秋元康「セーラー服を脱がさないで」←これ冷静に考えたらやばすぎやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:50:20.86ID:caIMuKy8M

気持ち悪がられそう


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:50:45.06ID:t8/VrZBMa

歌詞が更にヤバいんやないっけ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:50:45.28ID:Rh5RQyvY0

ワロタピーポーw


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:51:09.77ID:W1pWF1370

ニチャリながら考えたんやろうなあとわかる歌詞だよな


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:51:46.02ID:zNhgJvau0

あんな歌詞書いたと思ったら今度は僕は僕らしく生きるんや!やから時代に媚びるのだけはほんまに上手いな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:52:22.17ID:coNTE+Rtp

およしになってティーチャーの方がヤバイやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:53:30.02ID:Kon12brO0

秋元康「川の流れのように」←ファッ?!


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:06:51.58ID:tb3RgH5Z0

>>8
直接的な歌詞てのは変わらんから別に不思議じゃない


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:20:25.48ID:Vd0h52aAd

>>8
美空ひばりの曲の中だと下の方の曲


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:28:21.16ID:dzORPaBF0

>>8
賢者タイムに考えただけやぞ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:53:31.98ID:T6s3y9H9M

こいつクロちゃんと変わらんやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:53:35.81ID:q+ApeDlDa

野猿とかとんねるず関係以外は全部キモいやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:53:54.46ID:4cBDqzMIa

秋元康「アニメじゃない!アニメじゃない!」←アニメだろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:19:58.79ID:w+xAI3ze0

>>11
ほんとのことさ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:54:24.37ID:BrVWbnTsd

パンツの穴


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:57:47.48ID:mXprsiVS0

秋元康「バナナの涙(ニチャア)」



21:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:57:53.18ID:fmwyM4Dg0

冷静に考える前からこいつの歌詞はずっと気持ち悪いぞ


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:57:59.02ID:2a5VYx6p0

メロスのようにもけっこうヤバいぞ
多分走れメロス読んだことないまま作詞してる


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:58:40.27ID:vE3DJBd/0

実際クソ気持ち悪い


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:58:51.10ID:oSTOqPsUM

天下取り続けてるて凄い


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:58:56.97ID:LCrpvcS10

制服が邪魔をするってのもこないだ言ってたで


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:58:57.98ID:3vbD8Npe0

ガラガラヘビがやってくる〜


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 20:59:16.11ID:p3yM9r9s0

山口百恵のひと夏の経験とかもっと生々しいぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:01:02.74ID:NZZAFpTlx

実話やろうな


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:01:33.96ID:YPd5AURZ0

AKBも歌ってたやんけ
未成年いたかは知らんけど


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:01:49.09ID:+w0fn49X0

そら脱がしてたからリアルな内容なんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:02:34.10ID:SFuE6mZha

秋山が書いたと思うとほんと気持ち悪いなこれ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:02:37.28ID:RerDNOTS0

おニャン子クラブって名前が既に下ネタだろ


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:11:51.29ID:NsVd6Wh70

>>41
ねずみっ子クラブとかいうガチロリアイドルもおったんやで


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:18:02.70ID:rBhycT6y0

>>41
確かに


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:02:39.42ID:GC+nc9xa0

耳年増〜



43:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:03:11.75ID:j82EoipYp

デブチー牛でアイドルはべらすとかいう男の夢


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:03:15.64ID:FnTRNL+b0

ミミド島


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:03:33.72ID:fTO9r/mt0

この曲が名曲扱いで今の時代も普通に流れてる意味がわからん


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:03:45.29ID:kAgzmm+ad

これと川の流れのように作ったやつが同一人物という事実


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:29:12.26ID:L//dZOBt0

>>48
その手の落差は阿久悠のほうがやばい


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:04:11.13ID:oSTOqPsUM

夕やけニャンニャン
オープニング
「セーラー服を脱がさないで」
出演者
おニャン子クラブ
片岡鶴太郎
松本小雪
吉田照美
とんねるず
田代まさし
逸見政孝
伊藤政則
ちびっこギャング
所ジョージ
桑野信義
三宅裕司
上柳昌彦
浜村淳
ABブラザーズ
シブがき隊
常滑川まこと
ウッチャンナンチャン
稲川淳二
松本伊代
南州太郎
デーブ・スペクター
佐藤準


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:06:17.80ID:coNTE+Rtp

>>49
大竹まことはわりと出て暴れてたやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:04:26.02ID:CXcy5ol10

松本人志「条例が気になって眠れない」←これ冷静に考えたらやばすぎる


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:04:42.65ID:zKFXiESXa

彼女とtip on duoが最高傑作
異論は認めない


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:04:56.67ID:z9A/FenE0

さらしまいて巨乳隠しとった時代やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:05:28.46ID:hx6FTeEqa

アスファルトを〜剥がさないで〜♪


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:05:40.81ID:oSTOqPsUM

サザンオールスターズの
マンPのGスポて曲も狂ってると思ったわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:05:59.64ID:2qtXuxXCd

ゴールデンでポロリありの水泳大会とか時代劇があった時代やから多少はね…


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:06:03.58ID:WRl5o0Lkp

アイドルととんねるず以外でもこれ作詞秋元康だったの!?が割とある


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:06:07.64ID:BorOvGJ50

ワイのバッバがこの曲を聴くと嫌な顔してた



64:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:08:02.56ID:hQP+uns80

宇多田ヒカル(16)「最後のキスはタバコのフレーバーがした」


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:09:17.49ID:Gx1XwNIFr

>>64
こんなん褒めるのはわからん


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:16:49.04ID:2jYAuWPF0

>>64
これいつみてもルー大柴で再生されるんやが


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:08:32.50ID:XZcr14pj0

となりのバナナもなぁ〜


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:08:46.86ID:FetMh+OQ0

やっぱりH!


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:08:52.69ID:XsmHbLFoa

スカートひらりもヤバい


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:09:01.76ID:dZjP4ZQ+0

おニャン子クラブ時代の歌詞はマジで気持ち悪い


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:09:51.36ID:S0c8UZEl0

セーラー服を脱がさないで←軽いHな歌なんやろうな
嫌よ駄目よこんな所じゃ←こいつやってる歌なんじゃ・・・
バージンじゃつまらない←やっぱりやってる歌じゃん


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:09:51.72ID:tb/Sk0rz0

当時は合法やし


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:10:16.89ID:yjxO2ets0

痴漢でっち上げる歌もあるぞ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:12:13.87ID:6alaVFBK0

秋元のいちばんの黒歴史はねずみっ子クラブだから


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:12:47.86ID:A0zkyXmf0

バナナの涙(意味深)


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:13:09.55ID:6t384VNJp

ずっとこのおっさんはニチャったオタクに快感を与えてるだけや
自分が責任被らないやり方が上手いから全然糾弾されないけど


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:13:33.30ID:FetMh+OQ0

後から前から


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:14:03.02ID:JR7IDKcWd

またとんねるずに曲書いてくんないかな
暇やろあの二人



87:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:15:37.07ID:ODDc1YTq0

>>81
木梨と指原が最近ラジオだかテレビだけで会った時に意気投合して秋元に曲書いてもらったらしいで


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:18:38.04ID:t7+cFauh0

>>81
タカアキはマッコイと二人で後藤次利に曲作ってもらてたな


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:14:11.62ID:TGkDM0Kjd

こいつ実はレジェンドに半分足突っ込んでるよな


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:14:29.54ID:GyN5jAgn0

夏だからヤっちゃおう←これもやばいだろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:15:04.75ID:B9D3mpPI0

前田に私は嫌いになってもAKB48のことは〜とか平手を鬱にした悪魔だよ


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:18:01.40ID:Jgn+KZJpM

なんの話しとるん
大正時代の話されてもワイわからんで


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:18:40.97ID:efWQDxEA0

昔AKBがカバーしてテレビで歌ってたな
高校生とかおったのに


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:20:44.88ID:aY1fBssja

野猿の歌詞いいわ


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:21:45.51ID:2INukeAl0

昭和なら普通やぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:21:48.08ID:S0fvDfMDH

意外と指原がええ歌詞書いてんの草


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:21:53.41ID:FtvTBlOVa

ぞうさんのスキャンティってどういう意味や?


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:23:01.57ID:3E1m7C/R0

>>104
ゴム


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:22:27.02ID:7FX0+TZG0

というか昔は20代の社会人男が女子高生と付き合うことは当たり前のことやったんや
そういう時代やった


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:23:14.79ID:P6DoDWHka

>>105
昭和のドラマからしてそんな設定が普通やしな


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:29:16.15ID:Qb08zb9F0

>>105
逆は無かったんか?



106:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:22:38.75ID:dVH0Q3vnp

あなたが望むなら〜私何をされてもいいわ〜


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:22:49.17ID:efWQDxEA0

日本じゃ倖田來未が限界


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:23:49.93ID:4b+UqXID0

おにゃん子クラブって陰キャというよりヤンキー人気だったらしいな
未だに集まって特攻の拓みたいな事になってるらしいぞ


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:24:29.83ID:efWQDxEA0

>>111
土田とか好きやしそうやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:25:26.38ID:lo5OpTYO0

オーマイコンブだけの一発屋


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:26:02.93ID:boLKk4MV0

今の基準で言えばおニャン子クラブが好きな奴は皆犯罪者やから
おニャン子クラブのファンだった奴は皆逮捕しろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:26:26.53ID:HPEbsw+9M

(12)「もっと奥まで行こうよ一緒に」


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:27:13.65ID:BorOvGJ50

今のドルオタと違ってファン層が中高生ばっかだった


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:27:45.56ID:dO2Ln9s10

>>120 それは嘘やろ


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:28:00.78ID:NVDgk9Tp0

人のために歌詞書くときは結構ガチなの多くないか?


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:28:29.03ID:XsmHbLFoa

生き残ったの国生さゆりだけやな
未だにバレンタインキッス流れるし


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:30:20.80ID:FzinybK80

今ならフェミに叩かれまくられるやろ


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:30:45.55ID:BorOvGJ50

岡村隆史もおニャン子ファンやったからな


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:30:49.48ID:efWQDxEA0

週刊誌みたいなHとは


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:31:01.06ID:NVDgk9Tp0

クリスマスキャロルの頃にはすこ



138:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:31:04.25ID:du/4/svQp

歳上の男と恋愛する女の子の歌を書いてください
秋元「セーラー服を脱がさないで」
阿久「地球の男に飽きたところよ」


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:31:26.41ID:xH7kudd00

言うてモー娘。も若いファン多かったやん
学校で普通にだれがすきとかいう話みんなしてたし


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:31:53.63ID:usZOP+Yrr

とんねるずには食うなって言っといて自分は食っとるからな


141:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:32:00.18ID:o/u4tBZK0

もってけ!セーラー服だぞ


142:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:32:08.95ID:pVGr8bgn0

ガチでキモいのは菊池桃子の卒業とかやろ
歌詞がきもすぎるせいで当時売れたのに今では斉藤由貴の噛ませ犬扱い


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:32:25.03ID:P6DoDWHka

目立つのはいつの時代も
アイドルの追っかけに命燃やしてるフリーター
当時ならきっと頭にバンダナ巻いてる


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:32:53.04ID:HLWPtDBa0

JKビジネスのはしりみたいなもんやろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:32:58.40ID:RsZW2jV7M

で書いた秋元本人が脱がしてたっていうね


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:33:03.81ID:m0IS/rpEd

セーラー服を脱がさないではJK社長みたいなもんやろ
JK捨てたくないんや


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:33:29.70ID:efWQDxEA0

秋元の年収いくらや


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:34:04.38ID:ygS6h/O80

クリスマスキャロルが流れる頃には
この歌詞天才だわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:34:19.83ID:NVDgk9Tp0

>>150
大好き


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:34:13.21ID:FzinybK80

こういう歌は発禁処分でええと思うわ
検閲は時にはOKやと思う


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:35:27.90ID:s4matTTs0

自分のプロデュースしてるアイドルに手を出して結婚するとかいうアイドルのプロデューサーとして一番やっちゃいけない事やってるのに
そいつがプロデュースしたアイドルなんてよく推せるな
何が恋愛禁止だよ


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:36:14.03ID:efWQDxEA0

>>153
ドル豚は知的障害者やから


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:36:35.35ID:M5xjizNK0

>>153
アニメ豚の好きなアイマスじゃんwプロデューサーw


154:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:35:43.93ID:NVDgk9Tp0

とにかく耳に残る歌詞が多い


159:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:36:46.21ID:usZOP+Yrr

バナナの涙て今思たらカウパーなんけ?


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:37:57.49ID:Y4CTFW/UM

当時30くらいやろ?なんで川の流れのように任されたん?


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:39:44.30ID:ODDc1YTq0

>>165
元々、アルバム『川の流れのように〜不死鳥パートII』は「自分の歌から遠い若い世代の人たちにメッセージを残したい」というひばりの意向により製作されたため、作詞には当時、作詞家・放送作家として若者から人気を得ていた秋元が起用された。当初、「ハハハ」をシングルカットする意向だったスタッフに対して、ひばりは自分の人生と本楽曲を重ねて「1滴の雨が木の根を伝い、せせらぎが小川になる。水の流れがあっちにぶつかり、こっちに突き当たりしながらだんだん大きくなる。やがて大河になり、ゆっくりと海にたどり着く」と発言し、本楽曲のシングルカットを希望。「あちこちにぶつかり」を説明するひばりのジェスチャーもだんだん大きくなって、普段はスタッフの意見を尊重するひばりが「お願いだから、これだけは私に決めさせて!」と熱望したという


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:38:45.85ID:k7MJLN42p

川の流れのようには正直つまらん歌詞や


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:39:49.89ID:efWQDxEA0

永ちゃんの蟻よさらばが秋元作詞で草


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/05(土) 21:40:34.57ID:RdyMEeoqa

走れメロスのように〜




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599306620/
未分類
なんJゴッド