1200円くらいで食えればええんやがな
2:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:22:14.73ID:MV3vVJ190
牛丼屋で鰻は食いたくないで
5:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:22:37.19ID:2EJCLZC3d
>>2
なんでや
3:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:22:29.85ID:pvhrq+/W0
国産は手が出せんわ
4:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:22:34.58ID:VEuQcUZu0
今日土用の丑の日か
スーパーで買ってくるか
6:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:22:40.12ID:9I12Wpls0
うなぎゅう食うンゴ
7:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:03.46ID:MlCZMJh50
最低でも2000後半やな
スーパーなら最低1980円くらい
8:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:03.63ID:NpT28s61p
冬に食えや
10:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:18.59ID:xR3ZGlH70
ワイ馬鹿舌、すき家で充分
11:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:38.16ID:Yl0bJ4LJd
今日火曜日やろ
日付欄みろや
12:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:42.05ID:7K8pqzsb0
近所のうなぎ屋でうな重上食ってくるで
3500円や
13:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:23:58.67ID:C8jhS3GC0
今夜はスーパーの2000円ぐらいのやつ
連休にどっか老舗にいくやで
15:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:24:20.48ID:nu+5t+Yg0
家族で食べに行くンゴ!
17:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:25:22.40ID:1KYZJ4vh0
白焼きというのを食べてみたい
旨いんか?
18:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:25:23.65ID:YevAWc+e0
やっぱり浜松ってうなぎうまいんか?
19:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:25:28.98ID:0DaAHW2I0
値段が中国産ですらあほみたいに高くなってるからもう空気がしないわ
毛ガニもロシアのせいで3倍になってるし、魚介類はどんどん締め付けがひどくなる
21:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:25:57.61ID:9DX43UtN0
松屋のうなぎ食べるわ
1分で出てくるし
22:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:26:02.18ID:PewEeJTv0
ここまで阿部慎之助なし
24:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:26:20.48ID:JPBkze2J0
今年は鹿児島産を食うで
25:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:26:23.28ID:hqF7G4zxd
今日の昼は姫路駅内の吉野家のうなぎ弁当食ったわ
27:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:26:53.17ID:LiQb2Yw2d
もう終わったんやないの?
先週の土曜に魚伊のうな重食べたけど
28:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:26:56.85ID:LcbBRHjC0
皮と身で火の通りが違うから
皮に合わせると身が固くて
身に合わせると皮がブヨブヨ
蒲焼きという料理法が不完全やと思うわ
29:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:27:22.24ID:MQsNWa2w0
ワイはスーパーので充分な貧乏舌やから安上がりや
30:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:27:27.05ID:SwHRW6oI0
自分で焼くのがムズいんよ
31:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:27:41.20ID:FYYfs1+L0
今年の鰻はちょっとだけ安いで
32:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:27:48.45ID:QHogqQEQ0
報道番組がコロナに時間取られてウナギ絶滅コーナー減ってて草
34:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:28:13.94ID:7axFE3ll0
平賀源内のせいや
35:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:28:28.02ID:NN3sk9yF0
7月頭に食べに行ったわ
36:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:28:51.80ID:uU8rD0BHd
ワイ、うな次郎で済ます
37:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:29:30.92ID:396+fGcr0
普通に肉でよくね?
38:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:29:41.66ID:+CSs+Ipqp
松屋の方がうまいん?
すき屋行こうとおもとんやが
46:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:28.94ID:BhaaF/sp0
>>38
すき家のうなぎは回転寿司のうなぎ握りと同じレベル
松屋のうなぎは専門店でも3500円レベルは軽く超えてる
39:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:29:44.74ID:xR3ZGlH70
高い店だとタレが上品すぎて飯進まん
もっと甘ったるいタレで米掻き込みたいんじゃ
40:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:30:06.13ID:d+A4vVXIp
夏バテ防止ならゴーヤーちゃんぷるーでええやん!
41:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:30:42.26ID:hBR9Gs4G0
今回はどんぶりにして錦糸卵散らす感じの作ってみようと思ってる
42:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:30:47.58ID:MV3vVJ190
食べて応援や
43:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:30:56.04ID:3EzSD7L80
うまいけど3000円の価値あるかって言われるとうーんと思うけどやっぱたまに食いたくなるよな
45:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:09.95ID:8yGuTQaq0
うどん食えばいいじゃん
47:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:36.34ID:laMsvKOHp
うんこの方がええやろ
タダやし
48:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:39.79ID:MQsNWa2w0
ひつまぶし食べたい
49:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:48.78ID:OU3lmAC20
牛丼屋で食うくらいなら市場で買ってきて自分で網焼きにデモした方が満足感あると思う
50:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:50.50ID:zcHZ+eEF0
すき家のうなじゅうには石原さとみの唾液がタレに隠し足として入ってるから
51:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:31:52.01ID:AbeCNH8m0
昨年の松屋のうな丼はうまかったわ
多分牛丼屋史上最高だった
今年はどうなんや
53:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:33:42.74ID:hBR9Gs4G0
うなぎ屋って売れ残ったうなぎ食べてるんよな?ええなぁ、飽きるほどの頻度で食いたいわ
54:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:34:04.96ID:jUvyUFfJd
すき家は最近旨くなったな
逆に吉野家は微妙になった
55:なんJゴッドがお送りします2020/07/21(火) 00:34:56.29ID:Kxv2XTbW0
てす
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595258514/