工場経験者に聞きたいんやが三交代ってキツいんか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:13:39.13ID:QPNk/vuF0

初めてなんや、教えてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:14:58.95ID:QPNk/vuF0

お願い


3:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:08.91ID:8UJTcaoDd

死ぬ


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:20.26ID:CYcYJo2Td


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:41.27ID:+4TRfmuDa

ガンガン動くとこは死ぬ


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:17:14.95ID:QPNk/vuF0

>>5
設備オペレーターって書いてる、自動化された設備を操作?するみたいな感じ


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:43.82ID:xKYCsBArM

人による


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:44.92ID:rVQcXLvN0

なれる


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:15:53.51ID:eqQ+RJLAa

体おかしなるで


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:16:15.05ID:CcwsRtnad

何交代やったらええんや?


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:16:36.91ID:QPNk/vuF0

そんなキツい?


11:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:16:50.06ID:pzOA2QAI0

新らしい領地に馴染むのに時間が掛かる


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:17:37.73ID:QPNk/vuF0

>>11
工場初めてやから不安やわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:16:54.09ID:+4TRfmuDa

交代制の中では最も楽


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:18:01.24ID:QPNk/vuF0

>>12
そうなん?二交代よりいいの?


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:17:36.69ID:BMyqcV7iM

きついよ夜勤は基本きつい



20:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:18:23.91ID:QPNk/vuF0

>>14
ずっと飲食やったから夜型ではある


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:17:58.71ID:X4a8rQPI0

日勤か夜勤かで違うやろ
バラバラでやらされるなら地獄


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:19:50.11ID:QPNk/vuF0

>>16
早番、遅番、夜勤って感じ
早番 5:40〜14:00
遅番 13:40〜22:00
夜勤 21:40〜6:00


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:42.61ID:goZtphrsr

>>16
三交代の殆どはローテーションやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:18:04.04ID:z7MBbHF50

交代するんやから楽に決まっとるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:18:17.01ID:UOogYdvL0

夜勤は金儲かるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:03.18ID:QPNk/vuF0

>>19
給料は良さそうやな、未経験やけど年収500は行くみたい


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:18:45.28ID:2n6Ii5s7a

固定ならええけどな
遅→早とか遅→休→早がダルい


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:20:22.15ID:QPNk/vuF0

>>21
ローテやな


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:19:28.90ID:HqGAsFgh0

交代制はマジでやめたほうがええで
心臓の負担ハンパない


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:19:40.57ID:sBWlFvMg0

固定のとこなんてあるんか?


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:20:20.03ID:RIsmegnI0

夕勤が丸1日無駄に感じる
朝と夜は別に普通


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:20:42.32ID:jEZWYX3LM

三交代は残業がないから


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:50.02ID:B3xeG/E3a

>>27
これな
残業代もないし2交代よりアホみたいに体に負担かかるし
いいとこ全く無い
会社の都合だけや


28:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:20:47.95ID:xde55Cdup

下っ端は普通やけど管理する方は大変やで
人が足りんかったら入ったらなあかんしな


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:31.45ID:QPNk/vuF0

>>28
下っ端やから安心やな


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:15.09ID:+iskvM3z0

究極にヤバいところは深夜5時間昼5時間みたいなところもあるで


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:53.68ID:QPNk/vuF0

>>30
なにが5時間?残業


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:21:58.10ID:ZCGfiG3fp

参勤交代はキツかった


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:59.21ID:QPNk/vuF0

>>35
長生きやね


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:18.20ID:xde55Cdup

平日朝からパチ屋に並びたいなら文句なくコレや


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:34.79ID:v0e+Lr520

量じゃないならやめとけ


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:39.40ID:RIsmegnI0

二交代へ戻りたいわ
楽しかったあの日々


46:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:23:37.47ID:QPNk/vuF0

>>39
2交代のがええの?


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:47.10ID:nwM2f2uA0

20代の頃やってたけど体がガタガタになったわ
どれだけ寝ても頭がぼーっとしてる感じ


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:22:52.23ID:A0WbErFQ0

自律神経ぶっ壊れる


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:23:29.76ID:eOkY1Hp30

正社員なら何でもいいよ
選り好みしてると、ここにいる糞底辺みたいになっちゃうよ


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/17(金) 14:23:34.90ID:5fvLJPcsd

年間休日が140くらいあれば余裕




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594962819/
未分類
なんJゴッド