引っ越し詳しい奴ちょっときてくれ 1人暮らししたいンゴ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:55:45.61ID:aMM++f+L0

今現在こどおじフリーターで貯金がたったの50万しかないんやが
鹿児島→埼玉に移住したいんや
ワイは1人暮らしも関東もエアプやから色々と教えて欲しい
引っ越し業者にTVやPCやバイクも運びたいんやがこの場合一度埼玉に行って家を決めてからまた宮崎に戻ってそれから配送の手配をするんか?
あってる?


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:56:02.98ID:aMM++f+L0

ワイの貯金って足りないか?
あと5万くらいなら出発前に作れるかもしれん


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:56:15.24ID:+uBcVsM+a

合ってる


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:56:37.31ID:aMM++f+L0

>>3
ええええええええええ
行って戻ってまた行くわけか
飛行機代たまらんなあ…


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:56:18.14ID:aMM++f+L0

引っ越しとか1人暮らしガチプJ民おらんか?


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:56:36.45ID:+uBcVsM+a

全然足りてないで
100万はよういしろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:57:17.36ID:aMM++f+L0

>>5
埼玉の最低クラスの狭い豚小屋に移住したいだけやがそんなに金かかるんか?
どうしてや?
30万もあれば家出れる思ってたわ
60万でも足らんか?


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:57:01.92ID:E8AO+RfOa

まーたお前か


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:57:35.66ID:TlC9HNhXM

また建てたのか
障害あるんだろうなこのイッチ


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:58:04.56ID:aMM++f+L0

>>10
前立てたらレスがつく前に落ちたんや


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:57:55.91ID:6UxhHcV6d

まず鹿児島なのか宮崎なのかはっきりせえやガイジ


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:58:00.28ID:CmW4qbz30

先に仕事探さなきゃ部屋借りられなくない?


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:59:59.97ID:aMM++f+L0

>>14
は?そうなんか?
じゃあフリーターのやつは移住できなくね
ホテル暮らししながら仕事でも探すってことか?


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:58:08.27ID:nPdTqFfAM

今オンライン内見してくれるやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:59:11.31ID:aMM++f+L0

ってか家電とか送るのは諦めてとりあえず向こうに住むことから始めようかな
それなら60万でたりるやろ?とりあえずは
>>16
ま?そんなんあるんか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:58:09.01ID:/TnNBIK6d

どこ借りるんや、家具ついたレオパレスとかあるやろ



18:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:58:19.33ID:6RGSq7DVr

埼玉で購入したら?


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 16:59:24.41ID:/TnNBIK6d

費用の相談とかアパマンとか店舗行けば見積もりしてくれるやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:00:41.81ID:aMM++f+L0

もう財布と着替えだけ持って身一つで移住するところから始めよかな
家電とかは後から鹿児島行って取りに行けばいいものな


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:01:26.29ID:qIcmXxwoM

ウシジマくんとか見てるとこんな頭悪い奴おらんやろって思うけど
ほんまにイッチみたいなのがおるんやもんな…


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:02:40.45ID:aMM++f+L0

ってか1人暮らしってこんなに難易度高いんか?
10代のガキが家出して住み込みで働きつつ何とかやっていったりって話は都市伝説なんかな


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:02:53.37ID:2qFPuEkI0

おじさんがジジイに負けるって相当アホやな


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:04:21.57ID:Qc7KxEHvp

ブレブレガバガバで草


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:04:26.94ID:paiWV2yZr

期間工でもええから一旦寮にでも入ってそっからマンション探して引越し、んで転職フリーターでもすればええやん


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:05:13.65ID:aMM++f+L0

>>39
期間工って今募集あるんかな?


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:04:28.08ID:YyfRFBFs0

ワイがやったのはマンスリーマンション借りて仕事決まったら本格的に家探す


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:04:52.29ID:aMM++f+L0

どうせ引っ越すなら子供時代にいた関東がいいんや
そんなに無謀なんかな…
じゃあ70万やったらどうやろう?


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:06:19.53ID:vVGQvaH0a

>>41
1日で消える額用意しても意味ないよね?


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:05:57.68ID:uCJLRE5x0

無職は部屋借りられないぞ


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:06:48.35ID:aMM++f+L0

>>44
引っ越したばかりな奴は大体無職と違うか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:07:03.28ID:gLGEGmDer

家財は全部捨てれば問題ない
予測やなく必要なものだけ徐々に買うだけ
移動費だけで引っ越せる



51:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:07:33.68ID:hVZD6B+dM

流石に釣りだと信じたい
ひまわり学級みたいのにおった奴が大きくなるとこういう感じなんやろか


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:08:03.12ID:Hdvx1Dke0

今は礼金とかないとこもあるし
初月無料とかもあるから金は足りるやろ


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:09:06.26ID:pHzVCO+mM

こんなのが息子とか親父も酒に走るしかないわな


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:09:44.34ID:aMM++f+L0

>>57
ワイがおらん間もずっと飲んでたぞ
病気や


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:10:17.55ID:aMM++f+L0

言うて1人暮らしの経験ないと引っ越し相場とか費用について知識ないのは当然やろ
最初は君らも知らんかったやろ?


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:10:59.46ID:aMM++f+L0

じゃあ200万くらい貯金あったらもう怖いものなしなんか?
どう思う?


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:11:23.80ID:LuiFHs+iM

意味が分からんのやけど
関東来るとバイトの収入が数倍になるとか考えとる感じ?


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:12:02.33ID:aMM++f+L0

>>63
家庭に問題があって生活できないレベルや
夜中に叫びだしたりするんやぞ


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:11:39.03ID:aMM++f+L0

埼玉 期間工でググったら結構出てきたわ
こっちいこうかな
ワイはもう29歳やが間に合うか?


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:12:36.38ID:h3R6YC8a0

そんなかからねえよ
埼玉の安アパート借りるだけなら20万で足りる
もっと安い場合もある


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:13:15.25ID:aMM++f+L0

>>66が正しいのか70万は1日で消えるとか言ってるやつが正しいのかどっちなんやろ?


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:12:44.80ID:aMM++f+L0

うちの父親の酒癖の悪さは警察やら救急車が何度もくるレベルのキチガイやし治す気0や
家族としては離れるしかないんよ


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:14:36.10ID:QJoN1cjVx

引っ越し代だけで半分はなくなるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:15:50.17ID:aMM++f+L0

>>73
ってことは引っ越し費用は25万もありゃ足りるってことなんか?
安いやん


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:14:52.58ID:aMM++f+L0

何でこんなに意見が割れるんや?
20万で足りるって意見と70万が1日で消えるって意見、どっちが正解なのかわからんわ
1つ言えるのは片方はエアプってことか
もう一度書くけどワイは1人暮らし用の最低クラスの家借りたいだけやで?



87:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:17:53.98ID:bsDBewQD0

>>74
20万て多分ギリギリやぞ


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:18:02.41ID:h3R6YC8a0

>>74
20万で足りるのは空っぽのアパート借りる所までな


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:18:42.11ID:ZTyniA1/M

>>74
その最低クラスがピンキリやねん
敷金礼金がっつり取られる所とそうでないところがあるねん


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:16:44.61ID:Ilz8gqU+a

家財フル移動なら結構お高いでんがなまんがな


80:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:16:47.87ID:bLaUe0JOp

鹿児島から埼玉だと引っ越し代の方が高い


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:17:06.61ID:aMM++f+L0

埼玉の狭山市ってところでホンダの期間工募集しとるな
行こうかな


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:17:09.50ID:3rZSwsbCd

スマホあればテレビパソコン要らんやろ
バイクだけでいい


84:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:17:16.34ID:55Hqga7yd

そんなもんとりあえず期間工か何かで住むところ用意してくれる仕事探したらええやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:17:30.58ID:S3tRJNysM

敷金礼金無しの物件ってその分家賃が相場より何か高いよな


90:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:18:28.42ID:GwfGQKT0a

いい不動産屋と巡り合えたら格安紹介してくれるで まあ運やけど


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:18:41.69ID:aMM++f+L0

すまん解決したかも
埼玉県内に期間工の募集あるからここ受かればそんなに引っ越し費用かからんやろ
期間工しつつ夢の関東暮らししながら更にお金貯めてアパート借りれるように頑張るわ。


93:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:18:54.57ID:EwNgdAzT0

部屋だけで30万は考えとけ


94:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:19:32.05ID:aMM++f+L0

やっぱ天下のホンダさんの期間工やったら安心やろな
寮もあるし収入も安定してるし
問題はワイが受かるかどうかやが
一応工場の勤務経験はあるしぎり20代やからまだ間に合うんちゃうかな?


100:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:20:20.43ID:bsDBewQD0

>>94
フリーターって何やってたん


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:19:47.35ID:aMM++f+L0

埼玉で期間工やるで〜
応援してくれ



107:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:21:56.70ID:paiWV2yZr

>>95
おう
頑張りや


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:20:02.60ID:mD4E1Skq0

こう言う子がネカフェ難民になるんやな…


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:20:07.68ID:f5mbFWI30

・引っ越し費用
・敷金礼金
・家財費用
あと仕事見つけても初任給入るまで1.5ヶ月くらいかかるのも考慮するんやで


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:20:43.14ID:znaR7vZHp

現代日本のホームレスってこんな感じで生み出されるんやね


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:21:04.77ID:j4OVF6Oza

関東てそんな敷金礼金高いねんな
引越し費用も含まず20万持ってかれるなんて


105:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:21:17.74ID:LuiFHs+iM

なんか古いコピペやけどこれを思い出した
行くのやめる気無いみたいやしグッバイイッチフォーエバーイッチ
>就職ってか起業wwww
トラック一台買ってりんごジュース売るオーナーになったwwwwww
おまえら無職にわ悪いけどバッチリ稼がせてもらうわwwwwwww
じゃあな烏合の衆°Cもwwwwwwwゲラ


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:22:11.05ID:mD4E1Skq0

>>105
うはwww夢がひろがリングwwww
やったか


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:21:37.39ID:ZWh9V/yBd

50じゃ足りない
敷金礼金前家賃 手数料その他もろもろ+引っ越し代


108:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:22:04.61ID:aMM++f+L0

何で期間工行く言うてるのにネカフェ難民だのホームレスだの言われないとあかんのや?
受かれば引っ越しの費用出るからかなり良いやろ
工場で頑張って貯金増やすわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:22:43.67ID:8VqRqihzM

半年後には上野の炊き出しに並んでそう


115:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:23:39.01ID:Ilz8gqU+a

就職してから言ってクレメンス


116:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:23:42.40ID:aMM++f+L0

期間工ってやたら収入良いけどやっぱあれ地獄なんか?
自分を変えたいって思ってるけどワイに務まるやろか


117:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:23:57.53ID:j4OVF6Oza

期間工はポップ作る作業なんかと比べたら天と地ほどキツさが違うと思うがそこんとこ大丈夫か


120:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:24:33.08ID:aMM++f+L0

>>117
重い物運んだりも普段からやっとるぞ


118:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:24:12.36ID:aMM++f+L0

期間工はチー牛とか陰キャっぽい奴もおるから大丈夫って聞いたけどあれは嘘か?
おらついた体育会系DQNたちの怒号が飛び交ってたりするんかな?



124:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:25:55.39ID:JsBxV2qsd

電流が50Hzに変わるから持ち込む家電には注意


125:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:07.50ID:nntckyh5M

フリーターってイッチは今なんのバイトしとるんや


126:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:14.65ID:3rZSwsbCd

期間工の求人がいつも出っぱなしなのは、仕事キツくて続かないからだろ
辞めたら寮出なきゃならんだろうけど、まぁ本人がやる気ならええか


129:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:25.00ID:aMM++f+L0

もうわかっとるんや
ワイには無理やな
こんなに頭悪いんやから何も出来んわ
1人暮らしも期間工のような重労働も出来ないし社会経験なさ過ぎて都内の電車乗るのも苦戦しそうや
頑張って貯めた50万使って人生終了するわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:31.74ID:wNHu2z9q0

鹿児島なら沖縄行きゃええやん
さすらいアフロ田中読め


131:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:45.35ID:C8ilh2JS0

福岡でええやんけ


132:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:26:50.18ID:TYDFvnwM0

最初の予定やと荷物どれくらいあったんや


134:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:27:37.70ID:aMM++f+L0

雪女と蟹を食うって漫画知っとるか?
ワイもあんな感じでなけなしの金で北海道に蟹を食いに行きたいな
あっちに行けば風俗もたくさんあるやろ多分


135:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:27:39.88ID:MXjvBbSU0

なんでさいたまなんかにいくねん


136:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:11.63ID:aMM++f+L0

ワイは発達障害やしもう人生最初から失敗しとるわ
体力もないし勉強も運動もできないコミュ障や
これじゃ無理やわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:35.80ID:znaR7vZHp

>>136
そうやな


137:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:13.99ID:2S2v9gfW0

いきなり馴染みない関東にいくから断念してしまうんや
まずは福岡に行って都会に慣れろ
そして金を貯めるんや
その後でどこ行くか決めたらええ
とにかく今の環境を変えたいと思う気持ちは大切だし尊重するべき
現実的な距離にしろ


140:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:49.08ID:aMM++f+L0

>>137
非正規フリーターで1人暮らししながら貯金なんてまず無理やで
毎日死なないように生きていくだけで精一杯になるわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:42.09ID:TYDFvnwM0

兵庫ワイが泊めたるわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:29:08.24ID:aMM++f+L0

>>139
掘られそう



141:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:28:56.69ID:w/6meeV9H

とりあえず埼玉で職探してからちゃうの


144:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:29:27.40ID:Ilz8gqU+a

帰る金すら作れなさそうやねん


145:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:29:44.16ID:4oHiKDouM

無能が関東に集まるのって謎よな
なぜ自分から倍率を上げるのか


147:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:29:59.56ID:MXjvBbSU0

近所で一人暮らしデビューしてみたらええやん


149:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:30:30.03ID:aMM++f+L0

ここでワイを叩いてる奴らって優秀なんやろ?
自立出来て当たり前みたいな
良いなあ〜羨ましい


151:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:31:22.80ID:t+jnb9w00

なんで埼玉なんや意味わからん


152:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:31:33.82ID:aMM++f+L0

でも女遊びってすぐ飽きそうよな
やっぱ温泉いったりご飯食ったり普通に旅行満喫するほうが楽しそう
なけなしの貯金使って
はあ
もう疲れたよ


153:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:31:34.12ID:Ex7/Do3S0

埼玉のどの辺に来るんや


154:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:31:44.16ID:Uhcen33zM

むしろイッチがソープで働けばええんやないかな?


156:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:32:11.11ID:aMM++f+L0

>>154
偏見だけど危ない目に遭う割に給料安そう


157:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:32:42.04ID:aMM++f+L0

引っ越しの話はもうええで諦めたわ
ワイはなけなしの金使って最後に豪遊してから散るつもりや
生きていけない無能スペックやから仕方ない


158:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:33:02.09ID:aMM++f+L0

死にたい死にたい死にたい死にたい
生きられない生きていたくない


159:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:33:24.45ID:aMM++f+L0

何をしても出来ない
何をやってもつまらん
心が死んでる


160:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:33:58.47ID:aMM++f+L0

この世界は不平等すぎる
生れてからずっと酷い目にあってる奴もいれば子供の時から幸せな奴もいてわけわからんわ


170:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:37:24.02ID:hbV86QZ/M

>>160
平等やぞ
生まれてからずっと怠け者で今に至ってここまで計画性ないイッチがなんで突然幸せになれると思うんや
現実見ろや


161:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:34:13.59ID:t+jnb9w00

福岡広島松山大分あたりにフリーターやりながら数年ずつ暮らすのとかクソ楽しそうやけどな
低収入だからこそできる身軽さや


169:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:35:52.00ID:aMM++f+L0

>>161
それが意味わからん
福岡で1人暮らし可能なら関東でだって出来るやろ


163:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:34:35.75ID:TJGf1L580

なんでフリーターなんかやっとったんや


164:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:34:46.02ID:MJQAdfVhM

てか保証人どうするの


166:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:35:27.42ID:Ex7/Do3S0

アマギフ頂戴


167:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:35:38.25ID:rARKt1KRd

27歳でイッチと同じような事したけど欲張らなかったら何とかなったで


168:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:35:40.29ID:hbV86QZ/M

大した人生経験もないフリーターが九州を嫌いは草
次は東京を嫌いになって延々と環境のせいにするんやろな


172:なんJゴッドがお送りします2020/06/25(木) 17:37:32.16ID:bsDBewQD0

>>168
特殊なケースなら気持ちは理解できなくもないけどな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593071745/
未分類
なんJゴッド