悪球打ちってなぜ天才扱いされんの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:55:46.14ID:zvYukxIz0

西川高山上林とか


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:55:58.50ID:ao7aCEIt0

坂本な


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:56:37.78ID:s2u3qc2sa

角中とか銀次とかやないの


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:56:59.09ID:fIrlXkV80

きゅうじえんで坂本がランキング高かったのは打席数多いからやないか


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:56:59.67ID:vahVYIfqd

人ができないことが出来るから


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:57:03.30ID:0pFx4A6l0

曲芸だから


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:57:09.11ID:0BG8L4wIM

狙ってるはずない球を打つからやないか


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:57:40.39ID:KqyfyBxQ0

昨日のカープ西川のゲッツーwww


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:03.38ID:V3L39SCk0

悪球打ちって出塁率低いやつばっかだよな


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:02:56.43ID:r5kyUskv0

>>10
悪球に手を出すのに出塁率が良くなるはずないからな
要は選球眼が悪いってことだし


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:18.34ID:I7OPIMd0d

この手のタイプは諸刃の剣やからな
投手が完璧に決まったと思った球打たれるとがっくりくるけど完全にミスった球に手出して助けてくれることもある


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:22.23ID:Iy/FiQcKp

理論がなく反射だけで打つから


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:30.73ID:zvYukxIz0

高山今年期待しとったんやが


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:33.75ID:/IJ+4qjM0

ただ選球眼悪いゴミ


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 16:58:55.18ID:3zd/DVPhd

新庄のアレ


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:00:20.23ID:BJqC/unZ0

たまたまうまくヒットにしたのだけクローズアップされるけど基本的に凡打してばっかじゃん



18:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:00:41.11ID:JuQJhNOj0

もう前に飛ばずカットも怪しくなってしまった角中


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:01:37.89ID:SCQhyYXwD

雄平とかいうワンバウンドの球をヒットにするゴリラ


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:02:03.75ID:rfhqoFWs0

角中みたいに首位打者とってるレベルのやつは絶賛されてるやろ
半端なやつらだとなんとも


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:02:39.85ID:m+6PPRqe0

上林の才能っていうほど悪球打ちか?
あの謎スイングでスピンかけて飛ばすほうがすごくね
現状悪球に手出すフリースインガーっていう短所にしかなってへんやん


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:03:22.93ID:/qh0UgsrM

グワァラゴワガキーン


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:03:45.62ID:E31v1eSzd

悪球打ちタイプは才能のみでしかなれないからやろ
半分皮肉や


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:03:56.72ID:9vKwcfEw0

悪球打ちは天才ではないわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:03:58.56ID:0ycd77al0

打たなくて良いボール打ってどうすんの?
アウトになる確率も高いし


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:05:55.94ID:nr4OE4eUd

>>26
打たなくていい球を見逃すことができるならそれに越したことはないけど練習でどうにかなるものじゃないしならせめてヒットにしようってことやろ
打たなくていいボール全部見逃すなんてそれこそ天才じゃなきゃ無理


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:04:16.64ID:0liy2F7Ta

ホームゲッツーが晒されるから


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:04:38.48ID:gqkhC/Mcd

選球眼が着けば文句無いんやけどな


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:04:40.85ID:m+6PPRqe0

後藤光尊とかいう独自のゾーンを持つ男


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:05:18.62ID:q11c5lEWa

ヒットゾーンが広いんじゃないか?


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:05:19.63ID:2OcHP44/0

見てて面白いから


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:05:49.18ID:P/62zofud

イチローのせい


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:06:06.03ID:KN9i9U8U0

イチローがそうだから


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:06:22.87ID:gIc2n0P2d

今岡がガルベスから打ったのは?


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:06:35.77ID:CDMmeHKox

結果出さない悪球打ちとかただのゴミ


37:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:06:36.25ID:xIxEaXLG0

小笠原もインコース無理やりホームランしてたよな


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:08:25.12ID:dqJN81Cq0

イチロー衰えてからボール球に手出さずに選んで出塁率良くなったの草生えた
最初からやっとけば毎年OPS.8以上は残せたやろ…


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:09:00.63ID:S4mAoXwQ0

天才というか変態やろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:09:52.41ID:T+ga5bSpp

オリゴ糖は天才やったんかな


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:10:00.47ID:+Gd3dq8N0

今岡は天才やったけど高山は偽物やな


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:10:32.45ID:Kvkk4GTz0

難しいからだろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/22(水) 17:11:26.20ID:OXCDS0fH0

発達みたいなもんだろ
普通のことができなきゃ意味がない
たまに天才と呼ぶ人もいる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595404546/
未分類
なんJゴッド