『Ghost of Tsushima』発売3日で全世界累計実売数240万本を突破
2020年7月17日に発売されたPS4『Ghost of Tsushima』が
発売から3日間で全世界累計実売数240万本を突破したとソニー・インタラクティブエンタテインメントより発表されました。
発表によれば、この記録はSIEが発売したPS4用新規IPタイトルとしては過去最速とのことです。
実際の対馬ともコラボするなど、日本国内での注目度も非常に高い『Ghost of Tsushima』。PS4最後期作品となりましたが
果たしてどこまで本数を伸ばすのでしょうか。
今後の動向にも期待が高まります。
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:38:22.51ID:e67kzdgp0
仁は安田団長
9:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:06.86ID:iFYzLrxv0FOX
>>3
仁のモデルってドラマ仁の主役の俳優やろ
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:38:34.80ID:8dDz8NZy0
日本誇らしい
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:38:44.12
グラフィック最高
戦闘も最高
パリィおもろい
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:38:54.81ID:ZajKHJnE0FOX
昨日終わったわ
お前ら最後どっちにしたん?
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:47.74ID:du280DcGrFOX
>>7
情に弱いから助けたわ
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:04.15ID:mkPVk/oIaFOX
>>7
助けちゃった
88:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:46.00ID:HKF6Pmg10FOX
>>7
殺さない選んで親父が切腹しない意味がわからんかった
誉ある最期をとげろよ
跡取りが謀反人でこの後どんな面して生きてくんや
120:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:53.01ID:PGqlEf1e0FOX
>>7
ワイはもう侍じゃないから叔父に誉ある死なぞ与えない選択をしたんや
136:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:40.51ID:T8NpeSQ10FOX
>>7
誉れ捨ててるから助けたで
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:00.25ID:PeYw7xoy0
日本メーカーだったらまず作れないだろうという位の美しいグラフィック
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:12.65ID:gzz0wJ0Q0
映像処理が複雑過ぎるのかYOUTUBEだと一番高画質にしても絵が潰れる
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:26.37ID:N/MHdUWf0FOX
>>10
つぶれないぞ
エンコの質が悪いんやろ知らんけど
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:25.84ID:OlKN2ZjT0
いまどきオープンワールドで喜んでる奴はアホだろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:39:38.75ID:zje9LN2o0
ジョーシンに注文したら出荷準備中なってたー
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:23.23ID:QE/R1Yg50FOX
グラフィックが良いだけならわかるけどあのロードの速さはおかしい
129:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:11.97ID:fPgeXLBxMFOX
>>18
ゲーム機サイクルの終盤にはノウハウの蓄積が進んでこういう変態技術のゲームが出てくるよな
19:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:31.83ID:Nl7nrRHp0
まあ、これで世界中で対馬は日本領とちゃんと認識されたな
20:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:47.11ID:PFxadg+L0
今PSnowでメトロエクソダスやってるんだがアホみたいにロード時間が長い
ゲーム起動する気すら失せる長さ
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:56.38ID:ve8o3NVBaFOX
やっぱり日本が舞台のゲームは”売れる”んやね
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:40:56.60ID:VOjgGP85rFOX
チーズオブウシマ
23:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:41:05.51ID:Ew7CsqzG0
グラは格段凄く感じないけど日本の雰囲気をそれっぽく見せてるのが巧すぎる
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:41:26.10ID:tRfhP2f50
ゲーム実況で見るようになったんだけど
ああいう人達ってちゃんとEDも全部見せてくれるの?
規約あってそこはダメとかあるのかな
25:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:41:30.90ID:du280DcGrFOX
ムービースキップ出来ないのはイライラしたわ
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:17.16ID:N/MHdUWf0FOX
>>25
セリフ飛ばせないのはアカンわ
26:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:41:51.65ID:aOl83u4XrFOX
桜が咲き乱れてて紅葉も散ってて鈴虫も鳴いてるけど季節いつやねん
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:22.00ID:du280DcGrFOX
>>26
外人のイメージする日本やぞ
53:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:38.48ID:mkPVk/oIaFOX
>>26
雪も降ってるしな
59:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:04.07ID:ZajKHJnE0FOX
>>26
一粒で四度美味しいやんお得や
27:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:41:55.39ID:ajYFWBNB0
陽や雲の表現が凄いだけでグラフィックは普通じゃね
こだわりは半端ないな
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:11.50ID:Sv+Qim0U0
主人公の名前が今風すぎる
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:27.48ID:bDu3sGwU0
このゲームは風景や小物とかいちいちディテールが細かいんだよな
撮影モードがあるのも納得できる
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:37.57ID:+/kmQct00FOX
そんなに難しくないって言われたからハードで始めたら結構死ぬ
なんJでハードでも死なない、クリアまで2,3回くらいしか死んでないとかいうやついたが絶対エアプだろ
44:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:50.20ID:ZajKHJnE0FOX
>>32
ワイノーマルやけどかなり死んだわ
でもうち1/3くらいは神社に通じる道からの落下死やけど
57:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:57.76ID:N/MHdUWf0FOX
>>32
同じとこで10回くらい死んでノーマルにしたわ
ノーマルが1番おもろいと思う
132:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:28.84ID:tMSqMHsgrFOX
>>32
そいつ絶対エアプ
難しいでやってるけど最初の金田城までで既に3回以上死んだわ
33:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:39.03ID:mytiWu4F0
YouTubeでも他ゲームと桁違いの高評価で引くわ
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:42:56.75ID:A3SjXX8N0
ステマ止めろ
量産型、面クリ型ごみクソ無双ゲー
時間の無駄 。
戦闘は刀で行うがバッサリ感がなく序盤から
雑魚が強い糞バランスで、技は覚えられるがレベルはなく回復は敵を倒すなどしてゲージを溜めないと使えず、、
マップはミニマップがなく分かりにくく無駄に広く似たような場所を馬でひたすら目的地まで走らされる、
だるさで装備の強化は素材が必要だったりなど、何ともつまらない糞アクションに仕上がっている
36:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:04.05ID:A3SjXX8N0
ステマ止めろ
量産型、面クリ型ごみクソ無双ゲー
時間の無駄 。
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:52.21ID:ITbDOZpn0FOX
>>36
ジジイには向いてなかったんやな
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:21.96ID:fNp0hMgjpFOX
100点満点中70点はあげれる良ゲー
みんなも買うとええで
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:28.28ID:ci8qKqVW0
これって難易度選択とかできるの?
セキロみたいなアクション上手いやつ以外お断り系?
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:42.84ID:FogiNhYg0FOX
>>39
できるで三段階
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:34.53ID:Cr7tfTsv0FOX
ワイがPS4でやったゲームの中ではSEIKROに次ぐおもろさだった
41:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:36.74ID:rGG2tUlq0FOX
これこそ最高の雰囲気ゲームだよな
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:43:56.14ID:QRB30+bp0
やはり元寇では日本刀って役に立ったんかな
この頃の世界中見回しても日本刀みたいな武器ってなかったりして
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:10.05ID:fNp0hMgjpFOX
ただこれはPS5でやりたかったなぁ
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:11.32ID:Tgn6Y9AJMFOX
デスストの方が売れてるしゲームとしての格も遥かに上やけどな
売り上げがー売り上げがーって騒ぐのほんまみっともないしゲームに自信がないんやな
56:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:54.93ID:fNp0hMgjpFOX
>>47
デスストは凡ゲー
買う価値無し
68:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:45.82ID:ZajKHJnE0FOX
>>47
デスストもここ数年で結構なお気に入りやけどそういうレスは気にくわんわ
どうせ煽りカスなんやろうけど
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:13.49ID:fdc2ZwMY0FOX
電通ステマ
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:16.67ID:EdNw7Muw0FOX
なんJは大半がステマだから3ヶ月後でも絶賛されてたら買ってやるよ
50:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:17.35ID:B3nPeqD10
実際に女性の侍なんていたのかな?
大河になった女城主くらいしか知らないな
52:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:29.15ID:USgwtBNF0
これ和ゲーじゃないってのが驚き
今の日本はホント情けない
54:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:47.17ID:ZB4Nkzkx0
美化美談しすぎ……冠側の油断で日本は助けられたにすぎない…
冠が本気出してまともにやれば日本側やられてた……
海が荒れて船転覆、疫病で衰退、長い航海での士気の低下、天候の酷さ、色々重なっての勝利
69:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:49.87ID:fNp0hMgjpFOX
>>54
本気出して負けただけだぞ
70:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:51.71ID:RRTR1xY70FOX
>>54
他の史実絡んでるゲームでもちゃんと指摘してるか?
76:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:13.58ID:ihx7ylxedFOX
>>54
元寇も読めないエアプwwww
108:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:27.97ID:mkPVk/oIaFOX
>>54
寇側wwwwwww
197:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:16.81ID:HKF6Pmg10FOX
>>54
そもそも史実では対馬のっとられて本土上陸の時に負けて撤退やぞ
58:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:44:58.59ID:jsZvpTjL0
ラスアス2に比べたら
凡ゲー過ぎて
78:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:24.67ID:mkPVk/oIaFOX
>>58
ラスアス2はクソゲーだから凡ゲーでもツシマの方が上やん
61:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:10.41ID:RRTR1xY70FOX
時代劇味が凄すぎて写真とりまくってるわ
63:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:21.12ID:RNf+ePg90
日本舞台のゲームですらもはや外国が作ってるという事
日本のメーカーにはもうそんな技術も体力もない
世界がどんどん進化してるのにドラクエみたいなゲームしか作れな
64:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:30.30ID:mS1E1+lu0FOX
でもあつ森に大差で負けてるよね
65:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:30.35ID:du280DcGrFOX
ワイアクションゲーあんまやらんけどPS4のスパイダーマン的な感じあったわ
66:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:31.80ID:3HQkprM90FOX
マジで面白かったし何より操作性がストレスフリーで最高だった
ラスアス2、FF7Rと2回もクソゲー引いたから期待通りの良ゲーで助かったわ
67:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:40.18ID:icmgqzQw0
「対馬」という世界の誰も知らないような場所での戦いを選んだのがまず凄い
「とにかくゲームの売り上げをミリオンにしたい」っていう発想ではこの場所は選ばん
101:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:53.03ID:aOl83u4XrFOX
>>67
評論家気取りなとこ悪いけど日本舞台のオープンワールドって対馬が最適だろ
モンゴル絡んでる元寇は関ヶ原あたりより遥かに知名度高いわけだし
71:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:55.47ID:H+e6vgO8dFOX
最近ゲーム買っても途中で飽きちゃうワイが買っても大丈夫?
今のところ
ゼルダブレワイ
ライザ
バイオRE2
積んでる
90:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:18.46ID:N/MHdUWf0FOX
>>71
Re2飽きるならたいがい無理やろ
109:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:35.62ID:KnChCZ2n0FOX
>>71
むしろお前みたいなのが一番飽きるゲーム
72:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:57.42ID:JOk954Qi0FOX
忍者のゲームが2年連続GOYか
73:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:45:58.36ID:IWrM+VoBaFOX
台数行き渡り切った先
そして新規自社IP(PS4)とかいう狭いくくり
一週間経過しましたが週間売上はどうですか?w
74:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:03.06ID:+6qU4PIv0
敵はモンゴルなのに
なぜか韓国が発狂するパターン?
102:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:55.56ID:GM6fYX3j0FOX
>>74
元寇の時のモンゴル軍って朝鮮人が多かったからな
75:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:07.75ID:KSrFsd2U0FOX
斬ったよ
77:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:17.73ID:JEWncn8l0FOX
一騎打ちかっこよすぎや
79:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:26.72ID:fbohhFAW0
こーやって既製事実工作して侵略をするのか?
恥ずかしいなあ俺たちニッポンは
80:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:29.99ID:WIVzmEqDaFOX
どこ歩いてても風景がめちゃくちゃ綺麗
草がこんなに綺麗に感じたゲームは初めてかもしれない
81:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:32.54ID:2W/52A7WaFOX
障子越しの暗殺ぐうかっこいい
82:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:33.35ID:CC3WtNTmaFOX
開発はようやっとる
83:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:33.38ID:CqV9VUDU0FOX
ガチで神ゲーや
85:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:39.62ID:fNp0hMgjpFOX
外国人の考えた理想の日本のサムライゲーとして捉えるべき
現実の対馬を持ち出すのはナンセンスや
131:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:15.01ID:MjQafhsh0FOX
>>85
そもそも日本人も元寇や鎌倉時代の侍の事なんか大して知らんやろ
当時を実際に見てきた分けちゃうし
中途半端な歴史オタクが重箱の隅つつく様な指摘しかできんし
開発陣の方が日本人より遥かに知識あると思うわ
87:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:46:44.74ID:GM6fYX3j0FOX
元寇がテーマだけどぶっちゃけ戦国時代のゲームだよな
まあその辺はゲーム的な面白さを追求したと解釈してる
92:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:30.14ID:WIVzmEqDaFOX
馬に乗りながら素材拾えるの地味にいいよね
あとMGSVみたいにどこにいても呼べば馬が来てくれるのとかストレスフリーでいい
93:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:33.97ID:0j3TQcyA0FOX
写真撮ってて全然進まない
94:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:36.80ID:kchsu3APaFOX
GOTYどっちにするんやろな
アメリカでポリコレに逆らえるとおもえんし
やっぱラスアスなんかな
97:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:39.99ID:mdjPn6Cr0FOX
このゲームが売れるとなぜかケンモメンが発狂するの草
98:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:42.38ID:wg+HihZR0FOX
いつになったらワンコインで買える?
99:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:47:45.40ID:ZajKHJnE0FOX
ワイ堺井仁、パッパの形見の鎧を着てウキウキで一騎討ちをするも切り捨てられる模様
103:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:08.04ID:WIVzmEqDaFOX
ロード爆速なおかげでファストトラベルのたびに身構えることがないのもええわ
104:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:10.41ID:KuIogSDLaFOX
味方と城攻めするときの乱戦楽しすぎてやばかった
あのクオリティで関ヶ原舞台のゲームとかやりてぇわ
105:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:10.61ID:zsyJHcJS0
これ面白いの?
どうせメタルギアみたいに延々とムービー見せられるんとちゃうの?
騙されないぞ
125:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:04.52ID:3+20Fd6CHFOX
>>105
雰囲気だけのゲーム
オープンワールドなのに何もできない
野山をひたすら駆け回るだけ
ビルの中に入れないどころかビルすらない
車で轢き殺そうにも車がない
飛行機盗もうにも飛行機すらない
これならゼルダ買った方が100万倍マシ
106:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:16.04ID:CC3WtNTmaFOX
ムービースキップとミニマップは欲しかったな
あとカメラがちょっと不自由
107:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:16.06ID:fNp0hMgjpFOX
ゲームオブザイヤーはデスストで完全に地に落ちたな
あんなん2017ならノミネートされるかすら怪しいレベルだろ
156:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:47.32ID:6ErvVlPg0FOX
>>107
他のオブザイヤーだとブレワイだからな
111:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:54.30ID:Q2eNpRS20FOX
ブレワイ詰んでるんやけどあれ移動楽にならんの?
JKのおる村まで来たけど馬とか呼べへん感じ?
122:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:01.82ID:fNp0hMgjpFOX
>>111
ゼルダとか移動かなり楽な方だろ
双子山のむこうのあたりで馬見つけろ
126:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:04.70ID:Nlgpuv2TrFOX
>>111
ブレワイの移動は空飛ぶのがデフォだぞ
ファストラは祠解放
112:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:55.37ID:d+LasELt0FOX
一騎討ち後半から難しすぎんよ
113:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:55.88ID:GyqRCr3k0FOX
はよPC版出ないかな
130:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:13.90ID:KnChCZ2n0FOX
>>113
フレームレートガタッと落ちる時あってPCでやりたいがまぁ無理やろな
114:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:48:57.56ID:qV1FsdDrHFOX
ワイ反射神経うんちすぎて一騎打ちで失敗しまくってかなC
115:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:13.55ID:Nlgpuv2TrFOX
熊が拠点に突っ込んでくるの笑うんだけど
116:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:25.92ID:4Uozddmm0FOX
女武芸者多いのはポリコレ対策であると同時に
まともな男武芸者は元と戦って死んだからという舞台背景になってるのすこ
117:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:40.85ID:WIVzmEqDaFOX
スキルツリーがめちゃくちゃ多いけどどれも有用で迷うわ
140:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:51.42ID:Sp9nGPdY0FOX
>>117
風強化とかいう地雷
118:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:48.53ID:0IcDN//W0FOX
ステマ酷いなw
121:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:49:59.66ID:gsbBSe1B0FOX
売ってなかったからジェダイ買ってきたわ
123:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:02.12ID:szED9cwA0FOX
なんで対モンゴルの対馬が舞台なんやろ
いまいちピンと来ねえ世界観だな
外人からすると何でもいいのかもしらんが
124:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:02.61ID:lmLxp0/dHFOX
まだ序盤やけどこのゲーム全然可愛い女の子おらんし若い子もいなくね
普通なら蒙古のアジトで裸でおるのがお決まりやろ
145:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:19.99ID:Wg5rMjRAaFOX
>>124
そうやってごみになっていくんやな
127:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:05.18ID:XBEojO0+rFOX
侍使っててワイらになんのバックもないのおかしいよなぁ?
128:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:07.25ID:FogiNhYg0FOX
アサクリとウィッチャーを混ぜようとして失敗した作品って感じだわこのゲーム
134:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:34.30ID:x74GVpg0aFOX
ラスアス2とかいう前座にもなれんかったゲーム
やっぱり時代は侍やね
135:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:40.48ID:4U4zQrLWdFOX
日本舞台でかつ芋くさい顔の侍が主人公のゲームなのによう売れたわ
137:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:41.22ID:+pm3FBW00FOX
女武芸者ってもやべえおばちゃんばっかりだからすこ
138:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:44.36ID:Vse0/2eWMFOX
サブクエやってたら全然終わらん
まだ2つ目のマップや
139:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:51.26ID:ytblcIwi0FOX
アサクリ飽きてまうんやけど戦闘ばっかりで飽きへん?
141:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:50:55.59ID:VCrivz690
流血ドバドバ18禁でブサイクしか出て来ない洋ゲーでしかも外人が作った和風サムライゲーム
話だけ聞くと負け要素しかないのになんなのこれ
142:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:08.47ID:QyeCdRNpdFOX
境井「一騎討ちだ!」
賊、蒙古「ええで」
安達殿「一騎討ちだ!」
コトゥン「火つけてポイーで」
かわいそう
162:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:05.62ID:00j5umsq0FOX
>>142
律儀に一騎打ちに応じるモンゴル弓兵は誰よりも誉れを持っている
144:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:12.40ID:kx3souZZ0
元寇ってだけでもゲームとしてほとんど取り上げないネタなのにその中でさらに対馬での戦闘を舞台にするなんてな
日本のメーカーが作ったら九州上陸後の話になってだろこれ
148:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:24.92ID:00j5umsq0FOX
構えがカッコイイから風の型ばかり使ってる
月の構えはなんだあれ
149:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:25.71ID:GM6fYX3j0FOX
まあ欲を言えばもうちょい色んなバリエーション増やして欲しかった
慣れたら戦闘はパリィゲーになるし暗器強すぎるし敵も似たような技しか使ってこないし
150:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:28.53ID:OSfZCmE50FOX
可愛いキャラおるん?
163:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:08.69ID:CC3WtNTmaFOX
>>150
馬と狐
151:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:33.53ID:rTKSFDFr0FOX
これがメタスコ83だっね
ほんとあてにならねえんだな
164:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:11.42ID:FogiNhYg0FOX
>>151
妥当じゃん
152:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:38.29ID:RoLOgDPQ0FOX
仁さんのプリケツを拝める神ゲー
153:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:39.88ID:ZC9vpmwQ0FOX
だから悪いってわけじゃないがホライゾンに酷似してないか?
オープンワールドって皆こんなもん?
154:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:42.63ID:/g0CbUlL0
なんで海外製なのになんちゃって日本感無いの?
168:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:38.38ID:4Uozddmm0FOX
>>154
なんちゃって時代劇を作ったから
ソースは敵の死に方
160:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:51:59.05ID:NDaHSfGf0FOX
ブレワイのが面白そう
161:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:00.31ID:Tgn6Y9AJMFOX
ツシマのグラで凄えとか言ってるやつってあんまゲームやったことないのかな
あの程度なら凡レベルやぞ
234:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:43.73ID:N/MHdUWf0FOX
>>161
ホライゾン4Kとかアンチャプレイ済やけどツシマが1番綺麗に感じるわ
これが凡はエアプが過ぎるわ
171:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:45.88ID:+pm3FBW00FOX
そもそも実際のツシマは全滅やろ?
滅びの未来確定しとるからそこもええよな
199:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:22.85ID:dkDwVvGdpFOX
>>171
80人の侍が全滅したらしい
ゲームでも80人分の幟回収するの好き
172:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:52:49.10ID:NsQtpH4l0FOX
誉れ(暗殺・毒矢・爆殺)
176:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:05.50ID:PGqlEf1e0FOX
コトゥンとの戦いで気力ゲージ使い果たしたところに一騎討ち仕掛けてくる叔父上に誉れはないのか?
178:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:11.29ID:0K3C5WQOMFOX
ウソップ「お侍様の戦い方じゃねえ〜」
179:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:11.96ID:yCn3BDaE0FOX
ほんますこ
180:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:12.29ID:fPgeXLBxMFOX
こういう良ゲーがちゃんと売れるのは嬉しいわ
ゲハカスなわけじゃないけど据え置きでも利益出てくれないとスマホゲーばっかりの世界になっちゃうからな
181:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:28.44ID:dRsbF/8j0FOX
石川先生は上原
188:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:49.29ID:T0p4z2j80FOX
なんかいい感じだと思うよ時々うん?ってなる表現もあるけど概ねこう言う時代劇がやりたかった
日本メーカーが逆立ちしてもこう言うの作れないのが悲しいよな
191:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:51.16ID:S3aXL5JB0FOX
他の期待されてた洋ゲーが勝手に転けつづけてたししゃーない
今年は対馬とサイパンだけが洋ゲーの希望になったんや
193:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:51.81ID:PeOvFNMo0FOX
グラ見るとRDR2よりちゃっちぃけど動くときれいなんか?
227:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:16.00ID:4U4zQrLWdFOX
>>193
ライティングがめちゃくちゃ凝っててパッと見綺麗やけど物ひとつひとつのモデルはRDR2とかに比べるとしょっぱいで
ただその分軽くてロードが爆速なんや
194:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:53.90ID:TQTm1bEn0FOX
アートブックの巴はかわいいらしいからハラ
195:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:58.81ID:8grtbGBX0FOX
昨日クリアとトロコンしたわ
クリアと同時にトロコンになったらスクショ終って出る前の真っ白な画面になった
196:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:53:59.34ID:QyeCdRNpdFOX
志村殿「武士は誉を大切にするんや!」
コトゥン「ワイの兵みんな背中から斬られとるんやけど」
何も言い返せんかったわ…
200:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:23.65ID:cL3/kR6W0FOX
やりたいけどパソコンのスペック足りない
202:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:30.29ID:442V3z33dFOX
もしかして値下げ当分ない?
237:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:49.99ID:fPgeXLBxMFOX
>>202
ホライゾンとかスパイダーマンと同じと考えれば大体1年後に半額のベスト版出るぐらいじゃないか
203:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:31.07ID:Yr/BFlTO0FOX
ラスアス2とかいうクソゲーやった後だから余計にクッソ楽しいわ
204:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:33.00ID:ZLltpWI20FOX
まじかよ
覇権やんか
かずのこの実況見よ
205:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:38.95ID:S2pa5o/p0FOX
ウィッチャー3ハマれなかったんだけどいけるやろか
218:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:38.04ID:ua2LoIRk0FOX
>>205
和が好きなら買いだよ
206:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:40.18ID:iUn+1uHu0FOX
ホライゾン積んでるワイでも楽しめるか?ちなアクションはゴミ程へたくそ
211:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:00.47ID:NsQtpH4l0FOX
>>206
イージーならゴリ押しでも何とかなるで
208:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:47.24ID:ZMSnOqMH0
日本でオープンワールドゲームがうけるかっていうとうけないだろ
だからまず作ろうとするメーカーがでてこない
210:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:54:57.13ID:ZajKHJnE0FOX
欠損シーンあるのによく規制無しで出せたよね
CODとかのがマイルドなのに一部カットシーン以外は規制されてたし
249:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:40.60ID:zJzMk8EK0FOX
>>210
紫電一閃さらっと腕切り落としてるの草
212:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:05.29ID:uJ92qvvt0
これ、背景や地形データを元に対馬島を舞台にした現代戦とかゾンビ物とか異世界物とかタイムスリップものとかも作れそうだよな
侍ものだけにするのはもったいないと思う
233:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:40.25ID:awt4rEsmaFOX
>>212
そういうのを蛇足って言うんだと思う
214:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:08.66ID:9a3ZQC/ldFOX
お侍の戦い方じゃないってゆなの弟に言われたわなんなん
224:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:08.11ID:dF35H6Y00FOX
>>214
暗器使うわ背後から斬るわ誉れがないからや
215:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:25.03ID:+rYQUghs0FOX
SEKIROといい和風のRPGが求められてたんやな
216:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:25.56ID:caG8wlgz0FOX
さっきクリアしたわ
叔父上の涙見て泣きながら戦ったわ
ああいうシナリオ弱いわ
219:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:41.84ID:Nlgpuv2TrFOX
あずみ題材で作ってくれよ
何で野郎の生ケツ眺めなあかんねん
220:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:50.79ID:eUpTDH1j0FOX
やりてえけどPS4もってないわ
PS5発売されたら買うかな
221:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:54.12ID:PoGcvVMfaFOX
対馬に影響されて食わず嫌いしてたウィッチャー3安くなってるから買ってしまったンゴ
楽しすぎぃ
223:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:55:55.37ID:HghRv+Oz0FOX
G ゴースト
o オブ
T ツシマ
o 面白い
キャンペーン
あーなるほどな
こういう事だったんだな
225:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:14.20ID:0VkEGsCr0FOX
叔父上殺したワイもしかして少数派だったんか
226:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:15.72ID:LSpEryURrFOX
オープンワールドでこのバトルの楽しさは他も参考にしろ
229:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:29.69ID:uRtBCpQTaFOX
ゲオ行っても売ってへんわ
困った
240:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:59.36ID:yCn3BDaE0FOX
>>229
そこでDLですよ
230:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:31.02ID:PGqlEf1e0FOX
最後の選択肢ワイがラスアス2 に求めてたやつやわ
同じ結果を選ぶにしても自分で選択するから意味があるんだよな
239:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:56:54.16ID:t13yNS91rFOX
破裂矢と煙玉楽しすぎか
253:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:49.77ID:QyeCdRNpdFOX
>>239
てつはうで一掃するの楽しいわ
242:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:06.21ID:wxezhpMr0FOX
一騎討ちで冥人ポイント溜まるって判明して草
何で一騎打ちでポイント溜まんねん
244:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:06.89ID:aUf1Egn2aFOX
菅笠衆強いから闇討ばっかしてるわ
271:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:58:41.35ID:i1OzgMNjpFOX
>>244
石の型で強打連発するといいぞ
納刀して抜刀術しようとしてる時はほぼ確実に食らわせられるし
245:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:12.92ID:DC5QMudl0FOX
FF7Rより売れてないやんショボ
247:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:19.77ID:z+hyw8UpaFOX
石川先生のストーリーほったらかしなんやけどかまん?
254:なんJゴッドがお送りします2020/07/26(日) 11:57:56.01ID:yCn3BDaE0FOX
>>247
問題ない
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595731085/