味のスシロー、安さのはま寿司、食べ放題のかっぱ寿司←どれを選ぶ?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:37:29.58ID:pLa2FLita

まぁはま寿司やろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:37:49.02ID:UkY5VTTKM

くら寿司


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:37:59.70ID:MQI7Oqze0

スシロー


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:11.87ID:20TB97xv0

魚べい


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:24.10ID:PDjvS+bJ0

くら寿司のがうまい


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:48.77ID:V1+ykLL/0

無添加のくら寿司


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:52.54ID:u7NI7Rfua

違いがわからない
たまたま近くを通り掛かったら行こっかノリ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:56.85ID:KWZZ2HKpM

スシローは安っぽい味やん


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:58.08ID:a+RErjRV0

カッパが一番うまい


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:09.01ID:S8sNETNS0

>>10
味覚バグってるやん


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:05:10.21ID:jMoIQ88I0

>>10
最近のかっぱは美味くなってるよな
昔のイメージで久々に行ったら美味くなっててビビった


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:38:59.89ID:xNZST66k0

無添のくら寿司


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:39:19.08ID:QxLXVIL60

地下の奴隷たちの事を考えると寿司が旨くなるからカッパ寿司やね


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:39:32.20ID:IIgkiMm7M

イカさんまのくら寿司


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:39:37.23ID:+9EO2gtC0

健康のこと考えたら無添加一択


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:39:50.86ID:DfHeRnK90

はま寿司だけ行った事ないわ



17:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:10.07ID:xZ5jXtcY0

安心の”無添加”なんだよなあ


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:12.38ID:/HhIj0880

くら寿司
わさび一つとってもこだわってる


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:14.12ID:cqoqJESr0

近所にスシローしかないからスシロー


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:28.70ID:qsqDOxfs0

大起水産


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:39.69ID:BFlyAEBXM

くら寿司が一番うまい


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:40:46.44ID:IpFqeqyc0

イカサンマがうまいくら寿司


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:41:50.35ID:RY0PLDBhd

銚子丸


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:43:06.67ID:KWZZ2HKpd

>>23
これ


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:18:19.74ID:QoUUx3+ya

>>23
そこはガチャもええとこ


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:41:57.39ID:0c2vkEnOM

きゅうり1本で深夜まで働かされてコロナかかったらしいな


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:42:07.93ID:WVuaop/d0

無添加ですかね・・・


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:42:21.25ID:QZBO73+Jd

金沢まいもん寿司


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:22.74ID:HyAzp0El0

>>27
美味しいけど値段がするよね


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:42:30.71ID:hv7GDz+s0

今はくら寿司がいいかなトータル的に


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:42:38.16ID:5fsEi4JN0

回転寿司に味の差なんかないだろ
安さのはまで



30:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:42:55.63ID:S+guxjaka

くら寿司多くてイッチ涙目www


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:43:24.57ID:tJLf+ssZ0

CMもぜんぜん打ってないけどゼロワンとコラボ中のくら寿司


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:44:03.77ID:RVhH2BVX0

くら寿司のびっくらぽん目当てや


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:44:42.89ID:3TKWZSFUa

他どうだか知らんけど近所のはま寿司ネタ切れ多いねん
目玉を開店直後に切らすな


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:45:08.26ID:Th6z5V8Fa

貧乏舌なのでかっぱが不味いってのが分からない
なので空いているかっぱしか行かないわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:45:22.51ID:sk+6D/zG0

かっぱは半冷凍のまま提供するから一番ないわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:45:55.46ID:1FLyElOS0

がってん


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:46:04.77ID:E+wAp+ro0

くら何が美味いん
生ワサビが美味いだけやん


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:46:19.62ID:UH3lKlgs0

今はかっぱ美味しくなったって聞くけど昔はどんだけ不味かったんや


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:50:22.47ID:E+wAp+ro0

>>40
昔は100円寿司市場独占してたからある程度不味くてもまぁ100円やしねで納得されてたんや
でもスシローとかが全国展開し始めてかっぱ不味いやん!ってなって客離れ起きてそれ取り返す為に多少改善した


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:19:01.36ID:9uqgZGqC0

>>40
ワイかっぱ寿司に20年行ってない
20年前に食ったかっぱ寿司がこの世で一番不味い寿司やったわ
それからかっぱ寿司が嫌いでしゃあない
スーパーのパック寿司の方がまだマシ


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:46:40.58ID:O90EMSvL0

はま寿司のポテト解凍が雑でかき揚げみたいになっとるのやめてほしいわ


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:48:04.28ID:5lacipzFM

>>42
それは揚げ時間が短いんや
ベルトコンベアのフライヤーやが一番端から入れてないんやろな


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:47:01.23ID:AQ2Cw/K1a

生魚無理やけどスシローにはたこからと海老と玉子をつまみに酒飲みに行くわ
たこからが最強


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:47:20.35ID:kMKTZ0dl0

かっぱ寿司が一番空いててゆっくりできる



46:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:48:05.27ID:vcA7gfKR0

一体何が無添加なのですか?


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:48:35.56ID:kLK7O35Lr

ポテトのスシロー


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:48:56.12ID:5lacipzFM

解凍に関してはブランドというより店舗の問題やからどこでもあり得る話やで


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:49:25.58ID:R6rpUsW10

マリンポリス


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:49:27.51ID:QFvJub1A0

味なんてどこも大差ないし1番近いくら寿司行くわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:49:35.27ID:rmOI9Vvnd

無添加ではありません
無添、です
添加物を使っていないとは書いてませんがなにか?


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:50:34.45ID:QxLXVIL60

>>51
イカサンマ臭い


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:50:10.18ID:mcfd8rxWa

スシローはシャリスカスカで崩れる


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:50:10.34ID:BLmMBFwOd

はま寿司の唐揚げ軍艦すこ


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:50:15.88ID:YHoaomD10

はま寿司はあおさの味噌汁無料やしガリ大量に食って3皿食って270円+税で腹パンパンなるからコスパ最強


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:51:12.37ID:ewqfdW2u0

はま寿司そこそこ味も悪くないしな


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:51:50.17ID:5dKEcZXha

安さのはま寿司とか書いてあるけど回転寿司屋の値段なんかどれも似たようなもんやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:18.47ID:5lacipzFM

>>59
平日90円や


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:28.88ID:E+wAp+ro0

>>59
はま寿司は平日は安いで


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:19:48.83ID:QoUUx3+ya

>>59
平日はJKおるで



60:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:52:07.77ID:YKIPCrqI0

かっぱ寿司のサラダ軍艦最強


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:52:51.90ID:FSCG7E+S0

焼き肉も食べれるすたみな太郎やね


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:05.60ID:Tti1+nAE0

びっくらポンのくら寿司


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:08.19ID:HyAzp0El0

金沢マイモン寿司良くね?


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:17.68ID:39nIMIFJ0

はま寿司普通にうまいから好き


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:26.95ID:R1xy1rila

小憎寿司


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:28.10ID:Z6LYnIkI0

近所の居酒屋の寿司100円で助かる


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:53:41.09ID:6Dft7UCra

ちょっと金出して近所のにぎり長次郎


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:54:37.23ID:+9EO2gtC0

久々に行きたいけど回転寿司はコロナ怖いな


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:55:20.48ID:5lacipzFM

回転寿司なんてほとんど仕入先同じやから変わるとしたらシャリくらいやで


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:56:13.82ID:CEvFSU+W0

一人暮らしで回転寿司行くやつおる?


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:59:25.59ID:nZhR5vcza

>>75
友達と行くやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:03:42.29ID:veIaPDPQ0

>>75
平日休みの時はランチで行ってた


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:57:07.27ID:sxyb75gA0

すしばりゅー


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:58:24.17ID:q6ZM9s9Zd

普通トリトンだよね



78:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:58:43.15ID:Y1wNRJ+C0

かっぱとかいう覇権握ってた時に何の企業努力もしなかったアホ


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:59:07.51ID:JoMcekW50

魚米か元祖寿司


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 06:59:24.74ID:izZA4zDt0

大正義ビッくらポン


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:00:45.45ID:NP6yAl/z0

ビッくらポンって甘デジより確率高いだろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:01:24.97ID:4U7B4n5gd

すしざんまいは?


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:02:34.60ID:E+wAp+ro0

>>85
100円寿司やないやん
美味いけど


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:01:26.04ID:8jLmbyY80

はま寿司やな 自分好みの醤油を選べるのが良い


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:02:25.89ID:Qei0JUn30

かっぱが1番混んでないからかっぱやな
100円の回転寿司なんてどこもそんな変わらんわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:04:09.04ID:E+wAp+ro0

>>87
流石にマグロはスシロー断トツや


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:02:40.40ID:veIaPDPQ0

1番清潔なスシロー一択や


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:02:52.14ID:xHn72xL50

がってん寿司しか行ったことない


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:03:35.94ID:LxMgsgr8d

規格外のワイはかっぱ一択や
4.50は食うねん


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:03:46.07ID:kRz6w95o0

寿司食うより、スーパーでブリとかサーモン直接買って食うのが好きなんやが


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:05:27.23ID:01kLscPl0

なんでほかは食べ放題やらんの
かっぱ寿司一択やん食べ放題ある


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:06:13.16ID:Vh7Dgpas0

かっぱは労働力がカッパやからな
他のチェーン店とは訳が違う



99:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:06:32.07ID:nhj3VlE8a

近くにはま寿司しかないからはま寿司しかいかんわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:07:56.66ID:9eOs7nxg0

はま寿司の持ち帰りコスパやばいよな
まぐろ10貫、サーモン10貫でも1000円いかない


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:08:12.60ID:tJLf+ssZ0

一貫ニギローが握ってくれるライジングインパクト寿司が食えるくら1択やな
倍の値段で玉子寿司が食べれるんや


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:08:24.99ID:2d5kClQXa

ネギトロ巻きははま寿司しかない
この差は大きい


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:08:57.81ID:AUpK87ptM

健康のくら


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:11:03.61ID:K8j4mdqN0

はま寿司の甘い醤油好き♥


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:12:35.15ID:4HOkDS4X0

くら寿司とかいうスラップ訴訟仕掛けてくるヤバい寿司屋


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:13:18.24ID:pAEyQ0ePd

魚べいはだめ?


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:15:41.96ID:6TP9XJHg0

>>106
茶碗蒸しがね


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:16:44.50ID:jMoIQ88I0

>>106
ししゃもっ子が好きだからたまに行く
他はどこもとびっ子やねん


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:14:56.15ID:SE0SxE4Pd

すしざんまいじゃあかんか?


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:15:09.38ID:0L44AN1l0

くら寿司はシャリが温かくて美味い


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:15:45.48ID:vjKU2jAK0

スシロー都内だと120円なのが地味に痛い
そんならくら寿司でいいかなってなっちゃう


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:15:56.73ID:dElCe9vh0

はま寿司はスーパーの寿司レベルでひびった


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:16:18.24ID:2d5kClQXa

100円寿司だけやろ?


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:17:47.27ID:xYzV1NoXH

トリトン一択


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:17:50.24ID:GZ5BqpP90

ワイの近所ははまが一番良い次いでスシロー


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:17:51.56ID:+I8XjvOY0

コロナ渦で寿司とかよく行けるな


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:18:30.32ID:E+wAp+ro0

家族連れでもなければ普通の回転寿司屋行くのが一番ええな
若干高いがシャリもネタもでかいからそんな金使わんし


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:18:53.59ID:rlclpuJW0

しゃりのくら寿司


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:20:40.75ID:wSRI7dJPM

バイトテロ盛んな昨今人間は信用出来ない
かっぱ寿司がNO1


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:20:40.79ID:yID38SYc0

銚子にも銚子丸作ってくれや
なんで銚子におんのにかっぱ寿司行かんとあかんねん


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:20:41.59ID:Dww5pPRxp

3巻盛り
生しらす軍艦
があるはま寿司


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/18(火) 07:21:47.41ID:E+wAp+ro0

>>128
生しらす言うほど美味いか?
普通に茹でたしらすの方が美味くね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597700249/
未分類
なんJゴッド