アマプラで「銀と金」観たんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:45:49.57ID:nXmiVLxo0

めちゃめちゃおもろいやん!なんでおまえら教えてくれなかった?!


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:46:13.59ID:nXmiVLxo0

13話だけはクソやったけど


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:47:08.78ID:dDQ02ccr0

漫画と比べればクソやからな
福本作品の実写はアカギくらいしかオススメ出来んわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:47:43.92ID:nXmiVLxo0

>>3
そうなん?
原作読んだことないワイは幸せやったわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:59:04.52ID:5HmDnbts0

>>3
アカギおもろいん?


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:47:15.04ID:nt5J/KU20

漫画でいいかなって


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:47:23.22ID:MkGO6B630

漫画の方が面白い


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:48:30.49ID:nXmiVLxo0

リリーフランキーの演技も最高やった


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:48:43.71ID:b8a2qrim0

実写も悪くないけど漫画でええやんってなる代表例


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:49:14.46ID:UImCBMSx0

漫画で続編やってほしいわ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:49:52.36ID:nXmiVLxo0

原作読みたくなってまうやんか


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:50:17.29ID:uFiRh0ZEp

原作は途中まで面白かったんだがな


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:50:18.64ID:5hKivX8Y0

漫画の方が圧倒的に面白い
むしろクソみたいなネタバレ食らってかわいそう


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:50:33.73ID:Mxi03CuD0

主人公の演技下手すぎて草


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:51:30.19ID:nXmiVLxo0

>>14
まあたしかにあれはちょっとな…
でもカイジの藤原竜也よりマシやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:51:06.21ID:uvKWFGUp0

漫画のあの終わり方は福本が飽きちゃったんかな



17:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:51:59.51ID:moanSRfc0

何が肘の高さまでや


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:52:01.28ID:/JJd4p2M0

いつだってヒイロオオオオオオオ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:52:25.77ID:0agxAy+20

すまん
銀と金やで


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:52:57.88ID:5hKivX8Y0

神威編と競馬編の序盤はクソ
福本ははやいとこ完結させろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:54:34.91ID:wbeZEenW0

>>20
伊沢絡みに比べればマシや


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:07:31.72ID:qo2if+2j0

>>20
神威は良かったけど競馬は最後までおもろなかったわ
やっぱ森田がおらんと始まらんわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:53:05.91ID:nXmiVLxo0

悪役の演技が全部ハマってた


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:53:14.95ID:5DwurcLw0

いやドラマ良かったで
少なくともくそでは無い


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:53:27.84ID:dDQ02ccr0

ドラマ版は大東の演技が良かったわ
イケメンでもないのに売れてる理由がわかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:54:04.00ID:oQVUZ9Kea

西条の役者若いのに上手いな
こいつが森田でよかったのに


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:54:45.07ID:nXmiVLxo0

>>24
上手かったなあいつ
憎たらしいボンボン役を演じきってた


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:55:04.57ID:sMck4sJ80

アマゾン限定配信とかいう糞オブ糞


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:55:51.66ID:nXmiVLxo0

西条の役の人
最初メンタリストDAIGOかと思ってたわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:55:53.77ID:9i0d3QNya

中条きよし版も見よう


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:56:49.97ID:nXmiVLxo0

>>29
は?中条きよしが銀さん役?それはあかんやろ



34:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:57:27.39ID:R7K4IUt6a

>>29
裏競馬が原作と全然違う糞


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:00:18.42ID:xPS/MiET0

>>29
伊沢がそっくりすぎて笑った


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:56:01.36ID:jZ/GyRHhM

鏖あったん?


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:56:09.50ID:Ff0fwqSR0

蔵前麻雀が1番面白い
次は神威


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:58:23.57ID:NahWa5w9d

殺人鬼の有賀役の奴がめっちゃ気持ち悪くてワイ的にはあそこが一番評価高かったんやが


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:59:48.24ID:nXmiVLxo0

>>35
手塚とおるやろ?上手い役者よな
演技は良かったけどシナリオがガバすぎる


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:00:35.31ID:R7K4IUt6a

>>35
ルーズベルトゲームのタブレットニキだっけ?


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:02:18.03ID:SSKNGMyu0

>>35
キムタクの料理ドラマのライバル店の人やな


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:58:31.33ID:nXmiVLxo0

原作読みたいのう
漫喫行きたいけどコロナが…


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 08:59:06.68ID:5hKivX8Y0

>>36
値段高めで中きちんときれいにしてるネカフェ選べや


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:01:09.25ID:s9lfD9Cj0

最終回で女が急にポエム言い出して草生えた


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:01:23.25ID:mMaGhkDO0

Vシネのが面白いわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:02:17.91ID:5iTwYI7+0

池松は微妙だけど大東はよかった


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:02:47.33ID:gjul0nI20

主人公が糞
森田はあんなひねくれてなくてめっちゃ良いやつだから神威編が良いのに


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:03:03.00ID:nXmiVLxo0

もうカイジの原作は追っかける気がせんわ…


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:04:00.19ID:nXmiVLxo0

マキタスポーツとかいう本業が謎の人


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:05:33.29ID:CbwtemJw0

>>54
スポーツ用品店さん


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:04:50.69ID:SSKNGMyu0

銀さんの愉快な仲間たちが一人女になってたけど原作同様あんまり出番無かったな


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:08:32.53ID:lZHLrdNya

>>55
原作でも安田は愚鈍な馬鹿扱いされてたし
巽は空気だし
銀さんとその他って感じだな


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:05:04.29ID:s9lfD9Cj0

主題歌マキタスポーツが歌ってんのかと思ったわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:05:19.83ID:9jZr60Oy0

ワイも漫画bankで見たやで〜


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:05:32.34ID:lZHLrdNya

原作でも面白いのは最初の仕手編と金の橋くらいだろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:07:32.33ID:TXT79Vtar

森田の強さってどんな感じやろ
流石にアカギより劣るけどカイジより上かね?


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/23(日) 09:09:12.37ID:4jITwlY40

OP曲も良かった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598139949/
未分類
なんJゴッド