モンスターファーム2が遂に17日に配信されるわけやけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:04:06.53ID:NWDx9Y6+0

ウキウキでダウンロードしても2時間くらいで飽きそうだよな


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:05:28.34ID:g74QUgMp0

CDつかうの?


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:06:02.06ID:NWDx9Y6+0

>>2
使わないらしい
楽曲検索って書いてあるからタイトルか何か入力するんちゃうかな


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:05:46.43ID:8F5ZOQ9fa

PSで腐るほどやった連中も多いだろうしな


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:06:48.46ID:NWDx9Y6+0

>>3
そうそう
懐かしさでダウンロードするけどやってみたら思ったほどでもなかったってパターン


176:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:17.78ID:UVtx1k3R0

>>3
ワイもそのパターンやけど、50個も変更点あって最早別ゲーやから普通に楽しみやわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:06:15.92ID:xa/OhLDyd

対戦あるんやろ?ならしばらくは飽きないでしょ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:06:32.44ID:xa/OhLDyd

あーーーマジ楽しみ


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:06:37.26ID:lh78i1lz0

甲子園やるんか?


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:07:40.68ID:NWDx9Y6+0

原作との違い後10個気になるわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:08:02.37ID:AKBSrCkb0

バナナ無くなったからモモ無限投入させてくれるんだよな?


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:08:10.10ID:NWDx9Y6+0

原作との違い50
https://www.gamecity.ne.jp/mf2/renew.html


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:22:34.75ID:1uqQlZKWd

>>11
40しかないやん残りなんや


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:41:06.43ID:ul4oFolD0

>>11
サイレントおねだり修正は嬉しい。
あれ種族によっては全く気付かないうちに寿命ガリガリ削られるからほんと困る


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:42:21.55ID:miEe+k2Op

>>11
なぜチャッピーの名称が
別に問題ないやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:08:18.66ID:ezK73X6br

当時だったから面白かっただけで今やっても作業やろ



13:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:08:57.47ID:NWDx9Y6+0

グラフィックはそのままなんかな?
グラフィックの不具合は修正したっぽいけど


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:09:08.68ID:FonZ0f0Z0

オリジナルか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:09:56.40ID:NWDx9Y6+0

>>14
オリジナル版の移植やで
DS版は不評だったんかな


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:09:28.87ID:UUNXJhYZM

熱帯無い時点で何のためのリメイクなんかわからんわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:12.65ID:NWDx9Y6+0

>>15
あるやろ?ないんか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:26.62ID:T3t8cB+Ja

>>15
ん?オン対戦ないの?


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:12:51.73ID:Q7eyiiXqa

>>15
オン対戦あるで


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:09:49.00ID:tUM5+LYS0

バグ潰しで従来のセオリーが通じないっていいことなのか悪いことなのか


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:04.70ID:miLKzKz8r

熱帯がないゴミ
意味ないやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:09.08ID:z0omfYvXa

とりあえず殿堂入りして全モンスター解放するまではやるでしょ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:10.92ID:8F5ZOQ9fa

種族毎の寿命の見直しもしてくれよ
「なんでコイツが短命なんだ?」ってやつ沢山いた


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:56.15ID:10FiTCXw0

>>20
ワームは羽化で寿命伸びないから長寿にしといてほしかった


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:59.77ID:NWDx9Y6+0

>>20
それは修正されてるモンスターもいるらしい


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:21.34ID:10FiTCXw0

初代もそんなんやろなあと思ってたら結構長い時間やれてるしわからんで


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:31.58ID:NWDx9Y6+0

あ、もしかしてBluetoothだけとか?



25:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:33.93ID:ErY7bD6Ua

またロリ巨乳コルティアちゃんでシコる日々が始まるのか


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:10:58.79ID:U7cG//Qe0

スマホの操作性では無理やわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:11:20.83ID:/JBm4+Yi0

オンライン対戦なんて実装したらハムだらけになっちゃうだろ!


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:11:40.09ID:NWDx9Y6+0

>>29
ハムはガッツ回復速度修正されたで


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:11:32.56ID:fkuBbwlJp

アーカイブスに来た時死ぬ程やり直したからもういいや


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:11:46.55ID:cGSbutKHd

強いモンスターって限られてるよな
宇宙人とか


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:12:49.01ID:NWDx9Y6+0

つーか原作不具合だらけだったのが笑える
半分も知らんかったわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:14:29.63ID:jC4ybu6Ia

>>34
これは思った
どんだけ修正すんねん


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:19.30ID:Jvev/uhw0

白いスエゾー育てるンゴ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:25.06ID:0pdb/Unya

メタルナーそのままって事は無さそうやが


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:14:07.53ID:8F5ZOQ9fa

>>37
バナナ不可であの成長適正は地獄な予感


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:26.24ID:oh92JTUZ0

プレステ1時代は攻略本文化やったけど
今の研究され尽くした情報に即アクセスできる環境じゃすぐやること無くなりそうやな


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:25.94ID:FgA17/Ye0

>>38
格ゲーみたいな人間性能競うゲームじゃないと買い切りゲーはすぐ終わっちゃうよな


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:28.57ID:+cEQXOVQ0

楽しみや


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:39.82ID:lLc95A2u0

ちゃんと遊べるナンバリングが1と2だけという



41:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:54.53ID:ezK73X6br

むしろ熱帯あると皆wiki見てカンスト作ってじゃんけんするだけのクソゲーになるからいらんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:13:56.17ID:10FiTCXw0

メタルナーとかどうせ弱体化されるやろ
ガッツ回復遅くなったら火力微妙な小兵キャラになるで


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:14:03.72ID:oQIvF0YD0

バージアハピのガッツ回復速度ってホンマに設定ミスやったんやな
そのままで良かった気もするけど


284:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:43:48.88ID:+2Tr05I9a

>>43
はえーでもあんなキャラ1体おるだけでロマン広がって良いスパイスになってたよな


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:14:19.83ID:NWDx9Y6+0

キンゾーとかギンゾーは実装されてるんかな


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:15:26.86ID:/JBm4+Yi0

ミーアにヒールレイドで殿堂入りさせる作業が始まる


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:15:35.83ID:KZSih0xi0

2はプロトメサイアが使えなくてあんましやった


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:15:53.81ID:z0omfYvXa

>>49
使えるようになるで


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:15:39.27ID:NWDx9Y6+0

ベニヒメソウって2にいたっけ?あれもガッツ回復めちゃくちゃ早かった気がするんやけど


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:18:07.97ID:NMO9vb1i0

>>50
いたけどプラント系が1→2でめちゃくちゃ弱体化食らってた気がする


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:15:39.79ID:jC4ybu6Ia

オン対戦はパラメータ制限ないと面白くないやろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:16:30.44ID:NWDx9Y6+0

>>51
せやな
せっかく能力合計値見えるようにしたんやから制限掛けてほしいわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:01.43ID:nlOAK4gSM

>>51
バナナ育成が出来なくなったのでセーフ


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:16:27.02ID:8F5ZOQ9fa

プロトメサイヤってヘンガー×ガリだっけ?


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:16:27.98ID:sslFht2rM

サムシングエルス持ってた奴はヒーローやったな



56:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:16:32.46ID:tUM5+LYS0

バナナ潰されたんやからAll999も無理ちゃうんか


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:17:31.44ID:8F5ZOQ9fa

>>56
1みたいに黄金モモが何度も与えられるか
合体の緩和とかちゃうかね?


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:17:33.26ID:10FiTCXw0

>>56
合体できるモンスターなら余裕600くらいまで底上げできるから
レアモンは救済措置ないときつい


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:16:54.80ID:Vt1OeFf3d

かなり使用変わっとるやん
修行で寿命減りにくいとな


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:17:20.94ID:NWDx9Y6+0

ワイは当時全く使わなかったコロペンドラとモノリス育てるんや


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:17:23.46ID:lh78i1lz0

モンスター甲子園やるならやるで


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:17:33.86ID:94/2RSMB0

なんか変更点かなりあるらしいやん?


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:18:06.61ID:5fEJdStZ0

大会敵モンスター増やしてほしい
いつも同じメンツで殴り合ってたから新鮮さが欲しい


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:18:08.76ID:QIE3YXHZM

ガリとモノリスの寿命延ばして?


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:06.23ID:10FiTCXw0

>>66
これ
ワイもその2種族すこなのに寿命少なすぎてきついわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:18:30.95ID:ghYAnAU40

16日にミストトレインガールズが出るから話題持っていかれるわ
時期が悪かったな


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:18:58.15ID:dOBpB8Rm0

大会でcpuが底力発揮するようになったから難易度は上がったな


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:10.75ID:1YTHIye90

能力値合計が表示されるってことは合計上限大会でもやるつもりか?


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:15.49ID:HdXLDU11d

未解放種族の再生バグも使えなくなるのかな


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:16.22ID:2mCvPhjZ0

9月17日いろんなことがあるけどなんでこんな集中してるんだ?
決算とかでもないだろ



78:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:44.67ID:ZVIoKjHZp

>>74
ワイの誕生日や


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:41.13ID:HSntpXjJd

違うとこ多すぎて別ゲーやん
もう昔の覚えてないけど


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:44.43ID:oh92JTUZ0

どっちかと言うとホリィさんとかコルトを生産する方の牧場を運営したいのですが


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:19:44.53ID:Vt1OeFf3d

バナナが寿命伸ばしに使えなくなったか


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:20:03.41ID:Nxbjc3pSa

モノリス派生とかかっこいいやつ多いのに寿命減りすぎてきつい


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:20:10.24ID:hRf25FXY0

CPUが平気で1桁命中させてくるの改善して


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:46.68ID:ubBP9jpYa

>>80
回避特化のモンスター作って敵の攻撃1%にしてニヤニヤしてたら当たって一撃で倒されたの今でも覚えてる


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:20:44.67ID:/JBm4+Yi0

さすがに桃は生きとるよな?


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:02.25ID:9gJYjA2E0

ザンっているっけ?


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:13.10ID:z0omfYvXa

>>83
おらんよ


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:09.99ID:aPFLWhoMd

>>83
3からやな


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:02.43ID:sUQOJPGk0

ネット対戦できるんか?


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:21.34ID:aPFLWhoMd

ホンマに楽しみ


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:21:43.05ID:fkuBbwlJp

ナーガとモノリスをバナナ抜きで強キャラに仕上げるのはロマンある


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:22:26.40ID:vcjHIBdid

宗教上の理由でやれない人かわいそう



90:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:22:33.77ID:CbMRz2fIa

四大大会はアーケロで回避運ゲーやってたわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:22:44.14ID:5igkoju70

正直思い出補正大分入ってるやろ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:27.86ID:z0omfYvXa

>>92
今やっても面白いで
配信とか動画でもたまに見るしな


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:04.35ID:ToW3xRDZM

今やっても一匹育てて満足しそうやわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:15.97ID:my9BD7QnM

オンラインないから3分で飽きるやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:34.76ID:TEji7CHR0

ヴァージアハピざまぁぁぁぁぁ!!!!


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:42.05ID:3YhFZhqwd

ラクガキなんでいなくしたんだよ


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:24:55.80ID:QIE3YXHZM

>>97
ラクガキとマガジンとディスク良かったのにね


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:23:43.56ID:QIE3YXHZM

そういやナーガも250週で最短命種族やったな


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:24:29.47ID:+XWhIoC6M

>>98
あんな突きしかやらん種族250で十分やろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:24:13.51ID:my9BD7QnM

昔のゲームって攻略情報が必須すぎるんだよなあ
だからwiki見てる間に飽きる


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:24:49.74ID:WLd1WeF10

4大大会突破したことないわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:01.47ID:XO9accOy0

糞ウサギ草


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:16.78ID:XNtyYzJrr

DSかなんかのカートゥーン調のモンスターファームが好きだった気がするんやけど5やっけ?


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:25.23ID:qmDf07dC0

ヴァージニアハピでしかクリアした事ないから挑戦したろうかな



106:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:25.25ID:NXGFQWH2a

最短命と言えばすえきすえぞーやろ
大人になって末生すえぞーって意味なんやとわかったわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:34.87ID:/JBm4+Yi0

2のデス13みたいなデザインのジョーカー先生が一番好き


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:35.22ID:JyMv7Nzr0

初代しかやってないけどどうせトロカチンゲーやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:34.92ID:z0omfYvXa

>>108
油草げーなんだよなぁ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:27:14.11ID:10FiTCXw0

>>108
最強ドーピングアイテムパラドクシンは店じゃ売ってないで


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:51.05ID:3YhFZhqwd

ディスク出すためだけにサッカーのゲーム買ったりしたなぁ
隠れキャラっぽくていいよね


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:25:58.42ID:q699tpi20

ハードはなんや?


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:39.54ID:NWDx9Y6+0

>>110
SwitchとiPhoneとAndroidや


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:17.58ID:QIE3YXHZM

>>110
iOS Android Switchで買い切り2820円やで!


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:04.01ID:NWDx9Y6+0

目に見えない能力の変化ってなんやろ?寿命のことか?


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:46.93ID:qmDf07dC0

>>111
回避に体型で補正かかるみたいなのがあるんやないっけ


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:05.00ID:aPFLWhoMd

>>111
寿命、ガッツ回復、体型、性格、個体ごとの基礎ポテンシャル数値とかのどれか


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:41.44ID:BSaLFGTVp

>>111
適性上書きの修正ちゃうか


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:07.47ID:HSntpXjJd

あのへんなキラーマシンみたいな奴なんやったっけ


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:27:35.87ID:10FiTCXw0

>>112
ガドリングブローか



114:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:16.51ID:ctdckqoWM

油草ゲーだぞ


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:17.18ID:PntxtUOXd

ヴァージアハピの修正かしゃーないか


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:20.14ID:W7qLazsm0

結局油草育成から変わらんのやろ?


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:44.86ID:BSaLFGTVp

対戦使用率トップはエコスライムかな


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:26:58.02ID:sUQOJPGk0

親のCDから奇跡的に生まれたデュラハンを何回も育ててたわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:27:04.85ID:jAVWzKWt0

野良モン育てられるの楽しみすぎる


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:03.39ID:/JBm4+Yi0

レアモン再生させるためにツタヤと中古CDショップ駆けずり回ったわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:03.70ID:YmA6576eM

ライデン出せよ


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:22.64ID:NXGFQWH2a

結局このゲームはCDカチャカチャ入れ替えるから楽しいんやろ
プレステ以外の媒体で再リリースしても売れへんやろ 思い出補正で最初は売れるのかも知れんが


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:18.36ID:z0omfYvXa

>>132
1が売れたから2も出るんやろ
1も売れたからレアモン追加されてるし


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:43.11ID:ezK73X6br

>>132
ディスク制でもナンバリング末期とかMFオンラインの時はもうiso作れのゲームやったで


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:37.08ID:RFxcg2kB0

>>132
MF1が売れたから2も移植したんちゃうんか?


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:27.87ID:u63JlDEEa

BoAのCDから強いの生まれまくった記憶がある


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:28:35.72ID:HJbTAyiw0

これのためにサムシングエルスのCD持ってた


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:12.83ID:oRDvWfMH0

ネット対戦ないのが本間ガイジ



138:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:22.73ID:NWDx9Y6+0

よく読んだらラッキィの能力値、バグっぽい方が採用されてて草


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:29.20ID:kALM7l380

オートセーブ機能実装って困るんだが


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:53.01ID:z0omfYvXa

>>139
手動セーブもあるで


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:06.02ID:Nxbjc3pSa

>>139
通常とは別枠やからデメリット無い


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:06.06ID:aPFLWhoMd

>>139
セーブ機能あるからそれで代用できるやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:15.36ID:NWDx9Y6+0

>>139
通常セーブスロットも2つ付いてるから問題ないはずやで
通常セーブの方読み込めばええだけや


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:35.40ID:jAVWzKWt0

>>139
そもそもトレーニングスキップもあるから成否判定なくなるんちゃうか?


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:29:49.61ID:s8ItTOTV0

3以降が存在しない扱いなってるの草


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:14.21ID:aPFLWhoMd

>>141
何だかんだ3.4は面白かったけどなあ
5は別作品だから違うけど


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:19.74ID:G+37//NA0

>>141
まず3がそもそもタイトル名「モンスターファーム」やからな


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:09.43ID:dM7pWBgs0

言うほどネット対戦なんか欲しいか?
たまに集まって育てたモンスター見せびらかすのがメインみたいなもんやったやろ


155:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:07.99ID:jAnGRoeBa

>>146
真面目にやると同じモンスターの999しか出てこんやろしなぁ


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:19.80ID:1DFzfwGB0

ラッキィのステまじで修正しなかったら可哀想すぎるだろ
マイナーネタならまだしも有名なんやから20年越しに真の姿でも美味しかったのに


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:26.86ID:2e4VKoAgd

アホみたいにロードランナーばっか育ててたわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:29.84ID:10FiTCXw0

DSみたいにMF2ベースで展開していけば間違いなかったのに
DSの売りあげはアレやが



151:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:34.79ID:XO9accOy0

ミッドナイトシャッフル


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:30:47.18ID:LNEiYXSSp

ネット対戦ないのが残念すぎる


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:10.74ID:NXGFQWH2a

ワイのミタラシちゃん見せたろか?ドラゴンとモッチー混ぜたらとんでもないの出てきたわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:15.98ID:qmDf07dC0

未完成っぽい部分が結構あったけどどうなるんやろ
神々の石版イベントやりたいで


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:23.60ID:1O83F7Cjd

ゴーレムが異常に弱かった記憶あるわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:27.17ID:1YTHIye90

正直自分の手持ちのCDからモンスター作って友達とワイワイするゲームやから今跳ねはせんよな


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:37.94ID:z0omfYvXa

言うほどネットでメタルナーのポン拳合戦したいか?


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:10.71ID:YmA6576eM

>>162
ワイはナーガの突きで応戦や


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:31:52.58ID:roqKCoUz0

お前らピクシーばっか育てるんやろ知ってる


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:56.97ID:aPFLWhoMd

>>164
ワイのピクシー+ジョーカーのリリムたんでSランククリアさせるわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:03.31ID:s8ItTOTV0

オンライン対戦前提で強制オートセーブならやりまくってたわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:09.84ID:10FiTCXw0

ワイが今新作作るとしたらアイマスみたいに多少プレイヤーのアクション要素入れるかもな


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:52.28ID:RFxcg2kB0

>>166
泥合戦があるじゃん


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:25.15ID:UVtx1k3R0

スイッチ版かiOS版かでクッソ迷ってる


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:31.84ID:QIE3YXHZM

コルトがモンスターのピーク1回しか教えてくれないバグが書かれてないんやが?



171:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:56.69ID:z0omfYvXa

>>169
直るで


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:39.63ID:zm4PKztEp

>>169
16番目のやつやないの


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:52.85ID:1YTHIye90

>>169
お前説明書は読まない勢やろ


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:55.65ID:zm4PKztEp

ノラモン育てるってどういうこっちゃ
合体素材でも落とすのかな


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:32:58.53ID:5fEJdStZ0

モッチーの技弱すぎるのも修正してくれよ
超モッチ砲とか苦労して覚えたのにゴミすぎてげんなりしたわ


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:00.14ID:SvNsQKDKa

もんすたぁ☆レースもだせ


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:27.52ID:10FiTCXw0

>>173

あれコーエーやったっけ


186:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:21.97ID:RFxcg2kB0

>>173
あれほんと好きやったわ、プレステ版しか知らんけど


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:00.50ID:+rfqYs/va

原作との違い50がほぼバグ修正で草


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:24.18ID:5aQszzbgd

>>174
わかる


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:33:14.42ID:L37j/lT/0

3と4はまぁあれはあれで
1と2の方向性期待されてたからアレやったけど


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:05.86ID:E0tPAdgaa

コルトと結婚できないバグはどうなったんや?


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:37.48ID:z0omfYvXa

>>184
事実婚みたいなもんやろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:15.15ID:qmDf07dC0

チョロQもそうやけどあの頃のゲームって3作目くらいから迷走するよな
同じ路線でパワーアップやとあかんのか


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:12.11ID:NXGFQWH2a

>>185
開発チームもネタ切れなんやろ
かと言ってユーザーからのネタを盛り込む訳ないしな


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:37.54ID:s8ItTOTV0

ハードルじゃねえ、ハードだ


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:34:53.03ID:y+AaACmRr

こういうマルチで売られるやつって別のハード間で対戦出来るんか?
例えばswitch版とAndroid版で対戦みたいに


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:54.68ID:aPFLWhoMd

>>192
今作は出来んデータ連携自体が無いし


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:00.82ID:sJQroA3e0

要求なしおねだり改善はイイネ


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:16.14ID:z2sMPWlRa

熱帯あればやってたけどこれなら無印でいいよね?


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:35:28.31ID:zm4PKztEp

こう見るとほんまにバグまみれやな


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:36:27.64ID:fh7+HJDI0

早送り機能有能
mf2で惜しいのテンポだけやもん


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:37:39.80ID:1YTHIye90

>>206
1の結果表示で完成してたよな


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/15(火) 07:36:39.88ID:fh7+HJDI0

大成功育成するやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600121046/
未分類
なんJゴッド