魚肉ソーセージ(汎用性高い、高タンパク、そのまま食べられる)←天下取れない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:14:59.53ID:JHmgOTGm0

何?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:15:16.39ID:Mlgw28KD0

高い


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:15:46.12ID:6euxq7TXr

米に合わない


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:15:49.09ID:OfjTAGcF0

白飯が進まない


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:15:54.42ID:ZkcKBrped

味が薄い


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:11.03ID:IPkfQ9qz0

美味しくない


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:11.27ID:3PL05erb0

西友のPBええよ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:20.94ID:fRp39SWO0

絶妙に炭水化物が結構入ってる


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:33.39ID:h5V9Wfzo0

塩分


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:42.77ID:JHmgOTGm0

プロテインよりよっぽどコスパ良い


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:16:56.82ID:IHXAgoek0

魚肉ソーセージを炒めるのが1番美味しい


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:17:06.50ID:waqxedRP0

もっと健康特化しろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:17:09.77ID:N9qGjv5tx

何に入れてもまずい


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:17:25.99ID:JHmgOTGm0

6本248円くらいで売ってるとテンション上がる


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:17:45.75ID:JrRmZknO0

逆に単独で食う以外の調理法がない


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:18:49.17ID:cgDb0kcb0

不味い



21:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:19:29.45ID:/S7/1Ii50

カレーに入れるで〜


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:23:12.95ID:G2Fm+Rv30

>>21
なんだこいつ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:19:33.39ID:YIGI1GJv0

そんなにうまいもんでもない


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:19:36.85ID:HdgXvS8Tp

所詮魚肉


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:20:40.45ID:nHfrGBmO0

どうやってもうまくならない
逆にすごい


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:20:50.56ID:09rU/2LMa

焼きそば、ポテサラに入れるとうまい


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:20:54.80ID:VpQa/SZx0

ラーメンに入ってたら暴動起こる


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:09.45ID:cgDb0kcb0

濃い味で誤魔化さないと食えない


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:19.57ID:AgHMFFFO0

焼きそばの具にするくらいしか調理法がない
コメに合わない


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:20.40ID:ROvSmUBz0

どこが汎用性高いんだよ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:47.51ID:AgHMFFFO0

>>29
単品で食う分には最強クラスなんやけどな
色々残念


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:39.71ID:wk0KFN5m0

ポールウインナーソーセージを全国的に販売しろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:51.67ID:gF948QB2M

野菜炒めに入れるくらい


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:55.38ID:mpX5+jokd

不味くはないけどうまくもない
あったら食うけどなくても気にならない
そんな食べ物


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:21:58.63ID:ceB6FwZ40

臭い



34:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:00.20ID:tiS7AxNt0

関西は別のやつが人気なんやろ?


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:26:08.51ID:PVvvTix40

>>34
ポールウインナーかな


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:07.97ID:Forf7lcY0

簡単にうまくできんもんかな
せっかく食いやすいのに


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:34.13ID:ZbB65kKx0

美味くない


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:44.42ID:+rX1+MVtM

おやつとかつまみにはなるけどおかずにならない


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:46.60ID:api4kDbM0

おやつにいい


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:22:47.09ID:6F9anysE0

マヨネーズ必須だから


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:23:07.05ID:7SamwduW0

くさい


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:23:14.96ID:Wj1wdtROa

まぁ味かな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:23:33.79ID:FOncgmQG0

台風の前に非常食としてストックしておくやで


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:24:08.40ID:Dtj0YEpmM

言うほど高たんぱくやないねん


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:24:35.35ID:AgHMFFFO0

ちなパンにも合わない


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:24:43.93ID:d1dGipmp0

まずい


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:25:37.28ID:DgYDjXse0

ヤバいの寄せ集めて固めてるだけ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:26:07.77ID:SYVPme4z0

塩味と香辛料が強すぎる割に大して旨味が感じられん



53:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:26:23.58ID:b3NN6a4Jr

ささみが天下取れんのはなんでな


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:29:39.14ID:nwaX6g1e0

>>53
基本味がないからな
ローソンの細長いササミは好き


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:26:48.90ID:6TMd8NOep

汎用性ないやろ
そのままが1番美味い
そしてそこまで美味くもない


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:27:32.14ID:d1dGipmp0

酔わんと食えたもんじゃない


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:27:32.61ID:vgW4/llf0

ポールウインナーに比べると歯ごたえもないし、味に深みがないわな


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:29:06.02ID:ss8+wxgF0

釣り餌にもなる


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:29:24.75ID:7/Gy3qF70

売ってない


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:30:49.61ID:7/Gy3qF70

どの売り場に置いてるのかだけ教えてくれ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:30:51.98ID:SYVPme4z0

さかなクンでさえ利き魚肉ソーセージで材料の正解率は半々やった


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:30:52.32ID:Ij2PMLhT0

ポールウインナーうんめぇから食ってみ


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:32:01.17ID:m3GpsNas0

脂質が高い
それならちくわでいい


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:32:08.95ID:4dpzpfn10

猫にやる


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:32:18.37ID:h+jmYnij0

魔人ブウの一部みたいで気持ち悪いから


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:32:26.44ID:Nv/wz2UO0

着色料でピンクにしないほうがええやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:33:07.52ID:rO+2om8R0

発展性がない



71:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:34:05.60ID:KU2f2bbn0

食えんこたないけど雑魚みたいな味


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:34:52.14ID:RPYTd6FEa

そのまま食べるを超える調理法がない


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:35:08.85ID:M6mQH0QV0

何とも合わない


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:35:29.85ID:ptkKSb8Y0

ホットケーキに入れるとうまい
アメリカンドックみたいな感じで


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:35:51.64ID:1uxrSKMf0

マグロ入りのちょっと高いやつおいC


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:36:30.13ID:4fJutmvh0

普通のウィンナーに勝てない


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:36:41.81ID:/+THOViN0

ある意味蒲鉾


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:36:54.32ID:CcChbGoN0

何の肉かわからない


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:37:40.18ID:/+THOViN0

DHA EPAをもっと宣伝すればいいのに


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:39:11.25ID:xI3efdGj0

商品イメージの貧乏くささから脱却できてない


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:39:33.44ID:G4X5Z/fX0

発達だからうまく開けられないわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:39:34.38ID:09rU/2LMa

薄切りにしてレンチンするとカリカリチップスになってつまみにぴったり


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:41:42.63ID:8Ev7JbD/M

混ぜ物のせいか見た目でブヨブヨなのがなあ
それならはんぺんや竹輪でええやんけ


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:42:19.77ID:Th1l25SlM

そのまんま食べられるっていうか料理にこいつが入ってたらムカつくわそのまんまが一番


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:42:32.99ID:JHmgOTGm0

守備範囲広いけどどこ守っても55点みたいなやつ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:43:27.17ID:5Fzkq2r2d

食ってるとねこがうるさい


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:43:56.43ID:hWwFS9zS0

常温保存できるから山では貴重な完全栄養食


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:44:06.98ID:x8H0OO/B0

美味しいけど飽きる味
1本食べても最後の方は飽きてる


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/13(日) 07:44:16.97ID:Pxd/3A0C0

ポールウインナーは天ぷらでこそ真価を発揮するんや
ちくわより伸び代ある




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599948899/
未分類
なんJゴッド