金田一「犯人はこの中にいる!」 ワイ「はぁ…(糞で固め息)」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:31:07.87ID:yI915cgAM

ワイ「犯人わかったならとりあえず警察に捕まえてもらえや。こんな人集めて謎解きする意味ある?」
金田一「えっ…」
ワイ「犯人刺激して暴れたりされても嫌やろ?ほな警察呼ぶで」
金田一「はい…」


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:31:20.89ID:8n4X/58y0

ロジハラやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:31:42.51ID:7yjd2tOnM

ド正論


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:00.22ID:R1IKADiHd

たしかに


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:00.59ID:kughwUHL0

エアプか?
犯人に自爆させることで警察への信頼を勝ち取る作戦やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:14.65ID:m0Fm6rLPa

お前口臭いぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:25.62ID:S2opVYtj0

こうしてたら死ななかった犯人おるな


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:40.36ID:YwLn2Fw4M

なんでたまに
キンダニって呼ばれるのかがわからん


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:17.37ID:bE7w6YsT0

>>8
縦に金田一一とかくとわかる


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:42.68ID:8JgaZW8i0

>>8
縦書き


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:54.72ID:8n4X/58y0

>>8
えぇ…


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:34:11.90ID:AgH/YMo7a

>>8
読んだことなさそう


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:35:06.61ID:AHkDzi2/d

>>8
誰も答えんからワイが教えてやるわ




で金田二に見える


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:42.26ID:mhpRZWWg0

金田一 京助?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:32:46.25ID:bE7w6YsT0

犯人特定しないと殺人が続く状況だったり警察がすぐにこれない環境が多い


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:17.10ID:q24EB9CjM

犯人暴れても原因の金田一だけ絶対死なないという糞なストーリー



39:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:37:44.75ID:CUSqCbWk0

>>13
知恵遅れっぽくて何か草


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:28.81ID:DxAChs2F0

警察来られんこと多くね?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:47.83ID:kM4US5/1d

電話線切られたり孤島に閉じ込められたり
警察呼べないことがほとんどやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:33:54.29ID:qpaNkYZP0

おっさんには説明しとけとは思う


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:34:47.70ID:MzhfNS3q0

確かに


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:34:54.71ID:piYHZ8ZZ0

嫌味ったらしく心理テストとかで犯人狙い撃ちにすんのほんまひで


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:34:58.45ID:J3OOSKNc0

警察はいるだろ
明智とかおっさんとか


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:36:10.44ID:vOPZSYzO0

よく孤島で電話線切られて他の人のケータイも繋がらないってのあるけどメールとかもできないの?


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:38:56.98ID:T+ZcucHaa

>>34
夏休みキッズっぽい意見でかわいい


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:14.93ID:ruHnzhh8a

>>34
携帯つながらないのにどうやってメールすんの?


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:36:45.67ID:w2sHzzM60

金田一に出てくる犯人はもう半ばやけっぱちで逃げ切ろうとかあんまり思ってなさそう


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:37:03.13ID:MzhfNS3q0

孤島に基地局なんて設置して元なんかとれんやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:37:34.11ID:ghqgnNGt0

犯人の事件簿ほんますこ


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:38:02.06ID:kughwUHL0

>>38
面白いのは最初の3巻くらいまでやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:37:46.84ID:OgaBfIJg0

板倉がやってたやん



41:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:37:49.67ID:hpKZIqOE0

ちょっとくらいかっこつけさせたりや


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:38:19.37ID:aeUU4ix60

割と警察にだけ言うても
ろくな証拠なくて自白なかったら
有能な弁護士雇われたら無罪になりかねない事も多くない?
みんな集めたところで精神攻撃しかけてくるから自白してくれるけど
警察に逮捕されて取調室で金田一から聞いただけの
状況証拠突きつけられても余裕で否認しそうな奴らばっかやし


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:38:35.74ID:q24EB9CjM

金田一「今からテストをしてもらいまーす」
犯人「事件の内容のテストやん!わざと反対の答え書いたろ!」
金田一「犯人はわざと最低点数とるからゼロ点のおまえが犯人や!」
犯人「こんなん証拠にならんやろ!」
金田一「まあな。だから他に証拠あるで!」

これテストする意味ありましたか?


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:39:30.40ID:8n4X/58y0

>>46
これもう金田一が事件で遊んでるだけやん


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:39:37.92ID:77EF2FZU0

>>46
エンターテイナーやからな


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:43:05.15ID:qsFnuSlT0

>>46
すこ


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:43:06.46ID:MIXPHtAxd

>>46
犯罪者を心理的に追い詰めて
焦ってるのを見て楽しんでる変態やで


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:48.63ID:/XFxQ9wA0

>>46
これの犯人凄すぎて草生えた


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:39:11.95ID:QTno8kGM0

板倉のコント好き


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:40:03.30ID:vyeV29Fta

>>49
悲しい事件ね


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:40:05.08ID:2MPcK2qs0

金田一も狙われてるし先にトリック気づいたやつはだいたい殺されてるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:41:34.85ID:J3OOSKNc0

コナン「金田一は犯人を追い詰めて自殺させるクズ」


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:41:59.89ID:EbONTJH5d

ゲームの犯人視点の金田一は面白かった


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:43:12.50ID:2MPcK2qs0

>>60
ワンミスからすぐ嗅ぎつけてくるのこえーよ


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:43:43.38ID:1ph0Qjnud

>>60
隙あらば疑ってくる金田一こわい



71:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:44:37.23ID:77EF2FZU0

>>60
歴代犯人からのアドバイス好き


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:44:40.88ID:LQg72tXbM

金田一三十路になってるんやっけ


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:44:47.01ID:P1l8H2jWd

これ面白いんやけど高遠回だけ突っ込みが全然なかったのが残念や
高遠の体重計算の大ポカは絶対触れてほしかったわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:45:05.31ID:13fx4iXj0

金田一少年の殺人とかいう完璧なシナリオ
なおトリックはSASUKE


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:45:12.83ID:JE7d8MmJ0

最近アプリで探偵学園Q読んでるがかなり面白いな
ただどうしても金田一と比べてしまうが


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:26.58ID:13fx4iXj0

>>75
設定とキャラ面白いよね
最後まで王道だし何回も読めるわ


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:50:48.14ID:xpLvz3K/0

>>75
序盤はかなり金田一っぽい雰囲気なんやけどな
ひょうたん村とか


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:45:51.36ID:IssBtcCj0

うっかり橋上げるハメ技すき


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:46:09.88ID:M1/n/9zAM

こいつの回りでだけ凶悪事件多発してこいつが疑われてもええやろ


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:46:32.77ID:8n4X/58y0

金田一は証拠捏造も何度かあるしな
あれ推理間違ってたらどうするつもりなんや…


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:47:15.02ID:13fx4iXj0

>>83
疑われた奴による金田一断罪推理ショーやぞ


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:47:50.60ID:G/6GSByl0

犯人をいたぶるためだけに氷の橋を自作した男


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:47:57.98ID:JE7d8MmJ0

初期の明智「盗撮映像使って速水玲香が犯人だって暴いたろ!」


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:48:07.65ID:6zX3EedGp

深雪とか障害者コース一直線やろ
何度頭凶器で殴られてるんだよ


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:48:13.00ID:ck96TQuu0

全てがFになるというミステリー小説シリーズだったら
主人公探偵がヒロインに何でそんなに殺人事件に首突っ込みたがるの?警察に任せて帰ろうよっていうような場面多かったな



96:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:48:21.90ID:77EF2FZU0

面白可笑しく推理ショーしたの首吊りとタロットの他に何あったっけ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:02.14ID:oJLQhXJO0

言うて謎解きの途中で自白させたり証拠とったりするからな
まぁ違法捜査やから証拠も自白も使えないんやけど


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:17.84ID:nNSS24PC0

まぁじっちゃんも犯人自殺させまくってるから


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:33.72ID:smTRoyti0

実際逆ギレした犯人にボコられるし何ならじっちゃんも女に返り討ちにされたりしてる


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:49:51.65ID:VYCwHeR+0

わざと追い込んで自殺させてるのほんまクソ
しかも毎回ゲーム感覚
復習なんて意味ねーだの綺麗事ばっか言う癖に、美雪が酷い目に合うとブチギレ
ほんま腹立つ和


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:50:21.79ID:6oUTdMJo0

犯人たちの事件簿の「こんなことする必要ある…?殺人犯の私が言うのもなんだけどあんた相当イかれてるわよ」
ってくだり好き


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:50:57.39ID:WYUOx5Nld

金田一ってコナンとかと違って本格的ですみたいな顔してるけど
冷静に考えるとガバガバのガバだよな


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:53:01.29ID:4tZj/Yyz0

>>114
つか氷多すぎ


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:51:43.65ID:VYCwHeR+0

犯人視点のスピンオフ最初はくっせぇのりやろなぁおもてたけど、普通におもろくて草生える


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:52:43.80ID:8n4X/58y0

>>121
だいたい犯人の言うことがド正論で金田一が異常者なのが草


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:52:41.95ID:fFYRrJvva

スピンオフで紅茶に砂糖入れるやつゴリ押ししてて草


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:52:42.86ID:oJLQhXJO0

走ってる車を持ち上げるが簡単に出来ないが違和感あるはもはやヤバすぎる


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:53:59.78ID:JE7d8MmJ0

>>128
バキのスペックがエンジンかかった車ひっくり返せるからな
じゃあ京極に余裕でできないわけがないんや


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:53:33.09ID:Trm4NsXG0

でもすげえ面白かったよな
初期の頃の雰囲気とか今でも好きやわ


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:00.37ID:h6H8KyK3p

金田一の原作の人のシバトラとかサイコメトラーが大好き



143:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:41.73ID:JE7d8MmJ0

>>136
キバヤシはガチで有能や
サイコメトラー面白いわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:11.54ID:+gPjqyoD0

インパルスで見たぞそれ


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:19.08ID:4i1q7W8J0

じっちゃんの名にかけて!←お前の爺さん連続殺人未然にふさげてないぞ


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:22.82ID:BGde8+/u0

金田一「つまり貴方が犯人ですね!」
ワイ「いやちゃうけど」
女「まさかワイさんだなんて…」
麦らぁ…「お前、船から降りろ」


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:54:58.86ID:oJLQhXJO0

そういや37歳の玲香ちゃんはどうやったんやろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:56:16.48ID:8n4X/58y0

キバヤシ自身が出てるMMR面白かったよな


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:56:19.80ID:y5AivX4X0

金田一のアニメリメイクして欲しいけど今の時代地上波やと厳しいんかなRも続き中々やらんし


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:56:40.51ID:JE7d8MmJ0

Qのケルベロスはどう見ても高遠なんだよなあ


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:56:47.00ID:bdPKj1ged

金田一37歳は一時期よりは大分面白くなったけどやっぱり設定に納得できんわ
ドラマ化の為だけに全員おっさんおばさんにさせるとか酷すぎや


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:57:30.94ID:8n4X/58y0

>>153
せめて20代にして欲しかったわな
37歳って…


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:01:13.93ID:smTRoyti0

>>153
ぬ〜べ〜 25歳→37歳
金田一少年 17歳→37歳
ドラマ化の為ばっか言われるけどメイン読者層の年齢に合わせてるのが本音らしい
俺ももうぬ〜べ〜の歳越えちゃったよ〜とか金田一は少年のママなのに俺は・・・ってのを気にしてるとか


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:57:38.66ID:JE7d8MmJ0

キバヤシはサッカー漫画もいけるわブラッディマンディも出来るわワイン漫画もヒットさせるわ
なんやあの人


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:57:48.79ID:KoQGVRyl0

TVで見る万引きGメンも違法性高いって聞いた


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:58:41.79ID:oJLQhXJO0

高遠ってわりと無能よな


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:58:59.33ID:UjVjcOuf0

キバヤシは複数人説出るぐらい一人で無茶苦茶やってるからな



173:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 03:59:01.08ID:RrSWRfAia

犯人達の事件簿はその時の作画に寄せてるとこがポイント高い


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:00:52.99ID:JE7d8MmJ0

犯人たちの事件簿はキバヤシやさとうふみやに受けたからちゃんと描くことにしたとかいう話があったような


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:01:05.06ID:Gxt0KfVG0

なんで未だにコナンとコラボしないんやろ


187:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:01:35.90ID:LQg72tXbM

>>182
ゲームでしたぞ
意外と面白かった


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:02:06.37ID:2MPcK2qs0

>>182
死体の山を作ったぞ


281:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:12:04.24ID:HWEd862Z0

>>182
50人以上死んだよ


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:01:51.51ID:7Ha1lSXi0

私立探偵に逮捕権ないからな


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:03:17.23ID:RrSWRfAia

そいやこの前テレビで金田一とコナンのそれぞれの魅力みたいなんやってたな


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:03:23.95ID:sN8cnwhp0

つーかコナンは味方の軍事力が強すぎるわなんやあれ


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:27.08ID:RrSWRfAia

>>202
最初の方の子供になって発言力もなくての絶望感はないな
もうコナンの一声で警察動かせるし


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:09.44ID:fFYRrJvva

>>202
園子と少年探偵団以外大体強いからなしかも園子は傷つけたら京極強制召喚みたいなもんやし


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:03:40.44ID:Y+hbo65c0

漫画に対してツッコミ入れてる奴って漫画と現実の区別が付いて無いんか


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:21.24ID:SoyURI9Cd

>>203
区別が付いてるからこその楽しみ方やろ
どうしたんや急に


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:03:55.48ID:7Ha1lSXi0

まっまく顔も出さずに選挙に出馬したときは草生えた


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:03.65ID:JE7d8MmJ0

ニンテンドーDSソフト「名探偵コナン&金田一少年の事件簿 めぐりあう2人の名探偵」における死亡者数
28人

マ?



211:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:24.85ID:R1IKADiHd

>>206
多すぎない?


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:34.41ID:S2opVYtj0

>>206
死にすぎで草


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:49.41ID:SoyURI9Cd

>>206
名探偵さんさぁ…


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:14.26ID:hENRDxsd0

>>206
探偵が来る前の過去の事件で島民全滅してる分含めると規模は多分最大やで


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:08.10ID:/XFxQ9wA0

金田一がミステリー漫画のパイオニアでコナカスはそれのパクリという事実
結構評価できそう


240:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:42.23ID:cX9+xmslr

>>207
ジャンプも便乗して推理漫画をやってコケたという事実(あやつり左近)
まあコケたってほどではないかもしれんけど連載短かったよな


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:27.84ID:nWVrZyE20

金田一はヤク中サンタしか覚えてない


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:43.81ID:xka7uaBHd

あんま関係ないけどかまいたちの夜の透くんすこ


225:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:44.39ID:ruHnzhh8a

>>215
2で真理寝盗られすぎなのはマジ勘弁


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:46.53ID:xpLvz3K/0

こないだボーガンで家族を殺した男のニュース出た時
真っ先に金田一のこと思い出したわ


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:04:51.46ID:Xd13Zwr6M

金田一は美雪のお色気シーンがある
コナンは蘭にそれがない、いやいらない
この差は大きい


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:51.44ID:JE7d8MmJ0

>>219
灰原に頼もう


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:52.91ID:RrSWRfAia

>>219
巻末の扉絵とかビーチでのはみ乳とかあるやろ


239:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:34.30ID:fFYRrJvva

>>219
2巻の後ろ絵とか下着やったから…


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:25.78ID:9L3G9Pmt0

金田一世界の犯人って身内が犠牲になった殺人を殺人で報わせてるけどコナン世界の犯人は結構しょうもないことで殺人まで踏み切るよな



233:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:17.40ID:NasoozHI0

>>223
そこらへんが少年誌のミステリー漫画と、ミステリー風のアクション漫画の違いやろ


238:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:33.67ID:UQ/S52J90

>>223
初期はまともな動機がほとんどだったのにいつからかふざけた動機ばかりになってったな
蘭の恩師の殺人とか金田一に出せるレベルの動機だったのに


247:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:07:48.14ID:apSCItkl0

>>223
金田一そんな読んだわけじゃないけど館ミステリっぽいのも多いから動機がねっとりしてるな


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:47.58ID:xpLvz3K/0

金田一が留置所に逮捕後の犯人を訪ねるのって大抵フォロー目的なのに
北見蓮子の時だけは完全に追い討ちかけに言ったよな


236:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:31.54ID:NasoozHI0

>>226
あれ胸糞


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:07:42.46ID:13fx4iXj0

>>226
有能後輩殺されたんだし多少はね


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:05:51.88ID:Gxt0KfVG0

ゲームではしてんのか
でもアニメでやってほしいんだよな
同じ日テレやしルパンみたいにやれるんちゃうかな


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:04.10ID:oBBUxzpPa

コナン金田一のゲームってダンガンロンパの小高がシナリオやってたんだよな確か


235:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:06:25.26ID:S2opVYtj0

金田一の犯人サイドのゲームすこすこ


241:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:07:09.68ID:JE7d8MmJ0

>>235
あれ難しいけど名作って聞くな
古くてやりようがないのが惜しい


243:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:07:25.96ID:2MPcK2qs0

小五郎の時点で一般人の犯人どうにかできるレベルなのに戦力過剰すぎや


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:08:33.11ID:IHM//Ylt0

>>243
小五郎の一本背負い久しく見てない気がする


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:07:50.38ID:uoV0RZz/x

金田一って可愛い子と思った子がだいたい死んだり犯人だったりするよね


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:08:16.88ID:IUBaQBV10

金田一で一番好きな話、ワイはエデン


255:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:08:53.17ID:/XFxQ9wA0

>>249
蝋人形やぞ



250:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:08:18.29ID:JE7d8MmJ0

佐木殺した意味ないやろ
と思ったらアニメ版じゃ普通に生き残ったわ


251:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:08:19.57ID:MSMT7NxI0

今やってるやつの部下が可愛くて辛い


258:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:09:15.83ID:MSMT7NxI0

コナンって推理する余地ある?
金田一はまだあったけど


259:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:09:19.20ID:E7IyBZmV0

この前満喫で初めて金田一読んだんやけど主要キャラっぽい顔した先輩や先生が滅茶苦茶死にまくってビビった
金田一って毎回こんなんなん?


264:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:09:49.37ID:/XFxQ9wA0

>>259
顔だけで実際はモブやからセーフ


266:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:09:56.10ID:JE7d8MmJ0

>>259
せやで


267:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:04.88ID:fFYRrJvva

>>259
金田一とみゆきと剣持と明智以外は使い捨てやと思え


269:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:16.11ID:MSMT7NxI0

>>259
なんなら準レギュラーのクラスメイトが犯人のもあるし


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:09:35.19ID:xpLvz3K/0

金田一の被害者は大抵クズだからな
落ち度もないのに殺される人は少ない
大時計の中の4人とか名前に月が入ってただけの4人とか


273:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:37.38ID:ruHnzhh8a

>>262
放課後の魔術師のやつは?


275:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:56.31ID:NasoozHI0

>>262
いきなり2作目が六角村とかいう初見殺しすき


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:20.87ID:bb9UEc6pa

最初の方の話しか読んで無いんやが実は犯人は告発前に死んでたとか変化球っぽいのはあるんやっけ?


271:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:10:24.57ID:5Sl7Iwx80

警察呼んで犯人鎮圧するコナンってまともだった?


279:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:11:48.04ID:sKTX9kof0

名前忘れたけど戒めを守るために脱いだ先輩で精通した


285:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:12:23.15ID:JE7d8MmJ0

>>279
多分宗像さつき


283:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:12:13.85ID:Yxq5pdtBa

金田一で一番おもろいのはやっぱり包装金貨だよなぁ?


286:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:12:27.55ID:RrSWRfAia

堂本剛版の金田一が一番好きだなぁ あの雰囲気最高


290:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:13:01.20ID:NasoozHI0

作者がエルカンターレしたせいで金田一もそういう目でしか見れなくなった


294:なんJゴッドがお送りします2020/08/13(木) 04:13:33.56ID:uoV0RZz/x

金田一も美雪も剣持も明智もみんな死にかけたことあるしもう安全圏ゼロやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597257067/
未分類
なんJゴッド