「常に北側が振動するベルト」が欲しいんだけどこういうオーダーメイドってどこに頼んだらいいの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:02:10.29ID:/DaSQl0N0

作ってくれるとこある?
デジタル系のDIY 得意な知り合いとか探して金出して頼んだ方がいいのかな


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:02:38.74ID:/DaSQl0N0

高いのかな
知識ゼロだから作る難易度とか金の相場がわからん


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:02:58.50ID:MfpKC+Ar0

お前もしかして渡り鳥か?


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:03:27.67ID:/DaSQl0N0

>>3
ちょっと個人的に実験したくて


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:03:11.81ID:/DaSQl0N0

見た目とかはテキトーでいいんだけど


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:03:34.45ID:60wg0o6M0

コンパスの赤いとこにピンクローターつけとけよ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:04:03.80ID:hzv83HP/0

金具何箇所つけるんだよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:04:14.78ID:/DaSQl0N0

素人目で考えたら仕組みとしては簡単そうだけど
どうなんだ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:04:17.83ID:9nV23eUP0

ベルトを輪っかにした上で北側の部分だけってことでしょ?
フラフープなら簡単にできそうやけどベルトだと長さ調整しなきゃいかんからどうやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:05:09.51ID:/DaSQl0N0

>>9
そうそう
ズボンにつけるようなベルトね(別に腹巻きタイプでもいい)


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:04:55.89ID:Iq1eg1K00

何に使うつもりだよ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:06:56.02ID:/DaSQl0N0

>>10
そういうベルトつけて何ヶ月も過ごしたらベルト外しても何故か本能的に方角がわかるようになるって与太話聞いたことあって
本当かな?と気になったから実験したい


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:05:42.33ID:MHVbM3p1d

コンパスやな


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:07:43.71ID:/DaSQl0N0

>>12
コンパスで方角認識してベルトにつけたバイブと連動する感じ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:07:54.54ID:aylLEMfd0

北側向いたら気持ちよくなれちゃうじゃん


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:08:28.28ID:/DaSQl0N0

>>15
南向いた方が気持ちよくなれちゃうじゃん



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:08:18.53ID:oc7UMRBna

仮面ライダーの変身ベルト探せば何かあるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:10:26.50ID:W2qJnsq40

なんの話してんのかわかんなくて草


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:10:35.88ID:gmmB7gsn0

付けたまま仰向けに寝たらバグってずっと振動してそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:13:42.67ID:/DaSQl0N0

とりあえず作れないことには始まらないわ
数年前からやりたかったことなんだけど先月からニートになったから本格的に考えてみたくて


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:14:31.28ID:3l3eun9er

最近のスマホってgoogle map上で自分の向いてる方向分かるし現実的に作れそう
あれの仕組みしらんけど


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:15:37.64ID:Iq1eg1K00

>>27
ジャイロとかがなんかいい感じに機能してるらしい
スマホアプリとの連携とかも視野に入れた方がいいのかな?


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:15:43.61ID:pz3jgzMqa

常にどこか振動しとるって事?


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:16:25.23ID:5I0DPn0CM

30万ぐらいでいけそう


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:17:39.54ID:/DaSQl0N0

>>31
高いな…
友達にスーパーハカーがほしかったわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:17:56.76ID:5MIQ0jQA0

そんなベルトつけてたら頭おかしくなりそう


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:19:19.46ID:aRf5AVHc0

>>34
ストレス溜まりそうだよな


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:18:05.62ID:Iq1eg1K00

理工系の大学生のサークルにでも頼んでみたら?


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:19:25.28ID:fQceNjd/0

そのベルトつけて寝たらどこが振動するんや?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:24:29.04ID:pz3jgzMqa

>>37
外すんちゃう


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:19:25.43ID:L6/EYEwMa

どのくらいの振動が欲しいんや?


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:20:59.22ID:vIan/2J90

スマホの情報btで飛ばすのが楽なんちゃうか
バッテリーはどうにもならなそうやが


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:26:44.39ID:xAQuSxfA0

いうほど方角認識できる能力ほしいか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:28:58.47ID:5cutTI9V0

本気で実験したら割とすごい発見あって海外とかでも話題になるかもな


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:29:52.83ID:gmmB7gsn0

>>46
イグノーベル賞取れるかもしれんな


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:29:58.72ID:w+FY9w3m0

ベルトの8箇所くらいにバイブレーターつけて電子コンパスとラズパイで制御すれば難しくはない


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:30:32.80ID:MN+G/Sv80

スマホのアプリで方位磁石あるからそれと連動するようにした方が良さそう


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 03:30:47.67ID:5cutTI9V0

動物には元々方角を知る能力ついてるから外部装置で慣らす事で人間の秘められた力も引き出せるかもしれん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601056930/
未分類
なんJゴッド