仮面ライダーゼロワンさん、あと一話しかないのに全く盛り上がらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:31:48.10ID:ZNmoxjOY0

どうすりゃいいんだ…


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:32:10.26ID:0PC+qmmK0

終わると盛り上がる


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:32.43ID:U+yPL+lzM

>>2
反省会が盛り上がるだけやろ…


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:32:30.92ID:ZNmoxjOY0

次回最終回なのに…


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:32:41.44ID:GhiNX4Kmd

バルカンと滅の新フォームは良かったで
残り1話なのに目を瞑れば


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:33:20.56ID:UAnvo29x0

>>4
デザインとアイデアはええけど活躍うんこだったやん


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:34:08.14ID:ZNmoxjOY0

>>4
なおバルカン新フォームは即かませにされた模様


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:32:44.86ID:gR6EK5nT0

ここまで最終回予告でワクワクしなかったのはじめて


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:32:50.28ID:nzTGAQW3d

セイバー始まったら盛り上がるんやない?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:33:54.24ID:AiG6kudG0

はよ打ち切れ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:34:29.04ID:QgA0auJ2d

シェスタとかいうヒューマギアの良心


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:34:43.79ID:m+Yeqxsra

ジオウより盛り上がらなかったな


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:35:13.46ID:KLRffJbhM

>>13
レジェンドはずるい


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:09.34ID:PBXj2fve0

>>13
言うてもジオウで盛り上がってたのレジェンドキャストだけやん


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:35:40.80ID:mUr5OP0fM

もうみんなセイバーに切り替えてるからしゃーない


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:24.61ID:PvpM9x1Zd

そろそろドンキ辺りでゼロワンベルト1000円くらいになるで!
持ってない奴は買いに行けや



29:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:37:21.05ID:As0r+yoB0

>>21
本当なんか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:35.32ID:kgHjUINYa

天津さん、お茶を飲んでただけ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:40.97ID:ahIN3nhXM

これでもビルド最終回よりかはマシやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:44.43ID:AQy+yvBw0

或人とかいう不快感しかない主人公


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:54.13ID:ivs32ac70

正直セイバーにもあんま期待してない
ゼロワンでもうライダーあかんなってなったわ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:36:55.48ID:CE+QEU7c0

もう最後もやしがゼロワンの世界か…でええやん


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:37:37.08ID:iizf5Ur90

お仕事五番勝負とかふざけてるからやで


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:38:08.85ID:mpa6Hw3RM

セイバーぐうたのしみ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:38:21.52ID:WdRk3jZLM

滅もアーク化したせいで主人公のアーク化の特別感が薄れてしまった気がする


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:38:34.24ID:ZNmoxjOY0

しかも主人公の準最強フォームの最後の活躍が味方ボコって終わりになりそうなんだ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:03.68ID:mXxK1Zq00

新社長でてからの1000%不破刃組はわりと好き


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:15.78ID:PvpM9x1Zd

ゼロワンの中間ってシャイニングアサルト?メタクラ?


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:59.80ID:gR6EK5nT0

>>37
最終がメタクラやろ
ゼロツーはゼロワンの名もついてない別ライダー


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:17.27ID:orMDdYPFa

全然見てないんやがあの主人公闇落ちしたってマジ?


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:30.83ID:QgA0auJ2d

>>38
人類の敵になるヒューマギアを倒そうと躍起になってるからどちらかと言えば光落ち



39:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:29.02ID:PBXj2fve0

ゼロワンも微妙やけどキラメイも叩き棒として過剰に持ち上げられすぎやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:34.60ID:ZNmoxjOY0

アズがいまだに放置されてるのはなんでや…あいつどうみても破壊したほうがええやろ…


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:38.19ID:AQy+yvBw0

バルカンの最後が主人公にボコられて終了って馬鹿じゃねえの


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:39:58.88ID:swH+Om8h0

大丈夫や
ゼロワンまでを平成二期にすっから


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:40:15.75ID:oOD+veOA0

主人公が芸人
主人公が人を笑顔にする事にこだわる
主人公が情緒不安定
主人公が闇落ち
これアークファイブやん


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:40:44.83ID:swH+Om8h0

>>46
わかる


231:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:45.39ID:ZDLxR5RB0

>>46
話が面白くない も一緒だ


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:08.60ID:LQZjjFTTM

セイバーは人気出るんかな


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:53.38ID:As0r+yoB0

>>49
セイバーはダサいから話期待できるわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:28.13ID:FRRvT7C50

セイバーの安っぽい感じなんなの


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:56:01.55ID:hpOFxMae0

>>50
多分東映の撮影所使ってるから戦隊感が出ちゃってチープに見えるんだと思うわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:41.75ID:oOD+veOA0

HUGっと鉄血のアークフレンズゼロワン 最後のスマホ


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:28.20ID:PvpM9x1Zd

>>53
プリキュアおもんないんか?


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:41:46.58ID:1vrFYKxnM

芸人が闇落ちしちゃいかんでしょ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:03.67ID:ZNmoxjOY0

あれだけライダー出したのに今回3人しか変身しなかったの草



66:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:43:25.36ID:oDlMjIQ30

>>58
もう新作の撮影に取られてそう


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:08.18ID:PBXj2fve0

新元号2作目が面白ければセーフという風潮をウルトラが作ってるからセイバーでまだ取り返せるで


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:29.34ID:ivs32ac70

結局高橋ってエグゼイドが偶然当たっただけなんか?


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:59.33ID:swH+Om8h0

>>61
今のところそういう評価になるな


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:43:46.60ID:oOD+veOA0

>>61
冷静に考えたらエグゼイドも神がおらんだら悲惨な事になってたけどな


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:34.89ID:qoMIUTF20

いい年こいて仮面ライダーとかガチの底辺なんやなって….


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:42:45.10ID:KQZEKvFea

無駄な12話を最終章に割けばよかったんか?


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:43:40.23ID:gR6EK5nT0

セイバーはモチーフもデザインも何もかんも嫌いや、相変わらず複数ライダーやしスタッフも何一つ期待できん
でも同じ感想抱いたエグゼイドがあれやったから油断はできん


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:44:13.85ID:jIR6LQtj0

これあと1話で終わるんけ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:44:47.75ID:ZNmoxjOY0

最後の武器いっぱい刺さってるシーンカバン剣ばっかで草生えた


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:44:51.95ID:J/XInU1f0

デザインはカッコいいからフィギュアーツはいっぱい買ったで


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:44:53.08ID:LuEhxfqV0

変身ベルトっていまだにクリマス時期は争奪戦なの?


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:44:58.47ID:AQy+yvBw0

セイバーのデザインかっこよくね?
あかんのか


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:10.89ID:i/sdPXKma

ジオウをちょいちょい出してくる奴おるけど
ジオウはエグゼイド以来面白かったやろ
特にアギト回


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:17.51ID:H229fkkd0

ゼロワンアンチか?令和最高のライダーやぞ?



83:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:56.47ID:ZNmoxjOY0

>>79
あと2週間で更新されるんだ


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:58.29ID:sszKcJUta

>>79
暫定2位やぞ


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:46:15.38ID:EScnEcln0

>>79
シノビアンチか?


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:43.66ID:uYQ8RW4l0

ゼロワンの話題荒れるから今後ゼロワンの話禁止や


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:45:52.30ID:PvpM9x1Zd

準備期間もっと長くてもよかったのに


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:46:01.55ID:R+Qkoq3K0

よくこんな内容で放送しようと思ったな
でも過去にも散々色々と放送してきたから気にしないのかな?


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:46:07.88ID:MMjGXevk0

AIやら近未来ベースにするとつまらんて遊戯王とガンプラのやつで証明されてたのに


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:46:46.41ID:5imHwbBC0

セイバーの2号ライダーは序章見た感じ友好的だからすきや


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:47:13.32ID:QgA0auJ2d

キバかて渡は兄さんを守るつもりでした、名護さんがビショップたおして恵と結婚しました、
兄さんは母を殺せず最後は渡と共闘してラスボス倒しました、エピローグまで1話でやったんやからいけるいける


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:47:20.58ID:FRRvT7C50

結局流行りに乗っかって爆死が多いな
ゼロワンはデトロイトだしセイバーは鬼滅と異世界モノだし


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:47.16ID:ZNmoxjOY0

>>95
デトロイトのアンドロイド行進シーンは感動できたのにゼロワンのヒューマギアデモは完全に政治系団体みたいになってたわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:47:37.83ID:jIR6LQtj0

戦隊とライダー時間入れ替えてクレメンス


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:47:39.04ID:ZNmoxjOY0

大森がゴリ推ししたお仕事要素もただの職業ネガキャンで終わったんだ


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:47:40.45ID:ePiVMkuP0

少子化なんやし盛り上がるわけ無いやん


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:48:35.32ID:H229fkkd0

>>99
コロコロコミックは売上良いぞ



103:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:48:54.48ID:PvpM9x1Zd

ワイらの令和って醜いわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:53.22ID:gR6EK5nT0

>>103
リアルの事件事故災害の事言うとマジで笑えんわ
醜いとかいうレベルじゃない


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:00.81ID:fVWoVt9ca

セイバーとウィザードの違いが分からん
もうネタ切れなんやろ?


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:04.11ID:2QIXPASV0

映画アイロボットのパクリだよな


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:08.87ID:H229fkkd0

ゼロツーさん、最低最弱の最強フォームになる


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:50:03.03ID:fVWoVt9ca

>>106
流石にジーニアスよりはマシやわ


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:49:53.74ID:FnlREh7W0

アルトとジュール入れ換えてバランス良くしよう


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:50:10.38ID:H229fkkd0

コズミック
トライドロン
ジーニアス
ゼロツー←NEW


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:50:35.63ID:jUYHfhlCa

スーパー戦隊のTwitter担当は何が目的でライダーを小馬鹿にしとるんや


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:50:42.49ID:K7Z0t05Da

怪人出さないでライダー同士の仲間割れって構図が続く限りもう新鮮な作品は作れんと思ったわ
どうせ次も敵に何週も主役が負けて床ペロペロペロ
トドメ刺さずに逃がすんやろ
もう卒業や


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:31.91ID:KLRffJbhM

>>116
そう考えると作品またげば敵使い回してもむしろファンが喜ぶウルトラって優秀やな


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:54:44.11ID:gR6EK5nT0

>>116
ほんこれ
同じ相手が毎週練習試合しとるだけやもん
龍騎の複数ライダー制が成功したのはあっさり退場者が出るスリルがあったからなんよ


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:02:03.45ID:OZOT8M7s0

>>116
ジオウではアナザーライダー出しまくってたしここで挙げられてる問題点ってライダー全体の問題と言うよりは単なる大森の趣味じゃないんか?


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:51:02.31ID:XNo4W3pQd

価値観が独善的とかキャラが薄っぺらいとかはエグゼイドの頃から言われてたことやし片鱗はあったんやな
高橋の本性を見抜けずにエグゼイドを持ち上げまくって大森を勘違いさせたJカス共は反省せよ


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:51:23.73ID:ow+Ral5ka

床ゴロゴロゴロ
これ好きよな



121:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:51:46.30ID:vh8zRzNE0

>>119
ゴロワンやな


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:51:40.98ID:j+9xRrK80

来年はセイバー見ながらゼロワンの頃はまだよかったってなってるやろ


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:13.96ID:PvpM9x1Zd

>>120
なってそうやな


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:35.64ID:VuuuCP4v0

>>120
ゼロワン以下てなったらもうライダーシリーズ一回止めたほうがいい


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:53:18.49ID:ow+Ral5ka

>>120
見るからに駄作臭さが出てるよな
でもエグゼイドみたいなパターンがあるから分からんか
ただ異世界ってだけすごいつまらそうやわ
てか設定もウィザードみたいやし


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:51:55.27ID:ZqsIkBxG0

ここまでヒューマギア必要ねえんじゃね?と思わせるのは凄い


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:10.80ID:mkYjuXcx0

ゴーストよりつまんないとか天才だろ


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:28.59ID:As0r+yoB0

セイバーのスタート遅れさせることはできなかったんかな


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:07.78ID:+dP7hVd00

>>125
ベルトの開発発売タイミングの方が大事だからねしょうがないね


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:42.66ID:Jodzen9+r

【朗報】ゼロツーさん、未だ無敗


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:45.65ID:muXGCb3a0

大したギミックないのにベルトばかり出した一年だった


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:52:49.02ID:kgHjUINYa

チェケラ予備軍ワラワラで草はえた
デモの癖に暴力振るってるし交渉できんやろあんなの


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:53:08.05ID:ZqsIkBxG0

ゴーストは映画はまだマシでスペクターは大当たりだったけどゼロワンの映画てどうだったんや?


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:53:49.62ID:ZNmoxjOY0

>>133
春のはまあまあだけど夏のは延期や


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:53:19.34ID:PBXj2fve0

或人とかずっと転がされてたイメージやから最近の無双っぷりは正直嬉しいわ



136:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:53:24.09ID:dZjtjOac0

本使って変身するのは後々使えるから今使うのはなあ


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:54:52.69ID:H229fkkd0

敵倒すカタルシスの為にも戦闘員復活させろ


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:54:54.34ID:onzz5MaZa

セイバーはちゃんと人守るヒーローしてればそれだけでゼロワン越えるから


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:02.84ID:ZnSIxrnF0

セイバーは少なくとも倫理観だけはまともになると信じたい
そこさえ大丈夫ならまだ見られる


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:05.19ID:n84VE2wHa

ゼロワン夏映画なくて草
まあクウガもなかったし毎年ある必要もないか


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:09.79ID:JhamFPqsa

ジオウはアギト回だけで言い訳できるのセコいわ


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:56:02.96ID:n84VE2wHa

>>148
カブト回も好きやぞ


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:11.22ID:As0r+yoB0

ディケイドみたいに続きは劇場で!やっても許されるやろコレ


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:11.79ID:sl7Ta8dBd

1話だけ見たけど面白そうやったやん


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:40.21ID:6vz8tGjA0

最終回にまた新ライダー出てくるけどゼロツー君の出番はちゃんとあるんか?


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:55:46.14ID:vh8zRzNE0

チェケラとかいう一人で滅亡迅雷を超えた存在


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:56:07.74ID:fxptGF4t0

CDBOXのCM映像でやたらサウザーが目立ってるのは最終2話変身不能の伏線だった


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:56:28.77ID:H229fkkd0

令和最高ライダーはキカイでエエか?


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:56:37.73ID:ivs32ac70

もう敵も味方も全員ライダーにすればええんやない?
使い捨ての新ライダーとか出しまくって


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:57:19.99ID:PvpM9x1Zd

バンダイとかいう人の悪意集めたりウルトラマンヒカリにアイテム作らせまくる畜生



166:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:57:31.57ID:3oQJkUi0a

ゼロワンとビルドとゴーストはどれか一番ええんや?


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:58:30.52ID:H229fkkd0

>>166
序盤はビルド、番外編はゴーストが面白いで


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:58:41.12ID:J/XInU1f0

>>166
ワイはビルド


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:57:36.97ID:YXBQJGjz0

展開とキャラの描き方雑すぎんかコロナの影響抜きにしても


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:59:15.38ID:PBXj2fve0

>>168
制作の1番偉いやつが展開よりキャラより仕事を描きたかったんやからしゃーない


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:59:00.60ID:ivs32ac70

実際ライダーとウルトラってどっちが売上いいの?
海外も含めて


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 10:59:23.73ID:ynhz6xyT0

最終回で人間の敵同士戦われてもね…


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:00:13.24ID:spbzFG6o0

アークが消えても悪意は消えないんや
つまりゼロワンの作品自体が悪意の象徴だったんやで


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:00:35.90ID:ZKXNQD+jM

このつまらなさは響の前半超えとる


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:00:41.32ID:q7vpDw8nd

敵ライダーは封印すべきだわ


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:00:46.59ID:Sy45m8UW0

そういやラストが人間同士の対決って珍しいな


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:22.91ID:FRRvT7C50

>>188
人間?


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:00:46.87ID:H229fkkd0

てかベルトの数無駄に多過ぎやろ


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:01.58ID:LQZjjFTTM

ビルドはハザードまでや
終盤糞はあるけどゴミ糞なりに話題にはなってたな


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:14.60ID:ZNmoxjOY0

てか万が一最終回で滅と或人が和解してもハッキングなしで暴走するヒューマギアとかリコール不可避だし湖に沈んでるアークの本体もノータッチのままやんけ



196:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:23.83ID:kgHjUINYa

ライダーもウルトラも変身アイテムライザーやなバンダイの流行りなんか


199:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:37.63ID:ZqsIkBxG0

過去作の敵で言ってもな、クモ男とか蝙蝠男出してお前ら喜ぶの?シャドームーンの扱いとか酷かったし


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:18.99ID:oNQG7Br+r

>>199
春映画のリメイク怪人は全部かっこよくて好きやわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:45.22ID:v+YV8B+z0

コロナが無ければ言うけど、コロナが無くても結局オリンピックで短縮されてたやろこれ


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:01:54.02ID:H229fkkd0

これだからゼロワンアンチは
Twitterやとエモいエモいの大合唱やぞ


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:03:11.51ID:PBXj2fve0

これに関してはウルトラもライダーもそうやが全くエモくないところでエモいエモい言うやつなんやねん


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:04:41.05ID:H229fkkd0

>>208
具体的には褒められへんけどエモいって言えば感動で語彙力喪失しました!って言える魔法の言葉やぞ?


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:03:43.48ID:R642ZgbKa

ジオウはアナザーライダーだけでもお釣がくる良作やろ
ワイ最初アナザーライダー全部出す気ないやろって疑ってたし


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:04:40.20ID:DH2d9kas0

>>211
アナザーライダー全部かっこよくてすこ
アンデットに通じるものがあるけど韮沢さんやっけ、鬼籍入ってもうてるんよな


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:03:46.74ID:H229fkkd0

【急募】ここからゼロワンが逆転7ランホームランを打つには


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:04:55.32ID:ZNmoxjOY0

>>212
別次元の地球と融合してアークが存在しなかった世界に生まれ変わる


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:00.40ID:YXBQJGjz0

>>212
我が魔王が来てジオウゼロワン編で決着や


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:03:51.22ID:qb6fBxo10

終わり方次第ではライダー最低もありえる?


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:04:39.70ID:qa6fjSla0

毎回新しい怪人出てくれるだけでワイは満足や
同じ奴と戦い続けるのは飽きるんじゃ
アナザーライダーはその辺理想的やったわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:10.60ID:AQy+yvBw0

いうてセイバーの怪人の幹部3人おるみたいだしそこまでライダーバトルにならないんちゃう?



226:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:15.19ID:y73zLv0cd

ビルドは3クール目までは普通に面白いし終盤は別の意味で面白いからゼロワンよりは『上』や


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:05:19.63ID:PBXj2fve0

序盤の剣崎ってキレ症だっただけでヒーロー的な言動は序盤からしてたやろ


237:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:06:26.64ID:onzz5MaZa

ヒューマギアとかいうしょっちゅうキレて殺そうとしてくるポンコツ生かしとく理由ある?


242:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:06:53.83ID:H229fkkd0

>>237
アンチ乙、夢の可能性やぞ?


238:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:06:34.60ID:DH2d9kas0

そもそも序盤剣崎職場無くすわ先輩ガイジになるわ近づいてくる奴もガイジだわでしゃーないやろ
4話あたりの謎特訓はガイジだけど


239:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:06:42.67ID:xX2QG8Lia

ゼットも最近失速気味やし特撮冬の時代やな


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:07:50.44ID:Sy45m8UW0

>>239
ゼットはロボットメインにしたら傑作やったやろな
ウルトラマンいらん


260:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:09:31.83ID:TcTMPWq00

>>239
ゼットは三世代楽しめるってコンセプトやろうから結構今の展開でもウケると思うで
キングジョーカッコええし


240:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:06:51.51ID:vT3FnS38d

今まで他作品見下してきたライダーガイジがイライラしてるの草なんだ
民度語るの草


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:07:53.52ID:NgG0bLDQa

最終回にゾンジス出してゼロワン倒せば名作になれる可能性がある


250:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:07:56.64ID:W1aQQVaVd

剣序盤は剣崎っていうか作品全体が変なのばっかやっただけだからセーフ


257:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:08:59.85ID:JhamFPqsa

>>250
結局何で橘さんは見てたのかよくわからない


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:08:23.43ID:vh8zRzNE0

一年見た感想がヒューマギア要らねえだろしか出てこん


280:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:38.65ID:gR6EK5nT0

>>253
これ
50%くらいの確率で暴走する殺人マシーンを対策もせず野放しにするとかヤバすぎる
1年通してヒューマギアっていいなという感情をこっち側に1ミリも抱かせなかったんやからそうなるわな


254:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:08:31.66ID:PBXj2fve0

Zは中盤の吹原脚本で持ち直せんかったらズルズル下がって行きそうやな



264:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:09.20ID:ZnSIxrnF0

>>254
もうちょいジャグジャグを表に出さずに蛇倉メインで頑張ってほしいわ
あと主題歌はもっと要所要所を選んで使って欲しい 安売りし過ぎや


266:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:23.21ID:KLRffJbhM

>>254
言うてもおもちゃでオーブの各形態音声鳴るしリクくんも新形態音声あるしそのへん出てきたら盛り上がるやろ


256:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:08:42.05ID:pJc3aXdsM

引くぐらいゼロワンの中身語られてなくて草


258:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:09:02.03ID:DH2d9kas0

>>256
15話ぐらい無駄にしてるもんそらそうよ


273:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:00.44ID:Ll0oPRGG0

>>256
ロボットの平和と希望を守る人間兵士の話とか盛り上がらない要素しかないっす


261:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:09:38.96ID:vT3FnS38d

ライダーガイジ「ゼロワン叩きは許さない!でも中身は語らないンゴw」


272:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:47.58ID:GD/wskpja

>>261
ボロクソに叩かれてるんですがそれは


275:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:08.22ID:ZNmoxjOY0

>>261
ツイッターですらボッコボコやぞ


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:09:40.45ID:ruRWFxO8a

ブレイドみたいなかっこいいOPはもう出ないんか?


263:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:08.87ID:ZNmoxjOY0

普通に勧善懲悪のストーリーにすればいいのに無駄に凝って敵にも事情が〜とかやるから話がおかしくなってる気がするわ


278:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:30.56ID:H229fkkd0

>>263
王道は1番人気だからこその王道やのにな?


283:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:12:24.79ID:PBXj2fve0

>>263
そこら辺は敵のアイテムを売るためってのもあるやろな


294:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:13:40.92ID:TcTMPWq00

>>263
ダブルでもオーズでもそれは受けてるやんか
キーの争奪戦要素が少な過ぎたが


267:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:30.28ID:cW93FM7G0

ゼロワンには不破と滅ぐらいしか魅力的なキャラがいなかったのが敗因。何でもかんでもモブ任せ、或人はモブヒューマギアに思い入れあるかもしれんが視聴者は全く思入れがない。視聴者のどこの誰が警備員や寿司屋に思い入れがあると思うねん。


284:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:12:28.80ID:ruRWFxO8a

>>267
大和田伸也がその後どうなったかも全くないし投げっぱなしで後味悪いのが目立ってる
チェケラも結局最後まで悪者扱いやしフォローがほしかった


268:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:34.21ID:H229fkkd0

いつも仮面ライダーゼロワンを応援してくれてありがとう。
コロナで番組が作れなくなった。
代わりに今週からお仕事5番勝負を10週に渡って見て欲しい。


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:41.88ID:kITbENhw0

・カテゴリー8のどこが面白いのか
・橘さんはなぜ見ていたのか
・スピニング口論の最後に所長はなんて言っていたのか


271:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:10:43.42ID:u+7xl/Q60

最後が本当によかったらテノヒラクルーするから最終回が本当に大事や


279:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:34.59ID:DH2d9kas0

>>271
フォーゼの最終回はどうでしたかね


274:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:03.09ID:kxKkbpcv0

キカイダーっぽいタイトル
関連性はあったの?


276:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:11:15.51ID:dx9KvOg40

ゼロワンを令和のカブトとかいうの流石にカブトに失礼すぎる
ゼロワンにカブトのキャラクターの魅力はない


285:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:12:39.21ID:rVWbiCubd

1年やってヒューマギアは夢のマシンになれましたか?


286:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:12:42.92ID:GD/wskpja

AIとかいう恵まれた題材から糞みたいな脚本


288:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 11:12:54.21ID:MLpNRTk30

ホンマこの世界の法律どうなっとんねん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598146308/
未分類
なんJゴッド