【朗報】大阪再び飲食店等へ営業短縮要請!言うこと聞いたら1日1万あげるで!

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:33:32.26ID:0Poglmyzp

大阪・ミナミの飲食店に休業要請 時短営業も、8月6日から

大阪府は31日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、大阪市の「ミナミ」中心部の飲食店に休業を要請する方針を決定した。
同市と連携して8月6日から20日まで実施。感染防止対策を講じていない店に限り行う。
対象区域には、若者らでにぎわう道頓堀や心斎橋が含まれる。
医療提供体制が逼迫(ひっぱく)した場合、さらに範囲を拡大する方針。
休業要請は、接待を伴う飲食店やカラオケ店などのうち、府の「感染防止宣言ステッカー」を掲示せず対策を講じていない店舗が対象。
対策を講じた店舗に加え、接待を伴わず酒類を提供する居酒屋などには、午後8時までの時短営業を求める。
対策を講じた上で時短営業を行った店に対しては、市が1日1万円の協力金を支給。府も同額を足す。
国にも予備費を活用した上乗せを求めた。


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:34:40.51ID:NjTYMoaO0

天才かよこれ


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:34:42.38ID:0Poglmyzp

そーすhttps://www.jiji.com/amp/article?k=2020073100709&g=pol


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:35:29.82ID:LnZDDbgU0

たった二万でどないすんねん


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:37:15.16ID:RJM0TvPfp

>>4
月60万なら家賃くらいにはなるんちゃうか
夜8時までは営業できるわけやし


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:55.52ID:tpsFEbeA0

>>4
体力ない個人店向けちゃうかな?


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:35:50.73ID:+QNQv8sD0

おみせしかあたらないの?か


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:36:04.56ID:D5QIgoIdd

これは閉めるっきゃないな


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:36:45.74ID:3BWT1oOd0

ケチやな


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:36:49.75ID:kVlJuq5+0

閉めなくていい理由与えてて草


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:37:20.58ID:i+UP7aHE0

てか思うんやけど…時短営業ってそんな意味あるか??
学校も短縮授業とかしとるけど何の効果があるの
同じ人らと接触しとんのに時間短縮したら陽性が陰性になる訳ないし


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:29.45ID:6JvLHiAW0

>>11
政治家さんが何か対策してる振りをしたいだけや
何もせんでいると支持率下がるやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:39:44.26ID:RJM0TvPfp

>>11
深酒すると騒ぎたくなるだろ
酔いが浅いうちにとっとと帰れってことじゃないの


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:37:34.06ID:NjTYMoaO0

将来の総理候補吉村知事を信じられないのか


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:37:59.20ID:i+UP7aHE0

何なら休業日増やした方がよっぽど意味あるで
週3日休むとか


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:05.74ID:+QNQv8sD0

でもこれやったらタチの悪い奴らは営業辞めへんで
やめて欲しいなら100万くれとか因縁つけそう



16:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:38.90ID:/VO8z4Psa

東京も解除からしれっとガイドライン無視してる店舗が増えてたし
やっぱりもうええで空気にしたのが悪かったんやな


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:48.61ID:R3UDAYsed

家賃払えねーよ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:38:56.19ID:6JvLHiAW0

短縮授業はどさくさに紛れて教師に楽させとるだけやと思うけどな


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:39:03.14ID:CUcdbo6j0

もしも一人で営業してる店が有ったらこれラッキーやな


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:39:05.26ID:0dyliz5l0

大阪人のことよく知らないけどテレビで長嶋一茂が小池のいうことを都民は全く聞かないけど府民は吉村に従うって絶賛してたからいいんじゃね
この金額で従ってたら経済的には絶望だと思うけど


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:39:31.16ID:CLdDnaEBp

1日2万は助成率としては悪くはないけどな、他と比べたら
当然休業補償っていうにはかなり小さいとこ以外は厳しすぎるけどな


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:39:41.85ID:lHosHe2K0

一日10万は補償しないとね
それくらいやればみんなルール守るでしょう


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:40:12.21ID:4YvxFkYOa

アルコール規制すれば済む話やろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:44:52.88ID:L+jc4VX/0

>>25
これよな
飲み屋が少々消滅するやろうがしかたない


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:40:30.25ID:PY5/VCoT0

月60万ならそれなりにデカいんじゃね?
個人の飲食店とかなら営業しなくても良いぐらいだ


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:40:55.76ID:0dyliz5l0

>>27
大阪ってそんな家賃安いんだ


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:41:59.92ID:JjyH3Ey+0

>>27
2週間限定やで


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:43:14.88ID:+QNQv8sD0

>>27
28万やで


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:40:44.24ID:gnOfoNfF0

なんでもいいけど他所に迷惑かけんなよ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:41:20.45ID:T2g1CIOJ0

いまから飲食店始めても間に合う?


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:42:51.26ID:KGjtrvHZ0

>>31
やっぱり公務員の副業ってだめなんやなって


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:41:35.96ID:rVyUstMR0

2万やん


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:44:40.04ID:we6Sf9Fh0

時短したら余計に密をつくると思うんだけどな


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:44:58.48ID:UB+twj9h0

すまん
これ飲食店なのって開業して一万貰うとか言うやつもでてくるんじゃ?
ええのか?


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:45:07.88ID:RJM0TvPfp

なんや2週間か
あんまり意味なさそう


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/31(金) 23:45:28.55ID:/FheMed+M

従わないと見せしめにさらすよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596206012/
未分類
なんJゴッド