと色んな作品の継ぎ接ぎとも言えるけど


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:13:57.38ID:bYe7gqTY0

DJMAXリスペクトとかいう音ゲーおもろいで
デュアルショック破壊されるけどな


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:14:04.61ID:TEyNk6RH0

あやかしトライアングル
矢吹健太郎
不思議な妖怪「妖(あやかし)」がいる日本。 妖と戦う忍者「祓忍」の風巻祭里は、幼なじみで妖が好きな少女・花奏すずを守るべく日々妖と戦う。 だがそこに猫の妖シロガネが現れて…?
あやかし恋愛ファンタジー登場!
1巻好評発売中


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:14:10.35ID:cxTN1tkR0

ニーアオートマタ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:14:31.73ID:LNTw9KUT0

久々にキンハー1、2やりたくなってきたな


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:14:35.73ID:N+uBjbS/0

セキロ興味あるなら買ってまえ
絶対おもろい


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:14:40.50ID:zBn3F3i5M

タイムリーニキあくしろよ


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:15:38.72ID:SXpEMZRx0

ラスアス2は鬼のように叩いてる奴おるけどストーリー以外はマジで完璧やと思う
戦闘はホンマ面白い


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:16:29.46ID:Aph/u51J0

>>82
ステルスが飽きる
どっちかというと車乗ってゾンビから逃げるとこが一番興奮した


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:15:45.32ID:Aph/u51J0

MGS4やりたいのですが


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:16:17.10ID:zBn3F3i5M

キングダムハーツ全部入り買ってええか?


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:16:58.56ID:aiclRSyYd

ジャッジアイズ


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:17:40.89ID:SXpEMZRx0

ブラッドボーン
ウィッチャー3
RDR2
ダイイングライト
アンチャーテッド4
デスストランディング
ペルソナ5R
ノーマンズスカイ
グラビティデイズ2
ボーダーランズ3
十三機兵防衛圏
SEKIRO
Kingdom : two crowns
メトロエクソダス
ワイが実際にやって面白かったもの
ウィッチャー3 とRDR2だけで300時間は溶ける


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:17:52.03ID:LNTw9KUT0

pc版のウィッチャーはロード短いしヌルヌルやしおすすめや


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:18:23.01ID:Hrmf1PUA0

シャドーコリドー


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:18:29.88ID:eSsIxXtPM

シミュレーションやRPG系でおもろいのある?
まったりやりたいねん


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:19:19.62ID:ijTzAd990

>>92
トロピコ


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:20:25.34ID:bYe7gqTY0

>>92
戦場のヴァルキュリアリマスター


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:18:40.33ID:bYe7gqTY0

FF15おもしろいぞ
980円で買った甲斐があった


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:20:30.65ID:nNap+K2O0

龍が如く維新もやれや


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/04(日) 11:20:33.54ID:tBqBpJvP0

ラスアス2はストーリーありきでキャラクターの行動がブレるのが最悪




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601776629/
未分類
なんJゴッド