しかも40年前にはもう出来てたという事実
2:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:38:56.43ID:YuZtK3Vk0
人類「そら飛ぶ乗り物作ったろ!」
3:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:39:09.31ID:M/6+NJVBd
水圧ってなんで深くなると強くなるん
10:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:09.43ID:YuZtK3Vk0
>>3
重力やろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:10.49ID:fCLweCHy0
>>3
深くなる分だけ水増えるやん
12:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:16.98ID:BGt92yQI0
>>3
500ミリのペットボトルと2リットルのペットボトル頭に乗せて重く感じるのはどっちって話や
15:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:27.16ID:oo6Dl3ij0
>>3
浮力との差がなくなってくるから
40:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:45:32.34ID:ZyUeuHRn0
>>3
公式に当てはめて、式で理解しろ
182:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:47.76ID:kIasXxHD0
>>3
人間ピラミッド想像してみ
下の人間は上から押さえつけられてぎゅうぎゅうになって隙間なくなってくやろ
水も層になると上からの圧力で密度が増すんや
270:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:24:04.99ID:JjGwPV5Ed
>>3
水深1.2mのプールと水深10mのプールやと、同じ25mプールやとしても深い方が水の量も多いやろ
そういうことや
4:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:39:09.71ID:BGt92yQI0
軌道エレベーターまだか?
6:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:39:36.09ID:ci7TETVk0
>>4
わいも楽しみにしてる
5:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:39:20.39ID:YuZtK3Vk0
人類「手に収まるぐらいの大きさで何でもできる機械開発したろ!」
83:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:55:50.35ID:NJ+Iz2B00
>>5
何でもできねえだろバーカ
279:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:26:21.38ID:b16U3J9D0
>>5
もしかしてスマホのことか?
7:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:39:44.44ID:YuZtK3Vk0
当たり前に存在してるから気づかんけど人類ってガチで頭ええよな
8:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:05.24ID:ilUHEE8O0
一般化されてないよね
9:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:08.24ID:BQh4KvI70
ざっくりいうと上に乗っかってる水の重さがかかってる みたいな感じ
気圧も同じ
13:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:20.31ID:hMb/iuDm0
地球トンネルはよせい
16:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:27.47ID:I4c/Umbi0
でも地震とかで亀裂入りそうじゃん??
18:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:55.70ID:YuZtK3Vk0
>>16
そんなニュースみたことないわ
17:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:40:41.80ID:YuZtK3Vk0
青函トンネル1970年ぐらいか?
となるともう出来て50年か
19:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:41:07.03ID:zawYLypc0
確かに凄いよな
20:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:41:12.84ID:hrLzUU0f0
空中に立てればええのに
21:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:41:29.08ID:HArB2TfN0
トンネルを水中に入れたってのが正しい認識よな?
掘ったというか
24:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:42:05.80ID:YuZtK3Vk0
>>21
ワロタ
こんなんばかりなら人類発展してなさそう
海底の下に掘ってる
44:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:46:31.48ID:u+lXB9wJ0
>>21が叩かれてるけど、こういう工法もある
115:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:01:39.48ID:EHBzpfjr0
>>21
沈埋式も知らんくせに叩いてるやつほんまキッショいなぁ
118:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:02:24.95ID:8JWCzyr00
>>21
アクアラインは池凍らせて作ったんだっけ
22:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:41:29.67ID:YuZtK3Vk0
世界にある海底トンネルって青函トンネルと関門トンネルと英仏トンネルだけ?
29:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:43:51.19ID:u+lXB9wJ0
>>22
そこに関門トンネルみたいなゴミを入れる謎
60:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:50:29.50ID:BGt92yQIM
>>22
東京港トンネルみたいな短いのやったら世界中にありそうやけど
23:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:41:38.41ID:a+gNYFjR0
海底ケーブルでインターネットが繋がってるって凄いよな
95:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:58:27.21ID:n02t5Nzrp
>>23
これほんとすごいと思う
いつの間にやったんや
太平洋とか長すぎやろ
131:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:04:27.21ID:hxBzBBuCM
>>23
これ凄い
当たり前だと思ってる人は感覚麻痺してると思う
138:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:35.14ID:ogbRiAN6p
>>23
昔の人に感謝や
265:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:23:05.34ID:Mn9rA8Foa
>>23
これはわけわからん
283:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:26:38.50ID:pK9Y3g690
>>23
これは本当に半端ないなと思う
25:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:42:35.44ID:6TmIHDo5M
もう使わなくなったんじゃなかったか
27:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:42:59.47ID:JVIvy1xAa
青函トンネルって常時ポンプで排水してるんでしょ?
そのうち終わるやん
30:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:44:07.33ID:Y1erpSJi0
海の中にあるドームとかどうやってんだろとはおもう
32:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:44:31.49ID:ofNPmV030
作った人が凄すぎる
33:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:44:56.06ID:YuZtK3Vk0
勘違いしてるやつ多いけど海の中というより海底の下やぞ
34:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:44:56.53ID:cI2wUFUw0
海ほたる行くと工事過程の資料館あるから楽しいで
36:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:45:18.57ID:x8NphK/20
今海の底の底を走ってんだよな
って冷静に考えるといつも怖くなる
37:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:45:21.69ID:tjRChNOH0
人類が全員ワイやったら未だに原始時代みたいな生活しとったやろなあ
67:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:52:12.64ID:95CzQXCE0
>>37
それ言うほど人類か?
38:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:45:24.21ID:ZLmPv6nLd
山の中くり抜いても水脈に当たれば水ドバドバやのによく海底掘ろうと思ったよな
39:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:45:26.69ID:nRDTz+Hj0
油圧や火薬は頭おかしい
42:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:46:02.82ID:yUaR6cTod
アクアラインってすげーな
海底トンネル9.6キロもある
47:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:47:17.64ID:YuZtK3Vk0
>>42
青函トンネルや英仏トンネルも50キロぐらいあるで
43:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:46:17.04ID:yIPri/uca
黒部ダムと青函トンネルってどっちが大変やったんやろ
45:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:46:37.57ID:YuZtK3Vk0
もうイヤホンとか電話テレビとかてすら凄すぎるよな
イヤホンなんて100円で買えるんやぞ
電気とかも冷静に考えたら意味わからん
46:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:46:54.05ID:mXtNPzZz0
箱沈めて水抜く工法ってなんて呼ぶんや?
52:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:48:21.35ID:zawYLypc0
>>46
沈埋トンネル?
48:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:47:42.08ID:YuZtK3Vk0
技術的にはもう韓日トンネルも余裕で作れるらしいからな
49:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:47:49.16ID:hnicET5zd
調べたら青函トンネルって、もう一本作るんだな
総工費は1兆円の可能性もあるとか
50:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:47:52.57ID:knm+8Jyla
作ったはいいが維持費がヤバいンゴ
51:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:48:10.66ID:Od+LBXtE0
ハワイまで繋げてや
53:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:48:37.47ID:SpoP7i7m0
日本からアメリカまで太平洋横断トンネル掘ろうと思ったらどの位かかるんやろ
54:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:48:38.61ID:qaGBEXmc0
そのうち文明崩壊して全部ロストテクノロジーになるよ
57:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:49:18.57ID:zawYLypc0
>>54
予言者か
71:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:53:07.06ID:apnL/9n30
>>54
自分が生きてる時代が失われた古代文明になるのは中々ロマンがある
56:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:49:04.69ID:rAUR+aSar
日米トンネル
59:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:49:50.97ID:dqYm/Xaha
それより昔の人類ってピラミッドとか滅茶苦茶にしたろ!とか思わんかったんか?
ツタンカーメンの墓とか発見されずに残ってたとか何やってたんや
あんな歪な建物見て調査しようとか思わんかったんか
63:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:51:26.22ID:yUaR6cTod
>>59
ピラミッドはめちゃくちゃ荒らされてたんちゃうの?
68:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:52:35.77ID:YuZtK3Vk0
>>59
考古学は恐竜とかと同じでテキトウやと思ってるわ
ツタンカーメンの墓とかいいながら200年ぐらい前の適当な人の墓やろどうせ
61:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:50:41.95ID:yUaR6cTod
トンネルの中を飛行機飛ばすっていう構想なかった?
64:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:51:39.11ID:YuZtK3Vk0
>>61
なんかメリットあるんか?それ
意味なさそうやが
133:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:02.51ID:x7KZwErRM
>>61
1980年代の雑誌で見た
66:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:52:08.85ID:1kBk3prp0
実際青函トンネルとかどうやって作ったんや?
海底にあるんやったら潰れそうな気もするんやが
73:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:53:21.51ID:YuZtK3Vk0
>>66
北アルプスとかアルプス山脈とかのほうがもっと上の重量はありそう
70:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:52:44.63ID:2jwRgVIZ0
海が深くて地中に掘れんなぁ→
せや海凍らせてトンネルにしたろ!
74:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:53:40.45ID:UmPFET5ba
窓から海見えるタイプの海底トンネル作らんの?
おしゃれやん
84:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:55:52.56ID:SpoP7i7m0
>>74
コンクリートとガラスじゃ強度全然違うやん
97:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:58:35.13ID:yUaR6cTod
>>74
マイクラにそんなんあったな
75:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:53:47.22ID:lUnD8jEm0
韓国だか中国の方にトンネル掘ってる宗教なかったか?
80:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:54:51.65ID:xNwzbqXm0
どうやって掘るんや
85:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:55:52.74ID:De/nVYgD0
もし大日本帝国が解体されてなかったら日韓トンネルつくって弾丸列車計画完成してたんやろうか
88:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:56:30.18ID:YuZtK3Vk0
>>85
作ってほしいわ
車で海外行けるとか夢があるやん
86:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:56:04.18ID:MFkeuj3EM
20世紀初頭にエッフェル塔建てたり
戦前にマンハッタンの摩天楼群作ってたの凄すぎて訳わからんわ
92:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:57:47.85ID:1nVQJlEV0
地獄の穴作れば自動でゴミ燃やしてくれるやん
93:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:58:01.17ID:xNwzbqXm0
海にトンネル作るとか事故が怖くてようやれんわ
94:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:58:20.08ID:04x2vHFf0
>>93
山のトンネルも大して変わらんやろ
100:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:58:55.79ID:yAQ20Cdl0
財力さえあればなんでもできるわな
青函作った頃の日本は元気だったしある意味キチガイだった
103:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 02:59:03.37ID:qBWs9sMe0
しかし線路といいよく作ったわな
何年かかんねん
108:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:00:48.18ID:xNwzbqXm0
調べたら工事中に溺死してる事故起こってるな
110:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:01:09.91ID:K5mdqI9l0
JR北海道「青函トンネルの維持費キツすぎメンス…」
112:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:01:25.22ID:a+gNYFjR0
どこへでも小径タイヤの車で移動できる道が整備されてることも凄い
124:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:03:07.67ID:ufW7QG8bM
>>112
中国とインドの衝突は険しい山岳地帯に道路敷設しようしたからみたいやな
今やでは馬で物資運んでたから
113:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:01:32.59ID:8Hjs9URk0
飛行機はホンマすごい発明と思うわ
ロジックをうまく実現できたすごい応用例
121:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:02:41.43ID:YuZtK3Vk0
>>113
ヨーロッパとかアメリカまで時期選べば5万とかで行けるぐらい安いし貧乏人でも普通に乗れるレベルなのはほんま凄いな
韓国中国台湾ぐらいなら1万やぞ
120:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:02:33.98ID:1kBk3prp0
そういえばYouTubeかWikipediaか忘れたけど、初期の海底ケーブルの建造秘話みたいなやつみたな
122:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:02:50.23ID:vPKGhJ5/0
トンネルのメンテってどうなってるん?
水道管の破裂が増えてるし、今すぐはなくとも数十年後には昭和期に建設されたトンネル崩壊とか起こりそうで怖いわ
132:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:04:51.57ID:cBq4yoeqM
>>122
すでに中央道で天井板崩落起こったし今後もありそうやな
136:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:11.08ID:qBWs9sMe0
>>122
これが心配だわ人不足もあるしどうしようもないやろ
126:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:03:39.90ID:yAQ20Cdl0
黒部には物資輸送用トロッコの通る場所として高熱隧道とかいうファンタジーかと疑うようなの闇のトンネルあるぞ
地熱のせいで常に冷やしてるし昔高温すぎてダイナマイトが発火したとか
134:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:02.74ID:M5+ddlQs0
どうやってつくったんや?
機材も水に濡れるやろうし
135:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:04.71ID:LOlHlX7p0
なんかきっしょい政治厨わいてるんでそっとじ
140:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:50.38ID:xNwzbqXm0
トンネルが安全かどうかって計算で明確に数字にして導き出してるんだよな?
141:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:05:52.52ID:K5mdqI9l0
地味に横須賀線の東京トンネルもやべーんだよなあ
144:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:06:39.41ID:IHPZvmr/0
単純に橋作って欲しいんやけど
家出した時北海道に逃げたいのにフェリー使わなきゃ行けないのが難点
150:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:07:48.88ID:yUaR6cTod
>>144
50キロの橋は草
152:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:22.36ID:SpoP7i7m0
>>144
フェリーのチケットなら偽名でも買えるやろ
145:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:07:15.89ID:PZ2GLFKW0
海ほたるに飾ってあるシールドマシン見るとはえ〜ってなるわ
148:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:07:26.89ID:3p2Ex8oH0
ガラスで海の様子を分かる様にしたら面白いのに
149:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:07:34.33ID:USYJwf0Hd
今掘ってる北海道新幹線の方もやばいんだよなぁ
函館から札幌まで8割以上トンネルとか
なお有毒物質?かなんかが入った土砂の受け入れに苦労してる模様
151:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:16.48ID:IHPZvmr/0
やっぱ先人様ってすげーわ
今って文明止まってるよな 屁理屈言うアホどもがバブル終わって出てきてそいつらが日本壊した
153:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:29.06ID:NqrSeosY0
淡路ってなんで鉄道引かなかったんやろ
161:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:09:21.49ID:USYJwf0Hd
>>153
四国新幹線はもう岡山-瀬戸大橋ルート一択になってしまったな
155:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:39.56ID:CufCrCJH0
太平洋横断する長さの光ファイバー張ってネット繋いだろ!
力技感あるけどこっちのほうがヤバい
157:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:53.77ID:OOpXZxSH0
ワイがガキの頃に関門海峡は海の下を電車が通ると教えられたとき
線路が海底付近をプカプカ浮いとると思っとった
159:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:08:58.73ID:K+4iiJth0
和歌山と淡路島繋げてあげて
四国民が大阪まで行かずとも和歌山で用がすむように和歌山にあらゆる商業施設誘致してほしい
166:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:09:51.49ID:fCLweCHy0
>>159
直線距離でも結構あるやろ
162:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:09:28.79ID:voWDHThaM
崩壊したら大惨事だけど今までそういう事故って無いの?
165:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:09:37.32ID:rAKVaFdjM
電信用の海底ケーブルなんて江戸時代には実用化されてたんだもんな
産業革命から数十年で進歩し過ぎや
168:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:00.18ID:iOPrAwst0
海底ケーブルてどっか壊れたらどうなるんや
177:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:35.48ID:fCLweCHy0
>>168
修復しやすいように節になってるんやで
183:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:51.47ID:mUI842BM0
>>168
壊した事件昔あったらしいで
国がパニックになったとか
170:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:04.96ID:K5mdqI9l0
鳴門大橋が鉄道引ける設計なのに明石海峡大橋が鉄道ガン無視してて草
そんくらい足並み揃えろよ
172:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:07.89ID:TTcs5DzyM
以前地球の中心では圧力0とかいうやつおったな
174:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:10:23.76ID:xX2SWBJp0
昔の方が夢があるよな
今はもうコストコストでつまらん
185:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:11:01.43ID:a+gNYFjR0
理論上可能であろうと実際ようやったわと思うものばかりや
187:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:11:40.96ID:xNwzbqXm0
海底ケーブルってやっぱり切断されることもあるようだな
188:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:11:48.01ID:IHPZvmr/0
すまんな 四国と瀬戸大橋とかあるから北海道と青森結べるやん!って思ってたわ
青森から見えるんやろ?北海道
192:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:12:21.26ID:x4xjsUuoa
>>188
頑張れば泳いで渡れるぞ
189:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:11:51.75ID:oOJcFvas0
海底ケーブルとかあの時代にその発想して実行できるのがほんますごい
191:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:12:12.40ID:QP6oYHK20
電話作ったで!
不便やから小さくしたで!
メール機能も付けたで!
ふつうここで「じゃあもう電話昨日要らんやん」ってなるよな
195:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:12:46.38ID:x4xjsUuoa
>>191
声ってとても大事やで
198:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:13:07.61ID:K5mdqI9l0
>>191
そうはならんやろ
199:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:13:11.55ID:MTunYwg80
>>191
なんだかんだ文章にするより喋った方が楽やからな
193:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:12:29.66ID:yAQ20Cdl0
日韓トンネルは統一協会と麻生セメント、自民党日韓議員連が大好きやな
217:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:59.69ID:x7KZwErRM
>>193
でも完成して北朝鮮が解放的になったら陸路で東京からロンドンは夢があるな
219:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:13.95ID:merILMyg0
>>193
最終的に中国かロシアまでつながったらヨーロッパまで繋がるし貨物輸送的にはは滅茶苦茶メリットはあるんやが
間に北朝鮮がいる時点でね…まだ樺太経由のほうがマシやわ
196:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:13:03.45ID:IHPZvmr/0
せや!青函トンネルの横に地下道路作ったらええんちゃう?
205:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:14:19.77ID:m3pNpmZK0
水族館の水槽作ったやつも凄いよな
207:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:02.66ID:K5mdqI9l0
リニアは開通遅れるやつやね
東海も土地買収のやり方は知ってたけど水資源から攻められるのは想定外やったやろな
213:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:42.18ID:IHPZvmr/0
>>207
そんな駄々こねるなら東北か北陸に作りますよーで一発解決やろ
218:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:03.98ID:yAQ20Cdl0
>>207
あんな日本屈指の山脈ぶち抜ける技術あるなら静岡県回避ぐらいできないんか
258:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:40.24ID:vPKGhJ5/0
>>207
大井川の渇水は今に始まったことじゃないし昔から静岡県は水源問題で痛い目見てるからな
あれはJR東海がそもそも舐めすぎ川勝は良くやってるわ
210:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:25.03ID:I0NHXuWj0
昔の力技って凄いわ
211:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:27.11ID:g0pCHZsw0
海底ケーブルてお魚さんに噛みちぎられそうだけどそうでもないんか?
229:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:57.80ID:x7KZwErRM
>>211
割と髪ちぎられることあるで
214:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:44.98ID:USYJwf0Hd
愛媛-大分間は橋かトンネル作れるんちゃう?
216:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:15:59.47ID:yUaR6cTod
あれ、津軽海峡って狭いとこは19キロやん
普通に橋作れるやん
221:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:28.57ID:K+4iiJth0
香川県の中心地を橋の近所に移したら四国新幹線も見えて来る
222:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:28.92ID:Hb/q0hLQ0
津軽海峡に橋作っても冬の除雪大変そうやし道路凍って横風ビュービューで事故多発やろな
225:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:32.95ID:RXEtnKYK0
人知れず今日も海底でカニさんが吸われ続けてるのかと思うとかなしくなるね
226:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:36.44ID:QS87mJ8e0
日本横断運河とか幻の計画好き
スエズ運河とかパナマ運河とか規模のでかい話好きやわ
245:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:42.29ID:merILMyg0
>>226
クラ地峡原爆で爆破して運河作る計画とかワクワクする
272:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:24:13.50ID:yAQ20Cdl0
>>226
作るとしたら地峡部だけど日本にそんなとこないな
大阪湾か伊勢湾と若狭湾(琵琶湖経由?)が一番楽そうだけど間に山脈あるしな
227:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:16:40.80ID:xNwzbqXm0
やなりサメがケーブル食うこともあるらしい
こんなん実現しようと思わんわ
234:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:17:34.47ID:QS87mJ8e0
人類史上最大のインフラってなんやろな
241:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:20.03ID:MTunYwg80
>>234
スエズ運河・パナマ運河は候補に挙がるんやない?
242:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:36.80ID:K5mdqI9l0
>>234
シベリア横断鉄道…
236:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:17:52.04ID:BLN6DKNu0
海底ケーブルは無線じゃ流石に代用できひんのか
237:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:17:53.26ID:ZxnDqQRU0
思いついてもやれる気がせん
技術って凄いね
238:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:05.16ID:M01yEiRI0
日本第二の年が数百年前まで海の中やったのが凄い
243:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:36.92ID:BLN6DKNu0
海底トンネルもなんかすげえ穴掘るロケットみたいな形の機械でやってるんか?
252:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:14.07ID:x7KZwErRM
>>243
せやで
海ほたるにあるやろ
244:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:41.75ID:mQ3wcZSw0
1931年に102階建てのビル建ててるんだよな
昭和6年に
246:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:18:49.28ID:3HgCwJvG0
これが技術的には簡単なのかどうかはさておき
人間にとって普通に
とんでもない所為やと思う
247:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:19:29.04ID:LZ6f9qy30
海ほたるは地底トンネルにしては人気あるよな
249:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:07.06ID:SpoP7i7m0
時速数千キロのリニアはよ作ってくれや
完成したら物資の輸送に革命をもたらすやろ
251:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:10.72ID:M01yEiRI0
青函トンネルと九州と本州をつなぐトンネルってどっちが先にできたん
261:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:21:28.17ID:x7KZwErRM
>>251
関門トンネルは青函トンネルの30年前からある
253:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:20.44ID:QP6oYHK20
海底トンネルって水圧でぶち抜かれたらどうやって修理するんや
というかどういう手順で作るのかもよく分からん
257:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:20:37.49ID:tYaGcRmg0
錆びないんか
263:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:22:10.52ID:QS87mJ8e0
日本って島国やからワクワクする建造物多いよな
264:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:22:17.22ID:I0NHXuWj0
空中都市ができるのはいつになるんですかねぇ
267:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:23:22.92ID:cBq4yoeqM
大陸と繋がるって意味なら日韓トンネルより宗谷トンネル+間宮海峡に架橋のほうが楽そう
275:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:25:01.13ID:x7KZwErRM
>>267
あの辺ほとんど人がおらんからな稚内なしてもサハリンにしても
269:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:23:56.70ID:80txgRfC0
森博嗣の世界にいきたいわ
wシリーズがええな
271:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:24:08.67ID:qBWs9sMe0
東京タワーとかいつ劣化するんや
276:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:25:20.34ID:JjGwPV5Ed
関門トンネルとかいうクソ無能道路はよなんとかしろや
本州と九州つなぐ重要な道路のくせにクソ無能すぎやろ
278:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:26:11.02ID:wRU5i9o/0
明治時代の頃あたりには海底ケーブルでロンドンから長崎まで繋がってるのヤバすぎ
なお長崎から東京までは飛脚で情報伝達してたもよう
282:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:26:30.83ID:yAQ20Cdl0
樺太と行き来できてもくそ僻地で用事ないもんなあ
285:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:27:21.47ID:x7KZwErRM
>>282
南樺太が日本領だったら作る意味もあったとおもうけどね
289:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:28:26.51ID:cBq4yoeqM
>>282
欧州まで物流が繋がるのは魅力やろ
日韓トンネルじゃ事実上北朝鮮手前までしか行けへんやん
295:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:29:35.85ID:merILMyg0
>>282
そもそも長距離鉄道なんて貨物用なんやから人の移動のメリットなんて2の次やぞ
288:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:28:17.50ID:U+nOBl/H0
海底ケーブルって修理の時潜水艦でアームでいじって終わりだよな?
アイアンマンみたいに潜水服着た人間が修理とかじゃないよな?
290:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:28:31.67ID:qaGBEXmc0
他の生物「陸上がるンゴ」
深海魚「深海いくわ…」
うーんこのインキャ
293:なんJゴッドがお送りします2020/06/26(金) 03:29:12.77ID:K+4iiJth0
坂出や宇多津はコンパクトシティの中心になることを狙って合併を拒んでいる
橋に近いほうが有利だよね
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593106709/