のび太「僕、小学生の野比のび太です!」 バッバ「あっ…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:53:27.51ID:5uwc6lmS0

バッバ「のび太が小学生になるまで生きられんいうことやな…」


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:54:06.88ID:smKbZecf0

賢い


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:54:08.99ID:UK/DHBbe0

のび太の後ろにいるワイ「そういうことや今の内にたっぷり楽しんでおくんやな」


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:54:33.67ID:XlafEEmX0

懐かしいなぁとか言ってたんやなかった


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:54:53.95ID:bRPfZg8f0

どういうことや


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:55:42.11ID:ZFDSGHoQ0

>>7
バッバが小学生ののび太を知らないってことは、そこまで生きられないってことやろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:56:06.24ID:kbsevObxa

>>7
自分はのび太が小学生になるまでに死ぬんやな
って事や


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:56:17.66ID:eFI957ME0

>>7
小学生の時点で生きてたらわざわざ会いに来る必要が無いからや


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:58:40.08ID:xZT+rVQ7a

>>7
ランドセルしょったのび太が見たい、って言ったらわざわざランドセルしょって来たんや
見られるまで生きてないって事や


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:59:23.39ID:KKFWuhSV0

>>7
小学生ののび太がわざわざタイムマシンで自分に会いに来た
ってことは小学生ののび太はもう自分と会えなくなっていて寂しんやな
つまり自分はのび太が小学生の頃にはもう死んでるんやな
ってことや


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:54:55.97ID:Dzn/K0EB0

ドラえもんの存在まで予見していたか、やはり危険な存在よ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:55:13.56ID:C4T1/W4Ta

幼児のおばあちゃんにしてはババアすぎるよな


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:55:56.98ID:O/QZwRx6d

別に生きてても、昔の婆ちゃんに会いたくなる事もあるだろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:56:01.70ID:YMHLiJv5M

だいたいのび太のおばあちゃん老けすぎやろ
何歳なん?


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:56:45.22ID:KOuzB8Fp0

この話マジで泣ける


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:56:57.45ID:6KOcW6q50

なんでや植物状態で病院におるだけかもしれんやろ



21:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:57:19.17ID:W+Jmgsg6r

死ぬ事よりものび太のランドセル姿を見られないのが辛いって話だしええんやないか
おばあちゃん的には孫が時を超えて自分に逢いに来たことの方が嬉しいやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:03:55.79ID:9O4ouoiUd

>>21
ワイの婆ちゃんも死ぬのは怖くないけどワイと会えんくなるのが怖いって言うてたわ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:57:21.04ID:P7tqiobz0

ばあちゃんが50ぐらいの時にのび太のパパ産んだんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:58:16.38ID:iTYtC8//0

>>22
いうて当時のジジババと違うんやから


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:57:40.92ID:tpuvOosg0

これって実際にあるエピソードなん?


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:57:52.03ID:Zk03Pu5np

わざわざ小学生のって言うってことはそういうことなんやな


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 13:59:21.57ID:nsvmCe/V0

バッバ「ついにワシもボケたか」


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:11.15ID:2L3UVG1id

悲しい


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:15.61ID:sZRBcJ/70

おジャ魔女どれみも小学生の孫が会いに来る話あるんだよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:16.07ID:7inXlczmM

のび太が小学校入学する前になくなったんよな?
それにしちゃ偉い老けてるよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:30.35ID:faGGEwucK

バッバ「はえ〜、思ったより早くタイムマシンできるんやなぁ」


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:56.15ID:C+sWhE690

いや普通からかわれてるって思うやら


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:03:38.11ID:Kpc7HU5a0

>>35
明らかな変質者は疑ってかかると襲ってくる恐れがあるからそれなりの対応してたんやろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:00:57.58ID:HPUBlitUM

バッバ「科学の進歩はっや」


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:01:27.97ID:Qvk9PJo30

たとえ死ぬと分かっても未来の孫が自分のために泣いてくれたら嬉しいんちゃうの


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:01:46.76ID:iPL8enNhd

バッバ「この前、大人ののびちゃんが会いに来ましたよ」


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:01:47.13ID:WFjJk6Hr0

あんだけガン泣きされたら察するやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:01:50.10ID:WU/wbTHp0

ペロの時みたいにクスリぶちこむのはあかんの?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:02:27.78ID:lsJ0Q1Ona

セワシ君も来たから2200年まで生きられんぞ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:02:27.92ID:HPUBlitUM

オレオレ詐欺すぐかかりそう


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:03:06.33ID:QaUXWutyM

科学の進歩て
タイムマシンは更に未来のもんなんやが…


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:03:37.49ID:Jd6ObsR40

よく考えたら
20〜25ぐらいで父親亡くなって
30ぐらいで母親亡くす
のびパパかわいそうだわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:03:41.36ID:ZTKqmI7A0

タイムマシンで未来からストレス与えて寿命縮まってる説


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:04:10.48ID:4J1Mkufua

ぼくドラえもんです!


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:04:12.60ID:0HPabf8N0

バッバ「その科学力でワシをどうにか出来んのか」


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/07(月) 14:04:41.36ID:WU/wbTHp0

のび太「僕、小学生の野比のび太です!」 バッバ(大山のぶよ)「あ?」




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599454407/
未分類
なんJゴッド