かつや(味A、値段S、雰囲気S)←こいつがイマイチ伸び悩んでる理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:45:24.01ID:054Gwjs60

何?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:45:54.64ID:gE6EHTyC0

なんか汚そう


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:45:56.18ID:ZEJ3wFEUx

十分流行ってるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:00.51ID:K7NpjwoC0

24時間やってない


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:19.00ID:UPiPYBly0

ホンマは全部B


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:46:45.59ID:RoXCouXv0

量少なくてあんま食った気がせんな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:09.15ID:Kh8J5vmi0

店が少ない


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:10.63ID:L4qs6Pmgd

>>7-898
ワイなら
ドMlノやるなーw
ワイならねw


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:16.07ID:qsSXuzEJ0

客層


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:18.14ID:7hpyQZT60

近所に松のやしかない


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:47.51ID:Ro/3O5cYd

油がキツい


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:47:53.50ID:asB4Z85xa

からやまが悪い


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:08.39ID:arfm3Ekt0

無いからしらん


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:08.75ID:Wh+rYOZI0

ザコのサラリーマンばっかりいるから入るのに躊躇う


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:17.02ID:JWFh4zGT0

ここの豚汁好き
毎回大にしちゃう


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:49:02.66ID:054Gwjs60

>>16
わかる。チェーン店で一番豚汁がうまい店



20:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:49:48.57ID:ZEJ3wFEUx

>>16
初回にロースWにご飯大盛、豚汁大盛頼んで気絶したわ…


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:55.48ID:aj9wDql40

店が遠い


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:48:55.50ID:ivp/oBW+x

松乃家の方が美味しいから


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:50:19.35ID:5Bt/Bf7+0

近くにあれば週三で通うのに…


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:50:36.73ID:LeJfHDE3M

メニューがふざけとるしそもそも揚げ油の品質クソすぎん?
松のやの方が圧倒的にうまい


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:51:24.12ID:Ro/3O5cYd

>>22
やっぱそうよな
ここのは胃もたれすんねん


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:50:49.89ID:iUX85yOSM

大阪にもっと出店しろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:51:49.29ID:ZEJ3wFEUx

>>23
平野区近辺は2店舗あるわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:50:55.11ID:054Gwjs60

新メニューがいつも良い意味ふざけてる


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:51:00.79ID:WRPLMzlG0

椅子カウンターの間隔が狭い


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:51:01.37ID:ArxbJaVp0

松乃家美味い言うやつおるけど
ワイが行った何店舗かいっつも油ギットギトやねん


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:51:10.54ID:+ZntjOSo0

松乃家に客流れてSO


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:52:03.49ID:hi9MH4FQd

夏場は客が臭すぎて吐きそうになったわ


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:52:09.60ID:+ZntjOSo0

てんやの方がなくなったら困る


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:52:15.72ID:whNK8xWD0

松乃屋はトンカツがガチで不味いから嫌い
サクサクもしてないし肉もすごい安物



37:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:53:33.24ID:LeJfHDE3M

>>32
あそこは厚切り前提やぞ
ケチったらアカン


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:52:45.74ID:ArxbJaVp0

まぁ松乃家の油淋鶏は美味くてすこ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:52:46.74ID:eE0rSXqp0

完璧なレギュラーメニューで盤石の体制なのに
なぜ気が狂ったような期間限定メニューを量産してしまうのか


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:53:24.86ID:O5Jo6rCy0

豚汁屋になれ


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:53:25.71ID:1Ar9N6OG0

衛生面が悪すぎる


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:53:47.18ID:D4mHv+290

牛丼は毎日でも食えるけどカツ丼って頻繁に食うもんちゃうやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:53:56.59ID:ZEJ3wFEUx

時々やるサービス期間もあるから好きや


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:54:08.54ID:d0ZfQ/9b0

松乃家の味噌カツはまあ旨い


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:54:28.56ID:nxOv0KuH0

雰囲気なんかないやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:54:47.02ID:Xstw9ef/d

松乃家のコロッケこそ至高


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:54:48.25ID:yPgWbaxh0

油D


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:55:03.54ID:XJ9Xo/vVp

競合店(と呼べるような店)がない
カツ丼専門なら独占状態
戦わせないと成長しないんや


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:56:00.58ID:OmoLOYrRa

>>45
かつさと


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:56:13.52ID:OmoLOYrRa

>>45
松乃家


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:55:36.19ID:qsSXuzEJ0

松之山ってなんや・・・?
東京にしかない店の話はやめてくれや


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:55:46.80ID:+ZntjOSo0

やよい軒のチキン南蛮旨かったンゴねぇ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:56:34.64ID:D4mHv+290

>>47
クソうまいよなあれ


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:56:02.65ID:hi9MH4FQd

からよしの唐揚げうますぎないか?


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:56:58.15ID:iKkt8nBDr

かつ銀増えろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600713924/
未分類
なんJゴッド