今さらながら「グラップラー刃牙」を完読(カンドク)したんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:33:03.14ID:NmLeGPYc0

これめちゃくちゃ面白くね?


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:33:16.80ID:NmLeGPYc0

話がちげえじゃねえかよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:33:51.03ID:NmLeGPYc0

刃牙って、ネタ漫画ゴミ漫画の代表だって言うてたやんかお前ら


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:34:01.30ID:px1CLbZU0

遅せぇぞチャンプ!


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:34:46.07ID:NmLeGPYc0

>>4
刃牙がチャンピオンからスタートするってのが斬新でええなって思った


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:34:13.76ID:NmLeGPYc0

地下闘技場トーナメント最高ゥオオオオオオオ!!!


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:34:35.15ID:/JGZW9Ek0

バキは読んだか?


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:35:08.55ID:NmLeGPYc0

>>6
何作目や?


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:34:45.42ID:hxJK+SBQ0

グラップラーは面白い


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:45:23.62ID:xElY+NC80

>>7
どういう基準?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:35:27.59ID:NmLeGPYc0

全選手入場ォオオオオオ!!!!!!!


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:36:36.43ID:NmLeGPYc0

まあ、地下トーナメントに勇次郎が参戦しない、選手たちがその状況に納得してるってのはちとご都合主義やと感じたが


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:36:45.54ID:OesZ5wY20

今の話が糞ってだけでグラップラーはおもろい言われてるやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:30.73ID:NmLeGPYc0

>>12
そうなんか??


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:36:59.21ID:oje9eImh0

グラップラー刃牙までは文句なしで格闘漫画でトップクラスやぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:00.48ID:RsacsH/Wr

中学生編でこの敵地下闘技場の連中より普通に強くない…?ってなったわ



16:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:27.78ID:uZAbVoMia

にわかかよ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:46.70ID:NmLeGPYc0

>>16
にわかだよ


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:28.98ID:OxAqRJR30

ドアノブバトルの相手って誰やったん?


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:38.82ID:3uma0DW3d

正直雷タイ祭くらいまではふつうにおもろいよ


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:37:39.33ID:YCGdvtxz0

グラップラーってどこまでやっけ?


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:38:48.98ID:NmLeGPYc0

>>20
地下トーナメント完結までやろ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:38:01.19ID:oje9eImh0

バキまでは全然読めるわ
今が糞なのは既存のキャラかませにするのと誰得描写


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:45:49.21ID:NmLeGPYc0

>>22
まあ既存キャラかませはええよ
むしろカツミごときにボコボコにされる死刑囚見てクッソ萎えたでワイ


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:38:01.94ID:K81hiz0/0

まあ最初から読んでって微妙かもと思うまでが相性よな
わいは結構後半まで読めたが


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:38:37.80ID:NmLeGPYc0

刃牙が面白いなら言うてくれよお前ら


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:39:02.18ID:3uma0DW3d

アライジュニアあたりから頭に疑問符がでてくる


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:39:11.53ID:/JGZW9Ek0

ワイは相撲編が始まるまではずっと楽しめたわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:39:48.42ID:oje9eImh0

主人公に魅力無くなったからね


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:44:32.66ID:NmLeGPYc0

>>30
初代の刃牙ほんまかっけえなぁ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:40:40.57ID:S2/MaYuba

死刑囚もライタイ祭もおもろいよ
なお魔法滅土Jr



34:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:40:41.08ID:dZq+1WKN0

過去編と外伝の猪木馬場が一番面白い


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:40:55.75ID:zOcz3PKpp

猪狩戦までは刃牙も相手にリスペクト持ってたよな
烈海王戦から急に性格変わったけど


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:40:56.87ID:slfyqp6md

天内使い捨てはもったいないわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:42:59.93ID:NmLeGPYc0

>>36
というかあんなクソ雑魚キャラにお墨付きしてた勇次郎の格が落ちるわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:41:13.70ID:oje9eImh0

ジャックが強かったあたりまでやな


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:41:26.63ID:7SLRezEDp

saga最高やで


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:42:12.62ID:mXe6u6Qya

主人公がイキリキモ野郎になったのっていつから?


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:44:10.45ID:hbIj/qxB0

>>40
sagaの後から


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:42:13.03ID:tGgdMThV0

バキ道まで読んでいけ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:44:09.74ID:YCGdvtxz0

>>41
刃牙道思ったより悪くないな
本部バカにしてたけどなるほどなと思ったわ
相撲は読む気もせんけど


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:42:14.24ID:32yIE5w0r

ワイは親子喧嘩終わるまでは好きやで


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:43:01.53ID:tGgdMThV0

私は一向に構わんッッッ!!!


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:43:15.73ID:mXqgXfZ8p

ピクルまではギリいける


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:43:22.86ID:UlNO2hjN0

もうしばらく面白いよ


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:43:50.58ID:Q4UXdIGT0

この作者自分の古参キャラをなんだと思っとんのや


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:45:03.37ID:m7SFgy5n0

ガイア達と鍋囲むとこすき


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:45:14.92ID:ncERDe8o0

東京ドームの下は地下鉄じゃないの?


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:45:56.30ID:ZbH0n3jl0

クソクソ言われてるバキとズールの3本勝負すら面白いぞ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:49:01.05ID:NmLeGPYc0

>>60
え、むしろあれ屈指のベストバウトちゃうんか?
ファンの間ではクソクソ言われとんの?
ズールが2戦目ふっかけたことによって刃牙が生き残った展開クッソ熱い


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:46:23.12ID:zQz8nFdf0

ガーレン vs ジャックが一番好き


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:47:01.45ID:QnZlvul10

イッチ分かってるな グラップラーはガチでおもしろい バキが好きってやつもいるがグラップラーに比べたらゴミカス バキ以降は読むに値しない


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:47:09.02ID:hf/3RDvid

烈と警察官惨殺された原因の徳川のジジイがなぜ許されたのか


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:47:09.45ID:Yc91uTgm0

オリバ出てからおかしくなった


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:47:11.85ID:ynIsgc860

溶ける かりそめのメロディ


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:47:21.42ID:IP+D+m0M0

ガイアが本部の弟子とか全く必要ないよな花田はどうした


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:48:39.68ID:h3tMCiT40

>>67
本部「ガイアはワシが育てた。花田?育てとらやん」


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:48:37.83ID:H2+ZxAOP0

リアルシャドー嫌いやからそれ出てくるとうんざりするまたかて
トリケラトプス拳とかアホかて感じ


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/08(土) 01:48:54.51ID:HeRtXujH0

アライJr「常におもろいぞ」




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596817983/
未分類
なんJゴッド