【不買】紙パックで500mL or 1000mLない紙パック飲料ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:34:38.56ID:Ewa6eRi10

二度と買わんわ死ねカス
セブンの果汁100%
Doleのジュース
おいししい牛乳

お前らやぞ


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:34:55.50ID:Ewa6eRi10

消費者騙すことしか考えとらんゴミの所業


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:35:13.16ID:Ewa6eRi10

サイズ据え置きで内容量だけ減らすとかおかしいやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:35:33.13ID:Ewa6eRi10

金金金金金金金金の亡者


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:35:34.81ID:FqlCnMk+d

持った瞬間に軽すぎて腰抜けそうになったわ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:36:02.15ID:Ewa6eRi10

>>5
筋肉の負担減らすためやからしゃーない


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:35:43.71ID:Ewa6eRi10

ワイは絶対に許さんからな


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:36:48.44ID:Ewa6eRi10

セブンのジュース
Doleのジュース
おいしい牛乳
こいつら絶対に許さん
ピルクルは偉い


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:37:12.30ID:kCgQmsKJ0

美味しすぎて牛乳噛んどるやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:37:55.82ID:Ewa6eRi10

>>9
怒りで手が震えたんや


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:38:10.75ID:E+ya8rMN0

対して原価も変わらんやろうになんで減らすんやろな


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:02.06ID:Ewa6eRi10

>>11
紙パックのサイズ変えて輸送コストがー言うなら解るで
全く同じサイズのパックやぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:38:34.93ID:Ewa6eRi10

マミーも900mL

こいつも絶対に許さん
二度と買わん


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:42:41.71ID:P1N8TsZa0

>>12
やっぱりカツゲンやなって…


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:38:38.86ID:CyrpQWv20

おいしい牛乳に他のが追従しなかったのが唯一の救い


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:16.63ID:Ewa6eRi10

>>13
はいマミー900mL



14:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:38:50.13ID:WhZYa7YB0

おいしい牛乳って900mlなんけ?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:10.76ID:00SxRHvW0

塵も積もればよ
配送コストも変わってくるしな


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:16.37ID:qeGCzybTa

おいししい


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:30.34ID:aX6bHBUQ0

946ml


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:39:52.48ID:Ewa6eRi10

森永イチゴミルクも450mL

森永はやりまくっとる
森永不買や


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:40:20.71ID:Ewa6eRi10

鶴瓶見習えやカス起業ども


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:40:33.98ID:OOQp2zGM0

ちょっと値上げしただけですぐ文句言う消費者サイドも悪いのでは


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:41:12.56ID:Ewa6eRi10

>>23
値上げならええわ
便乗ステルス値上げは許さんからな


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:40:39.88ID:00SxRHvW0

リプトンはミルクティーが450でレモンは500だったはず


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:41:19.67ID:JevEIUuIr

>>24
ミルクティは470やで
レモンティはしらん


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:40:41.21ID:13NfSKGX0

セブンイレブンの飲むヨーグルト美味くて好きなんやけど900mlしかないんよな


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:40:49.86ID:Ewa6eRi10

クソゴミ450mL
https://www.morinagamilk.co.jp/products/drink/capbottle/6371.html


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:42:07.79ID:Ewa6eRi10

セブンイレブン怒涛の450mL

https://7premium.jp/product/search/detail?id=6718
https://7premium.jp/product/search/detail?id=4035
https://7premium.jp/product/search/detail?id=4038


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:43:15.22ID:kCgQmsKJ0

>>29
こういうのって元々500だったパックに450しか入れてないって事?


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:42:44.85ID:lkskNu7m0

一人暮らしだと牛乳1リットルは実際ちょっと多いってのはある



32:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:42:50.06ID:Ewa6eRi10

飲むヨーグルト900mL
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3612


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:43:39.17ID:Ewa6eRi10

セブンボスラテ490mL
https://7premium.jp/product/search/detail?id=7303

こいつらほんまワイをイラつかせるわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:48:05.56ID:yP1ektho0

>>34
10mlの差でイラつくとかとんでもない人生送ってそう


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:43:54.04ID:noxdneE8M

どんどん買うものなくなっていきそう


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:44:13.53ID:yzs8qFAc0

沖縄土人ワイ紙パックは946ml


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:44:36.89ID:P1N8TsZa0

缶コーヒーも昔190gやったけど今185gばっかやな


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:44:45.09ID:Ewa6eRi10

ピルクル濃い物語 450mL
https://www.nissin.com/jp/products/items/10021

日清食品もやりまくっとる


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:45:09.22ID:noxdneE8M

思うんやがなんで文句あるのに買いに行くんや?嫌ならスーパーいきなよ。コンビニより安くてたくさん買えるでしょう?


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:46:13.14ID:Ewa6eRi10

>>40
そのスーパーに売っとるDoleの果汁ジューズも450mLになっとるんやで
値段の問題ちゃうねん


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:45:32.49ID:pHXqCbos0

今まで10本しか生産出来なかった飲料が11本生産出来ます。


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:45:52.35ID:WLmlyPFR0

ペットボトルの470とか490も買わないわ
イラッとする


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:46:56.97ID:yzs8qFAc0

2Lの水とかは500mlより安かったりするのにな


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:47:32.29ID:Ewa6eRi10

>>45
あれほんま謎


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:47:26.37ID:00SxRHvW0

CCレモンはなぜかお値段据え置きで600に増量してたな
若干ボトルがデブってるのかわいい


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:47:44.82ID:EhxDoRxy0

10本飲むと1本損する



50:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:47:59.99ID:Xb0Aje490

明治おいしい牛乳はマジで選ばなくなった


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:48:43.95ID:yzs8qFAc0

でもドロリッチは死んだからな


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:49:19.96ID:kCgQmsKJ0

叛逆してるの鶴瓶だけやん


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:50:07.97ID:5FSYOgg40

牛乳は1リットルでも少ないくらいなのに


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:51:08.18ID:5FSYOgg40

メーカーの品位を疑うね


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:52:03.96ID:5FSYOgg40

知的障害だろメーカーさん


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:52:13.82ID:SPSCZMW6M

なんかくさ


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:52:40.92ID:5FSYOgg40

くっさ草くっさ


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:54:45.74ID:Muq5TaMy0

どんどん小さくなってくから自分が巨人になった気分になる


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:55:25.49ID:1bxJGSMb0

おいしい牛乳はガチで買わなくなったわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:56:47.79ID:Ewa6eRi10

>>63
Doleのジュースも不買しろ
あれはいくらなんでもやりすぎ


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:57:04.91ID:KW40vxYy0

おいしい牛乳の筋肉の負担を1割減らしたって言い訳ほんま草
そら1割減らしたんやから当然やろと


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:57:19.01ID:5tEmoL2+0

リブトンの紙パック飲んでる人は全員死んでほしい
ひがみです


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:57:52.65ID:yzs8qFAc0

>>67
ピーチティーがうますぎるんや
いくらでも飲めるであれ


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:57:22.58ID:MJguGr3l0

なんか一人でキレてて草



71:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 05:58:11.34ID:ksfAJMQA0

お前が大きくなったんやで


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:00:02.18ID:U6xM7JUv0

明治のおいしい牛乳は少ない上に紙パック処理も面倒くさいわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:01:59.89ID:ZjR5W4OhM

おいしい牛乳ってどういう層が購入してるのかマジで気になる
高いし量少ないしゴミ処理めんどい


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:02:00.08ID:SSSD7POz0

てすとてすと


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:03:56.05ID:/GZkjoWPp

サイレント値上げほんま糞
満足感薄いけどもう一個別の商品買うほど満足感ないわけではないから結果的に消費者の消費量と満足度が減ってくだけやんけ


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:05:40.34ID:Ewa6eRi10

>>79
全くの新規は900mLと1000mLの牛乳出されたら1000mL買うけど
900mL買うような連中は、これまでそのブランド買い支えしてくれとった消費者やからな
ほんまサイレント値上げクソやで


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:07:40.36ID:2Tg6/2/X0

筋肉に負担が少ないってそそぐ時のことかよ草


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:08:25.16ID:YNF7GgLfp

パックの大きさそのままで中身減らすの詐欺じゃ無いの?


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:09:29.27ID:CIswAgO5d

重量が1割減れば負担も1割減るとかいう歴史的大発見


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:15:56.09ID:5FSYOgg40

>>84
しかも全然比率違うというね
ガイジやんメーカー


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:09:30.69ID:Nc0k0PVG0

白バラコーヒーとフルーツは許してクレメンス


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:11:12.30ID:zdrBL7nC0

やセ草


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:12:26.98ID:oZmZeMkt0

最近紙パックの安いグレープフルーツのジュース見なくない?


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:14:51.80ID:ZN7FE986d

筋肉の負担とか持ちやすいサイズとかアホみたいなことアピールしてるのはきらい


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:18:41.69ID:41dUP0WS0

筋肉の負担量1割減らしたで〜
なお開けるときのフタ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:20:11.87ID:4Jp250sU0

キリンレモンはほんと何考えてああなったんやろな


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:20:23.11ID:YSOZhFrJ0

小さめのコップ買うとはかどるで


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:25:04.59ID:9J1w+TnRp

牛乳はプロテイン割るのに1回200ml使うから900mlやと中途半端に余るんじゃ


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:25:18.54ID:VuY6GnQB0

スーパーで売ってる海苔もいつの間に8枚→6枚がデフォになってた
それでいて値段変わらず。実質大幅値上げ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/22(土) 06:25:59.26ID:dA8zzki70

日本は内容量を削って誤魔化す




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598042078/
未分類
なんJゴッド