【悲報】マスコミ「石破が人気!国民は石破支持!石破!石破!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:11:42.10ID:8+ggLrWma

これなんだったの?


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:11:52.85ID:8+ggLrWma

玉川とか不気味すぎたわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:00.68ID:9kCQZBtd0

ほんとバカだよな


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:01.60ID:u4dihOe+0


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:14.50ID:8+ggLrWma

あ、号令かかってるな
って感じしたわあれ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:33.87ID:8+ggLrWma

一斉に持ち上げはじめるから怖かった


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:49.31ID:6s/EDDMO0

いうて石破の方がやりたいことハッキリしてるからワイは好きやで
顔が一般受けせんけど


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:13:28.79ID:bvsZ6IHp0

>>7
してないじゃん


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:15:45.11ID:CkGdA+360

>>7
ハッキリやなくてネットリやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:16:27.28ID:3tf/pD+va

>>7
反石破は顔で選んでる風潮って言いたいの?


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:22:22.19ID:HbDR1yPI0

>>7
ネットリやぞ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:02.23ID:VFY4nOSX0

>>7
ネットの菅上げ石破叩きがよく分からんわ
党内支持の強さとか庶民に関係ないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:12:59.98ID:8+ggLrWma

マスコミってやっぱ何を伝えるか命令みたいなのが大方決まってるんやろな


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:13:59.67ID:F+mSWIi90

ちょっと露骨過ぎだよな


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:14:37.67ID:k7Rp9t5C0

世論調査で一位だったんだから
視聴率のために持ち上げるのは当たり前じゃん
もう負けたけど


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:14:58.26ID:qfMoZ90x0

ネットの人らと違って党員には人気だったやん



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:16:36.91ID:jynp/bc80

マスコミって真実の報道より
国民の先導に使命感を感じてるんだろうな


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:09.36ID:jcWoT0MX0

テレビ屋ってネットやったことないのか
もうジジババ騙すだけの専用箱になったんやな


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:57.91ID:nzimAFdE0

>>18
ネットで真実マンあらわる


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:38.11ID:hRawvuqb0

あえて言えばの中で
単に候補者の中でメディアに出てて地方回ってるのが石破しか居なかったから
人気に見えてたというオチ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:46.87ID:Q+k/akWd0

そらマスコミの前だけで安倍批判する奴をマスコミが買うのは当然よ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:49.37ID:TIQiy/340

少数派しか見てないからおかしなことになってる


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:17:57.14ID:KaQ2D4dh0

結局マスコミなんて世論操作してホルホルしたいだけのカス
テレビが終わる理由がわかる


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:11.39ID:HXEckCXJ0

>>22
わかる
これで菅が通ったら事あるごとに石破引き合いに出して叩き出すで


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:18:56.81ID:wnxXA+Z70

マスコミ「石破があつ森!規約違反!」
こればっかじゃね


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:18:58.50ID:fw3APG4k0

国民人気の石破!石破!石破!は正直気持ち悪かった
マスコミはやり過ぎたんだ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:19:12.17ID:QIyx6FGBM

ネットを真に受けて「石破は親中!パヨク!」とか言ってる奴が一番知能低そう


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:53.56ID:gpwTMJIUM

>>27
ネトウヨが石破のことパヨク扱いしてるロジックがまったくわからんわ
誰か説明してくれ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:19:18.71ID:T6xPFep30

党内で会合に顔出さない誰とも会わないって奴がマスコミと野党を味方に総裁になろうとしてくるんだから党内の人気あるわけないわな


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:19:36.61ID:I0w7PBdk0

石破支持者とかリアルで会ったことねえんだが


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:20:11.50ID:k7Rp9t5C0

>>29
菅信者には会ったことあるの?



30:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:19:59.38ID:sWe8VHDZ0

人気あったの8年前の話やろうに
前回の総裁選でも地方票安倍に負けてるからな


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:20:01.69ID:wnTNU9FC0

任天堂の規約すら守れないやつに国のトップなんか任せられないわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:33.98ID:k7Rp9t5C0

>>31
法律も憲法も守らない奴が7年間やってたし
へーきへーき


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:20:33.75ID:jcWoT0MX0

・ではどうするのか?
・問われている

これだけで30分乗り切る能力だけは大したもんだけどな


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:03.34ID:qfMoZ90x0

党員に人気あることがなぜか野党になってしまうのが謎理論やな


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:21.10ID:M4LWT6M8a

いくらネットが力付けてきたとは言え、マスコミテレビの影響力凄く強いよな
小泉ジュニアも持ち上げまくって有能!人気ってやってたけど、いざマスコミが小泉ジュニアを無能扱いしたら一気に小泉ジュニアは無能と国民に浸透したし
それまで小泉ジュニアは有能で叩いたらいけない風潮ネットまであったわけやし


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:22:37.02ID:I0w7PBdk0

>>37
メディア工作で隠せないほどの一線を越えた無能だったからしゃーない


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:25.78ID:nTWiCmQP0

菅がずっと総理になるとか考えてないって言ってたからな
その菅さんが出るなら担ぐ相手は変わるわな


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:31.40ID:TI84ZBFs0

なんか国民が悪いみたいにいうやついるけど
主導したやつらが裁かれずにそいつらの子孫が国動かしてるからだろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:21:59.90ID:UUkMmrRY0

菅はガースーとか言われて何気に愛されキャラやと思う


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:03.51ID:oGL/OBrR0

>>41
一般家庭から叩き上げやしな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:22:24.13ID:L+tG+5YAa

自民党の内政なんてどうでもいいんよ
どうせ安倍の一声で決まるんだから


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:22:48.22ID:oGL/OBrR0

アンチ安倍というだけで支持されて
本当の石破が知られてなかったんやろ
そんでテレビで陰気臭い本性が大写しになってみんな冷めていった


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:23:28.93ID:OHNsbRmUa

石破4条件作った奴が勝てるわけないやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:23:35.98ID:I0w7PBdk0

昭和の悪しき陋習・The派閥政治が復活したのはちょっと困る



63:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:59.44ID:6s/EDDMO0

>>51
無派閥の菅さんには新しい内閣作ってほしいんやがなぁ
もう派閥争い始まっとるし傀儡にされそうで嫌やわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:48.73ID:sS/w/URXa

>>51
当時は自民党内のタカ派とハト派で交互に政権交代していたようなものだからなぁ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:23:44.81ID:BSSzXIki0

安倍に8年間負けて自民にも勝てないパヨクが精神的勝利する為に逆張りで持ち上げてたのホンマ草
パヨチン今どんな面しとるんやw


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:32.91ID:80sFN2LH0

今のテレビ菅、菅、菅やんけ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:38.19ID:qfMoZ90x0

安部さんが大臣に使ってたこともあんだから石破さんの悪口言うと安部さんの人を見る目のなさにもなんやで


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:39.20ID:eBHENU0u0

報道機関は活動家がいすぎるからな


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:41.51ID:NhPy8UXg0

昨日か今日のニュース番組で石破の家庭環境のほのぼのエピソードやってたわ
メディアは石破をあげようと必死なんやなって感じた


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:47.24ID:oGL/OBrR0

>>60
岸田の平和な家族団欒のシーンに
「すごく昭和。令和の時代のリーダーとして如何なものか」とかハフポスがケチつけてたのほんま胸糞
叩かれたらライターは
「私は問題提起しただけですー。私は別に悪いとはいってませーん」
とかガキみたいな開き直りしよるし


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:24:50.10ID:bmcrU/mF0

韓国の国民が支持してるから何も間違いじゃないゾ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:04.79ID:n5sG+CM2H

安倍より右やのになんでネトウヨは石破叩くんや?


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:52.67ID:8+ggLrWma

>>65
コミュ障だからやろ
パヨクと違ってネトウヨは人付き合いあるしな


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:18.35ID:w9RrevfZ0

>>65
軍オタやけどただの風見鶏やない?


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:54.79ID:5K1PrfCQ0

>>65
ネトウヨは只の嫌韓嫌中やから核武装のガチウヨ支持やないぞ


209:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:37:27.90ID:dzvEfTsa0

>>65
気持ち悪いからや


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:11.99ID:keAkKoul0

石破の政策には正直共感できる部分もあるんやけどな
マスコミが一斉に持ち上げはじめるからかつての小泉を髣髴とさせて気味が悪かったわ



68:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:16.53ID:BSSzXIki0

ほら!バカパヨ!一緒にどうぶつの森やって応援してやれよw


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:17.35ID:A6S+uBCdp

なお世論も菅になったら国民は勝ち馬に乗りたいだけのクソバカとか言い出した模様


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:30.04ID:sWe8VHDZ0

そもそも核武装論者を持ち上げるとかどうかしてるやろ
アベが安保法案成立させようとしただけで軍国主義の復活とか騒いでたのに


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:25:52.27ID:M6Dcbk4Zp

絵に描いたような悪徳政治家顔なのが悪いよー


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:09.72ID:gGC/4YWn0

普通は菅だよね


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:13.70ID:tkPe3HPe0

ネットの情報ってソースは全部テレビや新聞その他既存メディアでそれを無責任な匿名が引用してるだけだろ
それがただのデマ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:16.53ID:GoMxNJtQa

言うほど石破推しなかったろ。むしろハゲ推しのほうが酷いぞ。昨日のサンジャポ何なんあれ?


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:23.93ID:YFSmDq1e0

リアルだと石破が総理は嫌だ、菅でええわって聞くけど、世論調査の石破人気が謎だわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:17.70ID:w9RrevfZ0

>>80
メディアで注目されてきたら人気落ちてきた


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:39.95ID:I0w7PBdk0

>>80
ワイもそれなんよ
隠れトランプみたい隠れ石破がいたり?


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:58.95ID:QIyx6FGBM

>>80
ワイの職場にもそれ言ってる人いるけどガチガチのTwitterネトウヨおじさんでみんな引いとる


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:05.79ID:VczT+6q7p

>>80
おねショタ原理主義者


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:10.47ID:BSSzXIki0

>>80
世論でも菅になっちゃったんやけど、どうすんの?


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:49.88ID:+lhXbogy0

>>80
それは単に知ってる名前上げてるだけ
前回、安倍と戦って名前売れてた石破を上げてるだけ
マスコミが菅だって騒ぎ始めてから逆転されたのがその証拠
国民の大半は菅も石破も岸田もどんなやつなのか全然知らん
なにせ日本は半分が選挙行かないレベルの政治関心度なんやから


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:30:45.85ID:73hQv6720

>>80
どこのリアルだよ
ワイの周りやと安倍のイエスマンの菅だけは嫌だって意見しか聞かんぞ



81:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:28.62ID:Jbuo1GJw0

なんでネットで真実否定するとテレビ肯定してることになるんや


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:26:38.50ID:JxpgAL/Yr

これで緊縮派やなかったらなあ
石破の制作は日本が戦争するならええけど実際は戦争せんし


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:11.93ID:GoMxNJtQa

>>83
ハゲも緊縮派やぞ。


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:03.09ID:e2me5AsiM

こんなアンパンマンが嫌カス憧れの王子様なんか……


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:09.08ID:7r2Tyw060

直接選挙だったらマスコミが選べるようになるな


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:10.83ID:/WGR2hlZ0

アンチ安倍の代表格って事で支持されてたけど辞めちゃったからもう必要ないって梯子外されたんやろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:23.48ID:gMkOSgvA0

管上げの方が気持ち悪い
トランプみたいなもんやあんなの


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:43.68ID:lD5b6jez0

仮に人気っだったとしてだからな何だという話なんやけどな
それと今回の総裁選には何の関係もないのに


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:58.51ID:gMkOSgvA0

>>93
普通はあるんだよなあ
任期途中の病気退任はその前の総裁選挙2位が横滑りがかつての慣例や


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:27:59.90ID:7y+mwyEp0

今は菅上げ一色なんだが?


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:02.66ID:k7Rp9t5C0

マスコミが嘘をつき続ければ視聴率や新聞の発行部数なんかが落ちるリスクがあるけど
ネットは嘘書き放題やからね


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:24.05ID:zgXjGsPNd

適当に石破持ち上げといて菅が勝ったら民意が反映されていないっていう論調に持ち込みたいだけって聞いて感心したわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:56.18ID:w9RrevfZ0

>>102
あーそれなのか


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:29.82ID:k7Rp9t5C0

>>102
菅が世論調査1位になったのはどう説明するの?


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:28:45.24ID:eBHENU0u0

石破の強み
党を分裂させたい反自民の票がすべて入る
以上



113:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:08.62ID:JxpgAL/Yr

菅は安倍路線継続なんか?
それとも菅路線があるんか?


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:31.50ID:7y+mwyEp0

>>113
菅が独自路線やってうっかり実績上げちゃったら安倍ちゃんメンツ丸潰れやん


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:46.60ID:Isrv2UOH0

前回の総裁選では地方でも石破が負けてなかったっけ


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:29:58.53ID:okyST9vB0

広島応援して議員宿舎で嫁の飯食ったり散髪したりパンケーキ食ったりみんな頑張ってかわいいアピールしてるからしゃーない


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:30:04.74ID:sWe8VHDZ0

というかもしフルスペックの総裁選やったとしてもガースーが勝ってたやろ
岸田と一騎討ちなら石破に得票集まったやろうけど


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:30:36.96ID:w9RrevfZ0

>>121
無難やしな


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:30:28.56ID:RRBt0wqy0

3大キャリア社員ワイは菅キライや


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:30:59.58ID:gMkOSgvA0

菅の党内支持とかいうふわっとした砂上の楼閣


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:32:48.56ID:I0w7PBdk0

>>130
土台がないのは確かだが「安倍路線継承ゥ−!」と言ってる限り細田派は付いてくれるだろうし


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:00.44ID:CsGU5bUar

安倍ちゃんより意見も言えそうやし今の政権にでかい不満があるわけでもねえし無難に菅ちゃんでええと思うわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:02.95ID:xhOC20dA0

なんJは岸田派だからな


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:07.30ID:1Ci4JjxE0

菅のなにがいいのか…


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:46.24ID:OHNsbRmUa

>>134
ガースー黒光り内閣が見れるぞ


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:13.72ID:Isrv2UOH0

マスゴミが必死に立憲民主の代表選盛り上げようとしてて草生えるわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:21.53ID:tkPe3HPe0

公文書改竄などにちゃんと意見を出したのが石破だっただけ
菅は共犯だし
ガチ右翼の石破の思想には共感しないが法を尊重するという当たり前のことを言ってるだけ安倍周辺よりマシってだけ



139:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:21.51ID:AloI2Fkf0

政界の西岡剛やぞ 支持されるわけないやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:42.62ID:k7Rp9t5C0

まともな人間関係築いてたら
リアルで政治や宗教の話題はタブーやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:31:48.55ID:w9RrevfZ0

谷垣はもう復活できんのか
総理見たかったわ


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:32:23.46ID:qfMoZ90x0

菅さんが勝たないと改ざんでみんな困ってしまうやん


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:32:28.01ID:0U3FXn7T0

石破くんが今後総理になれる確率ってどんなもんなん?今回逃したら次はない感じ?


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:28.15ID:k7Rp9t5C0

>>152
菅がやらかしたら筆頭候補やない?
というか石破は最初から来年の総裁選を見越した売名が目的だと思うわ


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:34:23.75ID:w9RrevfZ0

>>152
もう無理や
前回から推薦人がかなり増えん時点で党内での評価上がってないんやろし


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:14.05ID:4z5kDGsk0

菅が立候補する前の人気の話やしな
マスゴミがあえてその古い情報使う意味もあるんやろけど


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:34.72ID:NzRiAigR0

昼休憩中に見たあの汗だく姿でドン引き
石破には任せられない


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:33:37.86ID:qfMoZ90x0

困ってしまう人たちが協力してる熱い展開やな


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:34:13.40ID:ear9cPxpM

テレビ「石破!石破!石破!」
週刊誌「石破潰し!石破潰し!石破潰し!」


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:34:15.21ID:ItTX+c7/0

どっちが勝とうと日本には適度に悪が蔓延るのは変わらずワイらは自分で頑張っていくしかないわけや


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:34:33.28ID:1JgWUzLfr

電話調査って答える人に偏りあると思うわ
登録してない番号からかかってきた電話まず出ないし


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:16.23ID:sWe8VHDZ0

>>173
出るのはオレオレ詐欺に引っ掛かるジジババくらいやしな


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:34:46.59ID:wwF0ECu10

「自分」「自分の身の回り」「マスコミ」「ネット」
この中で1番引用できないのはマスコミで間違いないよな?



179:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:04.52ID:L3hRNNz2p

石破って推薦人が集まらなくて出馬すら危ういんやろ?


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:12.01ID:cQ29Fonya

あつ森の件とか止める側近が居らんのはどうかと


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:16.27ID:6iM+Gz6/0

最初は石破人気!
菅勝利確定から一気にマスコミの報道も変わった当たり
やっぱ勝者に媚びた方が美味しいんやろなあ
岸田の報道はずっと安定しとるよね


184:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:17.49ID:Kmrlxa7ha

総裁選でそれやっても意味なくね?


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:58.33ID:6iM+Gz6/0

>>184
党内の選挙やし
党員選挙やらないしな


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:23.32ID:KOuzB8Fp0

まぁでも石破の災害省やったか復興省はええと思うけどな
菅ちゃん作ってくれんやろか


186:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:25.31ID:tkPe3HPe0

親中と石破をこき下ろしてるくせにガチ媚中の二階べったりの菅を応援するよく理解できない奴らに草


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:47.02ID:ggl6dRj90

菅が解散総選挙やって大勝するから
石破一生懸命無理やな


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:35:53.46ID:jcWoT0MX0

石破になるくらいなら顔が良い分まだ小泉Jrの方がましやろ
あの目つきでどうやって外交すんねん


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:37:17.82ID:WaTGH+n60

>>190
頭悪いのはNG


217:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:38:43.90ID:I0w7PBdk0

>>190
平均的バカはアリだけど
小泉は度を越え過ぎてて無理すぎる


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:36:12.04ID:0lr3qbUf0

椿事件の再来やぞ


199:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:36:39.31ID:hfX53zFG0

マスコミが言う人気の石破が負けたってことになれば首相を叩きやすくなるんやで
国民の声を聞いてないとか寝技を使ったとかで


202:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:36:42.68ID:urA5Kfy+0

もうレガシマスゴミも地上波も終わっとるやん令和では


203:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:36:44.08ID:0Vy90i9P0

石破「あぁ五臓六腑に染み渡る喜び組」



205:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:37:10.00ID:zoe4UiqB0

これってムクガイジ?


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:37:27.32ID:qfMoZ90x0

改ざんで人死んでるのにかかわった人らニコニコしてて怖いわ


210:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:37:36.71ID:ItTX+c7/0

石破がもし総理になったとして、日本に蔓延る魑魅魍魎の類を切り捨てる事は出来るんか?
出きんのなら菅でええわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:38:11.22ID:wwF0ECu10

>>210
魑魅魍魎はありとあらゆる国にいるし切ったらその国が死ぬやろ


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:38:51.14ID:WaTGH+n60

>>210
誰も協力しないから無理じゃね?


237:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:05.81ID:lD5b6jez0

>>210
というかこんだけ人望がない味方がいないと言われて総理になっても
改革以前にまともに組閣して政権運営できるんか?っていう
石破と今の主流派の立ち位置入れ替わるだけじゃ駒不足で何もできんと思うんやが


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:27.69ID:Zo9n9Yqt0

>>210
少なくとも安倍関連の悪行は暴かれそうやな
森友の再調査はするべきとか言ってるし
恐らくIR案件も掘り返すやろ


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:38:47.31ID:sWe8VHDZ0

石破も石破で最近まで辺野古移設は推進一辺倒はどうかと思うとマスコミに気を持たせてたけど総裁選出馬にあたってこの道しかないって考えに舵切ったからな
もうメディアの援護は無いんやで


220:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:38:51.14ID:+dvXrxbF0

テレビ一日20時間としてどんくらい誤情報なんかな


261:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:02.75ID:0bm8E+De0

>>220
どうでもいい情報が大半占めてそう


221:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:39:12.67ID:mDu4WAhiK

石破のしゃべり方は長い期間聞いてるとイライラしてくると思う


223:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:39:35.09ID:ICQV8CLz0

マスコミが偏向報道してるとか言うつもりはないけど全体的に質が低いわ
一方的な内容になりがち


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:39:47.55ID:N168cheJ0

おねショタおじさんやぞ


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:39:47.91ID:eBHENU0u0

報道機関は活動家が多すぎる
安田淳平みたいなのがたくさんいるんだろ
そら煽動機関になるわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:40:12.04ID:qfMoZ90x0

鉄道マニアはみんなあんやん



236:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:00.69ID:6iM+Gz6/0

安定の菅
空気の岸田
口だけの石破
若さのセクシー小泉


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:12.57ID:NyRfmiEKa

マスゴミは信用ならん


241:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:16.87ID:s4Ik7dFg0

石破も二世政治家やん


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:18.61ID:LtEFtUh50

ようわからんがなんで反安倍は石破支持してるの?


248:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:01.96ID:sWe8VHDZ0

>>242
石破が反アベやからやろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:35.19ID:WaTGH+n60

>>242
敵の敵は味方の理論
なお石破が9条改正推進派である点には目を瞑る模様


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:39.14ID:3hWI8hHJ0

>>242
「石破支持したら安倍が嫌がるやろうなぁ。。。そや!」


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:31.67ID:CP8zEvjR0

てか安倍総理の支持率の爆上げぷりに草なんだが
餞別かな?


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:46.49ID:fm8rlvYZd

「我々は付いて行きませんからw」って子分にサラッと言われる奴がどう組閣する気なんですかね


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:41:48.88ID:xhOC20dA0

石破は本人のためにもいずれ総理になるなる言われながら亡くなるのが理想やないか
宮澤喜一みたいに待望の総理就任だったのが自民党下野の戦犯になったら悲惨やで


251:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:19.33ID:bBnYJU7k0

菅義偉が出てくるまでの一時のお祭りやで


252:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:24.12ID:Ae1NfIXh0

任天堂の利用規約すら読まない石破に総理大臣任せられるわけないやろ
法律読まずに適当な政策やるで


258:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:50.31ID:I79BKWCQ0

石破って万が一総裁になれても閣僚揃えることすら出来ないんちゃう?


272:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:03.92ID:s4Ik7dFg0

>>258
マジでお友達内閣になるやろな


259:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:53.32ID:h22V+7Hrr

あつ森不正利用問題で政治家生命終了したの草ァ!



260:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:42:54.35ID:wgasQonp0

(とある市民)に人気


263:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:08.56ID:N1ivyLYba

ロシアのプーチンと同じで安倍が裏から操るのはずっと変わらんのやろな


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:12.40ID:r9tu6wDd0

そもそもブサイクすぎるだろあいつよく人様の前に出られるよなあの顔で
初出勤できなくって延々家にいるニート漫画の主人公まんまやん


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:14.11ID:s4Ik7dFg0

流石に党内の指示が無さすぎてな
1人で暴走するのが一番怖い


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:17.71ID:SUVSVE+Q0

国民は石破を支持してるのに悪い政治家たちが無理やり落選させたっていう構図を作りたいだけやし


278:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:34.77ID:Zo9n9Yqt0

>>266
安倍の汚職政治に反対してる国民を無視して中抜きを続けるという意味では大体あってるからしゃーない


271:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:43:51.54ID:doqCPipY0

メディアの反対が正解


273:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:04.03ID:5ZBidPSb0

今回で国家による情報操作の凄さみたでゲル叩きのめすのに容赦なかったな


276:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:21.48ID:oq/vI1ND0

民意でも菅がトップになったな
民意の石破とは何だったのか


277:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:32.46ID:8G04kKbma

石破なんかそもそも総理の器なんかじゃねーし
野党支持層が自民党主流派気に食わないから石破石破言ってるだけだろ
てか
枝野と石破なら100%枝野支持するだろ、野党支持と反自民は
自民党支持の俺でも枝野と石破なら枝野選ぶぞ
そんくらい石破は嫌だ、本当に嫌だ


280:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:41.18ID:cgRRBKmNa

「石破は一度自民党を出て行った外様だから冷遇されている!」って力説してる人は二階をどう思ってるんだろうな?


282:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:55.97ID:s4Ik7dFg0

正直石破は中継ぎのタイプの政治家じゃないよね


283:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:44:57.96ID:qQ7D56O70

どう森政治利用しようとして規約違反で断念したの草


285:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:05.72ID:YvHDzE4B0

1週間と経たずに菅総理路線の報道に切り替わってるしマスコミって世論操作できんとみるや速攻で世論に忖度しまくるよな


286:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:13.51ID:zxo59Wopd

自動音声で石破の声が流れる「衆議院議員の石破です」っていう応援よろしく電話がかかってきたわ


287:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:29.61ID:rr3h8z3c0

石破がいじめられてるだのしょうもない同情路線は石破をバカにしすぎやろ


288:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:33.33ID:ZLXxs5Iq0

そもそも国民から人気って俺らが選ぶ訳でもないのに操作して総理大臣石破にしようとすんなよ


290:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:39.42ID:wIheb3Vv0

アベより更に右派の石破持ち上げるリベラルって何だよ(哲学)


291:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:41.36ID:tAK3PzNy0

石破って総裁選勝ったら本気で自民党割そうだもんな
口だけだった小泉パパと違って
そらベテラン陣は意地でも落とそうとするわな


292:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:45:43.17ID:qfMoZ90x0

党員に人気でネトウヨに不人気でリトマス試験紙みたいやな


295:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 21:46:06.38ID:pjOkDEI0p

安倍はなんで馬鹿のくせに「操る側」として残ろうとするのか
軍師だと思ってるネトウヨレベルの知能なんかあいつ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599480702/
未分類
なんJゴッド