なんJに最もいなさそうな国立大学w w w w w w w w w w w w w w w

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:12:46.51ID:Ws6b5Xos0

NAIST


4:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:13.45ID:5/z0H1VUa

熊本大学


83:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:40.37ID:mri49hDuM

>>4
わいの母校や


5:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:17.81ID:L+hs28xS0

お茶女


69:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:56.44ID:8uqoAbs8d

>>5
お嬢様部の方々は茶水出身よ


6:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:25.77ID:0gFc0Sht0

豊橋技科大


17:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:35.03ID:wWSsZGlB0

>>6
ワイの母校やんけ


20:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:54.50ID:7jFum0ta0

>>6
ワイ大学院時代おった


48:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:57.49ID:tVIVpWHz0

>>6
ワイの実家の近所やけど意外とおるやろ
意外と名工のほうがおらん


154:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:13.25ID:dH0p+CmKa

>>6
これの非高専とか0やろ


233:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:40.19ID:4d+hXrdSd

>>6
ワイの母校やん
スーパーグローバルとかになる直前に卒業したけど、
寮とか留学生用に建てるんやろ?
学部時代に入ってた糞ボロ寮ってどうなったん?爆破した?


7:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:42.14ID:jb5pcGVZ0

逆に阪大が一番多そう


8:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:45.09ID:68UF4kKDM

帝大出身


9:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:55.27ID:3v7kTmtE0

島根


10:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:13:55.92ID:Xjtz28n20

ワイの観測によると京大やで


214:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:27:21.34ID:RAWDWnCKr

>>10
ちな京大とか言ってるやつばっかおるやんなんj



11:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:00.15ID:wR6TKE4ZM

芸術大学
音楽大学


13:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:19.89ID:QeYCTdcY0

>>11
これ


53:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:13.34ID:VCshmr950

>>11
ワイ東京芸大やで〜


14:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:30.23ID:zE7sPNWZ0

奈良女に決まってる


15:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:33.77ID:qtzf8Ybx0

横浜国立大学


18:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:48.95ID:wtkp45XhM

>>15
ワイいたが


29:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:14.44ID:rvShYBvLM

>>15
ワイやんけ


73:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:08.32ID:qCsV57Ovp

>>15
チー牛大量にいそうやが


169:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:22.25ID:VUZJ7DtBp

>>15
ここと筑波はなんj民のボリュームゾーンやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:33.84ID:0zALmIUU0

ワイ鹿児島大学、高みの見物


19:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:48.99ID:zVRz4bXG0

宇都宮大学とか


21:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:57.10ID:PXbgPG4c0

教育大


22:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:57.12ID:6DfXui280

横国はワイしかいないんちゃう?


23:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:57.47ID:/Rf+pvtuM

釧教


24:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:14:59.30ID:qKnQNz3E0

東京学芸大学



115:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:25.74ID:XoEBTVA70

>>24
はい


25:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:00.06ID:i3plVTood

北海道教育大学


26:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:06.12ID:dwHxGa+k0

大学院大学って法律上でいうところの大学ではないやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:12.45ID:2ivoOWh0M

京大理系


30:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:17.74ID:2XxqMNeLr

埼玉やろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:18.67ID:y6Stq8z+0

大阪市立大学


277:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:32:02.41ID:7qETOUlmd

>>31
これ
ソースはワイ


32:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:26.42ID:qXbaTw+J0

鳥取大学


33:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:27.54ID:CBfF6i4O0

普通に東大では


39:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:07.84ID:SCI1xbGj0

>>33
むしろ多いんですが…


40:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:08.19ID:i604D3nM0

>>33
ワイちゃん東大やで


174:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:47.60ID:i2fynNe5a

>>33
ワイ地方の田舎公立から東大やけど直接5ちゃん見てるかはともかく高校の友達と違って東大生大体ネットミーム通じるから5ちゃん界隈の情報には皆アクセスしてるで


34:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:34.48ID:2YyqXpEg0

これは気象大学校やろ
調べればわかる


38:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:05.35ID:jb5pcGVZ0

>>34
これって扱い国立なん?


35:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:41.63ID:EmuTh82mr

滋賀大学



58:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:23.80ID:y6Stq8z+0

>>35
ここって難しいんか?


36:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:15:53.79ID:kWxWNNNC0

ただの学生数の少ない無名辺境大あげてる奴はセンスないで


41:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:19.01ID:Lx2uO2Y60

滋賀大学経済学部


47:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:55.08ID:1If1bJ6oH

>>41
そもそも滋賀大って経済とおまけの教育しかないから母数クッソ少ないやろ


146:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:33.50ID:zu/6d1Nrr

>>41
隣の彦根東高校の方がデカイとか言われる滋賀大


42:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:21.89ID:W5nTwfaN0

奈良女子大やろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:28.43ID:2XxqMNeLr

いなさそうか
なら東工大


159:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:35.09ID:6FegctH60

>>43
ワイ東工大やが絶対多いわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:30.66ID:jPunJBuB0

鳴門教育大学のコスパは異常


45:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:16:44.48ID:oygDLFVGa

小樽商科大


49:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:00.39ID:wKIOp53V0

大阪教育大学


51:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:04.12ID:b/ZT2Q1U0

逆に一番いそうな大学
筑波


52:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:06.16ID:aLA+rYN40

岩手大学


143:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:24.31ID:PubRttSXd

>>52
おるぞ


55:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:20.19ID:zE7sPNWZ0

奈良女かお茶の水以外上げてるやつはアホ



56:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:21.01ID:aUuxDV+E0

ケンブリッジ大学


57:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:23.76ID:2rzanfDp0

ハンバーガー大学通ったやつおる?


59:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:33.06ID:MzzqMSOB0

女子大なのは確実


61:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:35.89ID:zVRz4bXG0

滋賀大学は受サロに謎の信者いるから怖い


62:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:37.07ID:dwHxGa+k0

つーか普通にNAIST民おったで
JAIST民もおったし


63:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:37.10ID:3gHRuLp6d

帯畜
ワイ以外にはいなそう


64:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:41.90ID:GxMmXhZLM

宮崎大学
工|環境応用化学 前期 54% 42.5
工|社会環境システム工 前期 55% 42.5
工|環境ロボティクス 前期 54% 45.0
工|機械設計システム工 前期 55% 42.5
工|電子物理工 前期 54% 45.0
工|電気システム工 前期 54% 40.0
工|情報システム工 前期 57% 42.5
こういう偏差値40代の国公立ってニッコマ産近甲龍より上なの?


76:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:13.86ID:b/ZT2Q1U0

>>64
私大と国公立で受験者層違うの理解できてない?
偏差値の意味から理解しようや


85:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:44.72ID:qCsV57Ovp

>>64
マーチクラスやな


86:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:45.45ID:jb5pcGVZ0

>>64
同じ学部なら上ちゃう?
意外と北見とか研究設備しっかりしてる


88:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:49.14ID:dobSUn6g0

>>64
ジジババには国公立か!頭ええんやなあ!って褒めてもらえる
就活は地元なら強い
都内は地獄


237:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:49.23ID:i2fynNe5a

>>64
受験層違うとか言ってるやつおるけど相対比較はできるやろ
ワイCORE30総合職やけどマーチはいてもニッコマ下位駅弁はおらんから同じくらいちゃうか


65:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:43.80ID:dobSUn6g0

北見工業大学やろ


71:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:02.77ID:HgJDNwS+0

>>65
学生証2回見たことある時点で、少なくとも滋賀大よりはおる


66:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:45.16ID:O48gJMsg0

北海道の一番上のやつ



67:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:49.44ID:cx/xKQbLd

トロント大学やけど東大より人少ないと思うわ
ちな世界大学ランキングは東大より圧倒的に上やな


74:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:08.37ID:D8lXn1DO0

>>67
分野によるやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:17:56.17ID:OPhUWwaVa

これは鳴門教育大


72:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:04.57ID:u1Z//QOY0

お茶大


75:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:13.27ID:UOJdYS9f0

鹿屋体育大学


77:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:16.17ID:eoFPpGDy0

逆に最も多そうな国立大学は?


91:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:58.67ID:TLMvUxDL0

>>77
神戸とか横国


93:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:14.49ID:SkxJ17o90

>>77
東大(自称)


96:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:24.77ID:L+hs28xS0

>>77
阪大


117:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:34.06ID:rvIfWnlL0

>>77
工学系は数はともかく率は絶対高い
東工とか長岡技科大とか


138:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:09.59ID:/jQRCmTgM

>>77
東北大けっこうおる


179:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:57.00ID:VUZJ7DtBp

>>77
筑波


209:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:58.29ID:EvS0eJ5t0

>>77
逆にガイジここにも沸くんやな


225:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:09.14ID:kpOmOaPL0

>>77
東大


79:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:22.05ID:N2ea+bb3F

梨大は少ないはずや



80:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:30.30ID:QEWMwMvQ0

お茶女J民おる?


90:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:55.46ID:U4d4YL480

>>80
こん!


82:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:37.65ID:wpXp6Ethd

娯楽無い地方国立は多そう


84:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:18:40.50ID:D8lXn1DO0

医科歯科とか絶対おらんやろ


92:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:00.43ID:NxZLIkEXd

国立出て月曜昼間にやってることがなんjって


94:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:20.68ID:I7evIAm7a

東京学芸大
ちなワイ


127:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:28.59ID:XoEBTVA70

>>94
どこの何年や


184:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:17.77ID:KrLjrFBOa

>>94
ワイの母校や


95:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:20.74ID:i604D3nM0

東大生のTwitterはみんなエセ関西弁使っとる


221:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:00.65ID:q3xyy9Umx

>>95
そんなことはないぞ


97:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:28.58ID:L5lCibgld

奈良女子大学


98:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:30.03ID:iOO/jRis0

長崎大


99:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:31.83ID:IvlF0EEW0

UECの民おるか?


283:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:32:25.93ID:oRlVUB6R0

>>99
今年は電気不足大学ぶりが見れなくて寂しい


101:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:34.49ID:o2iAfV3Yd

筑波技術大学



102:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:36.23ID:o7Efewws0

県名大学はほとんどいるでしょ


103:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:39.66ID:v0CAXVHM0

一橋とかおらんやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:53.48ID:rvShYBvLM

横国なら一番楽な般教答えてみろや


121:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:55.66ID:qXbaTw+J0

>>104
よっこく生になりすます人なんているわけないやん


186:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:22.47ID:VUZJ7DtBp

>>104
ぶつせか


189:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:53.22ID:wtkp45XhM

>>104
昔過ぎて忘れたわ
経営学部棟の101だかでやってる確か何とかと何とかみたいなやつや


105:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:54.61ID:i6Tp2UxTM

大学校はあかんか?


106:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:19:57.10ID:tuAP60TG0

滋賀


107:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:01.84ID:aQlUuG+z0

防衛大学校おるか?


147:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:42.72ID:i6Tp2UxTM

>>107
ワイやで


108:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:02.13ID:h9A8A6IxM

琉球大はマジで見ないたぶん俺しかいないわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:02.16ID:slpdsGai0

自治医科大


112:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:15.17ID:4FFET7w/d

島根はワイがおるで


113:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:17.01ID:3fZd2jeYd

三重大学とかめっちゃいそう


114:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:19.78ID:cXGr3kAad

佐賀大学



118:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:35.88ID:LV5dLhJW0

北海道の国立マン全然見ねえな


175:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:49.47ID:/VSt0NCs0

>>118
北大生は結構見るで


119:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:35.88ID:2e2rhVpk0

マジレスすると単科医科大
医科歯科もいなさそう


120:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:47.70ID:DEmLXWCaM

政策大学院大学みたいなのあったろ
あそこなんJ民いるの?


123:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:20:58.22ID:74H/vK+YH

政策研究大学院大学はおらんやろ
総合研究大学院大学はおりそう


164:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:59.14ID:TVlpR3Gw0

>>123
実際こういうとこやろ
母数が少なすぎる


125:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:17.01ID:K4EDqzNQ0

これは長岡技科大
立地頭おかしいわ、ワイなら私立やけど金沢工大行くレベル


130:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:42.13ID:pWvBYYxI0

>>125
広大西条よりは流石にマシやろ


133:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:55.92ID:v0CAXVHM0

>>125
そんな不便なとこにあんの


134:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:57.81ID:Bu2ogZrjr

>>125
ワイの母校やぞ 立地は何も言えんわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:55.22ID:l1+QBmDkd

>>125
車あれば余裕や


126:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:20.72ID:2utrC+do0

信州大学とかワイだけやろなぁ


153:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:11.93ID:L8ux+wQVd

>>126
はいワイです


129:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:38.47ID:S0tQVrPl0

富山大ですまん


141:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:14.87ID:kyycEcjZM

>>129
豚道場はすこか?



163:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:50.99ID:DEmLXWCaM

>>129
寿司屋


131:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:21:51.89ID:3+d4XC+vd

青森大学
神奈川大学
長野大学
福岡大学
辺りやな


142:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:22.31ID:pWvBYYxI0

>>131
私立のガチF混じってるんですが


135:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:00.78ID:2Q89AKrs0

ブラック山形はおるか


136:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:07.18ID:/j14LYVM0

学習院になんJ見てるようなネクラおらんやろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:08.03ID:uKHoXi9qd

福井大学


139:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:13.91ID:VuFQRjt3p

海洋


140:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:14.37ID:ITLbN1e+d

シンガポール大学


145:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:29.82ID:s3zqhiDC0

一橋


149:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:53.35ID:5ScnTI/Pa

芸大


150:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:22:53.37ID:f8s6WI030

東工大と阪大はめっちゃ多そう


151:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:03.92ID:VpvNEONfM

マジに言うと一ツ橋


158:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:34.36ID:v0CAXVHM0

>>151
字違うで


152:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:10.59ID:YCYZoWpSa

藝大やろなぁ


155:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:18.35ID:qXbaTw+J0

県民性的に愛知は多そうやな



168:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:08.59ID:/hxI5wW+M

>>155
ワイ愛知県民やけど言うほど県民性関係あるか?


157:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:23:19.90ID:jgso7S6sr

国立高専勢はおらんのか?


172:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:25.46ID:dH0p+CmKa

>>157
別に誇れることじゃないから誰も名乗らんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:01.07ID:Kh5q2vAK0

山口大学とかは少なそう


166:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:02.03ID:D8lXn1DO0

国立じゃないけどハム大j民はおるか?


167:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:02.07ID:dwHxGa+k0

青森大学にも薬学部がある不思議


180:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:05.07ID:jb5pcGVZ0

>>167
青森大学って巨人戦のcmで副学長出てた記憶


171:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:25.40ID:KGefLYdd0

奈良先とかやろ


173:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:24:37.06ID:KrLjrFBOa

奈良女
お茶女は結構いそう


181:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:06.55ID:q7wej0god

ふくすま大学


185:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:21.00ID:I+nHSVMp0

電通大生めっちゃいそう


188:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:38.90ID:6qyQB7yV0

案外電通少ない…ってことは無いか。


190:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:54.73ID:Js9hjx4+d

弘前大学


191:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:57.38ID:mmuvY28/d

逆になんj民が一番いそうな私立は?


196:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:13.77ID:KrLjrFBOa

>>191
日大



212:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:27:08.92ID:/hxI5wW+M

>>191
ニッコマ
なんだかんだ偏差値的にもここがボリューム層だし


226:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:09.62ID:L+hs28xS0

>>191
数なら早稲田、率なら理科大


243:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:29:14.89ID:9Wz+OVZwd

>>191
立命館


192:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:57.78ID:vpNh51te0

鹿屋体育大学
筑波技術大学


193:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:25:58.07ID:TtZN13UD0

京都教育大


195:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:11.53ID:/JTo7wry0

帯広畜産大学


228:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:10.91ID:26xWETz10

>>195
数字で言えばこれだろ


197:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:15.10ID:rOkekALHd

工芸繊維


198:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:24.40ID:zVRz4bXG0

ワイ公立薬、マジでネット上で見ない模様


200:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:26.63ID:0oNtktx7p

東京工科大


205:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:43.46ID:VuFQRjt3p

なんJやるオタクなんてどこの大学にもいるから単純に規模の小さい単科大やと少ないやろ海洋とか教育大とか


216:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:27:27.49ID:HzrNCmxf0

>>205
函館教育大とかいうTOEIC卒業要件に入れて留年者出しまくったところならガチでおらん説


206:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:45.13ID:zu/6d1Nrr

高崎経済大学
都留文科大学


208:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:26:56.96ID:H+BOyH5gp

筑波技術大
つんぼガイジもここ行けばよかったのに


215:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:27:25.70ID:KrLjrFBOa

東京外語大とか少ないんちゃう


218:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:27:34.36ID:5ixX0qYea

長崎大、熊本大とか言う謎の大学


222:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:02.89ID:EVMpK79H0

京大はいなさそう
逆に東大はいそう


223:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:05.71ID:ChW+tQYt0

小樽商科大学


224:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:08.73ID:Kh5q2vAK0

ワイ青学やけど結構なんj民いてる
テニサーのヨウキャもなんjやっててワロタ


227:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:10.47ID:+e+HBDx60

旧帝一工神筑横千金岡広
8割方こいつらで占めてそう


229:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:11.79ID:Zkd+4S2k0

和光大学とか知ってる人すらいなさそう


255:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:30:10.18ID:dH0p+CmKa

>>229
そんな国立大学あったんや


230:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:13.89ID:a23B9msia

金沢


232:なんJゴッドがお送りします2020/07/06(月) 15:28:36.12ID:bqSuCveYr

ハーバード




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594015966/
未分類
なんJゴッド